食器収納 ミニマリスト

287枚の部屋写真から46枚をセレクト
tomatoさんの実例写真
シンク下を食器棚として活用しています 普段使わないお客様用のglassやcup しまう場所に困るんですよね…… DAISOの蓋付きBOXが6個ピッタリ😊 ワインを飲む時 コーヒーを飲む時 デザートを食べる時 用途に合わせてBOXを開ける 出番は少ないけど居心地良さそうに収納されています😊
シンク下を食器棚として活用しています 普段使わないお客様用のglassやcup しまう場所に困るんですよね…… DAISOの蓋付きBOXが6個ピッタリ😊 ワインを飲む時 コーヒーを飲む時 デザートを食べる時 用途に合わせてBOXを開ける 出番は少ないけど居心地良さそうに収納されています😊
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
akoさんの実例写真
狭いキッチンなのでシンク下は食器棚代わりに使用しています。収納ボックスは無印で揃えています。 自分のシンクの大きさに合わせて、 無印の引き出しボックス等を組み合わせています。 1番右側はスペースが狭かったけど、無印のボックスタイプがピッタリサイズが見つかって良かったです!
狭いキッチンなのでシンク下は食器棚代わりに使用しています。収納ボックスは無印で揃えています。 自分のシンクの大きさに合わせて、 無印の引き出しボックス等を組み合わせています。 1番右側はスペースが狭かったけど、無印のボックスタイプがピッタリサイズが見つかって良かったです!
ako
ako
2LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
システムキッチンの中。 どうしても全ての食器を立てて収納したかったのでこの形になりました。 今まで何回か食器収納見直してますが、いまが一番使いやすいです☺︎
システムキッチンの中。 どうしても全ての食器を立てて収納したかったのでこの形になりました。 今まで何回か食器収納見直してますが、いまが一番使いやすいです☺︎
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
hiiisanさんの実例写真
パントリーの食器と日用品類🍽。 食器が好きでついつい手に取ってしまう。 我慢してるはずなのに。 だいぶ処分したはずなのに、、 減った気がしません。笑 キッチンには到底収まらないのでキッチン裏にあるパントリーに収納してます。
パントリーの食器と日用品類🍽。 食器が好きでついつい手に取ってしまう。 我慢してるはずなのに。 だいぶ処分したはずなのに、、 減った気がしません。笑 キッチンには到底収まらないのでキッチン裏にあるパントリーに収納してます。
hiiisan
hiiisan
家族
asukanさんの実例写真
食器類もキッチンの引き出しに 収納しています。 できるだけ 無印で揃えています♪
食器類もキッチンの引き出しに 収納しています。 できるだけ 無印で揃えています♪
asukan
asukan
4LDK | 家族
sakaguchiyukoさんの実例写真
野望に燃える食器棚
野望に燃える食器棚
sakaguchiyuko
sakaguchiyuko
3LDK
butabubu7さんの実例写真
我が家の食器棚です。 ニトリのキッチンカウンター使用です。 キッチンカウンター戸棚に、入れてます。 お皿は、ニトリ、セリア、DAISO使用。 基本白いお皿使用。 普段使いのお皿です。 茶色の木のお皿DAISO一目惚れしちゃいました。 割れたりした時買い替え在庫ある物使用。
我が家の食器棚です。 ニトリのキッチンカウンター使用です。 キッチンカウンター戸棚に、入れてます。 お皿は、ニトリ、セリア、DAISO使用。 基本白いお皿使用。 普段使いのお皿です。 茶色の木のお皿DAISO一目惚れしちゃいました。 割れたりした時買い替え在庫ある物使用。
butabubu7
butabubu7
家族
Kaori39さんの実例写真
食器の置き方がどうも納得できんかったけど、無印グッズでスッキリしました♡
食器の置き方がどうも納得できんかったけど、無印グッズでスッキリしました♡
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
Naoさんの実例写真
基本食器は、ほとんどこれ。これ以上増やさないが目標‼︎
基本食器は、ほとんどこれ。これ以上増やさないが目標‼︎
Nao
Nao
2LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
キッチン背面の収納。せっかくご要望頂いていたのに写真アップが遅くなってしまってすみません(;_;) カウンターキッチンとのスペースの関係で全て写しきれていませんが、さらに下に一段と上に2段の収納があります。下三段は引き出し収納になっていて、見えていない1番下にはマグカップなどのコップ類が収納してあります。 写っていない上2段は今はまだ何も物が入っていません。 食器は最低限必要な物しかもたないようにしているので、これで全てです◡̈❤︎
キッチン背面の収納。せっかくご要望頂いていたのに写真アップが遅くなってしまってすみません(;_;) カウンターキッチンとのスペースの関係で全て写しきれていませんが、さらに下に一段と上に2段の収納があります。下三段は引き出し収納になっていて、見えていない1番下にはマグカップなどのコップ類が収納してあります。 写っていない上2段は今はまだ何も物が入っていません。 食器は最低限必要な物しかもたないようにしているので、これで全てです◡̈❤︎
Miyuki
Miyuki
3LDK | 家族
mimomamaさんの実例写真
断捨離祭~ part① 食器棚収納と、床下収納に眠っていた食器たちにさよなら~ 実家に引き取られてゆきました( *´艸`) (実家の食器たちが古くなっていたので、入れ換えてくれる模様) すっきり~ 食器は違う形のものは重ねないように!取り出しやすいように!を心がけています~
断捨離祭~ part① 食器棚収納と、床下収納に眠っていた食器たちにさよなら~ 実家に引き取られてゆきました( *´艸`) (実家の食器たちが古くなっていたので、入れ換えてくれる模様) すっきり~ 食器は違う形のものは重ねないように!取り出しやすいように!を心がけています~
mimomama
mimomama
家族
rererereinaさんの実例写真
お気に入りの100均グッズはこのボックス〜(:D)┼─┤ カップボードの上の棚に使っていて、軽くて取り出しやすく、形もシンプルで気に入ってます(:D)┼─┤ 上のIKEAのボックスは重いので、使用頻度が低いものが入ってます_(:3」∠)_
お気に入りの100均グッズはこのボックス〜(:D)┼─┤ カップボードの上の棚に使っていて、軽くて取り出しやすく、形もシンプルで気に入ってます(:D)┼─┤ 上のIKEAのボックスは重いので、使用頻度が低いものが入ってます_(:3」∠)_
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
misanさんの実例写真
食器棚☆ お皿は取りやすいように立てて収納。
食器棚☆ お皿は取りやすいように立てて収納。
misan
misan
4LDK | 家族
hnhncocoさんの実例写真
連投すいません 最後引き出しの中です 大きい引き出しの手前には食器、奥にはストックの付近とスポンジとクレンザーをしまってます 小さい方の手前にはスキットで仕切ってタッパーを、奥には細々したものを。
連投すいません 最後引き出しの中です 大きい引き出しの手前には食器、奥にはストックの付近とスポンジとクレンザーをしまってます 小さい方の手前にはスキットで仕切ってタッパーを、奥には細々したものを。
hnhncoco
hnhncoco
1K | 一人暮らし
ponpocomomさんの実例写真
ponpocomom
ponpocomom
3LDK | 家族
napiさんの実例写真
キッチンの背面収納(๑˃̵ᴗ˂̵) もともと幅が1mしかない狭ーい賃貸のキッチン… 家電や食器棚を置けなかったので、 カラーボックスで食器や調味料を収納しています!
キッチンの背面収納(๑˃̵ᴗ˂̵) もともと幅が1mしかない狭ーい賃貸のキッチン… 家電や食器棚を置けなかったので、 カラーボックスで食器や調味料を収納しています!
napi
napi
2LDK | 家族
onikusanさんの実例写真
引き出し中。 右の引き出しのテーマは「朝食・おやつセット」。 小皿、グラス、マグカップなどを収納してます。 左の引き出しのテーマは「晩ごはんセット」。 ごはん茶碗、汁椀、小鉢などを。 使う時間別にカテゴライズしました。
引き出し中。 右の引き出しのテーマは「朝食・おやつセット」。 小皿、グラス、マグカップなどを収納してます。 左の引き出しのテーマは「晩ごはんセット」。 ごはん茶碗、汁椀、小鉢などを。 使う時間別にカテゴライズしました。
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
【一週間で8割捨てる技術】完結。 8月8日のライオンズゲート日のからと筆子さんの本を読んで断捨離がますます増長され、真剣にモノと向き合った一週間。 最後はキッチンの食器棚の中の見直しをしました。 サヨナラした食器&カトラリーは合計7個でした。 捨てるのを迷った食器もあったのですが、【迷う】と言う事は【今】の我が家にはまだ必要なモノなんだと判断し取って置く事にしました。 私にとっての断捨離は 【無理して手放さない】事です(*^^*) 自分にとって本当に必要ないものは どうしようかなぁ。。。と迷いませんから。 迷って捨てたモノはきっと後悔するんじゃないかなぁ。。っと思って。 逆に迷ったら捨てる!! と言う方法が合う方もいらっしゃると思います。 それはそれで、自分の気持ちと向き合った行動の一つなので正解(*^^*) 本に書いてある事は、あくまでも参考として捉えて、後は自分の気持ち次第なのかもしれませんね♪ 私も8割捨てる事は出来ませんでしたが、5割ぐらいはサヨナラで来たので良しとしてます❤ 【今の私】に必要なモノだけが残ってます。 【一週間で8割捨てる技術】はこれで終了しますが、また新たな事をスタートしたいと思ってます。 皆既日食にした行動でパワーと運気もUPしてくるかなぁ~。
【一週間で8割捨てる技術】完結。 8月8日のライオンズゲート日のからと筆子さんの本を読んで断捨離がますます増長され、真剣にモノと向き合った一週間。 最後はキッチンの食器棚の中の見直しをしました。 サヨナラした食器&カトラリーは合計7個でした。 捨てるのを迷った食器もあったのですが、【迷う】と言う事は【今】の我が家にはまだ必要なモノなんだと判断し取って置く事にしました。 私にとっての断捨離は 【無理して手放さない】事です(*^^*) 自分にとって本当に必要ないものは どうしようかなぁ。。。と迷いませんから。 迷って捨てたモノはきっと後悔するんじゃないかなぁ。。っと思って。 逆に迷ったら捨てる!! と言う方法が合う方もいらっしゃると思います。 それはそれで、自分の気持ちと向き合った行動の一つなので正解(*^^*) 本に書いてある事は、あくまでも参考として捉えて、後は自分の気持ち次第なのかもしれませんね♪ 私も8割捨てる事は出来ませんでしたが、5割ぐらいはサヨナラで来たので良しとしてます❤ 【今の私】に必要なモノだけが残ってます。 【一週間で8割捨てる技術】はこれで終了しますが、また新たな事をスタートしたいと思ってます。 皆既日食にした行動でパワーと運気もUPしてくるかなぁ~。
niko3
niko3
3DK | 家族
31さんの実例写真
キッチンカウンター下収納‼︎ ①普段使いの食器を白で統一 ②家の中にある紙類は全てここにファイリングして、家族にもわかるようにラベリングしてます。
キッチンカウンター下収納‼︎ ①普段使いの食器を白で統一 ②家の中にある紙類は全てここにファイリングして、家族にもわかるようにラベリングしてます。
31
31
3LDK | 家族
snowさんの実例写真
食器収納も迷走中です。 そろそろ本腰入れて考えます!
食器収納も迷走中です。 そろそろ本腰入れて考えます!
snow
snow
4LDK | 家族
Sさんの実例写真
お茶碗を高い位置にしまっていたら、うっかり落としてしまいました。それを反省して、シンク下にスライド棚を投入。下から取り出すなら、きっと割らないはず!
お茶碗を高い位置にしまっていたら、うっかり落としてしまいました。それを反省して、シンク下にスライド棚を投入。下から取り出すなら、きっと割らないはず!
S
S
1LDK | カップル
aoiさんの実例写真
ほぼこれで足ります(^-^)/
ほぼこれで足ります(^-^)/
aoi
aoi
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
食器棚の収納を変更しました。 食器棚の最下段の収納ボックスの中身を ブログで紹介しているので よかったら見てみてください。 ↓↓↓ 『キッチン収納【食器棚の中身も衣替え】』 https://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/56463422.html
食器棚の収納を変更しました。 食器棚の最下段の収納ボックスの中身を ブログで紹介しているので よかったら見てみてください。 ↓↓↓ 『キッチン収納【食器棚の中身も衣替え】』 https://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/56463422.html
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
minnさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 キッチン後ろの食器棚です。 大きな食器棚ですが、食器棚を収納しているのはこちらの浅い引き出しのみです。 流しで食器を洗い終わり、振り向いた位置にこの引き出しがある為、1歩も動く事なく片付けがスムーズに終わります(^^) これ以外の食器は出番が少ないので、作り付けの吊り戸棚に収納しています。 片付けをラクしたくて色々試した結果、この収納方法に落ち着きました(^^)
イベント用に再投稿です。 キッチン後ろの食器棚です。 大きな食器棚ですが、食器棚を収納しているのはこちらの浅い引き出しのみです。 流しで食器を洗い終わり、振り向いた位置にこの引き出しがある為、1歩も動く事なく片付けがスムーズに終わります(^^) これ以外の食器は出番が少ないので、作り付けの吊り戸棚に収納しています。 片付けをラクしたくて色々試した結果、この収納方法に落ち着きました(^^)
minn
minn
3DK | 家族
もっと見る

食器収納 ミニマリストの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

食器収納 ミニマリスト

287枚の部屋写真から46枚をセレクト
tomatoさんの実例写真
シンク下を食器棚として活用しています 普段使わないお客様用のglassやcup しまう場所に困るんですよね…… DAISOの蓋付きBOXが6個ピッタリ😊 ワインを飲む時 コーヒーを飲む時 デザートを食べる時 用途に合わせてBOXを開ける 出番は少ないけど居心地良さそうに収納されています😊
シンク下を食器棚として活用しています 普段使わないお客様用のglassやcup しまう場所に困るんですよね…… DAISOの蓋付きBOXが6個ピッタリ😊 ワインを飲む時 コーヒーを飲む時 デザートを食べる時 用途に合わせてBOXを開ける 出番は少ないけど居心地良さそうに収納されています😊
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
akoさんの実例写真
狭いキッチンなのでシンク下は食器棚代わりに使用しています。収納ボックスは無印で揃えています。 自分のシンクの大きさに合わせて、 無印の引き出しボックス等を組み合わせています。 1番右側はスペースが狭かったけど、無印のボックスタイプがピッタリサイズが見つかって良かったです!
狭いキッチンなのでシンク下は食器棚代わりに使用しています。収納ボックスは無印で揃えています。 自分のシンクの大きさに合わせて、 無印の引き出しボックス等を組み合わせています。 1番右側はスペースが狭かったけど、無印のボックスタイプがピッタリサイズが見つかって良かったです!
ako
ako
2LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
システムキッチンの中。 どうしても全ての食器を立てて収納したかったのでこの形になりました。 今まで何回か食器収納見直してますが、いまが一番使いやすいです☺︎
システムキッチンの中。 どうしても全ての食器を立てて収納したかったのでこの形になりました。 今まで何回か食器収納見直してますが、いまが一番使いやすいです☺︎
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
hiiisanさんの実例写真
パントリーの食器と日用品類🍽。 食器が好きでついつい手に取ってしまう。 我慢してるはずなのに。 だいぶ処分したはずなのに、、 減った気がしません。笑 キッチンには到底収まらないのでキッチン裏にあるパントリーに収納してます。
パントリーの食器と日用品類🍽。 食器が好きでついつい手に取ってしまう。 我慢してるはずなのに。 だいぶ処分したはずなのに、、 減った気がしません。笑 キッチンには到底収まらないのでキッチン裏にあるパントリーに収納してます。
hiiisan
hiiisan
家族
asukanさんの実例写真
食器類もキッチンの引き出しに 収納しています。 できるだけ 無印で揃えています♪
食器類もキッチンの引き出しに 収納しています。 できるだけ 無印で揃えています♪
asukan
asukan
4LDK | 家族
sakaguchiyukoさんの実例写真
野望に燃える食器棚
野望に燃える食器棚
sakaguchiyuko
sakaguchiyuko
3LDK
butabubu7さんの実例写真
我が家の食器棚です。 ニトリのキッチンカウンター使用です。 キッチンカウンター戸棚に、入れてます。 お皿は、ニトリ、セリア、DAISO使用。 基本白いお皿使用。 普段使いのお皿です。 茶色の木のお皿DAISO一目惚れしちゃいました。 割れたりした時買い替え在庫ある物使用。
我が家の食器棚です。 ニトリのキッチンカウンター使用です。 キッチンカウンター戸棚に、入れてます。 お皿は、ニトリ、セリア、DAISO使用。 基本白いお皿使用。 普段使いのお皿です。 茶色の木のお皿DAISO一目惚れしちゃいました。 割れたりした時買い替え在庫ある物使用。
butabubu7
butabubu7
家族
Kaori39さんの実例写真
食器の置き方がどうも納得できんかったけど、無印グッズでスッキリしました♡
食器の置き方がどうも納得できんかったけど、無印グッズでスッキリしました♡
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
Naoさんの実例写真
基本食器は、ほとんどこれ。これ以上増やさないが目標‼︎
基本食器は、ほとんどこれ。これ以上増やさないが目標‼︎
Nao
Nao
2LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
キッチン背面の収納。せっかくご要望頂いていたのに写真アップが遅くなってしまってすみません(;_;) カウンターキッチンとのスペースの関係で全て写しきれていませんが、さらに下に一段と上に2段の収納があります。下三段は引き出し収納になっていて、見えていない1番下にはマグカップなどのコップ類が収納してあります。 写っていない上2段は今はまだ何も物が入っていません。 食器は最低限必要な物しかもたないようにしているので、これで全てです◡̈❤︎
キッチン背面の収納。せっかくご要望頂いていたのに写真アップが遅くなってしまってすみません(;_;) カウンターキッチンとのスペースの関係で全て写しきれていませんが、さらに下に一段と上に2段の収納があります。下三段は引き出し収納になっていて、見えていない1番下にはマグカップなどのコップ類が収納してあります。 写っていない上2段は今はまだ何も物が入っていません。 食器は最低限必要な物しかもたないようにしているので、これで全てです◡̈❤︎
Miyuki
Miyuki
3LDK | 家族
mimomamaさんの実例写真
断捨離祭~ part① 食器棚収納と、床下収納に眠っていた食器たちにさよなら~ 実家に引き取られてゆきました( *´艸`) (実家の食器たちが古くなっていたので、入れ換えてくれる模様) すっきり~ 食器は違う形のものは重ねないように!取り出しやすいように!を心がけています~
断捨離祭~ part① 食器棚収納と、床下収納に眠っていた食器たちにさよなら~ 実家に引き取られてゆきました( *´艸`) (実家の食器たちが古くなっていたので、入れ換えてくれる模様) すっきり~ 食器は違う形のものは重ねないように!取り出しやすいように!を心がけています~
mimomama
mimomama
家族
rererereinaさんの実例写真
お気に入りの100均グッズはこのボックス〜(:D)┼─┤ カップボードの上の棚に使っていて、軽くて取り出しやすく、形もシンプルで気に入ってます(:D)┼─┤ 上のIKEAのボックスは重いので、使用頻度が低いものが入ってます_(:3」∠)_
お気に入りの100均グッズはこのボックス〜(:D)┼─┤ カップボードの上の棚に使っていて、軽くて取り出しやすく、形もシンプルで気に入ってます(:D)┼─┤ 上のIKEAのボックスは重いので、使用頻度が低いものが入ってます_(:3」∠)_
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
misanさんの実例写真
食器棚☆ お皿は取りやすいように立てて収納。
食器棚☆ お皿は取りやすいように立てて収納。
misan
misan
4LDK | 家族
hnhncocoさんの実例写真
連投すいません 最後引き出しの中です 大きい引き出しの手前には食器、奥にはストックの付近とスポンジとクレンザーをしまってます 小さい方の手前にはスキットで仕切ってタッパーを、奥には細々したものを。
連投すいません 最後引き出しの中です 大きい引き出しの手前には食器、奥にはストックの付近とスポンジとクレンザーをしまってます 小さい方の手前にはスキットで仕切ってタッパーを、奥には細々したものを。
hnhncoco
hnhncoco
1K | 一人暮らし
ponpocomomさんの実例写真
ponpocomom
ponpocomom
3LDK | 家族
napiさんの実例写真
キッチンの背面収納(๑˃̵ᴗ˂̵) もともと幅が1mしかない狭ーい賃貸のキッチン… 家電や食器棚を置けなかったので、 カラーボックスで食器や調味料を収納しています!
キッチンの背面収納(๑˃̵ᴗ˂̵) もともと幅が1mしかない狭ーい賃貸のキッチン… 家電や食器棚を置けなかったので、 カラーボックスで食器や調味料を収納しています!
napi
napi
2LDK | 家族
onikusanさんの実例写真
引き出し中。 右の引き出しのテーマは「朝食・おやつセット」。 小皿、グラス、マグカップなどを収納してます。 左の引き出しのテーマは「晩ごはんセット」。 ごはん茶碗、汁椀、小鉢などを。 使う時間別にカテゴライズしました。
引き出し中。 右の引き出しのテーマは「朝食・おやつセット」。 小皿、グラス、マグカップなどを収納してます。 左の引き出しのテーマは「晩ごはんセット」。 ごはん茶碗、汁椀、小鉢などを。 使う時間別にカテゴライズしました。
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
【一週間で8割捨てる技術】完結。 8月8日のライオンズゲート日のからと筆子さんの本を読んで断捨離がますます増長され、真剣にモノと向き合った一週間。 最後はキッチンの食器棚の中の見直しをしました。 サヨナラした食器&カトラリーは合計7個でした。 捨てるのを迷った食器もあったのですが、【迷う】と言う事は【今】の我が家にはまだ必要なモノなんだと判断し取って置く事にしました。 私にとっての断捨離は 【無理して手放さない】事です(*^^*) 自分にとって本当に必要ないものは どうしようかなぁ。。。と迷いませんから。 迷って捨てたモノはきっと後悔するんじゃないかなぁ。。っと思って。 逆に迷ったら捨てる!! と言う方法が合う方もいらっしゃると思います。 それはそれで、自分の気持ちと向き合った行動の一つなので正解(*^^*) 本に書いてある事は、あくまでも参考として捉えて、後は自分の気持ち次第なのかもしれませんね♪ 私も8割捨てる事は出来ませんでしたが、5割ぐらいはサヨナラで来たので良しとしてます❤ 【今の私】に必要なモノだけが残ってます。 【一週間で8割捨てる技術】はこれで終了しますが、また新たな事をスタートしたいと思ってます。 皆既日食にした行動でパワーと運気もUPしてくるかなぁ~。
【一週間で8割捨てる技術】完結。 8月8日のライオンズゲート日のからと筆子さんの本を読んで断捨離がますます増長され、真剣にモノと向き合った一週間。 最後はキッチンの食器棚の中の見直しをしました。 サヨナラした食器&カトラリーは合計7個でした。 捨てるのを迷った食器もあったのですが、【迷う】と言う事は【今】の我が家にはまだ必要なモノなんだと判断し取って置く事にしました。 私にとっての断捨離は 【無理して手放さない】事です(*^^*) 自分にとって本当に必要ないものは どうしようかなぁ。。。と迷いませんから。 迷って捨てたモノはきっと後悔するんじゃないかなぁ。。っと思って。 逆に迷ったら捨てる!! と言う方法が合う方もいらっしゃると思います。 それはそれで、自分の気持ちと向き合った行動の一つなので正解(*^^*) 本に書いてある事は、あくまでも参考として捉えて、後は自分の気持ち次第なのかもしれませんね♪ 私も8割捨てる事は出来ませんでしたが、5割ぐらいはサヨナラで来たので良しとしてます❤ 【今の私】に必要なモノだけが残ってます。 【一週間で8割捨てる技術】はこれで終了しますが、また新たな事をスタートしたいと思ってます。 皆既日食にした行動でパワーと運気もUPしてくるかなぁ~。
niko3
niko3
3DK | 家族
31さんの実例写真
キッチンカウンター下収納‼︎ ①普段使いの食器を白で統一 ②家の中にある紙類は全てここにファイリングして、家族にもわかるようにラベリングしてます。
キッチンカウンター下収納‼︎ ①普段使いの食器を白で統一 ②家の中にある紙類は全てここにファイリングして、家族にもわかるようにラベリングしてます。
31
31
3LDK | 家族
snowさんの実例写真
食器収納も迷走中です。 そろそろ本腰入れて考えます!
食器収納も迷走中です。 そろそろ本腰入れて考えます!
snow
snow
4LDK | 家族
Sさんの実例写真
お茶碗を高い位置にしまっていたら、うっかり落としてしまいました。それを反省して、シンク下にスライド棚を投入。下から取り出すなら、きっと割らないはず!
お茶碗を高い位置にしまっていたら、うっかり落としてしまいました。それを反省して、シンク下にスライド棚を投入。下から取り出すなら、きっと割らないはず!
S
S
1LDK | カップル
aoiさんの実例写真
ほぼこれで足ります(^-^)/
ほぼこれで足ります(^-^)/
aoi
aoi
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
食器棚の収納を変更しました。 食器棚の最下段の収納ボックスの中身を ブログで紹介しているので よかったら見てみてください。 ↓↓↓ 『キッチン収納【食器棚の中身も衣替え】』 https://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/56463422.html
食器棚の収納を変更しました。 食器棚の最下段の収納ボックスの中身を ブログで紹介しているので よかったら見てみてください。 ↓↓↓ 『キッチン収納【食器棚の中身も衣替え】』 https://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/56463422.html
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
minnさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 キッチン後ろの食器棚です。 大きな食器棚ですが、食器棚を収納しているのはこちらの浅い引き出しのみです。 流しで食器を洗い終わり、振り向いた位置にこの引き出しがある為、1歩も動く事なく片付けがスムーズに終わります(^^) これ以外の食器は出番が少ないので、作り付けの吊り戸棚に収納しています。 片付けをラクしたくて色々試した結果、この収納方法に落ち着きました(^^)
イベント用に再投稿です。 キッチン後ろの食器棚です。 大きな食器棚ですが、食器棚を収納しているのはこちらの浅い引き出しのみです。 流しで食器を洗い終わり、振り向いた位置にこの引き出しがある為、1歩も動く事なく片付けがスムーズに終わります(^^) これ以外の食器は出番が少ないので、作り付けの吊り戸棚に収納しています。 片付けをラクしたくて色々試した結果、この収納方法に落ち着きました(^^)
minn
minn
3DK | 家族
もっと見る

食器収納 ミニマリストの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ