バス/トイレ 小学生

1,340枚の部屋写真から48枚をセレクト
mn0116さんの実例写真
鏡をキレイにしたい(-_-;) すぐ水垢できてしまいますね クエン酸かな(・・?
鏡をキレイにしたい(-_-;) すぐ水垢できてしまいますね クエン酸かな(・・?
mn0116
mn0116
2LDK | 家族
mri96さんの実例写真
浴槽の大掃除は、先月やっちゃいました🙌 燻製剤をやる月だったので、ついでに 換気扇や浴槽の側面カバー(エプロンカバー)もやっつけました(*`・ω・)ゞ エプロンカバーはどうしても隙間があるので、何もしないとカバー開けた時にカビだらけ😱😱😱💦 カビ防止に、カバーの隙間にマスキングテープを貼ってます⤴⤴ 去年は100均の防カビテープで、カバーの上部と両サイドを貼りました✨ 先月1年振りにカバーを 恐る恐るオープン|д・) ソォーッ… 貼っていたおかげで、殆どカビが生えてない! カビが生えていた所は、やはり貼っていなかった下の部分に集中してました😓 今年は同じ防カビテープで、3cmのワイドタイプを発見🎵 これなら、カバーの下部分も貼りやすい🤗✨ 今回は、カバーの隙間を全部埋めました👌💕 来年のオープン日が楽しみ( ´罒`*)✧ (年イチしか開けない。笑) カバーの隙間を埋めるのと埋めないのとでは、カビの発生が全然違います❣ 貼ってない方は是非オススメです❣❣
浴槽の大掃除は、先月やっちゃいました🙌 燻製剤をやる月だったので、ついでに 換気扇や浴槽の側面カバー(エプロンカバー)もやっつけました(*`・ω・)ゞ エプロンカバーはどうしても隙間があるので、何もしないとカバー開けた時にカビだらけ😱😱😱💦 カビ防止に、カバーの隙間にマスキングテープを貼ってます⤴⤴ 去年は100均の防カビテープで、カバーの上部と両サイドを貼りました✨ 先月1年振りにカバーを 恐る恐るオープン|д・) ソォーッ… 貼っていたおかげで、殆どカビが生えてない! カビが生えていた所は、やはり貼っていなかった下の部分に集中してました😓 今年は同じ防カビテープで、3cmのワイドタイプを発見🎵 これなら、カバーの下部分も貼りやすい🤗✨ 今回は、カバーの隙間を全部埋めました👌💕 来年のオープン日が楽しみ( ´罒`*)✧ (年イチしか開けない。笑) カバーの隙間を埋めるのと埋めないのとでは、カビの発生が全然違います❣ 貼ってない方は是非オススメです❣❣
mri96
mri96
3LDK | 家族
merucyanさんの実例写真
ちょっと恥ずかしい、ザ!賃貸感!ザ!生活感をなんとかして撃退したビフォーアフターを載せたいと思います。 やはり生活感はごちゃつくパッケージの色が原因ですね。ボトルをホワイト化して統一し、色とりどりのパッケージを捨てました。 置いてあるものは同じものなのですがパッケージが違うだけでこんなに印象が違うんだなぁと実感中。
ちょっと恥ずかしい、ザ!賃貸感!ザ!生活感をなんとかして撃退したビフォーアフターを載せたいと思います。 やはり生活感はごちゃつくパッケージの色が原因ですね。ボトルをホワイト化して統一し、色とりどりのパッケージを捨てました。 置いてあるものは同じものなのですがパッケージが違うだけでこんなに印象が違うんだなぁと実感中。
merucyan
merucyan
3LDK | 家族
happychanさんの実例写真
happychan
happychan
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
バスタオル¥4,268
withニトリ 家族全員お気に入りのふかふかバスマット。6人使ってもびしょびしょにならない。 ラタンのカゴはカビが生えると困るので、洗える物にしました。これはネット限定商品だったと思います。 洗濯カゴ、椅子、見えないけど、桶とマグネットバーもニトリです。
withニトリ 家族全員お気に入りのふかふかバスマット。6人使ってもびしょびしょにならない。 ラタンのカゴはカビが生えると困るので、洗える物にしました。これはネット限定商品だったと思います。 洗濯カゴ、椅子、見えないけど、桶とマグネットバーもニトリです。
Asami
Asami
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
通学グッズ収納🎒… 洗面脱衣室の隣にある、ほんの一坪ほどの家事室。キッチンへの通路も兼ねています。その両脇の腰下は、小学生子どもたちの通学グッズ収納エリアです。ここで朝の支度を完結できるようにしてます。 2枚目📷 週末に持って帰ってくる上履き入れや給食エプロンと、平日の学校の制服掛けです。洗濯が済んだらここに戻します👌その上は、ホワイトボードに学校と習い事の予定表貼ってます。 3枚目📷 その向かいが、ふだん着と学校の体操服、下着、ハンカチ、ナフキンなどなど。 4枚目📷 カワジュンの壁掛けは使わないときは、フックをしまえます。子どもたちが学校へ行ってしまう日中は、通路スッキリ✨
通学グッズ収納🎒… 洗面脱衣室の隣にある、ほんの一坪ほどの家事室。キッチンへの通路も兼ねています。その両脇の腰下は、小学生子どもたちの通学グッズ収納エリアです。ここで朝の支度を完結できるようにしてます。 2枚目📷 週末に持って帰ってくる上履き入れや給食エプロンと、平日の学校の制服掛けです。洗濯が済んだらここに戻します👌その上は、ホワイトボードに学校と習い事の予定表貼ってます。 3枚目📷 その向かいが、ふだん着と学校の体操服、下着、ハンカチ、ナフキンなどなど。 4枚目📷 カワジュンの壁掛けは使わないときは、フックをしまえます。子どもたちが学校へ行ってしまう日中は、通路スッキリ✨
walking123
walking123
家族
pandaさんの実例写真
お風呂洗剤、以前はランドリーパイプにひっかけてましたが 小学生組が洗ってくれることも増えたので届く高さにしました。
お風呂洗剤、以前はランドリーパイプにひっかけてましたが 小学生組が洗ってくれることも増えたので届く高さにしました。
panda
panda
4LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
コンテスト参加します* お風呂は少しでも明るく〜っと、アクセントウォールにミントグリーンを選んでいます(๑•ᴗ•๑) 小物類もグリーン系で統一* イスと洗面器は挿し色にイエローを♬ たぶん我が家で1番カラフルな場所です(*˘︶˘*)
コンテスト参加します* お風呂は少しでも明るく〜っと、アクセントウォールにミントグリーンを選んでいます(๑•ᴗ•๑) 小物類もグリーン系で統一* イスと洗面器は挿し色にイエローを♬ たぶん我が家で1番カラフルな場所です(*˘︶˘*)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
lemonさんの実例写真
lemon
lemon
3LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
ニトリ様々! 吸盤はうまく収納できないのでマグネットのフック類大活躍です。
ニトリ様々! 吸盤はうまく収納できないのでマグネットのフック類大活躍です。
Yuu
Yuu
2DK | 家族
kanoさんの実例写真
娘のお風呂用オモチャ入れ買って来ました☆ シャンプーとトリートメントを入れているワイヤーバスラックと同じトロールの製品。 今までは洗面器に放り込んでいましたが(^_^;)水滴が乾きやすくなったし片付いて良かったぁ(^-^)
娘のお風呂用オモチャ入れ買って来ました☆ シャンプーとトリートメントを入れているワイヤーバスラックと同じトロールの製品。 今までは洗面器に放り込んでいましたが(^_^;)水滴が乾きやすくなったし片付いて良かったぁ(^-^)
kano
kano
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
RHYTHM 水中撮影できるカラナビ付き防水ケース♪ これ!今度、海に行くときに欲しかったからすごく嬉しい😍 IP67(水深1mで30分までの防水テストをクリア)で防塵防水対応 まずは、お風呂にボールを浮かべて、水面付近で撮影してみたよ! カラナビ兼ハンドル付きだから持ちやすく、安定して撮影できるのも良き🫶 水中にスマホ入れるのドキドキしたけど、しっかりロックされてるから安心してドボンと水中に入れました😊👍 もし、手から離れても水に浮く設計だから安心👍 防水ケースに入れた状態でスマホ操作も問題なくできました! 夏休み中に海へ行くので使うのが楽しみ🫶
RHYTHM 水中撮影できるカラナビ付き防水ケース♪ これ!今度、海に行くときに欲しかったからすごく嬉しい😍 IP67(水深1mで30分までの防水テストをクリア)で防塵防水対応 まずは、お風呂にボールを浮かべて、水面付近で撮影してみたよ! カラナビ兼ハンドル付きだから持ちやすく、安定して撮影できるのも良き🫶 水中にスマホ入れるのドキドキしたけど、しっかりロックされてるから安心してドボンと水中に入れました😊👍 もし、手から離れても水に浮く設計だから安心👍 防水ケースに入れた状態でスマホ操作も問題なくできました! 夏休み中に海へ行くので使うのが楽しみ🫶
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
うっかりしている内に投稿期限が 過ぎてしまいましたが…🙏 アース製薬『らくハピ』10点セット、 モニター投稿その⑥。 『お風呂の排水溝用 ピンクヌメリ予防 防カビプラス』 を使ってみました。 基本的にらくハピシリーズは、 ワンプッシュするだけ、 置くだけ等、 本当に楽して簡単に お掃除や予防を叶えるものばかりで、 ズボラ主婦の味方です。 こちらも例に違わず、 簡単にピンクヌメリが防げるそう。 結果が楽しみです。
うっかりしている内に投稿期限が 過ぎてしまいましたが…🙏 アース製薬『らくハピ』10点セット、 モニター投稿その⑥。 『お風呂の排水溝用 ピンクヌメリ予防 防カビプラス』 を使ってみました。 基本的にらくハピシリーズは、 ワンプッシュするだけ、 置くだけ等、 本当に楽して簡単に お掃除や予防を叶えるものばかりで、 ズボラ主婦の味方です。 こちらも例に違わず、 簡単にピンクヌメリが防げるそう。 結果が楽しみです。
Tino
Tino
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
イベント投稿です。 洗面台下収納を見直しました。 突っ張り棒とプラダンで棚を作ったら、スッカスカになって、びっくり😳😳😳 ここ一年で、ここらへんのフックの数が激増してました😆 フックだらけ〜っ✨✨✨ 洗面所でのお気に入りはSeriaのフィルムフックシリーズとステンレスフック。 電動ハブラシオーラルBのホルダー。 我が家はものぐさ一家なので、電動ハブラシの先っちょだけを交換することはしないだろうということで、1人一本ずつオーラルBを持ってます😁 立てて置いてたときは倒す、倒される、雪崩が起きる、、、 シンクに落ちてたりして、不衛生でした💦 なんとかならんかなぁとSeriaのフィルムフックブラシホルダーを分解して作った専用ホルダー。 一年経ってもほぼ300gの電動ハブラシを抱えてびくともしません。 汚れてきたら、フィルムとフックがパカッと外れるるので、フック部分を洗うこともできます。 石鹸トレーにはウタマロ。 コップホルダーは逆さになるので、水も溜まらず、底がぬるつきません。 フィルムフックシリーズすごすぎるわ😆😆😆 ステンレスシリーズもごちゃつきがちなピンをマグネットとフックですっきりさせてくれます👍 ほんと、どれも定番化してほしい😍
イベント投稿です。 洗面台下収納を見直しました。 突っ張り棒とプラダンで棚を作ったら、スッカスカになって、びっくり😳😳😳 ここ一年で、ここらへんのフックの数が激増してました😆 フックだらけ〜っ✨✨✨ 洗面所でのお気に入りはSeriaのフィルムフックシリーズとステンレスフック。 電動ハブラシオーラルBのホルダー。 我が家はものぐさ一家なので、電動ハブラシの先っちょだけを交換することはしないだろうということで、1人一本ずつオーラルBを持ってます😁 立てて置いてたときは倒す、倒される、雪崩が起きる、、、 シンクに落ちてたりして、不衛生でした💦 なんとかならんかなぁとSeriaのフィルムフックブラシホルダーを分解して作った専用ホルダー。 一年経ってもほぼ300gの電動ハブラシを抱えてびくともしません。 汚れてきたら、フィルムとフックがパカッと外れるるので、フック部分を洗うこともできます。 石鹸トレーにはウタマロ。 コップホルダーは逆さになるので、水も溜まらず、底がぬるつきません。 フィルムフックシリーズすごすぎるわ😆😆😆 ステンレスシリーズもごちゃつきがちなピンをマグネットとフックですっきりさせてくれます👍 ほんと、どれも定番化してほしい😍
plantea
plantea
3LDK | 家族
Rudyさんの実例写真
青いお風呂にしたかったので…。
青いお風呂にしたかったので…。
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
riさんの実例写真
洗濯機のコードを配線カバーで隠しました。 洗濯機のホースはフェイクグリーンで少し隠しました。 前よりスッキリして満足です♪  洗面台の上にはハンドソープしか置いていないので、掃除しやすいです。 隠す収納で、作業スペースを確保できるので、使い勝手が良いです。 暑いので、扇風機をつけました。 首振りと充電ができて、クリップと卓上式なので、暑いキャンプの時にも使えて便利です。 ティッシュとごみ箱は、子供が届く高さと場所に置いています。
洗濯機のコードを配線カバーで隠しました。 洗濯機のホースはフェイクグリーンで少し隠しました。 前よりスッキリして満足です♪  洗面台の上にはハンドソープしか置いていないので、掃除しやすいです。 隠す収納で、作業スペースを確保できるので、使い勝手が良いです。 暑いので、扇風機をつけました。 首振りと充電ができて、クリップと卓上式なので、暑いキャンプの時にも使えて便利です。 ティッシュとごみ箱は、子供が届く高さと場所に置いています。
ri
ri
4LDK | 家族
mさんの実例写真
今日は2ヶ月に一度のお風呂の大掃除🧼 防カビくん煙剤のおかげなのか、拭きあげのおかげなのか6年間1度もカビを見てない!
今日は2ヶ月に一度のお風呂の大掃除🧼 防カビくん煙剤のおかげなのか、拭きあげのおかげなのか6年間1度もカビを見てない!
m
m
3LDK | 家族
nyonyaさんの実例写真
引越しの時にやる事、、、 皆様の情報を元に真似てみた😆笑 産後の脱毛で 洗髪後のドライヤーする時 洗面台が、凄まじい事になるので、、、 対策対策❗️ もちろん、ドライヤーの後、 ティッシュで落ちた毛は取るのですが、 それでも、普段より排水口に髪の毛が行ってしまうので💦
引越しの時にやる事、、、 皆様の情報を元に真似てみた😆笑 産後の脱毛で 洗髪後のドライヤーする時 洗面台が、凄まじい事になるので、、、 対策対策❗️ もちろん、ドライヤーの後、 ティッシュで落ちた毛は取るのですが、 それでも、普段より排水口に髪の毛が行ってしまうので💦
nyonya
nyonya
家族
Risaさんの実例写真
子供達が寝てから拭きあげ開始✨ 毎日の日課
子供達が寝てから拭きあげ開始✨ 毎日の日課
Risa
Risa
家族
tomo5さんの実例写真
勿体ないけれど、ダイソーで泡の出るポンプの白を見つけ、夫の洗顔を入れ替えました。 それから、スポンジも古くなってたので、同じくダイソーで可愛いのを見つけて購入しました! 「さかなにゃん」という名前らしいです♡ もう1つ、「ぱんだうさぎ」も売っていて迷いました。
勿体ないけれど、ダイソーで泡の出るポンプの白を見つけ、夫の洗顔を入れ替えました。 それから、スポンジも古くなってたので、同じくダイソーで可愛いのを見つけて購入しました! 「さかなにゃん」という名前らしいです♡ もう1つ、「ぱんだうさぎ」も売っていて迷いました。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
yutch1207さんの実例写真
あけおめことよろです(*´∀`)♪ 新年一発目は洗面所から~ なかなか手つかずの場所ですね( ̄▽ ̄;) 大掃除もできず小掃除で終わりましたww みなさん今年もよろしくお願いします( *・ω・)ノ
あけおめことよろです(*´∀`)♪ 新年一発目は洗面所から~ なかなか手つかずの場所ですね( ̄▽ ̄;) 大掃除もできず小掃除で終わりましたww みなさん今年もよろしくお願いします( *・ω・)ノ
yutch1207
yutch1207
2DK | 家族
saamamaさんの実例写真
saamama
saamama
3LDK | 家族
MKeriさんの実例写真
洗面所に棚を導入しました。すべて無印良品です。
洗面所に棚を導入しました。すべて無印良品です。
MKeri
MKeri
4LDK
yuu0489さんの実例写真
我が家でやめたこと。 洗面所のタオルをやめました! 子供たちが使うと 水も飛び散るしタオルもすぐ ベチャベチャになります(´;ω;`) 濡れたタオルを 掛けっぱなしにするのではなく 引き出しの中にハンドタオルを たくさん入れてあるので 使う前に出して ある程度使えば洗濯機〜。 てなかんじで決めています! 意外とハンドタオルって 小学生になっちゃうと 使わないんですよね、、 幼稚園の時あんなにたくさん キャラクターもの買ったのに!笑
我が家でやめたこと。 洗面所のタオルをやめました! 子供たちが使うと 水も飛び散るしタオルもすぐ ベチャベチャになります(´;ω;`) 濡れたタオルを 掛けっぱなしにするのではなく 引き出しの中にハンドタオルを たくさん入れてあるので 使う前に出して ある程度使えば洗濯機〜。 てなかんじで決めています! 意外とハンドタオルって 小学生になっちゃうと 使わないんですよね、、 幼稚園の時あんなにたくさん キャラクターもの買ったのに!笑
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
momomegu358さんの実例写真
momomegu358
momomegu358
3LDK | 家族
sara33さんの実例写真
洗面所に設置しているDULTONのステンレスミラーキャビネット。 中身はこんな感じ。 背の高い化粧品ボトルなども納まって収納力◎。 扉の背面にニトリの歯ブラシホルダーを貼って、歯ブラシをぶら下げてます。 歯ブラシは珪藻土のものやステンレスのものなどスタンドタイプを色々試したけど、結果ぶら下げ収納が水も溜まらなくて快適👏
洗面所に設置しているDULTONのステンレスミラーキャビネット。 中身はこんな感じ。 背の高い化粧品ボトルなども納まって収納力◎。 扉の背面にニトリの歯ブラシホルダーを貼って、歯ブラシをぶら下げてます。 歯ブラシは珪藻土のものやステンレスのものなどスタンドタイプを色々試したけど、結果ぶら下げ収納が水も溜まらなくて快適👏
sara33
sara33
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 小学生の投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 小学生

1,340枚の部屋写真から48枚をセレクト
mn0116さんの実例写真
鏡をキレイにしたい(-_-;) すぐ水垢できてしまいますね クエン酸かな(・・?
鏡をキレイにしたい(-_-;) すぐ水垢できてしまいますね クエン酸かな(・・?
mn0116
mn0116
2LDK | 家族
mri96さんの実例写真
浴槽の大掃除は、先月やっちゃいました🙌 燻製剤をやる月だったので、ついでに 換気扇や浴槽の側面カバー(エプロンカバー)もやっつけました(*`・ω・)ゞ エプロンカバーはどうしても隙間があるので、何もしないとカバー開けた時にカビだらけ😱😱😱💦 カビ防止に、カバーの隙間にマスキングテープを貼ってます⤴⤴ 去年は100均の防カビテープで、カバーの上部と両サイドを貼りました✨ 先月1年振りにカバーを 恐る恐るオープン|д・) ソォーッ… 貼っていたおかげで、殆どカビが生えてない! カビが生えていた所は、やはり貼っていなかった下の部分に集中してました😓 今年は同じ防カビテープで、3cmのワイドタイプを発見🎵 これなら、カバーの下部分も貼りやすい🤗✨ 今回は、カバーの隙間を全部埋めました👌💕 来年のオープン日が楽しみ( ´罒`*)✧ (年イチしか開けない。笑) カバーの隙間を埋めるのと埋めないのとでは、カビの発生が全然違います❣ 貼ってない方は是非オススメです❣❣
浴槽の大掃除は、先月やっちゃいました🙌 燻製剤をやる月だったので、ついでに 換気扇や浴槽の側面カバー(エプロンカバー)もやっつけました(*`・ω・)ゞ エプロンカバーはどうしても隙間があるので、何もしないとカバー開けた時にカビだらけ😱😱😱💦 カビ防止に、カバーの隙間にマスキングテープを貼ってます⤴⤴ 去年は100均の防カビテープで、カバーの上部と両サイドを貼りました✨ 先月1年振りにカバーを 恐る恐るオープン|д・) ソォーッ… 貼っていたおかげで、殆どカビが生えてない! カビが生えていた所は、やはり貼っていなかった下の部分に集中してました😓 今年は同じ防カビテープで、3cmのワイドタイプを発見🎵 これなら、カバーの下部分も貼りやすい🤗✨ 今回は、カバーの隙間を全部埋めました👌💕 来年のオープン日が楽しみ( ´罒`*)✧ (年イチしか開けない。笑) カバーの隙間を埋めるのと埋めないのとでは、カビの発生が全然違います❣ 貼ってない方は是非オススメです❣❣
mri96
mri96
3LDK | 家族
merucyanさんの実例写真
ちょっと恥ずかしい、ザ!賃貸感!ザ!生活感をなんとかして撃退したビフォーアフターを載せたいと思います。 やはり生活感はごちゃつくパッケージの色が原因ですね。ボトルをホワイト化して統一し、色とりどりのパッケージを捨てました。 置いてあるものは同じものなのですがパッケージが違うだけでこんなに印象が違うんだなぁと実感中。
ちょっと恥ずかしい、ザ!賃貸感!ザ!生活感をなんとかして撃退したビフォーアフターを載せたいと思います。 やはり生活感はごちゃつくパッケージの色が原因ですね。ボトルをホワイト化して統一し、色とりどりのパッケージを捨てました。 置いてあるものは同じものなのですがパッケージが違うだけでこんなに印象が違うんだなぁと実感中。
merucyan
merucyan
3LDK | 家族
happychanさんの実例写真
happychan
happychan
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
バスタオル¥4,268
withニトリ 家族全員お気に入りのふかふかバスマット。6人使ってもびしょびしょにならない。 ラタンのカゴはカビが生えると困るので、洗える物にしました。これはネット限定商品だったと思います。 洗濯カゴ、椅子、見えないけど、桶とマグネットバーもニトリです。
withニトリ 家族全員お気に入りのふかふかバスマット。6人使ってもびしょびしょにならない。 ラタンのカゴはカビが生えると困るので、洗える物にしました。これはネット限定商品だったと思います。 洗濯カゴ、椅子、見えないけど、桶とマグネットバーもニトリです。
Asami
Asami
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
通学グッズ収納🎒… 洗面脱衣室の隣にある、ほんの一坪ほどの家事室。キッチンへの通路も兼ねています。その両脇の腰下は、小学生子どもたちの通学グッズ収納エリアです。ここで朝の支度を完結できるようにしてます。 2枚目📷 週末に持って帰ってくる上履き入れや給食エプロンと、平日の学校の制服掛けです。洗濯が済んだらここに戻します👌その上は、ホワイトボードに学校と習い事の予定表貼ってます。 3枚目📷 その向かいが、ふだん着と学校の体操服、下着、ハンカチ、ナフキンなどなど。 4枚目📷 カワジュンの壁掛けは使わないときは、フックをしまえます。子どもたちが学校へ行ってしまう日中は、通路スッキリ✨
通学グッズ収納🎒… 洗面脱衣室の隣にある、ほんの一坪ほどの家事室。キッチンへの通路も兼ねています。その両脇の腰下は、小学生子どもたちの通学グッズ収納エリアです。ここで朝の支度を完結できるようにしてます。 2枚目📷 週末に持って帰ってくる上履き入れや給食エプロンと、平日の学校の制服掛けです。洗濯が済んだらここに戻します👌その上は、ホワイトボードに学校と習い事の予定表貼ってます。 3枚目📷 その向かいが、ふだん着と学校の体操服、下着、ハンカチ、ナフキンなどなど。 4枚目📷 カワジュンの壁掛けは使わないときは、フックをしまえます。子どもたちが学校へ行ってしまう日中は、通路スッキリ✨
walking123
walking123
家族
pandaさんの実例写真
お風呂洗剤、以前はランドリーパイプにひっかけてましたが 小学生組が洗ってくれることも増えたので届く高さにしました。
お風呂洗剤、以前はランドリーパイプにひっかけてましたが 小学生組が洗ってくれることも増えたので届く高さにしました。
panda
panda
4LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
コンテスト参加します* お風呂は少しでも明るく〜っと、アクセントウォールにミントグリーンを選んでいます(๑•ᴗ•๑) 小物類もグリーン系で統一* イスと洗面器は挿し色にイエローを♬ たぶん我が家で1番カラフルな場所です(*˘︶˘*)
コンテスト参加します* お風呂は少しでも明るく〜っと、アクセントウォールにミントグリーンを選んでいます(๑•ᴗ•๑) 小物類もグリーン系で統一* イスと洗面器は挿し色にイエローを♬ たぶん我が家で1番カラフルな場所です(*˘︶˘*)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
lemonさんの実例写真
lemon
lemon
3LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
ニトリ様々! 吸盤はうまく収納できないのでマグネットのフック類大活躍です。
ニトリ様々! 吸盤はうまく収納できないのでマグネットのフック類大活躍です。
Yuu
Yuu
2DK | 家族
kanoさんの実例写真
娘のお風呂用オモチャ入れ買って来ました☆ シャンプーとトリートメントを入れているワイヤーバスラックと同じトロールの製品。 今までは洗面器に放り込んでいましたが(^_^;)水滴が乾きやすくなったし片付いて良かったぁ(^-^)
娘のお風呂用オモチャ入れ買って来ました☆ シャンプーとトリートメントを入れているワイヤーバスラックと同じトロールの製品。 今までは洗面器に放り込んでいましたが(^_^;)水滴が乾きやすくなったし片付いて良かったぁ(^-^)
kano
kano
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
RHYTHM 水中撮影できるカラナビ付き防水ケース♪ これ!今度、海に行くときに欲しかったからすごく嬉しい😍 IP67(水深1mで30分までの防水テストをクリア)で防塵防水対応 まずは、お風呂にボールを浮かべて、水面付近で撮影してみたよ! カラナビ兼ハンドル付きだから持ちやすく、安定して撮影できるのも良き🫶 水中にスマホ入れるのドキドキしたけど、しっかりロックされてるから安心してドボンと水中に入れました😊👍 もし、手から離れても水に浮く設計だから安心👍 防水ケースに入れた状態でスマホ操作も問題なくできました! 夏休み中に海へ行くので使うのが楽しみ🫶
RHYTHM 水中撮影できるカラナビ付き防水ケース♪ これ!今度、海に行くときに欲しかったからすごく嬉しい😍 IP67(水深1mで30分までの防水テストをクリア)で防塵防水対応 まずは、お風呂にボールを浮かべて、水面付近で撮影してみたよ! カラナビ兼ハンドル付きだから持ちやすく、安定して撮影できるのも良き🫶 水中にスマホ入れるのドキドキしたけど、しっかりロックされてるから安心してドボンと水中に入れました😊👍 もし、手から離れても水に浮く設計だから安心👍 防水ケースに入れた状態でスマホ操作も問題なくできました! 夏休み中に海へ行くので使うのが楽しみ🫶
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
¥198
うっかりしている内に投稿期限が 過ぎてしまいましたが…🙏 アース製薬『らくハピ』10点セット、 モニター投稿その⑥。 『お風呂の排水溝用 ピンクヌメリ予防 防カビプラス』 を使ってみました。 基本的にらくハピシリーズは、 ワンプッシュするだけ、 置くだけ等、 本当に楽して簡単に お掃除や予防を叶えるものばかりで、 ズボラ主婦の味方です。 こちらも例に違わず、 簡単にピンクヌメリが防げるそう。 結果が楽しみです。
うっかりしている内に投稿期限が 過ぎてしまいましたが…🙏 アース製薬『らくハピ』10点セット、 モニター投稿その⑥。 『お風呂の排水溝用 ピンクヌメリ予防 防カビプラス』 を使ってみました。 基本的にらくハピシリーズは、 ワンプッシュするだけ、 置くだけ等、 本当に楽して簡単に お掃除や予防を叶えるものばかりで、 ズボラ主婦の味方です。 こちらも例に違わず、 簡単にピンクヌメリが防げるそう。 結果が楽しみです。
Tino
Tino
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
イベント投稿です。 洗面台下収納を見直しました。 突っ張り棒とプラダンで棚を作ったら、スッカスカになって、びっくり😳😳😳 ここ一年で、ここらへんのフックの数が激増してました😆 フックだらけ〜っ✨✨✨ 洗面所でのお気に入りはSeriaのフィルムフックシリーズとステンレスフック。 電動ハブラシオーラルBのホルダー。 我が家はものぐさ一家なので、電動ハブラシの先っちょだけを交換することはしないだろうということで、1人一本ずつオーラルBを持ってます😁 立てて置いてたときは倒す、倒される、雪崩が起きる、、、 シンクに落ちてたりして、不衛生でした💦 なんとかならんかなぁとSeriaのフィルムフックブラシホルダーを分解して作った専用ホルダー。 一年経ってもほぼ300gの電動ハブラシを抱えてびくともしません。 汚れてきたら、フィルムとフックがパカッと外れるるので、フック部分を洗うこともできます。 石鹸トレーにはウタマロ。 コップホルダーは逆さになるので、水も溜まらず、底がぬるつきません。 フィルムフックシリーズすごすぎるわ😆😆😆 ステンレスシリーズもごちゃつきがちなピンをマグネットとフックですっきりさせてくれます👍 ほんと、どれも定番化してほしい😍
イベント投稿です。 洗面台下収納を見直しました。 突っ張り棒とプラダンで棚を作ったら、スッカスカになって、びっくり😳😳😳 ここ一年で、ここらへんのフックの数が激増してました😆 フックだらけ〜っ✨✨✨ 洗面所でのお気に入りはSeriaのフィルムフックシリーズとステンレスフック。 電動ハブラシオーラルBのホルダー。 我が家はものぐさ一家なので、電動ハブラシの先っちょだけを交換することはしないだろうということで、1人一本ずつオーラルBを持ってます😁 立てて置いてたときは倒す、倒される、雪崩が起きる、、、 シンクに落ちてたりして、不衛生でした💦 なんとかならんかなぁとSeriaのフィルムフックブラシホルダーを分解して作った専用ホルダー。 一年経ってもほぼ300gの電動ハブラシを抱えてびくともしません。 汚れてきたら、フィルムとフックがパカッと外れるるので、フック部分を洗うこともできます。 石鹸トレーにはウタマロ。 コップホルダーは逆さになるので、水も溜まらず、底がぬるつきません。 フィルムフックシリーズすごすぎるわ😆😆😆 ステンレスシリーズもごちゃつきがちなピンをマグネットとフックですっきりさせてくれます👍 ほんと、どれも定番化してほしい😍
plantea
plantea
3LDK | 家族
Rudyさんの実例写真
青いお風呂にしたかったので…。
青いお風呂にしたかったので…。
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
riさんの実例写真
洗濯機のコードを配線カバーで隠しました。 洗濯機のホースはフェイクグリーンで少し隠しました。 前よりスッキリして満足です♪  洗面台の上にはハンドソープしか置いていないので、掃除しやすいです。 隠す収納で、作業スペースを確保できるので、使い勝手が良いです。 暑いので、扇風機をつけました。 首振りと充電ができて、クリップと卓上式なので、暑いキャンプの時にも使えて便利です。 ティッシュとごみ箱は、子供が届く高さと場所に置いています。
洗濯機のコードを配線カバーで隠しました。 洗濯機のホースはフェイクグリーンで少し隠しました。 前よりスッキリして満足です♪  洗面台の上にはハンドソープしか置いていないので、掃除しやすいです。 隠す収納で、作業スペースを確保できるので、使い勝手が良いです。 暑いので、扇風機をつけました。 首振りと充電ができて、クリップと卓上式なので、暑いキャンプの時にも使えて便利です。 ティッシュとごみ箱は、子供が届く高さと場所に置いています。
ri
ri
4LDK | 家族
mさんの実例写真
今日は2ヶ月に一度のお風呂の大掃除🧼 防カビくん煙剤のおかげなのか、拭きあげのおかげなのか6年間1度もカビを見てない!
今日は2ヶ月に一度のお風呂の大掃除🧼 防カビくん煙剤のおかげなのか、拭きあげのおかげなのか6年間1度もカビを見てない!
m
m
3LDK | 家族
nyonyaさんの実例写真
引越しの時にやる事、、、 皆様の情報を元に真似てみた😆笑 産後の脱毛で 洗髪後のドライヤーする時 洗面台が、凄まじい事になるので、、、 対策対策❗️ もちろん、ドライヤーの後、 ティッシュで落ちた毛は取るのですが、 それでも、普段より排水口に髪の毛が行ってしまうので💦
引越しの時にやる事、、、 皆様の情報を元に真似てみた😆笑 産後の脱毛で 洗髪後のドライヤーする時 洗面台が、凄まじい事になるので、、、 対策対策❗️ もちろん、ドライヤーの後、 ティッシュで落ちた毛は取るのですが、 それでも、普段より排水口に髪の毛が行ってしまうので💦
nyonya
nyonya
家族
Risaさんの実例写真
子供達が寝てから拭きあげ開始✨ 毎日の日課
子供達が寝てから拭きあげ開始✨ 毎日の日課
Risa
Risa
家族
tomo5さんの実例写真
勿体ないけれど、ダイソーで泡の出るポンプの白を見つけ、夫の洗顔を入れ替えました。 それから、スポンジも古くなってたので、同じくダイソーで可愛いのを見つけて購入しました! 「さかなにゃん」という名前らしいです♡ もう1つ、「ぱんだうさぎ」も売っていて迷いました。
勿体ないけれど、ダイソーで泡の出るポンプの白を見つけ、夫の洗顔を入れ替えました。 それから、スポンジも古くなってたので、同じくダイソーで可愛いのを見つけて購入しました! 「さかなにゃん」という名前らしいです♡ もう1つ、「ぱんだうさぎ」も売っていて迷いました。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
yutch1207さんの実例写真
あけおめことよろです(*´∀`)♪ 新年一発目は洗面所から~ なかなか手つかずの場所ですね( ̄▽ ̄;) 大掃除もできず小掃除で終わりましたww みなさん今年もよろしくお願いします( *・ω・)ノ
あけおめことよろです(*´∀`)♪ 新年一発目は洗面所から~ なかなか手つかずの場所ですね( ̄▽ ̄;) 大掃除もできず小掃除で終わりましたww みなさん今年もよろしくお願いします( *・ω・)ノ
yutch1207
yutch1207
2DK | 家族
saamamaさんの実例写真
saamama
saamama
3LDK | 家族
MKeriさんの実例写真
洗面所に棚を導入しました。すべて無印良品です。
洗面所に棚を導入しました。すべて無印良品です。
MKeri
MKeri
4LDK
yuu0489さんの実例写真
我が家でやめたこと。 洗面所のタオルをやめました! 子供たちが使うと 水も飛び散るしタオルもすぐ ベチャベチャになります(´;ω;`) 濡れたタオルを 掛けっぱなしにするのではなく 引き出しの中にハンドタオルを たくさん入れてあるので 使う前に出して ある程度使えば洗濯機〜。 てなかんじで決めています! 意外とハンドタオルって 小学生になっちゃうと 使わないんですよね、、 幼稚園の時あんなにたくさん キャラクターもの買ったのに!笑
我が家でやめたこと。 洗面所のタオルをやめました! 子供たちが使うと 水も飛び散るしタオルもすぐ ベチャベチャになります(´;ω;`) 濡れたタオルを 掛けっぱなしにするのではなく 引き出しの中にハンドタオルを たくさん入れてあるので 使う前に出して ある程度使えば洗濯機〜。 てなかんじで決めています! 意外とハンドタオルって 小学生になっちゃうと 使わないんですよね、、 幼稚園の時あんなにたくさん キャラクターもの買ったのに!笑
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
momomegu358さんの実例写真
momomegu358
momomegu358
3LDK | 家族
sara33さんの実例写真
洗面所に設置しているDULTONのステンレスミラーキャビネット。 中身はこんな感じ。 背の高い化粧品ボトルなども納まって収納力◎。 扉の背面にニトリの歯ブラシホルダーを貼って、歯ブラシをぶら下げてます。 歯ブラシは珪藻土のものやステンレスのものなどスタンドタイプを色々試したけど、結果ぶら下げ収納が水も溜まらなくて快適👏
洗面所に設置しているDULTONのステンレスミラーキャビネット。 中身はこんな感じ。 背の高い化粧品ボトルなども納まって収納力◎。 扉の背面にニトリの歯ブラシホルダーを貼って、歯ブラシをぶら下げてます。 歯ブラシは珪藻土のものやステンレスのものなどスタンドタイプを色々試したけど、結果ぶら下げ収納が水も溜まらなくて快適👏
sara33
sara33
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 小学生の投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ