本棚 つっぱり棒

100枚の部屋写真から46枚をセレクト
cometo.さんの実例写真
2×4を4本使って本棚にしました。 マンガばかりのカラフルさも良かったのですが、カーテンで目隠しすることに。 以前カーテン替わりに使っていた布のサイズがぴったり!ドライフラワーもここが定位置となりました。 壁と一体化して白い面が増えたので、明るくなったような気がします。
2×4を4本使って本棚にしました。 マンガばかりのカラフルさも良かったのですが、カーテンで目隠しすることに。 以前カーテン替わりに使っていた布のサイズがぴったり!ドライフラワーもここが定位置となりました。 壁と一体化して白い面が増えたので、明るくなったような気がします。
cometo.
cometo.
1LDK
Ritsuさんの実例写真
包装紙やクラフト紙でブックカバーをつけています。大変な作業でした(・_・;
包装紙やクラフト紙でブックカバーをつけています。大変な作業でした(・_・;
Ritsu
Ritsu
2DK | 家族
cantikさんの実例写真
2016.6.20 キッチンカウンター下にディアウォールの本棚を作りました。初めてのディアウォールで不安だらけでしたが、スムーズにできて一安心です。本棚まだまだカスタマイズしていく予定です!
2016.6.20 キッチンカウンター下にディアウォールの本棚を作りました。初めてのディアウォールで不安だらけでしたが、スムーズにできて一安心です。本棚まだまだカスタマイズしていく予定です!
cantik
cantik
家族
GowBooさんの実例写真
殺風景だった壁にGreenを加えました♪ つっぱり棒のフックの高さが自由に変えられるので、色々楽しめそうです♪
殺風景だった壁にGreenを加えました♪ つっぱり棒のフックの高さが自由に変えられるので、色々楽しめそうです♪
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
chokoさんの実例写真
つっぱり棒と100均で買った布を使って本収納(*^^*) 子どもがトイレトレーニング中なので、絵本を置いてトイレに入りたがるようにしています。
つっぱり棒と100均で買った布を使って本収納(*^^*) 子どもがトイレトレーニング中なので、絵本を置いてトイレに入りたがるようにしています。
choko
choko
3LDK | 家族
forさんの実例写真
子供の絵本コーナーです。 最近のお気に入りはノンタンで、ひたすら読まされますσ^_^; つっぱり棒を2本使ってオーニング風に。 下のボックスは長男がミニチュアを並べてました^ ^
子供の絵本コーナーです。 最近のお気に入りはノンタンで、ひたすら読まされますσ^_^; つっぱり棒を2本使ってオーニング風に。 下のボックスは長男がミニチュアを並べてました^ ^
for
for
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
DIY 我が家は賃貸なので 棚やトイレの雑誌とつっぱり棒が大活躍! 前は棒に パサッと雑誌を引っ掛けてた ところが 引っ掛けてるページが...広がる 手前の表紙が...➰クルンってなる んーー (。-`ω-)どうしても気になるなぁ そこで☝️✨DIYしました! ナイロンタイプのベルトを手芸屋で購入 後は輪っかに縫ったら つっぱり棒が通るサイズの所を縫い 棒に通して出来上がり! よし!これで様子を見てみようwww
DIY 我が家は賃貸なので 棚やトイレの雑誌とつっぱり棒が大活躍! 前は棒に パサッと雑誌を引っ掛けてた ところが 引っ掛けてるページが...広がる 手前の表紙が...➰クルンってなる んーー (。-`ω-)どうしても気になるなぁ そこで☝️✨DIYしました! ナイロンタイプのベルトを手芸屋で購入 後は輪っかに縫ったら つっぱり棒が通るサイズの所を縫い 棒に通して出来上がり! よし!これで様子を見てみようwww
Y
Y
3LDK | 家族
uu33さんの実例写真
サイズ違いの本のすきまがいつもきになっていたので、つっぱり棒を使ってすきま収納できるようしました◡̈
サイズ違いの本のすきまがいつもきになっていたので、つっぱり棒を使ってすきま収納できるようしました◡̈
uu33
uu33
chiichaan55さんの実例写真
つっぱり棒と板で簡単DIY☆
つっぱり棒と板で簡単DIY☆
chiichaan55
chiichaan55
カップル
yukaさんの実例写真
ラブリコでDIYした本棚。大きなDIYは初めてでしたが、ラブリコのおかげで無事に完成☆ 子どもたちが積極的に本を片付けてくれるようになりました(^^)取り出したり、しまったりしやすくなりました!
ラブリコでDIYした本棚。大きなDIYは初めてでしたが、ラブリコのおかげで無事に完成☆ 子どもたちが積極的に本を片付けてくれるようになりました(^^)取り出したり、しまったりしやすくなりました!
yuka
yuka
miyabiさんの実例写真
ロボット掃除機が傾斜がついてる本棚の下段でしょっちゅうスタックするので、ダイソーのつっぱり棒で対策。
ロボット掃除機が傾斜がついてる本棚の下段でしょっちゅうスタックするので、ダイソーのつっぱり棒で対策。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
書斎の写真にいいねが多くてありがたいです。今日は書斎の机上から有孔ボードの壁面の物、本棚辺りの写真です。机上に置かれる物は徹底的に削って、その代わり壁面の手の届くところに物は集積しています。 書斎の収納の工夫は自サイトでも紹介しています。よろしければそちらもご覧ください!https://pixisuke.com/archives/17283
書斎の写真にいいねが多くてありがたいです。今日は書斎の机上から有孔ボードの壁面の物、本棚辺りの写真です。机上に置かれる物は徹底的に削って、その代わり壁面の手の届くところに物は集積しています。 書斎の収納の工夫は自サイトでも紹介しています。よろしければそちらもご覧ください!https://pixisuke.com/archives/17283
pixisuke
pixisuke
家族
mi06sa06toさんの実例写真
一階和室の押し入れに、2人の子どもの洋服、おもちゃを収納。 ストレージボックスに2人分のオムツ。つっぱり棒をして、洋服をかけました。 おままごとキッチン、本棚はリビング・ダイニングに出してます。
一階和室の押し入れに、2人の子どもの洋服、おもちゃを収納。 ストレージボックスに2人分のオムツ。つっぱり棒をして、洋服をかけました。 おままごとキッチン、本棚はリビング・ダイニングに出してます。
mi06sa06to
mi06sa06to
家族
mitakeさんの実例写真
見せて飾る絵本棚、ちょっと改良しました(^-^) 絵本の背面にはセリアで買ったPPシートにリメイクシートを貼って木目壁風に。あと絵本が倒れて頻繁に落ちていたので、たまたまサイズが合わなくて眠っていたつっぱり棒でホールドしました!有り合わせで改良出来て(自己)満足です\(^o^)/
見せて飾る絵本棚、ちょっと改良しました(^-^) 絵本の背面にはセリアで買ったPPシートにリメイクシートを貼って木目壁風に。あと絵本が倒れて頻繁に落ちていたので、たまたまサイズが合わなくて眠っていたつっぱり棒でホールドしました!有り合わせで改良出来て(自己)満足です\(^o^)/
mitake
mitake
家族
junconbさんの実例写真
自作本棚の裏側。本が落ちないよう、つっぱり棒
自作本棚の裏側。本が落ちないよう、つっぱり棒
junconb
junconb
3LDK | 家族
pokepokeさんの実例写真
頑張ってるのにとてもダサい悲しいゾーン。 (※悲しみの鬼加工画像でお送り致します。) つっぱり棒の格子が増えました。増えてもダサい。エアコンの存在感はだいぶ薄まりました。薄まってもダサい。 本棚がインテリアに合ってない!カーテンレールの白がインテリアに合っ(略)!カーテンがインテ(略)!銀色のアルミサッシがイ(略)! おおおおお(嗚咽) 余談!!!! 今日はとても頑張ったのですが色々上手く行かずとても疲れたので明日は極力楽で楽しい作業をするようにします!!!!!(決意表明)
頑張ってるのにとてもダサい悲しいゾーン。 (※悲しみの鬼加工画像でお送り致します。) つっぱり棒の格子が増えました。増えてもダサい。エアコンの存在感はだいぶ薄まりました。薄まってもダサい。 本棚がインテリアに合ってない!カーテンレールの白がインテリアに合っ(略)!カーテンがインテ(略)!銀色のアルミサッシがイ(略)! おおおおお(嗚咽) 余談!!!! 今日はとても頑張ったのですが色々上手く行かずとても疲れたので明日は極力楽で楽しい作業をするようにします!!!!!(決意表明)
pokepoke
pokepoke
Ichigo914さんの実例写真
我が家の図書コーナー@寝室 気分でグラデーションに並べ替えてみた 子どもたちは出した本を元に戻しやすいみたい 収納に限界が近づいたので、右上段はワイヤーネットと突っ張り棒で2段に 下段中央は図書館で借りた本 めちゃめちゃ日当たりがいい部屋なので、普段は遮光カーテンで保護
我が家の図書コーナー@寝室 気分でグラデーションに並べ替えてみた 子どもたちは出した本を元に戻しやすいみたい 収納に限界が近づいたので、右上段はワイヤーネットと突っ張り棒で2段に 下段中央は図書館で借りた本 めちゃめちゃ日当たりがいい部屋なので、普段は遮光カーテンで保護
Ichigo914
Ichigo914
3LDK | 家族
ayako721さんの実例写真
子どもの絵本棚をDIY(•‿•)つっぱり棒でちょっと手抜き〜笑
子どもの絵本棚をDIY(•‿•)つっぱり棒でちょっと手抜き〜笑
ayako721
ayako721
家族
Hitoshiさんの実例写真
Hitoshi
Hitoshi
3LDK
tanchan1103さんの実例写真
小学3年生の息子が大好きなサバイバルシリーズの本♡ 専用の本棚をDIY🔧 気に入ってくれました·͜· ♡
小学3年生の息子が大好きなサバイバルシリーズの本♡ 専用の本棚をDIY🔧 気に入ってくれました·͜· ♡
tanchan1103
tanchan1103
4LDK | 家族
__tomo__さんの実例写真
ドレープカーテン¥1,703
ベット下収納を、チラ見せ(笑)です❗️ 収納ケースが透明で、中身が透けて見えてしまうので、お気に入りの画像を印刷したもので目隠ししてます🙈 左側は、ケースの内側に貼るつもりが、表裏間違えて両面テープを貼るという失態を犯し🤣仕方なく、表側に貼りました(笑) でも、本棚風になって、結構気に入ってます☺️
ベット下収納を、チラ見せ(笑)です❗️ 収納ケースが透明で、中身が透けて見えてしまうので、お気に入りの画像を印刷したもので目隠ししてます🙈 左側は、ケースの内側に貼るつもりが、表裏間違えて両面テープを貼るという失態を犯し🤣仕方なく、表側に貼りました(笑) でも、本棚風になって、結構気に入ってます☺️
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
yuuriさんの実例写真
保育園からの手紙はここに。 我が家にはL字の造作本棚があります。 (1番高かったのに扱いが難しいT^T) このL字になっているところにつっぱり棒をして手紙を下げることにしました。 リビングからは見えないけど、脱衣所出ると正面に! ここなら慌ただしい日々でも毎日目に入る…はず。 ありがたいことに、保育園激戦区にもかかわらず第1希望の保育園に入園が決まりました。 ただただ感謝。 しっかり仕事しろってことですね。 頑張ろう。 保育園準備、少しずつ進めています。 (訳あって再投稿しました。いいね押してくださった方すみません( ; ; )
保育園からの手紙はここに。 我が家にはL字の造作本棚があります。 (1番高かったのに扱いが難しいT^T) このL字になっているところにつっぱり棒をして手紙を下げることにしました。 リビングからは見えないけど、脱衣所出ると正面に! ここなら慌ただしい日々でも毎日目に入る…はず。 ありがたいことに、保育園激戦区にもかかわらず第1希望の保育園に入園が決まりました。 ただただ感謝。 しっかり仕事しろってことですね。 頑張ろう。 保育園準備、少しずつ進めています。 (訳あって再投稿しました。いいね押してくださった方すみません( ; ; )
yuuri
yuuri
4LDK | 家族
atsuさんの実例写真
タイル調のリメイクシートを貼り、つっぱり棒をダンボールとリメイクシートでコーティング☆ 思い付きで作ったから、あまりクオリティは高くない(^_^;) 真ん中の棒は既存の物です☆
タイル調のリメイクシートを貼り、つっぱり棒をダンボールとリメイクシートでコーティング☆ 思い付きで作ったから、あまりクオリティは高くない(^_^;) 真ん中の棒は既存の物です☆
atsu
atsu
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
押入れにおもちゃを収納。 襖は外しています。
押入れにおもちゃを収納。 襖は外しています。
nene
nene
3LDK
もっと見る

本棚 つっぱり棒の投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

本棚 つっぱり棒

100枚の部屋写真から46枚をセレクト
cometo.さんの実例写真
2×4を4本使って本棚にしました。 マンガばかりのカラフルさも良かったのですが、カーテンで目隠しすることに。 以前カーテン替わりに使っていた布のサイズがぴったり!ドライフラワーもここが定位置となりました。 壁と一体化して白い面が増えたので、明るくなったような気がします。
2×4を4本使って本棚にしました。 マンガばかりのカラフルさも良かったのですが、カーテンで目隠しすることに。 以前カーテン替わりに使っていた布のサイズがぴったり!ドライフラワーもここが定位置となりました。 壁と一体化して白い面が増えたので、明るくなったような気がします。
cometo.
cometo.
1LDK
Ritsuさんの実例写真
包装紙やクラフト紙でブックカバーをつけています。大変な作業でした(・_・;
包装紙やクラフト紙でブックカバーをつけています。大変な作業でした(・_・;
Ritsu
Ritsu
2DK | 家族
cantikさんの実例写真
2016.6.20 キッチンカウンター下にディアウォールの本棚を作りました。初めてのディアウォールで不安だらけでしたが、スムーズにできて一安心です。本棚まだまだカスタマイズしていく予定です!
2016.6.20 キッチンカウンター下にディアウォールの本棚を作りました。初めてのディアウォールで不安だらけでしたが、スムーズにできて一安心です。本棚まだまだカスタマイズしていく予定です!
cantik
cantik
家族
GowBooさんの実例写真
殺風景だった壁にGreenを加えました♪ つっぱり棒のフックの高さが自由に変えられるので、色々楽しめそうです♪
殺風景だった壁にGreenを加えました♪ つっぱり棒のフックの高さが自由に変えられるので、色々楽しめそうです♪
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
chokoさんの実例写真
つっぱり棒と100均で買った布を使って本収納(*^^*) 子どもがトイレトレーニング中なので、絵本を置いてトイレに入りたがるようにしています。
つっぱり棒と100均で買った布を使って本収納(*^^*) 子どもがトイレトレーニング中なので、絵本を置いてトイレに入りたがるようにしています。
choko
choko
3LDK | 家族
forさんの実例写真
子供の絵本コーナーです。 最近のお気に入りはノンタンで、ひたすら読まされますσ^_^; つっぱり棒を2本使ってオーニング風に。 下のボックスは長男がミニチュアを並べてました^ ^
子供の絵本コーナーです。 最近のお気に入りはノンタンで、ひたすら読まされますσ^_^; つっぱり棒を2本使ってオーニング風に。 下のボックスは長男がミニチュアを並べてました^ ^
for
for
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
DIY 我が家は賃貸なので 棚やトイレの雑誌とつっぱり棒が大活躍! 前は棒に パサッと雑誌を引っ掛けてた ところが 引っ掛けてるページが...広がる 手前の表紙が...➰クルンってなる んーー (。-`ω-)どうしても気になるなぁ そこで☝️✨DIYしました! ナイロンタイプのベルトを手芸屋で購入 後は輪っかに縫ったら つっぱり棒が通るサイズの所を縫い 棒に通して出来上がり! よし!これで様子を見てみようwww
DIY 我が家は賃貸なので 棚やトイレの雑誌とつっぱり棒が大活躍! 前は棒に パサッと雑誌を引っ掛けてた ところが 引っ掛けてるページが...広がる 手前の表紙が...➰クルンってなる んーー (。-`ω-)どうしても気になるなぁ そこで☝️✨DIYしました! ナイロンタイプのベルトを手芸屋で購入 後は輪っかに縫ったら つっぱり棒が通るサイズの所を縫い 棒に通して出来上がり! よし!これで様子を見てみようwww
Y
Y
3LDK | 家族
uu33さんの実例写真
サイズ違いの本のすきまがいつもきになっていたので、つっぱり棒を使ってすきま収納できるようしました◡̈
サイズ違いの本のすきまがいつもきになっていたので、つっぱり棒を使ってすきま収納できるようしました◡̈
uu33
uu33
chiichaan55さんの実例写真
つっぱり棒と板で簡単DIY☆
つっぱり棒と板で簡単DIY☆
chiichaan55
chiichaan55
カップル
yukaさんの実例写真
ラブリコでDIYした本棚。大きなDIYは初めてでしたが、ラブリコのおかげで無事に完成☆ 子どもたちが積極的に本を片付けてくれるようになりました(^^)取り出したり、しまったりしやすくなりました!
ラブリコでDIYした本棚。大きなDIYは初めてでしたが、ラブリコのおかげで無事に完成☆ 子どもたちが積極的に本を片付けてくれるようになりました(^^)取り出したり、しまったりしやすくなりました!
yuka
yuka
miyabiさんの実例写真
ロボット掃除機が傾斜がついてる本棚の下段でしょっちゅうスタックするので、ダイソーのつっぱり棒で対策。
ロボット掃除機が傾斜がついてる本棚の下段でしょっちゅうスタックするので、ダイソーのつっぱり棒で対策。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
書斎の写真にいいねが多くてありがたいです。今日は書斎の机上から有孔ボードの壁面の物、本棚辺りの写真です。机上に置かれる物は徹底的に削って、その代わり壁面の手の届くところに物は集積しています。 書斎の収納の工夫は自サイトでも紹介しています。よろしければそちらもご覧ください!https://pixisuke.com/archives/17283
書斎の写真にいいねが多くてありがたいです。今日は書斎の机上から有孔ボードの壁面の物、本棚辺りの写真です。机上に置かれる物は徹底的に削って、その代わり壁面の手の届くところに物は集積しています。 書斎の収納の工夫は自サイトでも紹介しています。よろしければそちらもご覧ください!https://pixisuke.com/archives/17283
pixisuke
pixisuke
家族
mi06sa06toさんの実例写真
一階和室の押し入れに、2人の子どもの洋服、おもちゃを収納。 ストレージボックスに2人分のオムツ。つっぱり棒をして、洋服をかけました。 おままごとキッチン、本棚はリビング・ダイニングに出してます。
一階和室の押し入れに、2人の子どもの洋服、おもちゃを収納。 ストレージボックスに2人分のオムツ。つっぱり棒をして、洋服をかけました。 おままごとキッチン、本棚はリビング・ダイニングに出してます。
mi06sa06to
mi06sa06to
家族
mitakeさんの実例写真
見せて飾る絵本棚、ちょっと改良しました(^-^) 絵本の背面にはセリアで買ったPPシートにリメイクシートを貼って木目壁風に。あと絵本が倒れて頻繁に落ちていたので、たまたまサイズが合わなくて眠っていたつっぱり棒でホールドしました!有り合わせで改良出来て(自己)満足です\(^o^)/
見せて飾る絵本棚、ちょっと改良しました(^-^) 絵本の背面にはセリアで買ったPPシートにリメイクシートを貼って木目壁風に。あと絵本が倒れて頻繁に落ちていたので、たまたまサイズが合わなくて眠っていたつっぱり棒でホールドしました!有り合わせで改良出来て(自己)満足です\(^o^)/
mitake
mitake
家族
junconbさんの実例写真
自作本棚の裏側。本が落ちないよう、つっぱり棒
自作本棚の裏側。本が落ちないよう、つっぱり棒
junconb
junconb
3LDK | 家族
pokepokeさんの実例写真
頑張ってるのにとてもダサい悲しいゾーン。 (※悲しみの鬼加工画像でお送り致します。) つっぱり棒の格子が増えました。増えてもダサい。エアコンの存在感はだいぶ薄まりました。薄まってもダサい。 本棚がインテリアに合ってない!カーテンレールの白がインテリアに合っ(略)!カーテンがインテ(略)!銀色のアルミサッシがイ(略)! おおおおお(嗚咽) 余談!!!! 今日はとても頑張ったのですが色々上手く行かずとても疲れたので明日は極力楽で楽しい作業をするようにします!!!!!(決意表明)
頑張ってるのにとてもダサい悲しいゾーン。 (※悲しみの鬼加工画像でお送り致します。) つっぱり棒の格子が増えました。増えてもダサい。エアコンの存在感はだいぶ薄まりました。薄まってもダサい。 本棚がインテリアに合ってない!カーテンレールの白がインテリアに合っ(略)!カーテンがインテ(略)!銀色のアルミサッシがイ(略)! おおおおお(嗚咽) 余談!!!! 今日はとても頑張ったのですが色々上手く行かずとても疲れたので明日は極力楽で楽しい作業をするようにします!!!!!(決意表明)
pokepoke
pokepoke
Ichigo914さんの実例写真
我が家の図書コーナー@寝室 気分でグラデーションに並べ替えてみた 子どもたちは出した本を元に戻しやすいみたい 収納に限界が近づいたので、右上段はワイヤーネットと突っ張り棒で2段に 下段中央は図書館で借りた本 めちゃめちゃ日当たりがいい部屋なので、普段は遮光カーテンで保護
我が家の図書コーナー@寝室 気分でグラデーションに並べ替えてみた 子どもたちは出した本を元に戻しやすいみたい 収納に限界が近づいたので、右上段はワイヤーネットと突っ張り棒で2段に 下段中央は図書館で借りた本 めちゃめちゃ日当たりがいい部屋なので、普段は遮光カーテンで保護
Ichigo914
Ichigo914
3LDK | 家族
ayako721さんの実例写真
子どもの絵本棚をDIY(•‿•)つっぱり棒でちょっと手抜き〜笑
子どもの絵本棚をDIY(•‿•)つっぱり棒でちょっと手抜き〜笑
ayako721
ayako721
家族
Hitoshiさんの実例写真
Hitoshi
Hitoshi
3LDK
tanchan1103さんの実例写真
小学3年生の息子が大好きなサバイバルシリーズの本♡ 専用の本棚をDIY🔧 気に入ってくれました·͜· ♡
小学3年生の息子が大好きなサバイバルシリーズの本♡ 専用の本棚をDIY🔧 気に入ってくれました·͜· ♡
tanchan1103
tanchan1103
4LDK | 家族
__tomo__さんの実例写真
ドレープカーテン¥1,703
ベット下収納を、チラ見せ(笑)です❗️ 収納ケースが透明で、中身が透けて見えてしまうので、お気に入りの画像を印刷したもので目隠ししてます🙈 左側は、ケースの内側に貼るつもりが、表裏間違えて両面テープを貼るという失態を犯し🤣仕方なく、表側に貼りました(笑) でも、本棚風になって、結構気に入ってます☺️
ベット下収納を、チラ見せ(笑)です❗️ 収納ケースが透明で、中身が透けて見えてしまうので、お気に入りの画像を印刷したもので目隠ししてます🙈 左側は、ケースの内側に貼るつもりが、表裏間違えて両面テープを貼るという失態を犯し🤣仕方なく、表側に貼りました(笑) でも、本棚風になって、結構気に入ってます☺️
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
yuuriさんの実例写真
保育園からの手紙はここに。 我が家にはL字の造作本棚があります。 (1番高かったのに扱いが難しいT^T) このL字になっているところにつっぱり棒をして手紙を下げることにしました。 リビングからは見えないけど、脱衣所出ると正面に! ここなら慌ただしい日々でも毎日目に入る…はず。 ありがたいことに、保育園激戦区にもかかわらず第1希望の保育園に入園が決まりました。 ただただ感謝。 しっかり仕事しろってことですね。 頑張ろう。 保育園準備、少しずつ進めています。 (訳あって再投稿しました。いいね押してくださった方すみません( ; ; )
保育園からの手紙はここに。 我が家にはL字の造作本棚があります。 (1番高かったのに扱いが難しいT^T) このL字になっているところにつっぱり棒をして手紙を下げることにしました。 リビングからは見えないけど、脱衣所出ると正面に! ここなら慌ただしい日々でも毎日目に入る…はず。 ありがたいことに、保育園激戦区にもかかわらず第1希望の保育園に入園が決まりました。 ただただ感謝。 しっかり仕事しろってことですね。 頑張ろう。 保育園準備、少しずつ進めています。 (訳あって再投稿しました。いいね押してくださった方すみません( ; ; )
yuuri
yuuri
4LDK | 家族
atsuさんの実例写真
タイル調のリメイクシートを貼り、つっぱり棒をダンボールとリメイクシートでコーティング☆ 思い付きで作ったから、あまりクオリティは高くない(^_^;) 真ん中の棒は既存の物です☆
タイル調のリメイクシートを貼り、つっぱり棒をダンボールとリメイクシートでコーティング☆ 思い付きで作ったから、あまりクオリティは高くない(^_^;) 真ん中の棒は既存の物です☆
atsu
atsu
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
押入れにおもちゃを収納。 襖は外しています。
押入れにおもちゃを収納。 襖は外しています。
nene
nene
3LDK
もっと見る

本棚 つっぱり棒の投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ