造作棚 子どものいる暮らし

135枚の部屋写真から34枚をセレクト
na-naさんの実例写真
ダイニングテーブルを置く予定だった所に作っていただきました FAX置いたり、モデム置いたり
ダイニングテーブルを置く予定だった所に作っていただきました FAX置いたり、モデム置いたり
na-na
na-na
4LDK | 家族
m.さんの実例写真
造作棚* 1階トイレの造作棚。 床のヘリンボーン柄のクッションフロアの色味と合うように、アイカ工業のメラミン化粧板を選んで大工さんに取り付けてもらいました! トイレの床はヘリンボーン柄を採用すると決めていましたが、 床暖房の関係で採用できるクッションフロアが少なく、それに合う板を探すのが大変でした💦 サンプルを取り寄せてにらめっこしながら なるべく同じような色に。 まったく同じ色ではないですが、 違和感なく仕上がって良かったです😊✨
造作棚* 1階トイレの造作棚。 床のヘリンボーン柄のクッションフロアの色味と合うように、アイカ工業のメラミン化粧板を選んで大工さんに取り付けてもらいました! トイレの床はヘリンボーン柄を採用すると決めていましたが、 床暖房の関係で採用できるクッションフロアが少なく、それに合う板を探すのが大変でした💦 サンプルを取り寄せてにらめっこしながら なるべく同じような色に。 まったく同じ色ではないですが、 違和感なく仕上がって良かったです😊✨
m.
m.
4LDK | 家族
seriさんの実例写真
seri
seri
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
キッチン横の造作棚。 見せる収納って楽しいけど、難しい。。
キッチン横の造作棚。 見せる収納って楽しいけど、難しい。。
Yuko
Yuko
家族
Rikokkumamaさんの実例写真
我が家の家電収納&パントリー。
我が家の家電収納&パントリー。
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
minakoさんの実例写真
本棚収納📖´- 一番下は子どもが触るので絵本棚に🦊🧡
本棚収納📖´- 一番下は子どもが触るので絵本棚に🦊🧡
minako
minako
4LDK | 家族
ahoichanさんの実例写真
我が家の床材はイクタのプリオスJapan✨ 無垢の床も好きだし、白い床も好きな私は その間のような色のカフェオークにしました😆💓 とても可愛くてお気に入りですっ🌟🌟 キッチンの方は汚れてもすぐ拭き取れるようにフロアタイルにしました👍✨
我が家の床材はイクタのプリオスJapan✨ 無垢の床も好きだし、白い床も好きな私は その間のような色のカフェオークにしました😆💓 とても可愛くてお気に入りですっ🌟🌟 キッチンの方は汚れてもすぐ拭き取れるようにフロアタイルにしました👍✨
ahoichan
ahoichan
ayyuさんの実例写真
子どもとリメイクしたジャム瓶🍓 この夏に 庭や花壇で咲いた花を飾りました🌼 太陽の光が差し込むと キラキラと反射して とてもかわいいです💕
子どもとリメイクしたジャム瓶🍓 この夏に 庭や花壇で咲いた花を飾りました🌼 太陽の光が差し込むと キラキラと反射して とてもかわいいです💕
ayyu
ayyu
家族
piiromoさんの実例写真
娘の為にミニお買い物コーナーを作った! ニトリの木製ラックに追加板をつけて引き出しにして買い物カゴやお金、お財布などを収納♡ 下には娘の好きなアンパンマンオモチャを置いてます♡
娘の為にミニお買い物コーナーを作った! ニトリの木製ラックに追加板をつけて引き出しにして買い物カゴやお金、お財布などを収納♡ 下には娘の好きなアンパンマンオモチャを置いてます♡
piiromo
piiromo
mi-koさんの実例写真
たまにはダイニングの写真も載せてみます♪ ダイニングにお花があるだけで癒される〜♡ カウンターは造作のもので、カウンターの下には高さの合う棚を買いました(*^^*) なかなかカウンターの下に入る高さのものがなく、ようやく見つけたものです☆ 若干色味の違いはありますが、大きさも形も気に入ってるので良しとします(*´∀`*)
たまにはダイニングの写真も載せてみます♪ ダイニングにお花があるだけで癒される〜♡ カウンターは造作のもので、カウンターの下には高さの合う棚を買いました(*^^*) なかなかカウンターの下に入る高さのものがなく、ようやく見つけたものです☆ 若干色味の違いはありますが、大きさも形も気に入ってるので良しとします(*´∀`*)
mi-ko
mi-ko
4LDK | 家族
Chuppeetaさんの実例写真
滑り台の向きを変えてみました。娘っ子の後ろ姿が好きです。ペンギンみたい…♡
滑り台の向きを変えてみました。娘っ子の後ろ姿が好きです。ペンギンみたい…♡
Chuppeeta
Chuppeeta
家族
rihiさんの実例写真
シューズクローク
シューズクローク
rihi
rihi
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
写真を撮っている側は 洗面所・洗濯/室内干し場・脱衣所・浴室と続いていて、 脱ぐ→洗う→干す→しまうの導線がスムーズになる仕組みにしました。
写真を撮っている側は 洗面所・洗濯/室内干し場・脱衣所・浴室と続いていて、 脱ぐ→洗う→干す→しまうの導線がスムーズになる仕組みにしました。
riko
riko
家族
Saaayaさんの実例写真
リビングのパソコン、スタディースペースの収納棚。以前はクローゼットの中に置いてあった文房具ですが外に出すことですぐに取り出せるようになりました。それぞれの置き場所をわかりやすくすることでどこだっけ?もなくなりました。引き出しを開けるのも面倒な時は鉛筆削り横の鉛筆立てに入れるのもOKとしています。
リビングのパソコン、スタディースペースの収納棚。以前はクローゼットの中に置いてあった文房具ですが外に出すことですぐに取り出せるようになりました。それぞれの置き場所をわかりやすくすることでどこだっけ?もなくなりました。引き出しを開けるのも面倒な時は鉛筆削り横の鉛筆立てに入れるのもOKとしています。
Saaaya
Saaaya
4LDK | 家族
mint_homeさんの実例写真
リビングテレビボード裏の収納スペースはキッズスペースになっています^ ^ 手前は子どもキッチン🍳造り付けの棚のカゴの中にはレゴやアンパンマングッズが♪ 写真奥側は小学生組みのランドセルや教科書などの学校グッズが✏️詰め込まれた我が家のキッズスペースです^ ^
リビングテレビボード裏の収納スペースはキッズスペースになっています^ ^ 手前は子どもキッチン🍳造り付けの棚のカゴの中にはレゴやアンパンマングッズが♪ 写真奥側は小学生組みのランドセルや教科書などの学校グッズが✏️詰め込まれた我が家のキッズスペースです^ ^
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
ie___rmさんの実例写真
我が家のこだわりは、 キッチンの造作食器棚です。 私はこまめな掃除が苦手なので ホコリがたまりにくく すっきり見える、隠せる食器棚 を叶えたくて設計士さんに お願いしました。 悩みに悩みましたが、 採用してよかったです^_^
我が家のこだわりは、 キッチンの造作食器棚です。 私はこまめな掃除が苦手なので ホコリがたまりにくく すっきり見える、隠せる食器棚 を叶えたくて設計士さんに お願いしました。 悩みに悩みましたが、 採用してよかったです^_^
ie___rm
ie___rm
3LDK | 家族
yuuyooさんの実例写真
棚のインテリアを模様替え🕊
棚のインテリアを模様替え🕊
yuuyoo
yuuyoo
minimum gramさんの実例写真
我が家はエコジョーズを隠しつつ、収納棚を作ってもらいました。 エコジョーズ隠せるように後ろに板でも置こうかな。
我が家はエコジョーズを隠しつつ、収納棚を作ってもらいました。 エコジョーズ隠せるように後ろに板でも置こうかな。
minimum gram
minimum gram
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
リビングにある ながーーい飾り棚💁‍♀️ お気に入りです🤟
リビングにある ながーーい飾り棚💁‍♀️ お気に入りです🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
wuさんの実例写真
wu
wu
KYさんの実例写真
プラスチックチェスト¥3,490
我が家のリビング収納☺︎ ここはリノベーション前は和室の押入れだった場所です。多少部屋が狭くなってもリビングに大きめの収納が欲しいと思っていたので、とても満足しています(^^) 左側は娘のおもちゃ、右側は掃除グッズからアイロン、裁縫道具、取扱説明書類などなど…日常使いの物がほとんど入っています。 中は可動棚になっているので、入れるものによって高さを変えられるのもポイント! 今後も中身が変化していく場所ですが、詰め込み過ぎず余裕を持たせて、開けた時もときめく❤︎すっきり収納を目指したいです٩( 'ω' )و
我が家のリビング収納☺︎ ここはリノベーション前は和室の押入れだった場所です。多少部屋が狭くなってもリビングに大きめの収納が欲しいと思っていたので、とても満足しています(^^) 左側は娘のおもちゃ、右側は掃除グッズからアイロン、裁縫道具、取扱説明書類などなど…日常使いの物がほとんど入っています。 中は可動棚になっているので、入れるものによって高さを変えられるのもポイント! 今後も中身が変化していく場所ですが、詰め込み過ぎず余裕を持たせて、開けた時もときめく❤︎すっきり収納を目指したいです٩( 'ω' )و
KY
KY
3LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
洗濯機上の棚をDIYにて♪(旦那にお願いして) 今までは左右も覆われた置き型のラックを使っていましたが、少しスッキリさせたいなと思い思いきって撤去しました♡ 棚の奥行が足りなかったりで買い直したりした材料もありますが…それも良い思い出ということで★ 少しずつまた使い方工夫していきたいです!
洗濯機上の棚をDIYにて♪(旦那にお願いして) 今までは左右も覆われた置き型のラックを使っていましたが、少しスッキリさせたいなと思い思いきって撤去しました♡ 棚の奥行が足りなかったりで買い直したりした材料もありますが…それも良い思い出ということで★ 少しずつまた使い方工夫していきたいです!
yukinko
yukinko
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
こんばんは🌝 先日からちょくちょくpostしてますが、LIXILでモニターさせていただいたSORAMOで、キッズルームにも造作棚が出来ちゃいました😆🎵 高さも自由に変えられるし、棚板も1段にしたり2段にしたり3段にしたり、、、と簡単に自由にアレンジできちゃいます😍 我が家はキッズルームの両サイドに2段ずつ取り付けてみました💡 左側は下の段をデスクと高さを合わせて絵本棚に入りきれない絵本を立てたり、ぬいぐるみや時計をディスプレイ🕰️ 右側は子供達が届かないように少し高めに設置して、あんまり触られたくない、私のテンションを上げるためのディスプレイをして楽しんでいます😋💓 壁に穴を開けることもないし、DIYできない私でも簡単に自分で造作棚が作れて、その後のアレンジも自由自在なので、これから子どもたちの成長に合わせてもいろんな形に変化させられるので、嬉しいです☺️
こんばんは🌝 先日からちょくちょくpostしてますが、LIXILでモニターさせていただいたSORAMOで、キッズルームにも造作棚が出来ちゃいました😆🎵 高さも自由に変えられるし、棚板も1段にしたり2段にしたり3段にしたり、、、と簡単に自由にアレンジできちゃいます😍 我が家はキッズルームの両サイドに2段ずつ取り付けてみました💡 左側は下の段をデスクと高さを合わせて絵本棚に入りきれない絵本を立てたり、ぬいぐるみや時計をディスプレイ🕰️ 右側は子供達が届かないように少し高めに設置して、あんまり触られたくない、私のテンションを上げるためのディスプレイをして楽しんでいます😋💓 壁に穴を開けることもないし、DIYできない私でも簡単に自分で造作棚が作れて、その後のアレンジも自由自在なので、これから子どもたちの成長に合わせてもいろんな形に変化させられるので、嬉しいです☺️
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
y.pさんの実例写真
こだわりの造作棚★ キッチンのカップボードは造作で作ってもらいました! 狭いキッチンを効率よく機能的に使う為、既製品だと隙間がもったいないので1mmも無駄にせずに設計した物を形にして下さいました♪ 吊り戸棚は左側を透明にしコレクション食器が飾れるようにしました☕️❤️ 当時チェッカー硝子が流行っていて勧められましたが、透明にしてコレクションがハッキリ見えるようにして良かったです! オープンの飾り棚も素敵ですが小まめに掃除が大変なので扉付きの吊り戸棚にしました(^o^)/🧹 それから同じ種類のゴミ箱を4種類置けるようにしたかったのでピッタリ収まるようにしてもらいました!既製品のカップボードはゴミ箱スペースが狭い物が多くて希望の物は見つけられませんでした。 あと電子レンジや炊飯器などの家電を置く棚の高さも115cmと高めに設定しました。腰を屈めずにレンジ内が覗けるのはとても使いやすいですし、子供達が炊飯器を勝手に開けてしまうことがないので火傷の心配もありません!こちらも既製品だと高さが低かったり炊飯器は低い位置に置くような設計が多いので購入に至りませんでした。 あと壁にマグネットが付けられるようにしたのも予定表や写真なんかが飾れたりして便利です✨ そして最後は米びつもピッタリと収める為に縦長の棚を作ってもらいました★ゆとりもあり可動棚になっているので買い替えても大丈夫です💡 色も形もサイズも取手も何もかも理想を形にしてもらえたので満足の拘りの造作棚でした(*´-`)❣️
こだわりの造作棚★ キッチンのカップボードは造作で作ってもらいました! 狭いキッチンを効率よく機能的に使う為、既製品だと隙間がもったいないので1mmも無駄にせずに設計した物を形にして下さいました♪ 吊り戸棚は左側を透明にしコレクション食器が飾れるようにしました☕️❤️ 当時チェッカー硝子が流行っていて勧められましたが、透明にしてコレクションがハッキリ見えるようにして良かったです! オープンの飾り棚も素敵ですが小まめに掃除が大変なので扉付きの吊り戸棚にしました(^o^)/🧹 それから同じ種類のゴミ箱を4種類置けるようにしたかったのでピッタリ収まるようにしてもらいました!既製品のカップボードはゴミ箱スペースが狭い物が多くて希望の物は見つけられませんでした。 あと電子レンジや炊飯器などの家電を置く棚の高さも115cmと高めに設定しました。腰を屈めずにレンジ内が覗けるのはとても使いやすいですし、子供達が炊飯器を勝手に開けてしまうことがないので火傷の心配もありません!こちらも既製品だと高さが低かったり炊飯器は低い位置に置くような設計が多いので購入に至りませんでした。 あと壁にマグネットが付けられるようにしたのも予定表や写真なんかが飾れたりして便利です✨ そして最後は米びつもピッタリと収める為に縦長の棚を作ってもらいました★ゆとりもあり可動棚になっているので買い替えても大丈夫です💡 色も形もサイズも取手も何もかも理想を形にしてもらえたので満足の拘りの造作棚でした(*´-`)❣️
y.p
y.p
家族
もっと見る

造作棚 子どものいる暮らしの投稿一覧

121枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

造作棚 子どものいる暮らし

135枚の部屋写真から34枚をセレクト
na-naさんの実例写真
ダイニングテーブルを置く予定だった所に作っていただきました FAX置いたり、モデム置いたり
ダイニングテーブルを置く予定だった所に作っていただきました FAX置いたり、モデム置いたり
na-na
na-na
4LDK | 家族
m.さんの実例写真
造作棚* 1階トイレの造作棚。 床のヘリンボーン柄のクッションフロアの色味と合うように、アイカ工業のメラミン化粧板を選んで大工さんに取り付けてもらいました! トイレの床はヘリンボーン柄を採用すると決めていましたが、 床暖房の関係で採用できるクッションフロアが少なく、それに合う板を探すのが大変でした💦 サンプルを取り寄せてにらめっこしながら なるべく同じような色に。 まったく同じ色ではないですが、 違和感なく仕上がって良かったです😊✨
造作棚* 1階トイレの造作棚。 床のヘリンボーン柄のクッションフロアの色味と合うように、アイカ工業のメラミン化粧板を選んで大工さんに取り付けてもらいました! トイレの床はヘリンボーン柄を採用すると決めていましたが、 床暖房の関係で採用できるクッションフロアが少なく、それに合う板を探すのが大変でした💦 サンプルを取り寄せてにらめっこしながら なるべく同じような色に。 まったく同じ色ではないですが、 違和感なく仕上がって良かったです😊✨
m.
m.
4LDK | 家族
seriさんの実例写真
seri
seri
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
キッチン横の造作棚。 見せる収納って楽しいけど、難しい。。
キッチン横の造作棚。 見せる収納って楽しいけど、難しい。。
Yuko
Yuko
家族
Rikokkumamaさんの実例写真
我が家の家電収納&パントリー。
我が家の家電収納&パントリー。
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
minakoさんの実例写真
本棚収納📖´- 一番下は子どもが触るので絵本棚に🦊🧡
本棚収納📖´- 一番下は子どもが触るので絵本棚に🦊🧡
minako
minako
4LDK | 家族
ahoichanさんの実例写真
我が家の床材はイクタのプリオスJapan✨ 無垢の床も好きだし、白い床も好きな私は その間のような色のカフェオークにしました😆💓 とても可愛くてお気に入りですっ🌟🌟 キッチンの方は汚れてもすぐ拭き取れるようにフロアタイルにしました👍✨
我が家の床材はイクタのプリオスJapan✨ 無垢の床も好きだし、白い床も好きな私は その間のような色のカフェオークにしました😆💓 とても可愛くてお気に入りですっ🌟🌟 キッチンの方は汚れてもすぐ拭き取れるようにフロアタイルにしました👍✨
ahoichan
ahoichan
ayyuさんの実例写真
子どもとリメイクしたジャム瓶🍓 この夏に 庭や花壇で咲いた花を飾りました🌼 太陽の光が差し込むと キラキラと反射して とてもかわいいです💕
子どもとリメイクしたジャム瓶🍓 この夏に 庭や花壇で咲いた花を飾りました🌼 太陽の光が差し込むと キラキラと反射して とてもかわいいです💕
ayyu
ayyu
家族
piiromoさんの実例写真
娘の為にミニお買い物コーナーを作った! ニトリの木製ラックに追加板をつけて引き出しにして買い物カゴやお金、お財布などを収納♡ 下には娘の好きなアンパンマンオモチャを置いてます♡
娘の為にミニお買い物コーナーを作った! ニトリの木製ラックに追加板をつけて引き出しにして買い物カゴやお金、お財布などを収納♡ 下には娘の好きなアンパンマンオモチャを置いてます♡
piiromo
piiromo
mi-koさんの実例写真
たまにはダイニングの写真も載せてみます♪ ダイニングにお花があるだけで癒される〜♡ カウンターは造作のもので、カウンターの下には高さの合う棚を買いました(*^^*) なかなかカウンターの下に入る高さのものがなく、ようやく見つけたものです☆ 若干色味の違いはありますが、大きさも形も気に入ってるので良しとします(*´∀`*)
たまにはダイニングの写真も載せてみます♪ ダイニングにお花があるだけで癒される〜♡ カウンターは造作のもので、カウンターの下には高さの合う棚を買いました(*^^*) なかなかカウンターの下に入る高さのものがなく、ようやく見つけたものです☆ 若干色味の違いはありますが、大きさも形も気に入ってるので良しとします(*´∀`*)
mi-ko
mi-ko
4LDK | 家族
Chuppeetaさんの実例写真
滑り台の向きを変えてみました。娘っ子の後ろ姿が好きです。ペンギンみたい…♡
滑り台の向きを変えてみました。娘っ子の後ろ姿が好きです。ペンギンみたい…♡
Chuppeeta
Chuppeeta
家族
rihiさんの実例写真
シューズクローク
シューズクローク
rihi
rihi
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
写真を撮っている側は 洗面所・洗濯/室内干し場・脱衣所・浴室と続いていて、 脱ぐ→洗う→干す→しまうの導線がスムーズになる仕組みにしました。
写真を撮っている側は 洗面所・洗濯/室内干し場・脱衣所・浴室と続いていて、 脱ぐ→洗う→干す→しまうの導線がスムーズになる仕組みにしました。
riko
riko
家族
Saaayaさんの実例写真
リビングのパソコン、スタディースペースの収納棚。以前はクローゼットの中に置いてあった文房具ですが外に出すことですぐに取り出せるようになりました。それぞれの置き場所をわかりやすくすることでどこだっけ?もなくなりました。引き出しを開けるのも面倒な時は鉛筆削り横の鉛筆立てに入れるのもOKとしています。
リビングのパソコン、スタディースペースの収納棚。以前はクローゼットの中に置いてあった文房具ですが外に出すことですぐに取り出せるようになりました。それぞれの置き場所をわかりやすくすることでどこだっけ?もなくなりました。引き出しを開けるのも面倒な時は鉛筆削り横の鉛筆立てに入れるのもOKとしています。
Saaaya
Saaaya
4LDK | 家族
mint_homeさんの実例写真
リビングテレビボード裏の収納スペースはキッズスペースになっています^ ^ 手前は子どもキッチン🍳造り付けの棚のカゴの中にはレゴやアンパンマングッズが♪ 写真奥側は小学生組みのランドセルや教科書などの学校グッズが✏️詰め込まれた我が家のキッズスペースです^ ^
リビングテレビボード裏の収納スペースはキッズスペースになっています^ ^ 手前は子どもキッチン🍳造り付けの棚のカゴの中にはレゴやアンパンマングッズが♪ 写真奥側は小学生組みのランドセルや教科書などの学校グッズが✏️詰め込まれた我が家のキッズスペースです^ ^
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
ie___rmさんの実例写真
我が家のこだわりは、 キッチンの造作食器棚です。 私はこまめな掃除が苦手なので ホコリがたまりにくく すっきり見える、隠せる食器棚 を叶えたくて設計士さんに お願いしました。 悩みに悩みましたが、 採用してよかったです^_^
我が家のこだわりは、 キッチンの造作食器棚です。 私はこまめな掃除が苦手なので ホコリがたまりにくく すっきり見える、隠せる食器棚 を叶えたくて設計士さんに お願いしました。 悩みに悩みましたが、 採用してよかったです^_^
ie___rm
ie___rm
3LDK | 家族
yuuyooさんの実例写真
棚のインテリアを模様替え🕊
棚のインテリアを模様替え🕊
yuuyoo
yuuyoo
minimum gramさんの実例写真
我が家はエコジョーズを隠しつつ、収納棚を作ってもらいました。 エコジョーズ隠せるように後ろに板でも置こうかな。
我が家はエコジョーズを隠しつつ、収納棚を作ってもらいました。 エコジョーズ隠せるように後ろに板でも置こうかな。
minimum gram
minimum gram
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
リビングにある ながーーい飾り棚💁‍♀️ お気に入りです🤟
リビングにある ながーーい飾り棚💁‍♀️ お気に入りです🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
wuさんの実例写真
wu
wu
KYさんの実例写真
プラスチックチェスト¥3,490
我が家のリビング収納☺︎ ここはリノベーション前は和室の押入れだった場所です。多少部屋が狭くなってもリビングに大きめの収納が欲しいと思っていたので、とても満足しています(^^) 左側は娘のおもちゃ、右側は掃除グッズからアイロン、裁縫道具、取扱説明書類などなど…日常使いの物がほとんど入っています。 中は可動棚になっているので、入れるものによって高さを変えられるのもポイント! 今後も中身が変化していく場所ですが、詰め込み過ぎず余裕を持たせて、開けた時もときめく❤︎すっきり収納を目指したいです٩( 'ω' )و
我が家のリビング収納☺︎ ここはリノベーション前は和室の押入れだった場所です。多少部屋が狭くなってもリビングに大きめの収納が欲しいと思っていたので、とても満足しています(^^) 左側は娘のおもちゃ、右側は掃除グッズからアイロン、裁縫道具、取扱説明書類などなど…日常使いの物がほとんど入っています。 中は可動棚になっているので、入れるものによって高さを変えられるのもポイント! 今後も中身が変化していく場所ですが、詰め込み過ぎず余裕を持たせて、開けた時もときめく❤︎すっきり収納を目指したいです٩( 'ω' )و
KY
KY
3LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
洗濯機上の棚をDIYにて♪(旦那にお願いして) 今までは左右も覆われた置き型のラックを使っていましたが、少しスッキリさせたいなと思い思いきって撤去しました♡ 棚の奥行が足りなかったりで買い直したりした材料もありますが…それも良い思い出ということで★ 少しずつまた使い方工夫していきたいです!
洗濯機上の棚をDIYにて♪(旦那にお願いして) 今までは左右も覆われた置き型のラックを使っていましたが、少しスッキリさせたいなと思い思いきって撤去しました♡ 棚の奥行が足りなかったりで買い直したりした材料もありますが…それも良い思い出ということで★ 少しずつまた使い方工夫していきたいです!
yukinko
yukinko
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
こんばんは🌝 先日からちょくちょくpostしてますが、LIXILでモニターさせていただいたSORAMOで、キッズルームにも造作棚が出来ちゃいました😆🎵 高さも自由に変えられるし、棚板も1段にしたり2段にしたり3段にしたり、、、と簡単に自由にアレンジできちゃいます😍 我が家はキッズルームの両サイドに2段ずつ取り付けてみました💡 左側は下の段をデスクと高さを合わせて絵本棚に入りきれない絵本を立てたり、ぬいぐるみや時計をディスプレイ🕰️ 右側は子供達が届かないように少し高めに設置して、あんまり触られたくない、私のテンションを上げるためのディスプレイをして楽しんでいます😋💓 壁に穴を開けることもないし、DIYできない私でも簡単に自分で造作棚が作れて、その後のアレンジも自由自在なので、これから子どもたちの成長に合わせてもいろんな形に変化させられるので、嬉しいです☺️
こんばんは🌝 先日からちょくちょくpostしてますが、LIXILでモニターさせていただいたSORAMOで、キッズルームにも造作棚が出来ちゃいました😆🎵 高さも自由に変えられるし、棚板も1段にしたり2段にしたり3段にしたり、、、と簡単に自由にアレンジできちゃいます😍 我が家はキッズルームの両サイドに2段ずつ取り付けてみました💡 左側は下の段をデスクと高さを合わせて絵本棚に入りきれない絵本を立てたり、ぬいぐるみや時計をディスプレイ🕰️ 右側は子供達が届かないように少し高めに設置して、あんまり触られたくない、私のテンションを上げるためのディスプレイをして楽しんでいます😋💓 壁に穴を開けることもないし、DIYできない私でも簡単に自分で造作棚が作れて、その後のアレンジも自由自在なので、これから子どもたちの成長に合わせてもいろんな形に変化させられるので、嬉しいです☺️
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
y.pさんの実例写真
こだわりの造作棚★ キッチンのカップボードは造作で作ってもらいました! 狭いキッチンを効率よく機能的に使う為、既製品だと隙間がもったいないので1mmも無駄にせずに設計した物を形にして下さいました♪ 吊り戸棚は左側を透明にしコレクション食器が飾れるようにしました☕️❤️ 当時チェッカー硝子が流行っていて勧められましたが、透明にしてコレクションがハッキリ見えるようにして良かったです! オープンの飾り棚も素敵ですが小まめに掃除が大変なので扉付きの吊り戸棚にしました(^o^)/🧹 それから同じ種類のゴミ箱を4種類置けるようにしたかったのでピッタリ収まるようにしてもらいました!既製品のカップボードはゴミ箱スペースが狭い物が多くて希望の物は見つけられませんでした。 あと電子レンジや炊飯器などの家電を置く棚の高さも115cmと高めに設定しました。腰を屈めずにレンジ内が覗けるのはとても使いやすいですし、子供達が炊飯器を勝手に開けてしまうことがないので火傷の心配もありません!こちらも既製品だと高さが低かったり炊飯器は低い位置に置くような設計が多いので購入に至りませんでした。 あと壁にマグネットが付けられるようにしたのも予定表や写真なんかが飾れたりして便利です✨ そして最後は米びつもピッタリと収める為に縦長の棚を作ってもらいました★ゆとりもあり可動棚になっているので買い替えても大丈夫です💡 色も形もサイズも取手も何もかも理想を形にしてもらえたので満足の拘りの造作棚でした(*´-`)❣️
こだわりの造作棚★ キッチンのカップボードは造作で作ってもらいました! 狭いキッチンを効率よく機能的に使う為、既製品だと隙間がもったいないので1mmも無駄にせずに設計した物を形にして下さいました♪ 吊り戸棚は左側を透明にしコレクション食器が飾れるようにしました☕️❤️ 当時チェッカー硝子が流行っていて勧められましたが、透明にしてコレクションがハッキリ見えるようにして良かったです! オープンの飾り棚も素敵ですが小まめに掃除が大変なので扉付きの吊り戸棚にしました(^o^)/🧹 それから同じ種類のゴミ箱を4種類置けるようにしたかったのでピッタリ収まるようにしてもらいました!既製品のカップボードはゴミ箱スペースが狭い物が多くて希望の物は見つけられませんでした。 あと電子レンジや炊飯器などの家電を置く棚の高さも115cmと高めに設定しました。腰を屈めずにレンジ内が覗けるのはとても使いやすいですし、子供達が炊飯器を勝手に開けてしまうことがないので火傷の心配もありません!こちらも既製品だと高さが低かったり炊飯器は低い位置に置くような設計が多いので購入に至りませんでした。 あと壁にマグネットが付けられるようにしたのも予定表や写真なんかが飾れたりして便利です✨ そして最後は米びつもピッタリと収める為に縦長の棚を作ってもらいました★ゆとりもあり可動棚になっているので買い替えても大丈夫です💡 色も形もサイズも取手も何もかも理想を形にしてもらえたので満足の拘りの造作棚でした(*´-`)❣️
y.p
y.p
家族
もっと見る

造作棚 子どものいる暮らしの投稿一覧

121枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ