玄関/入り口 長文失礼します

31枚の部屋写真から12枚をセレクト
chococoさんの実例写真
玄関のニッチを秋冬に模様替えしました🍂 あまく西陽の射すこの季節の、ここの眺めが好きです。 …なんてねぇ〜、残念ながら私のカメラでは限界があって💦picは加工してますが〜😅 少し前の話になりますが、ラティスの右に引っ掛けてある葉っぱ(2枚目)は、 次男が幼稚園で作って持って帰ってきたおみやげ。 てっきり制作物だと思ったら、友達との追いかけっこ中に園のレモンの葉っぱでこっそり作った物なのだそうで(←友達ほっとくなよ〜😂)何かはよく分からないけど、妙に可愛くて飾ってます🤭 私は最初に見た時、植田まさしさんの4コマまんがにでてくる千鳥足のサラリーマンのお土産にしか見えなかったんだけど😅 主人は「トトロのおみやげみたいやな〜」 と言ってました。 千鳥足のサラリーマンのおみやげ、わかる人どのくらいいるかな〜💦 お寿司の折詰みたいなやつです🍣😅 3枚目 LEPSIMで買ったフラワーベースと去年買ったコットンフラワー 4枚目 トトロのおみやげっポイント、てことで公園で拾ったどんぐりも一緒に❤️ 余談ですが、以前に投稿した夏バージョンのこのニッチには、投稿後に虫好きの次男が持ち帰ったセミの抜け殻が一緒に飾られてました😂 そして何も知らずに帰宅した虫嫌いの長男はそれを見て悲鳴をあげてました🤣🤣
玄関のニッチを秋冬に模様替えしました🍂 あまく西陽の射すこの季節の、ここの眺めが好きです。 …なんてねぇ〜、残念ながら私のカメラでは限界があって💦picは加工してますが〜😅 少し前の話になりますが、ラティスの右に引っ掛けてある葉っぱ(2枚目)は、 次男が幼稚園で作って持って帰ってきたおみやげ。 てっきり制作物だと思ったら、友達との追いかけっこ中に園のレモンの葉っぱでこっそり作った物なのだそうで(←友達ほっとくなよ〜😂)何かはよく分からないけど、妙に可愛くて飾ってます🤭 私は最初に見た時、植田まさしさんの4コマまんがにでてくる千鳥足のサラリーマンのお土産にしか見えなかったんだけど😅 主人は「トトロのおみやげみたいやな〜」 と言ってました。 千鳥足のサラリーマンのおみやげ、わかる人どのくらいいるかな〜💦 お寿司の折詰みたいなやつです🍣😅 3枚目 LEPSIMで買ったフラワーベースと去年買ったコットンフラワー 4枚目 トトロのおみやげっポイント、てことで公園で拾ったどんぐりも一緒に❤️ 余談ですが、以前に投稿した夏バージョンのこのニッチには、投稿後に虫好きの次男が持ち帰ったセミの抜け殻が一緒に飾られてました😂 そして何も知らずに帰宅した虫嫌いの長男はそれを見て悲鳴をあげてました🤣🤣
chococo
chococo
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
『我が家の安全対策』 普段の生活の中で 気をつけなきゃいけないなぁと 思うこと。 ⚪️足元の安全対策 ①ラグの滑り止めシート 先日リビングを走り回っていた次女がインド綿ラグで 滑って転び顔を強打、 鼻血を出して大泣きしていました。 ラグに滑り止めをしていなかったのが原因。 いつも使っていたニトリの滑り止めシートをきらしており 完全に親の責任。 ②階段の危険 我が家は今年に入って寝室を 1階和室から2階寝室に 移動しました。 我が家では寒くならないと誰も使わないスリッパ。 昨年子供たちのは100均で間に合わせでしたが今年はダメ。 寒くなってからの寝室に向かう際 足元が冷たくなるため スリッパを使用するだろうと思い 底が滑る100均の温かスリッパは処分をしてニトリの売り場へ✨ ムートンファーのあたたかく 底が滑らないものを 色違いで購入。 ③トイレマット 便利な洗濯不用のニトリマットを 現在使用してますが 寒くなってきたら今のマットは使用不可。 トイレトレーニング中の次女含み これから寒くなってくる季節に向けて洗い替え用にもう1つニトリで シャギーファーの ロングトイレマットを購入。 子供のいる暮らし お年寄りのいる暮らし 安全対策は普段から しっかりした方が 安心して暮らせるかと つくづく思う今日この頃✨ この度 被災された皆様へ 心よりお見舞い申し上げます。 災害時の為の備えや安全対策は 皆様もうたくさんの情報でご存知かと思いますが備えてこそです✨
『我が家の安全対策』 普段の生活の中で 気をつけなきゃいけないなぁと 思うこと。 ⚪️足元の安全対策 ①ラグの滑り止めシート 先日リビングを走り回っていた次女がインド綿ラグで 滑って転び顔を強打、 鼻血を出して大泣きしていました。 ラグに滑り止めをしていなかったのが原因。 いつも使っていたニトリの滑り止めシートをきらしており 完全に親の責任。 ②階段の危険 我が家は今年に入って寝室を 1階和室から2階寝室に 移動しました。 我が家では寒くならないと誰も使わないスリッパ。 昨年子供たちのは100均で間に合わせでしたが今年はダメ。 寒くなってからの寝室に向かう際 足元が冷たくなるため スリッパを使用するだろうと思い 底が滑る100均の温かスリッパは処分をしてニトリの売り場へ✨ ムートンファーのあたたかく 底が滑らないものを 色違いで購入。 ③トイレマット 便利な洗濯不用のニトリマットを 現在使用してますが 寒くなってきたら今のマットは使用不可。 トイレトレーニング中の次女含み これから寒くなってくる季節に向けて洗い替え用にもう1つニトリで シャギーファーの ロングトイレマットを購入。 子供のいる暮らし お年寄りのいる暮らし 安全対策は普段から しっかりした方が 安心して暮らせるかと つくづく思う今日この頃✨ この度 被災された皆様へ 心よりお見舞い申し上げます。 災害時の為の備えや安全対策は 皆様もうたくさんの情報でご存知かと思いますが備えてこそです✨
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
longneiさんの実例写真
久々のRC… 生存報告がてらのイベント参加です(*ノ∀`*) 毎年RCのガーデニングイベントは北海道ガーデナーにはちょいと時期が早すぎて投稿はどうだろう?となるのですがプスキニアとシラーシベリカ、アメリカツルマサキの組み合わせが可愛く思えたので参加しました(*^^*) 最近すごく驚く事がありまして。 家を建て、庭を作り始めた頃に北海道の庭作りが本州と違いすぎて北海道のガーデナーさんと繋がりたいと切に願っていた頃に、RCでフォロワーさんに紹介していただいた方とお会いしたことが事があったのです。かれこれもう7年前。その方とお会いしたのはそれきりになってしまっていたのだけど、今シーズンはその方と一緒にお仕事することになりました! 今の職場である観光庭園は今年で一般公開が最後になってしまい何とも残念ではあるのですが、最後の年に奇跡が起きたなぁとしみじみ感慨深く思ってます。RCの出会いに感謝です(*//艸//)♡
久々のRC… 生存報告がてらのイベント参加です(*ノ∀`*) 毎年RCのガーデニングイベントは北海道ガーデナーにはちょいと時期が早すぎて投稿はどうだろう?となるのですがプスキニアとシラーシベリカ、アメリカツルマサキの組み合わせが可愛く思えたので参加しました(*^^*) 最近すごく驚く事がありまして。 家を建て、庭を作り始めた頃に北海道の庭作りが本州と違いすぎて北海道のガーデナーさんと繋がりたいと切に願っていた頃に、RCでフォロワーさんに紹介していただいた方とお会いしたことが事があったのです。かれこれもう7年前。その方とお会いしたのはそれきりになってしまっていたのだけど、今シーズンはその方と一緒にお仕事することになりました! 今の職場である観光庭園は今年で一般公開が最後になってしまい何とも残念ではあるのですが、最後の年に奇跡が起きたなぁとしみじみ感慨深く思ってます。RCの出会いに感謝です(*//艸//)♡
longnei
longnei
家族
ayashigeさんの実例写真
チューリップは温かい部屋に置いてあると 直ぐに開いてしまうので 寒い玄関に🌷 実は白いチューリップはSeriaの造花です 分からないでしょう? 実際に見てもじーーーっと見ないと 分からないと…思う優秀な造花です😘 今日、母の退院にあたり その準備として ケアマネジャーさんが母の住宅環境を見に来てくれます この寒い中、本当に感謝します 私も介護職をトータル約10年やってました 雪の日も台風の日も一人で待つ利用者さんのおうち に行きました 中にはご家族と同居してるのに こんな悪天候なんだから、ご家族がやってくれても良くない?と、、そんな思いも沢山して来ました でも 私は利用者さんに精一杯、真心を込めてケアをさせて貰ったつもりです それは 自分の親が 大切な人が ぞんざいに扱われたら悲しいからです 私の親がこんな風に優しくして貰えたら 嬉しいし有難いなと思うような仕事をしてきたつもりなので その思いが叶うと嬉しいな…
チューリップは温かい部屋に置いてあると 直ぐに開いてしまうので 寒い玄関に🌷 実は白いチューリップはSeriaの造花です 分からないでしょう? 実際に見てもじーーーっと見ないと 分からないと…思う優秀な造花です😘 今日、母の退院にあたり その準備として ケアマネジャーさんが母の住宅環境を見に来てくれます この寒い中、本当に感謝します 私も介護職をトータル約10年やってました 雪の日も台風の日も一人で待つ利用者さんのおうち に行きました 中にはご家族と同居してるのに こんな悪天候なんだから、ご家族がやってくれても良くない?と、、そんな思いも沢山して来ました でも 私は利用者さんに精一杯、真心を込めてケアをさせて貰ったつもりです それは 自分の親が 大切な人が ぞんざいに扱われたら悲しいからです 私の親がこんな風に優しくして貰えたら 嬉しいし有難いなと思うような仕事をしてきたつもりなので その思いが叶うと嬉しいな…
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
ワイヤーネット活用収納DIY 玄関階段下 細くて暗いシュークロ、light up!しました。 山善の平台車やインボックスなどを使って、''勝手におうちスッキリプロジェクト''した場所です。 その時、同時にワイヤーネットと突っ張り棒を使って壁収納も作っていました。 アカシアのボウルを用いて鍵受けを用意したかったので、 色の雰囲気を合わせるためにワイヤーネットとフック、結束バンド、突っ張り棒をゴールドで塗装。 ちょっとしたアクセントに板も貼りました。 この向きに収納があることでかなり便利になりました。( ^ω^ )
ワイヤーネット活用収納DIY 玄関階段下 細くて暗いシュークロ、light up!しました。 山善の平台車やインボックスなどを使って、''勝手におうちスッキリプロジェクト''した場所です。 その時、同時にワイヤーネットと突っ張り棒を使って壁収納も作っていました。 アカシアのボウルを用いて鍵受けを用意したかったので、 色の雰囲気を合わせるためにワイヤーネットとフック、結束バンド、突っ張り棒をゴールドで塗装。 ちょっとしたアクセントに板も貼りました。 この向きに収納があることでかなり便利になりました。( ^ω^ )
mako2ya
mako2ya
3LDK
ha_ru76さんの実例写真
久しぶりの投稿になりました💦 体力気力ともに落ちていてようやく回復しつつあります😣 去年は張り切って作ったしめ縄ですが、今年は先程慌てて作りました💦 お庭のユーカリとクリスマスに使った花材の余りで即席ですが🙈3COINSのしめ縄をオンラインで購入していたのでくっ付けてちょっとは華やかになりました❁⃘*.゚ ︎𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 少し前から人生最大の腰痛が襲い、仕事は休めないため出勤するも、帰宅後は倒れ込む毎日でした💦 なんとか日々過ごしていましたが、先週次男と私がコロナ感染(;_;) 発熱は1日だけでしたが、その他の症状がキツすぎて。今日で療養期間が終わるのですがまだ頭痛、喉痛、鼻づまり、咳、痰、味覚障害が😢 次男は鼻水はあるものの、元気にしています。幸いなことに長男は無事でした。 本来なら今日が仕事納め。 忙しい時期にかなり迷惑をかけてしまいました😢😢 ただ療養期間のおかげで、腰痛はだいぶ和らいできました。 周りはすでにかなり感染していて話は聞いていたし覚悟していましたが、これほどキツいとは😭 皆様、どれだけ気をつけてても感染することもあると思いますが、ほんとにかからないのが一番。 年末年始お気をつけてお過ごしください🍀 ゆっくりまた皆様のお部屋、訪問させていただきますね♡
久しぶりの投稿になりました💦 体力気力ともに落ちていてようやく回復しつつあります😣 去年は張り切って作ったしめ縄ですが、今年は先程慌てて作りました💦 お庭のユーカリとクリスマスに使った花材の余りで即席ですが🙈3COINSのしめ縄をオンラインで購入していたのでくっ付けてちょっとは華やかになりました❁⃘*.゚ ︎𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 少し前から人生最大の腰痛が襲い、仕事は休めないため出勤するも、帰宅後は倒れ込む毎日でした💦 なんとか日々過ごしていましたが、先週次男と私がコロナ感染(;_;) 発熱は1日だけでしたが、その他の症状がキツすぎて。今日で療養期間が終わるのですがまだ頭痛、喉痛、鼻づまり、咳、痰、味覚障害が😢 次男は鼻水はあるものの、元気にしています。幸いなことに長男は無事でした。 本来なら今日が仕事納め。 忙しい時期にかなり迷惑をかけてしまいました😢😢 ただ療養期間のおかげで、腰痛はだいぶ和らいできました。 周りはすでにかなり感染していて話は聞いていたし覚悟していましたが、これほどキツいとは😭 皆様、どれだけ気をつけてても感染することもあると思いますが、ほんとにかからないのが一番。 年末年始お気をつけてお過ごしください🍀 ゆっくりまた皆様のお部屋、訪問させていただきますね♡
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
ikeさんの実例写真
RoomClipショッピングのウッドデッキ✨気になるなぁ💓と思っている方へ、強度や設置の仕方をお話ししていきたいと思います。 わが家はウッドデッキを設置したい部分に砂利が敷いてありました。 砂利を退かし、基礎を打ってもらうのに約10万ほど(2.5×3.5mで施工)、工事自体は半日で終了、その後乾燥のため1週間放置しました。 高さを気にしないのであればこの上にウッドデッキを置いてしまってOK、固定方法は荷重がかかるためセメダインスーパーXを脚裏に塗る!で十分かと思います。 わが家は…というか主人が、リビングの床の高さと一緒にすることに異様な執着を見せておりまして😮‍💨 以下、写真の説明となります💁‍♀️ ①ピンコロを12個購入、滑り止めのゴムマットをカット✂️セメダインスーパーXで接着する。 ②「カールPCプラグ」これがあればコンクリート用ネジが不要、木ネジで留めることができます。 ③デッキの脚とピンコロを固定するためのステー。 ④ウッドデッキの裏側、長いビス2本で脚を取りつけます。×64本…なかなかの苦行でした💦 「コンクリートに穴を開ける」のは初めてでして、ネジとPCプラグの径を合わせ、ちょうどいいステーを探し、PCプラグの太さに合わせたビットドリルを選ぶのが大変でした。 ホムセンのクソ寒い資材館で1時間…わたしの発熱はモデルナワクチンのせいではなく、このためだったかも疑惑…😱 もー寒すぎて頭が働かず、数はテキトーに購入してきました、ホムセンの店員さんの「荷重がかかるからそんなにしっかり留めなくても大丈夫👌」という言葉を信じ、あるだけ購入してきました(そもそも足りなかった💦)。 なので留めていないところもありますが、台同士を固定(これも長いネジが入っています)させるので全くグラつきなしのガッチガチでございます。 そして基礎の、奥行き2.5mに対して2cmの傾斜の解消ですが、実際全く気にならないので今のところ何もしておりません👍 強度については要観察でありますが、重量級の我々が乗ると軽くしなります。 パレットで作ったり、木材で組んだりするのには敵わないですね。 ずっと乗っているわけではないので問題ないかと思いますが、主人にはできるだけ脚の上に座ってもらいたいとおもいます笑笑🤣
RoomClipショッピングのウッドデッキ✨気になるなぁ💓と思っている方へ、強度や設置の仕方をお話ししていきたいと思います。 わが家はウッドデッキを設置したい部分に砂利が敷いてありました。 砂利を退かし、基礎を打ってもらうのに約10万ほど(2.5×3.5mで施工)、工事自体は半日で終了、その後乾燥のため1週間放置しました。 高さを気にしないのであればこの上にウッドデッキを置いてしまってOK、固定方法は荷重がかかるためセメダインスーパーXを脚裏に塗る!で十分かと思います。 わが家は…というか主人が、リビングの床の高さと一緒にすることに異様な執着を見せておりまして😮‍💨 以下、写真の説明となります💁‍♀️ ①ピンコロを12個購入、滑り止めのゴムマットをカット✂️セメダインスーパーXで接着する。 ②「カールPCプラグ」これがあればコンクリート用ネジが不要、木ネジで留めることができます。 ③デッキの脚とピンコロを固定するためのステー。 ④ウッドデッキの裏側、長いビス2本で脚を取りつけます。×64本…なかなかの苦行でした💦 「コンクリートに穴を開ける」のは初めてでして、ネジとPCプラグの径を合わせ、ちょうどいいステーを探し、PCプラグの太さに合わせたビットドリルを選ぶのが大変でした。 ホムセンのクソ寒い資材館で1時間…わたしの発熱はモデルナワクチンのせいではなく、このためだったかも疑惑…😱 もー寒すぎて頭が働かず、数はテキトーに購入してきました、ホムセンの店員さんの「荷重がかかるからそんなにしっかり留めなくても大丈夫👌」という言葉を信じ、あるだけ購入してきました(そもそも足りなかった💦)。 なので留めていないところもありますが、台同士を固定(これも長いネジが入っています)させるので全くグラつきなしのガッチガチでございます。 そして基礎の、奥行き2.5mに対して2cmの傾斜の解消ですが、実際全く気にならないので今のところ何もしておりません👍 強度については要観察でありますが、重量級の我々が乗ると軽くしなります。 パレットで作ったり、木材で組んだりするのには敵わないですね。 ずっと乗っているわけではないので問題ないかと思いますが、主人にはできるだけ脚の上に座ってもらいたいとおもいます笑笑🤣
ike
ike
kanさんの実例写真
母の還暦のお祝いをしました🥂 駅のイベントで来ていた花屋さんに作ってもらったのですが、 帰り道、電車がトラブルで遅れていて混雑… 花束と、ミモザも綺麗で買ったら、両手大荷物になって💧 お花のことと、周りの人を気にかけていたら、 後ろにいた青年と、横にいた女子高生が、置きますか?持ちますよ! と声をかけてくれて感動😭 先に声をかけてくれた女子高生に、青年は、 声をかけたかったけどなかなか言えなかったのでありがとうございます、 とお互い話をされていて🥰 花屋さんも素敵で、ザお母さんといった方が任せんさい👍と想いを込めて包んでくださり、 帰り道には素敵な若者に出会い、 すっごく幸せな気持ちになったお花を渡せて良かったです✨
母の還暦のお祝いをしました🥂 駅のイベントで来ていた花屋さんに作ってもらったのですが、 帰り道、電車がトラブルで遅れていて混雑… 花束と、ミモザも綺麗で買ったら、両手大荷物になって💧 お花のことと、周りの人を気にかけていたら、 後ろにいた青年と、横にいた女子高生が、置きますか?持ちますよ! と声をかけてくれて感動😭 先に声をかけてくれた女子高生に、青年は、 声をかけたかったけどなかなか言えなかったのでありがとうございます、 とお互い話をされていて🥰 花屋さんも素敵で、ザお母さんといった方が任せんさい👍と想いを込めて包んでくださり、 帰り道には素敵な若者に出会い、 すっごく幸せな気持ちになったお花を渡せて良かったです✨
kan
kan
家族
karinさんの実例写真
モニターでとっーっても気になっていた 『リセッシュ除菌EX〜アルコール配合〜 プロテクトガード抗ウイルスが12時間続く』のプレミアムシャボンの香りと香りが残らないタイプの2本モニターさせて頂きます♪ まずは、パッケージの感想♪幾何学模様でかわいい♡そして、香りの有無がボトルの色で分かりやすい!ノズルから全ての一色トーンで統一されているので、2つを並べてフックに掛けていても間違えが少ないように思いました♪ 次は、香り♪ 香りが残らない方は、爽やかなスッキリした香りで、サッと嫌な臭いを消してくれそうな感じです♪ シャボンの香りは、優しいフワッと香るシャボンの癒される香り♪ 私にはそんな風に感じました♪ 普通のスプレーするだけなのに、12時間も抗ウイルスが続くなら、みんなの服やらズボンやら靴にシュッシュッしまくって仕事に学校に行こうと思います♪ なので、きっと置き場所は玄関になるかな?と、思ってます♪ 長文失礼致しました♪ また使用感はレポートします♪
モニターでとっーっても気になっていた 『リセッシュ除菌EX〜アルコール配合〜 プロテクトガード抗ウイルスが12時間続く』のプレミアムシャボンの香りと香りが残らないタイプの2本モニターさせて頂きます♪ まずは、パッケージの感想♪幾何学模様でかわいい♡そして、香りの有無がボトルの色で分かりやすい!ノズルから全ての一色トーンで統一されているので、2つを並べてフックに掛けていても間違えが少ないように思いました♪ 次は、香り♪ 香りが残らない方は、爽やかなスッキリした香りで、サッと嫌な臭いを消してくれそうな感じです♪ シャボンの香りは、優しいフワッと香るシャボンの癒される香り♪ 私にはそんな風に感じました♪ 普通のスプレーするだけなのに、12時間も抗ウイルスが続くなら、みんなの服やらズボンやら靴にシュッシュッしまくって仕事に学校に行こうと思います♪ なので、きっと置き場所は玄関になるかな?と、思ってます♪ 長文失礼致しました♪ また使用感はレポートします♪
karin
karin
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
今年は蛍袋に縁があります✨ 私は今まで目にしたことが無かったので、この花を知りませんでした… 水彩画家の橋本不二子さんが描く草花のカレンダーが好きで毎年購入しているのですが、過去のカレンダーから初夏の花を切り取りフレームに入れ玄関に飾りました。 赤紫色の釣り鐘状の花。。。 そんな時、フォローさせて頂いているnobikoさんが、お庭に『ホタルブクロ』が咲き始めました✨という投稿をされ、色は違いますが私のディスプレイした花の絵に形状がそっくり‼︎ nobikoさんにコメントを入れ確認して頂きました✨ その絵は『ホタルブクロ』に間違いないとお返事を頂きました😃💓 可愛らしい名前が分からなかった花がホタルブクロだと知りスッキリし嬉しくもありました☺️✨ その次の日、買い物途中に花屋さんの店頭に白いホタルブクロが置いてあるのが目に留まり、「買って〜💓」と言われているようで値段も聞かずに「このホタルブクロください!」と言っていました🤣 そんなわけで、白いホタルブクロの鉢植えが我が家にやって来ました😆 写っているこの花の下の方に何個か蕾があります✨この環境で咲いてくれることを願います😌
今年は蛍袋に縁があります✨ 私は今まで目にしたことが無かったので、この花を知りませんでした… 水彩画家の橋本不二子さんが描く草花のカレンダーが好きで毎年購入しているのですが、過去のカレンダーから初夏の花を切り取りフレームに入れ玄関に飾りました。 赤紫色の釣り鐘状の花。。。 そんな時、フォローさせて頂いているnobikoさんが、お庭に『ホタルブクロ』が咲き始めました✨という投稿をされ、色は違いますが私のディスプレイした花の絵に形状がそっくり‼︎ nobikoさんにコメントを入れ確認して頂きました✨ その絵は『ホタルブクロ』に間違いないとお返事を頂きました😃💓 可愛らしい名前が分からなかった花がホタルブクロだと知りスッキリし嬉しくもありました☺️✨ その次の日、買い物途中に花屋さんの店頭に白いホタルブクロが置いてあるのが目に留まり、「買って〜💓」と言われているようで値段も聞かずに「このホタルブクロください!」と言っていました🤣 そんなわけで、白いホタルブクロの鉢植えが我が家にやって来ました😆 写っているこの花の下の方に何個か蕾があります✨この環境で咲いてくれることを願います😌
mommy
mommy
家族
ToReTaRiさんの実例写真
イベント始まりましたね🎵 2年前に購入した 掃除機さん✨ 購入するにあたって めちゃめちゃ悩みました🌀 (今日は語ります 長いです😎) 前に使ってた掃除機が重くて 使いにくかったので とにかく軽いのがイイ‼️と 最初は スティック型に興味を 持ちました (手軽さが大事) でも スティック型って 殆ど紙パック式が無い❗ 私のズボラな性格上 紙パック以外考えられない (こまめにごみ捨て&お手入れムリ) それに ごみを捨てるときに ホコリが 舞うし こぼすと また 掃除機をかけて また ごみ捨てて またこぼして…の エンドレスも 起こしかねない😅💦💦 (どんくさ過ぎる…😒) ちなみに 私 ハンディタイプも 実は ルンバも持っている でも この子達の 掃除をするための 掃除機が欲しかったりする(笑) つまり ごみパック式じゃない スティック型では スティック型を掃除機する為の 掃除機が欲しくなるのだ それじゃあ 意味がない❗ そして 何より 3台持ちの掃除機を 1台にまとめたかった スティック型では パワーも気持ち物足りなく メインというより サブ感がぬぐえない 普通に使う分には軽いんだけど 高い所に使うときは 意外と重い…😓 (全部がスティック部分に 集約されてるからね~😅) なので リビングに 置いたままでもサマになる スタイリッシュさや手軽さに 後ろ髪 引かれながらも 泣く泣く諦めた…😢 と その時 出会ったのが この子✨✨ キャニスター式なのに めっちゃ軽い‼️ (子供でも楽々) キャニスター式なので 高い所も スティック部分の 重さしかないから もちろん軽い‼️ 紙パック式も選べる‼️ キャニスター式なので パワーがある‼️ コードレス‼️ バッテリーも取り外し出来るから 2個使い✌️出来る‼️ (本体を充電するタイプだと 掃除の途中で充電が切れてしまう 不安がある) 全ての条件を満たしてくれました✨ 素晴らしい👏 とっても快適になりました~😆 ちなみに… ちまたで大活躍のルンバ君✨ 我が家に来た当初は まだ 子供もいなかったし 私も少しだけ仕事をしていたので 重宝しました でも 子供が小さい頃 ルンバをかけると 恐がる恐がる💦💦 泣くわ わめくわで大変でした😅 (2人とも) そして 子供との生活は 床が すぐ散乱する…😒 ルンバとの生活を諦めました まあ 狭いマンションで ズボラな私では ルンバ君を使いこなせなかった だけの話です😅 おうちが 広くて 床に 物を置かない人は ルンバ君と 仲良くなれます☺️
イベント始まりましたね🎵 2年前に購入した 掃除機さん✨ 購入するにあたって めちゃめちゃ悩みました🌀 (今日は語ります 長いです😎) 前に使ってた掃除機が重くて 使いにくかったので とにかく軽いのがイイ‼️と 最初は スティック型に興味を 持ちました (手軽さが大事) でも スティック型って 殆ど紙パック式が無い❗ 私のズボラな性格上 紙パック以外考えられない (こまめにごみ捨て&お手入れムリ) それに ごみを捨てるときに ホコリが 舞うし こぼすと また 掃除機をかけて また ごみ捨てて またこぼして…の エンドレスも 起こしかねない😅💦💦 (どんくさ過ぎる…😒) ちなみに 私 ハンディタイプも 実は ルンバも持っている でも この子達の 掃除をするための 掃除機が欲しかったりする(笑) つまり ごみパック式じゃない スティック型では スティック型を掃除機する為の 掃除機が欲しくなるのだ それじゃあ 意味がない❗ そして 何より 3台持ちの掃除機を 1台にまとめたかった スティック型では パワーも気持ち物足りなく メインというより サブ感がぬぐえない 普通に使う分には軽いんだけど 高い所に使うときは 意外と重い…😓 (全部がスティック部分に 集約されてるからね~😅) なので リビングに 置いたままでもサマになる スタイリッシュさや手軽さに 後ろ髪 引かれながらも 泣く泣く諦めた…😢 と その時 出会ったのが この子✨✨ キャニスター式なのに めっちゃ軽い‼️ (子供でも楽々) キャニスター式なので 高い所も スティック部分の 重さしかないから もちろん軽い‼️ 紙パック式も選べる‼️ キャニスター式なので パワーがある‼️ コードレス‼️ バッテリーも取り外し出来るから 2個使い✌️出来る‼️ (本体を充電するタイプだと 掃除の途中で充電が切れてしまう 不安がある) 全ての条件を満たしてくれました✨ 素晴らしい👏 とっても快適になりました~😆 ちなみに… ちまたで大活躍のルンバ君✨ 我が家に来た当初は まだ 子供もいなかったし 私も少しだけ仕事をしていたので 重宝しました でも 子供が小さい頃 ルンバをかけると 恐がる恐がる💦💦 泣くわ わめくわで大変でした😅 (2人とも) そして 子供との生活は 床が すぐ散乱する…😒 ルンバとの生活を諦めました まあ 狭いマンションで ズボラな私では ルンバ君を使いこなせなかった だけの話です😅 おうちが 広くて 床に 物を置かない人は ルンバ君と 仲良くなれます☺️
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kao.kaoさんの実例写真
おっはよ~ございま~す♬*゜ とってもいい天気でテンション上がってます😙♪ 少し前にkotoriさんの「運気を招く小鳥さん」をお迎えしましたよ✌ 我が家にkotoriさんの商品いくつあるかな? かなりお世話になっております(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 私は体調が悪いことが多くて、その時はニコニコ笑顔が出来なくて。 頭痛薬を何個も飲んでやっと昼前に効いてくるときもあって、目を開けるのも辛いのに笑顔はなかなかね😅 職場で「あの人は朝は不機嫌だから」と言われてたみたいです(๑´Д`ก) 仕事に行く前にニコニコ笑顔になるように、「happy」「smile」にしました😆 色も意味があって、白は運気浄化やスタート運。 ピンクは幸運、愛情運、人間関係。 そういう私にぴったり(๑´ლ`๑)フフ♡ 出かける前と、帰ってきてから必ず目につく玄関に。 happy♬*゜smile(*´∇`*)で今日も頑張ります٩(๑>∀<๑)۶ kotoriさん♡いつも素敵な物をありがとう😆💕✨ 知らない人はいないだろうけど、kotoriさんのお部屋はこちらです(๑´ㅂ`๑) https://roomclip.jp/myroom/592730
おっはよ~ございま~す♬*゜ とってもいい天気でテンション上がってます😙♪ 少し前にkotoriさんの「運気を招く小鳥さん」をお迎えしましたよ✌ 我が家にkotoriさんの商品いくつあるかな? かなりお世話になっております(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 私は体調が悪いことが多くて、その時はニコニコ笑顔が出来なくて。 頭痛薬を何個も飲んでやっと昼前に効いてくるときもあって、目を開けるのも辛いのに笑顔はなかなかね😅 職場で「あの人は朝は不機嫌だから」と言われてたみたいです(๑´Д`ก) 仕事に行く前にニコニコ笑顔になるように、「happy」「smile」にしました😆 色も意味があって、白は運気浄化やスタート運。 ピンクは幸運、愛情運、人間関係。 そういう私にぴったり(๑´ლ`๑)フフ♡ 出かける前と、帰ってきてから必ず目につく玄関に。 happy♬*゜smile(*´∇`*)で今日も頑張ります٩(๑>∀<๑)۶ kotoriさん♡いつも素敵な物をありがとう😆💕✨ 知らない人はいないだろうけど、kotoriさんのお部屋はこちらです(๑´ㅂ`๑) https://roomclip.jp/myroom/592730
kao.kao
kao.kao
家族

玄関/入り口 長文失礼しますの投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 長文失礼します

31枚の部屋写真から12枚をセレクト
chococoさんの実例写真
玄関のニッチを秋冬に模様替えしました🍂 あまく西陽の射すこの季節の、ここの眺めが好きです。 …なんてねぇ〜、残念ながら私のカメラでは限界があって💦picは加工してますが〜😅 少し前の話になりますが、ラティスの右に引っ掛けてある葉っぱ(2枚目)は、 次男が幼稚園で作って持って帰ってきたおみやげ。 てっきり制作物だと思ったら、友達との追いかけっこ中に園のレモンの葉っぱでこっそり作った物なのだそうで(←友達ほっとくなよ〜😂)何かはよく分からないけど、妙に可愛くて飾ってます🤭 私は最初に見た時、植田まさしさんの4コマまんがにでてくる千鳥足のサラリーマンのお土産にしか見えなかったんだけど😅 主人は「トトロのおみやげみたいやな〜」 と言ってました。 千鳥足のサラリーマンのおみやげ、わかる人どのくらいいるかな〜💦 お寿司の折詰みたいなやつです🍣😅 3枚目 LEPSIMで買ったフラワーベースと去年買ったコットンフラワー 4枚目 トトロのおみやげっポイント、てことで公園で拾ったどんぐりも一緒に❤️ 余談ですが、以前に投稿した夏バージョンのこのニッチには、投稿後に虫好きの次男が持ち帰ったセミの抜け殻が一緒に飾られてました😂 そして何も知らずに帰宅した虫嫌いの長男はそれを見て悲鳴をあげてました🤣🤣
玄関のニッチを秋冬に模様替えしました🍂 あまく西陽の射すこの季節の、ここの眺めが好きです。 …なんてねぇ〜、残念ながら私のカメラでは限界があって💦picは加工してますが〜😅 少し前の話になりますが、ラティスの右に引っ掛けてある葉っぱ(2枚目)は、 次男が幼稚園で作って持って帰ってきたおみやげ。 てっきり制作物だと思ったら、友達との追いかけっこ中に園のレモンの葉っぱでこっそり作った物なのだそうで(←友達ほっとくなよ〜😂)何かはよく分からないけど、妙に可愛くて飾ってます🤭 私は最初に見た時、植田まさしさんの4コマまんがにでてくる千鳥足のサラリーマンのお土産にしか見えなかったんだけど😅 主人は「トトロのおみやげみたいやな〜」 と言ってました。 千鳥足のサラリーマンのおみやげ、わかる人どのくらいいるかな〜💦 お寿司の折詰みたいなやつです🍣😅 3枚目 LEPSIMで買ったフラワーベースと去年買ったコットンフラワー 4枚目 トトロのおみやげっポイント、てことで公園で拾ったどんぐりも一緒に❤️ 余談ですが、以前に投稿した夏バージョンのこのニッチには、投稿後に虫好きの次男が持ち帰ったセミの抜け殻が一緒に飾られてました😂 そして何も知らずに帰宅した虫嫌いの長男はそれを見て悲鳴をあげてました🤣🤣
chococo
chococo
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
『我が家の安全対策』 普段の生活の中で 気をつけなきゃいけないなぁと 思うこと。 ⚪️足元の安全対策 ①ラグの滑り止めシート 先日リビングを走り回っていた次女がインド綿ラグで 滑って転び顔を強打、 鼻血を出して大泣きしていました。 ラグに滑り止めをしていなかったのが原因。 いつも使っていたニトリの滑り止めシートをきらしており 完全に親の責任。 ②階段の危険 我が家は今年に入って寝室を 1階和室から2階寝室に 移動しました。 我が家では寒くならないと誰も使わないスリッパ。 昨年子供たちのは100均で間に合わせでしたが今年はダメ。 寒くなってからの寝室に向かう際 足元が冷たくなるため スリッパを使用するだろうと思い 底が滑る100均の温かスリッパは処分をしてニトリの売り場へ✨ ムートンファーのあたたかく 底が滑らないものを 色違いで購入。 ③トイレマット 便利な洗濯不用のニトリマットを 現在使用してますが 寒くなってきたら今のマットは使用不可。 トイレトレーニング中の次女含み これから寒くなってくる季節に向けて洗い替え用にもう1つニトリで シャギーファーの ロングトイレマットを購入。 子供のいる暮らし お年寄りのいる暮らし 安全対策は普段から しっかりした方が 安心して暮らせるかと つくづく思う今日この頃✨ この度 被災された皆様へ 心よりお見舞い申し上げます。 災害時の為の備えや安全対策は 皆様もうたくさんの情報でご存知かと思いますが備えてこそです✨
『我が家の安全対策』 普段の生活の中で 気をつけなきゃいけないなぁと 思うこと。 ⚪️足元の安全対策 ①ラグの滑り止めシート 先日リビングを走り回っていた次女がインド綿ラグで 滑って転び顔を強打、 鼻血を出して大泣きしていました。 ラグに滑り止めをしていなかったのが原因。 いつも使っていたニトリの滑り止めシートをきらしており 完全に親の責任。 ②階段の危険 我が家は今年に入って寝室を 1階和室から2階寝室に 移動しました。 我が家では寒くならないと誰も使わないスリッパ。 昨年子供たちのは100均で間に合わせでしたが今年はダメ。 寒くなってからの寝室に向かう際 足元が冷たくなるため スリッパを使用するだろうと思い 底が滑る100均の温かスリッパは処分をしてニトリの売り場へ✨ ムートンファーのあたたかく 底が滑らないものを 色違いで購入。 ③トイレマット 便利な洗濯不用のニトリマットを 現在使用してますが 寒くなってきたら今のマットは使用不可。 トイレトレーニング中の次女含み これから寒くなってくる季節に向けて洗い替え用にもう1つニトリで シャギーファーの ロングトイレマットを購入。 子供のいる暮らし お年寄りのいる暮らし 安全対策は普段から しっかりした方が 安心して暮らせるかと つくづく思う今日この頃✨ この度 被災された皆様へ 心よりお見舞い申し上げます。 災害時の為の備えや安全対策は 皆様もうたくさんの情報でご存知かと思いますが備えてこそです✨
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
longneiさんの実例写真
久々のRC… 生存報告がてらのイベント参加です(*ノ∀`*) 毎年RCのガーデニングイベントは北海道ガーデナーにはちょいと時期が早すぎて投稿はどうだろう?となるのですがプスキニアとシラーシベリカ、アメリカツルマサキの組み合わせが可愛く思えたので参加しました(*^^*) 最近すごく驚く事がありまして。 家を建て、庭を作り始めた頃に北海道の庭作りが本州と違いすぎて北海道のガーデナーさんと繋がりたいと切に願っていた頃に、RCでフォロワーさんに紹介していただいた方とお会いしたことが事があったのです。かれこれもう7年前。その方とお会いしたのはそれきりになってしまっていたのだけど、今シーズンはその方と一緒にお仕事することになりました! 今の職場である観光庭園は今年で一般公開が最後になってしまい何とも残念ではあるのですが、最後の年に奇跡が起きたなぁとしみじみ感慨深く思ってます。RCの出会いに感謝です(*//艸//)♡
久々のRC… 生存報告がてらのイベント参加です(*ノ∀`*) 毎年RCのガーデニングイベントは北海道ガーデナーにはちょいと時期が早すぎて投稿はどうだろう?となるのですがプスキニアとシラーシベリカ、アメリカツルマサキの組み合わせが可愛く思えたので参加しました(*^^*) 最近すごく驚く事がありまして。 家を建て、庭を作り始めた頃に北海道の庭作りが本州と違いすぎて北海道のガーデナーさんと繋がりたいと切に願っていた頃に、RCでフォロワーさんに紹介していただいた方とお会いしたことが事があったのです。かれこれもう7年前。その方とお会いしたのはそれきりになってしまっていたのだけど、今シーズンはその方と一緒にお仕事することになりました! 今の職場である観光庭園は今年で一般公開が最後になってしまい何とも残念ではあるのですが、最後の年に奇跡が起きたなぁとしみじみ感慨深く思ってます。RCの出会いに感謝です(*//艸//)♡
longnei
longnei
家族
ayashigeさんの実例写真
チューリップは温かい部屋に置いてあると 直ぐに開いてしまうので 寒い玄関に🌷 実は白いチューリップはSeriaの造花です 分からないでしょう? 実際に見てもじーーーっと見ないと 分からないと…思う優秀な造花です😘 今日、母の退院にあたり その準備として ケアマネジャーさんが母の住宅環境を見に来てくれます この寒い中、本当に感謝します 私も介護職をトータル約10年やってました 雪の日も台風の日も一人で待つ利用者さんのおうち に行きました 中にはご家族と同居してるのに こんな悪天候なんだから、ご家族がやってくれても良くない?と、、そんな思いも沢山して来ました でも 私は利用者さんに精一杯、真心を込めてケアをさせて貰ったつもりです それは 自分の親が 大切な人が ぞんざいに扱われたら悲しいからです 私の親がこんな風に優しくして貰えたら 嬉しいし有難いなと思うような仕事をしてきたつもりなので その思いが叶うと嬉しいな…
チューリップは温かい部屋に置いてあると 直ぐに開いてしまうので 寒い玄関に🌷 実は白いチューリップはSeriaの造花です 分からないでしょう? 実際に見てもじーーーっと見ないと 分からないと…思う優秀な造花です😘 今日、母の退院にあたり その準備として ケアマネジャーさんが母の住宅環境を見に来てくれます この寒い中、本当に感謝します 私も介護職をトータル約10年やってました 雪の日も台風の日も一人で待つ利用者さんのおうち に行きました 中にはご家族と同居してるのに こんな悪天候なんだから、ご家族がやってくれても良くない?と、、そんな思いも沢山して来ました でも 私は利用者さんに精一杯、真心を込めてケアをさせて貰ったつもりです それは 自分の親が 大切な人が ぞんざいに扱われたら悲しいからです 私の親がこんな風に優しくして貰えたら 嬉しいし有難いなと思うような仕事をしてきたつもりなので その思いが叶うと嬉しいな…
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
ワイヤーネット活用収納DIY 玄関階段下 細くて暗いシュークロ、light up!しました。 山善の平台車やインボックスなどを使って、''勝手におうちスッキリプロジェクト''した場所です。 その時、同時にワイヤーネットと突っ張り棒を使って壁収納も作っていました。 アカシアのボウルを用いて鍵受けを用意したかったので、 色の雰囲気を合わせるためにワイヤーネットとフック、結束バンド、突っ張り棒をゴールドで塗装。 ちょっとしたアクセントに板も貼りました。 この向きに収納があることでかなり便利になりました。( ^ω^ )
ワイヤーネット活用収納DIY 玄関階段下 細くて暗いシュークロ、light up!しました。 山善の平台車やインボックスなどを使って、''勝手におうちスッキリプロジェクト''した場所です。 その時、同時にワイヤーネットと突っ張り棒を使って壁収納も作っていました。 アカシアのボウルを用いて鍵受けを用意したかったので、 色の雰囲気を合わせるためにワイヤーネットとフック、結束バンド、突っ張り棒をゴールドで塗装。 ちょっとしたアクセントに板も貼りました。 この向きに収納があることでかなり便利になりました。( ^ω^ )
mako2ya
mako2ya
3LDK
ha_ru76さんの実例写真
久しぶりの投稿になりました💦 体力気力ともに落ちていてようやく回復しつつあります😣 去年は張り切って作ったしめ縄ですが、今年は先程慌てて作りました💦 お庭のユーカリとクリスマスに使った花材の余りで即席ですが🙈3COINSのしめ縄をオンラインで購入していたのでくっ付けてちょっとは華やかになりました❁⃘*.゚ ︎𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 少し前から人生最大の腰痛が襲い、仕事は休めないため出勤するも、帰宅後は倒れ込む毎日でした💦 なんとか日々過ごしていましたが、先週次男と私がコロナ感染(;_;) 発熱は1日だけでしたが、その他の症状がキツすぎて。今日で療養期間が終わるのですがまだ頭痛、喉痛、鼻づまり、咳、痰、味覚障害が😢 次男は鼻水はあるものの、元気にしています。幸いなことに長男は無事でした。 本来なら今日が仕事納め。 忙しい時期にかなり迷惑をかけてしまいました😢😢 ただ療養期間のおかげで、腰痛はだいぶ和らいできました。 周りはすでにかなり感染していて話は聞いていたし覚悟していましたが、これほどキツいとは😭 皆様、どれだけ気をつけてても感染することもあると思いますが、ほんとにかからないのが一番。 年末年始お気をつけてお過ごしください🍀 ゆっくりまた皆様のお部屋、訪問させていただきますね♡
久しぶりの投稿になりました💦 体力気力ともに落ちていてようやく回復しつつあります😣 去年は張り切って作ったしめ縄ですが、今年は先程慌てて作りました💦 お庭のユーカリとクリスマスに使った花材の余りで即席ですが🙈3COINSのしめ縄をオンラインで購入していたのでくっ付けてちょっとは華やかになりました❁⃘*.゚ ︎𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 少し前から人生最大の腰痛が襲い、仕事は休めないため出勤するも、帰宅後は倒れ込む毎日でした💦 なんとか日々過ごしていましたが、先週次男と私がコロナ感染(;_;) 発熱は1日だけでしたが、その他の症状がキツすぎて。今日で療養期間が終わるのですがまだ頭痛、喉痛、鼻づまり、咳、痰、味覚障害が😢 次男は鼻水はあるものの、元気にしています。幸いなことに長男は無事でした。 本来なら今日が仕事納め。 忙しい時期にかなり迷惑をかけてしまいました😢😢 ただ療養期間のおかげで、腰痛はだいぶ和らいできました。 周りはすでにかなり感染していて話は聞いていたし覚悟していましたが、これほどキツいとは😭 皆様、どれだけ気をつけてても感染することもあると思いますが、ほんとにかからないのが一番。 年末年始お気をつけてお過ごしください🍀 ゆっくりまた皆様のお部屋、訪問させていただきますね♡
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
ikeさんの実例写真
RoomClipショッピングのウッドデッキ✨気になるなぁ💓と思っている方へ、強度や設置の仕方をお話ししていきたいと思います。 わが家はウッドデッキを設置したい部分に砂利が敷いてありました。 砂利を退かし、基礎を打ってもらうのに約10万ほど(2.5×3.5mで施工)、工事自体は半日で終了、その後乾燥のため1週間放置しました。 高さを気にしないのであればこの上にウッドデッキを置いてしまってOK、固定方法は荷重がかかるためセメダインスーパーXを脚裏に塗る!で十分かと思います。 わが家は…というか主人が、リビングの床の高さと一緒にすることに異様な執着を見せておりまして😮‍💨 以下、写真の説明となります💁‍♀️ ①ピンコロを12個購入、滑り止めのゴムマットをカット✂️セメダインスーパーXで接着する。 ②「カールPCプラグ」これがあればコンクリート用ネジが不要、木ネジで留めることができます。 ③デッキの脚とピンコロを固定するためのステー。 ④ウッドデッキの裏側、長いビス2本で脚を取りつけます。×64本…なかなかの苦行でした💦 「コンクリートに穴を開ける」のは初めてでして、ネジとPCプラグの径を合わせ、ちょうどいいステーを探し、PCプラグの太さに合わせたビットドリルを選ぶのが大変でした。 ホムセンのクソ寒い資材館で1時間…わたしの発熱はモデルナワクチンのせいではなく、このためだったかも疑惑…😱 もー寒すぎて頭が働かず、数はテキトーに購入してきました、ホムセンの店員さんの「荷重がかかるからそんなにしっかり留めなくても大丈夫👌」という言葉を信じ、あるだけ購入してきました(そもそも足りなかった💦)。 なので留めていないところもありますが、台同士を固定(これも長いネジが入っています)させるので全くグラつきなしのガッチガチでございます。 そして基礎の、奥行き2.5mに対して2cmの傾斜の解消ですが、実際全く気にならないので今のところ何もしておりません👍 強度については要観察でありますが、重量級の我々が乗ると軽くしなります。 パレットで作ったり、木材で組んだりするのには敵わないですね。 ずっと乗っているわけではないので問題ないかと思いますが、主人にはできるだけ脚の上に座ってもらいたいとおもいます笑笑🤣
RoomClipショッピングのウッドデッキ✨気になるなぁ💓と思っている方へ、強度や設置の仕方をお話ししていきたいと思います。 わが家はウッドデッキを設置したい部分に砂利が敷いてありました。 砂利を退かし、基礎を打ってもらうのに約10万ほど(2.5×3.5mで施工)、工事自体は半日で終了、その後乾燥のため1週間放置しました。 高さを気にしないのであればこの上にウッドデッキを置いてしまってOK、固定方法は荷重がかかるためセメダインスーパーXを脚裏に塗る!で十分かと思います。 わが家は…というか主人が、リビングの床の高さと一緒にすることに異様な執着を見せておりまして😮‍💨 以下、写真の説明となります💁‍♀️ ①ピンコロを12個購入、滑り止めのゴムマットをカット✂️セメダインスーパーXで接着する。 ②「カールPCプラグ」これがあればコンクリート用ネジが不要、木ネジで留めることができます。 ③デッキの脚とピンコロを固定するためのステー。 ④ウッドデッキの裏側、長いビス2本で脚を取りつけます。×64本…なかなかの苦行でした💦 「コンクリートに穴を開ける」のは初めてでして、ネジとPCプラグの径を合わせ、ちょうどいいステーを探し、PCプラグの太さに合わせたビットドリルを選ぶのが大変でした。 ホムセンのクソ寒い資材館で1時間…わたしの発熱はモデルナワクチンのせいではなく、このためだったかも疑惑…😱 もー寒すぎて頭が働かず、数はテキトーに購入してきました、ホムセンの店員さんの「荷重がかかるからそんなにしっかり留めなくても大丈夫👌」という言葉を信じ、あるだけ購入してきました(そもそも足りなかった💦)。 なので留めていないところもありますが、台同士を固定(これも長いネジが入っています)させるので全くグラつきなしのガッチガチでございます。 そして基礎の、奥行き2.5mに対して2cmの傾斜の解消ですが、実際全く気にならないので今のところ何もしておりません👍 強度については要観察でありますが、重量級の我々が乗ると軽くしなります。 パレットで作ったり、木材で組んだりするのには敵わないですね。 ずっと乗っているわけではないので問題ないかと思いますが、主人にはできるだけ脚の上に座ってもらいたいとおもいます笑笑🤣
ike
ike
kanさんの実例写真
母の還暦のお祝いをしました🥂 駅のイベントで来ていた花屋さんに作ってもらったのですが、 帰り道、電車がトラブルで遅れていて混雑… 花束と、ミモザも綺麗で買ったら、両手大荷物になって💧 お花のことと、周りの人を気にかけていたら、 後ろにいた青年と、横にいた女子高生が、置きますか?持ちますよ! と声をかけてくれて感動😭 先に声をかけてくれた女子高生に、青年は、 声をかけたかったけどなかなか言えなかったのでありがとうございます、 とお互い話をされていて🥰 花屋さんも素敵で、ザお母さんといった方が任せんさい👍と想いを込めて包んでくださり、 帰り道には素敵な若者に出会い、 すっごく幸せな気持ちになったお花を渡せて良かったです✨
母の還暦のお祝いをしました🥂 駅のイベントで来ていた花屋さんに作ってもらったのですが、 帰り道、電車がトラブルで遅れていて混雑… 花束と、ミモザも綺麗で買ったら、両手大荷物になって💧 お花のことと、周りの人を気にかけていたら、 後ろにいた青年と、横にいた女子高生が、置きますか?持ちますよ! と声をかけてくれて感動😭 先に声をかけてくれた女子高生に、青年は、 声をかけたかったけどなかなか言えなかったのでありがとうございます、 とお互い話をされていて🥰 花屋さんも素敵で、ザお母さんといった方が任せんさい👍と想いを込めて包んでくださり、 帰り道には素敵な若者に出会い、 すっごく幸せな気持ちになったお花を渡せて良かったです✨
kan
kan
家族
karinさんの実例写真
モニターでとっーっても気になっていた 『リセッシュ除菌EX〜アルコール配合〜 プロテクトガード抗ウイルスが12時間続く』のプレミアムシャボンの香りと香りが残らないタイプの2本モニターさせて頂きます♪ まずは、パッケージの感想♪幾何学模様でかわいい♡そして、香りの有無がボトルの色で分かりやすい!ノズルから全ての一色トーンで統一されているので、2つを並べてフックに掛けていても間違えが少ないように思いました♪ 次は、香り♪ 香りが残らない方は、爽やかなスッキリした香りで、サッと嫌な臭いを消してくれそうな感じです♪ シャボンの香りは、優しいフワッと香るシャボンの癒される香り♪ 私にはそんな風に感じました♪ 普通のスプレーするだけなのに、12時間も抗ウイルスが続くなら、みんなの服やらズボンやら靴にシュッシュッしまくって仕事に学校に行こうと思います♪ なので、きっと置き場所は玄関になるかな?と、思ってます♪ 長文失礼致しました♪ また使用感はレポートします♪
モニターでとっーっても気になっていた 『リセッシュ除菌EX〜アルコール配合〜 プロテクトガード抗ウイルスが12時間続く』のプレミアムシャボンの香りと香りが残らないタイプの2本モニターさせて頂きます♪ まずは、パッケージの感想♪幾何学模様でかわいい♡そして、香りの有無がボトルの色で分かりやすい!ノズルから全ての一色トーンで統一されているので、2つを並べてフックに掛けていても間違えが少ないように思いました♪ 次は、香り♪ 香りが残らない方は、爽やかなスッキリした香りで、サッと嫌な臭いを消してくれそうな感じです♪ シャボンの香りは、優しいフワッと香るシャボンの癒される香り♪ 私にはそんな風に感じました♪ 普通のスプレーするだけなのに、12時間も抗ウイルスが続くなら、みんなの服やらズボンやら靴にシュッシュッしまくって仕事に学校に行こうと思います♪ なので、きっと置き場所は玄関になるかな?と、思ってます♪ 長文失礼致しました♪ また使用感はレポートします♪
karin
karin
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
今年は蛍袋に縁があります✨ 私は今まで目にしたことが無かったので、この花を知りませんでした… 水彩画家の橋本不二子さんが描く草花のカレンダーが好きで毎年購入しているのですが、過去のカレンダーから初夏の花を切り取りフレームに入れ玄関に飾りました。 赤紫色の釣り鐘状の花。。。 そんな時、フォローさせて頂いているnobikoさんが、お庭に『ホタルブクロ』が咲き始めました✨という投稿をされ、色は違いますが私のディスプレイした花の絵に形状がそっくり‼︎ nobikoさんにコメントを入れ確認して頂きました✨ その絵は『ホタルブクロ』に間違いないとお返事を頂きました😃💓 可愛らしい名前が分からなかった花がホタルブクロだと知りスッキリし嬉しくもありました☺️✨ その次の日、買い物途中に花屋さんの店頭に白いホタルブクロが置いてあるのが目に留まり、「買って〜💓」と言われているようで値段も聞かずに「このホタルブクロください!」と言っていました🤣 そんなわけで、白いホタルブクロの鉢植えが我が家にやって来ました😆 写っているこの花の下の方に何個か蕾があります✨この環境で咲いてくれることを願います😌
今年は蛍袋に縁があります✨ 私は今まで目にしたことが無かったので、この花を知りませんでした… 水彩画家の橋本不二子さんが描く草花のカレンダーが好きで毎年購入しているのですが、過去のカレンダーから初夏の花を切り取りフレームに入れ玄関に飾りました。 赤紫色の釣り鐘状の花。。。 そんな時、フォローさせて頂いているnobikoさんが、お庭に『ホタルブクロ』が咲き始めました✨という投稿をされ、色は違いますが私のディスプレイした花の絵に形状がそっくり‼︎ nobikoさんにコメントを入れ確認して頂きました✨ その絵は『ホタルブクロ』に間違いないとお返事を頂きました😃💓 可愛らしい名前が分からなかった花がホタルブクロだと知りスッキリし嬉しくもありました☺️✨ その次の日、買い物途中に花屋さんの店頭に白いホタルブクロが置いてあるのが目に留まり、「買って〜💓」と言われているようで値段も聞かずに「このホタルブクロください!」と言っていました🤣 そんなわけで、白いホタルブクロの鉢植えが我が家にやって来ました😆 写っているこの花の下の方に何個か蕾があります✨この環境で咲いてくれることを願います😌
mommy
mommy
家族
ToReTaRiさんの実例写真
イベント始まりましたね🎵 2年前に購入した 掃除機さん✨ 購入するにあたって めちゃめちゃ悩みました🌀 (今日は語ります 長いです😎) 前に使ってた掃除機が重くて 使いにくかったので とにかく軽いのがイイ‼️と 最初は スティック型に興味を 持ちました (手軽さが大事) でも スティック型って 殆ど紙パック式が無い❗ 私のズボラな性格上 紙パック以外考えられない (こまめにごみ捨て&お手入れムリ) それに ごみを捨てるときに ホコリが 舞うし こぼすと また 掃除機をかけて また ごみ捨てて またこぼして…の エンドレスも 起こしかねない😅💦💦 (どんくさ過ぎる…😒) ちなみに 私 ハンディタイプも 実は ルンバも持っている でも この子達の 掃除をするための 掃除機が欲しかったりする(笑) つまり ごみパック式じゃない スティック型では スティック型を掃除機する為の 掃除機が欲しくなるのだ それじゃあ 意味がない❗ そして 何より 3台持ちの掃除機を 1台にまとめたかった スティック型では パワーも気持ち物足りなく メインというより サブ感がぬぐえない 普通に使う分には軽いんだけど 高い所に使うときは 意外と重い…😓 (全部がスティック部分に 集約されてるからね~😅) なので リビングに 置いたままでもサマになる スタイリッシュさや手軽さに 後ろ髪 引かれながらも 泣く泣く諦めた…😢 と その時 出会ったのが この子✨✨ キャニスター式なのに めっちゃ軽い‼️ (子供でも楽々) キャニスター式なので 高い所も スティック部分の 重さしかないから もちろん軽い‼️ 紙パック式も選べる‼️ キャニスター式なので パワーがある‼️ コードレス‼️ バッテリーも取り外し出来るから 2個使い✌️出来る‼️ (本体を充電するタイプだと 掃除の途中で充電が切れてしまう 不安がある) 全ての条件を満たしてくれました✨ 素晴らしい👏 とっても快適になりました~😆 ちなみに… ちまたで大活躍のルンバ君✨ 我が家に来た当初は まだ 子供もいなかったし 私も少しだけ仕事をしていたので 重宝しました でも 子供が小さい頃 ルンバをかけると 恐がる恐がる💦💦 泣くわ わめくわで大変でした😅 (2人とも) そして 子供との生活は 床が すぐ散乱する…😒 ルンバとの生活を諦めました まあ 狭いマンションで ズボラな私では ルンバ君を使いこなせなかった だけの話です😅 おうちが 広くて 床に 物を置かない人は ルンバ君と 仲良くなれます☺️
イベント始まりましたね🎵 2年前に購入した 掃除機さん✨ 購入するにあたって めちゃめちゃ悩みました🌀 (今日は語ります 長いです😎) 前に使ってた掃除機が重くて 使いにくかったので とにかく軽いのがイイ‼️と 最初は スティック型に興味を 持ちました (手軽さが大事) でも スティック型って 殆ど紙パック式が無い❗ 私のズボラな性格上 紙パック以外考えられない (こまめにごみ捨て&お手入れムリ) それに ごみを捨てるときに ホコリが 舞うし こぼすと また 掃除機をかけて また ごみ捨てて またこぼして…の エンドレスも 起こしかねない😅💦💦 (どんくさ過ぎる…😒) ちなみに 私 ハンディタイプも 実は ルンバも持っている でも この子達の 掃除をするための 掃除機が欲しかったりする(笑) つまり ごみパック式じゃない スティック型では スティック型を掃除機する為の 掃除機が欲しくなるのだ それじゃあ 意味がない❗ そして 何より 3台持ちの掃除機を 1台にまとめたかった スティック型では パワーも気持ち物足りなく メインというより サブ感がぬぐえない 普通に使う分には軽いんだけど 高い所に使うときは 意外と重い…😓 (全部がスティック部分に 集約されてるからね~😅) なので リビングに 置いたままでもサマになる スタイリッシュさや手軽さに 後ろ髪 引かれながらも 泣く泣く諦めた…😢 と その時 出会ったのが この子✨✨ キャニスター式なのに めっちゃ軽い‼️ (子供でも楽々) キャニスター式なので 高い所も スティック部分の 重さしかないから もちろん軽い‼️ 紙パック式も選べる‼️ キャニスター式なので パワーがある‼️ コードレス‼️ バッテリーも取り外し出来るから 2個使い✌️出来る‼️ (本体を充電するタイプだと 掃除の途中で充電が切れてしまう 不安がある) 全ての条件を満たしてくれました✨ 素晴らしい👏 とっても快適になりました~😆 ちなみに… ちまたで大活躍のルンバ君✨ 我が家に来た当初は まだ 子供もいなかったし 私も少しだけ仕事をしていたので 重宝しました でも 子供が小さい頃 ルンバをかけると 恐がる恐がる💦💦 泣くわ わめくわで大変でした😅 (2人とも) そして 子供との生活は 床が すぐ散乱する…😒 ルンバとの生活を諦めました まあ 狭いマンションで ズボラな私では ルンバ君を使いこなせなかった だけの話です😅 おうちが 広くて 床に 物を置かない人は ルンバ君と 仲良くなれます☺️
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kao.kaoさんの実例写真
おっはよ~ございま~す♬*゜ とってもいい天気でテンション上がってます😙♪ 少し前にkotoriさんの「運気を招く小鳥さん」をお迎えしましたよ✌ 我が家にkotoriさんの商品いくつあるかな? かなりお世話になっております(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 私は体調が悪いことが多くて、その時はニコニコ笑顔が出来なくて。 頭痛薬を何個も飲んでやっと昼前に効いてくるときもあって、目を開けるのも辛いのに笑顔はなかなかね😅 職場で「あの人は朝は不機嫌だから」と言われてたみたいです(๑´Д`ก) 仕事に行く前にニコニコ笑顔になるように、「happy」「smile」にしました😆 色も意味があって、白は運気浄化やスタート運。 ピンクは幸運、愛情運、人間関係。 そういう私にぴったり(๑´ლ`๑)フフ♡ 出かける前と、帰ってきてから必ず目につく玄関に。 happy♬*゜smile(*´∇`*)で今日も頑張ります٩(๑>∀<๑)۶ kotoriさん♡いつも素敵な物をありがとう😆💕✨ 知らない人はいないだろうけど、kotoriさんのお部屋はこちらです(๑´ㅂ`๑) https://roomclip.jp/myroom/592730
おっはよ~ございま~す♬*゜ とってもいい天気でテンション上がってます😙♪ 少し前にkotoriさんの「運気を招く小鳥さん」をお迎えしましたよ✌ 我が家にkotoriさんの商品いくつあるかな? かなりお世話になっております(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 私は体調が悪いことが多くて、その時はニコニコ笑顔が出来なくて。 頭痛薬を何個も飲んでやっと昼前に効いてくるときもあって、目を開けるのも辛いのに笑顔はなかなかね😅 職場で「あの人は朝は不機嫌だから」と言われてたみたいです(๑´Д`ก) 仕事に行く前にニコニコ笑顔になるように、「happy」「smile」にしました😆 色も意味があって、白は運気浄化やスタート運。 ピンクは幸運、愛情運、人間関係。 そういう私にぴったり(๑´ლ`๑)フフ♡ 出かける前と、帰ってきてから必ず目につく玄関に。 happy♬*゜smile(*´∇`*)で今日も頑張ります٩(๑>∀<๑)۶ kotoriさん♡いつも素敵な物をありがとう😆💕✨ 知らない人はいないだろうけど、kotoriさんのお部屋はこちらです(๑´ㅂ`๑) https://roomclip.jp/myroom/592730
kao.kao
kao.kao
家族

玄関/入り口 長文失礼しますの投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ