エアプランツ(チランジア)でお部屋にグリーンを取り入れよう

エアプランツ(チランジア)でお部屋にグリーンを取り入れよう

個性的な見た目や種類の多さ、土や肥料のいらない手軽さからアレンジの幅の広いエアプランツはインテリアに取り入れやすいグリーンの一つ。最近は雑貨屋さんや百均でも見かけることが多く手に取りやすいですよね。今回はRCユーザーさん達の最高にオシャレなエアプランツの飾り方をご紹介していきたいと思います♪

いつまでも自分らしく健やかに。家事も趣味も快適にこなすための空間づくり【十人十家のアイデア集】

いつまでも自分らしく健やかに。家事も趣味も快適にこなすための空間づくり【十人十家のアイデア集】

仕事に家事に忙しい「いま」はもちろん、年齢を重ねても、心地よく、自分らしく過ごしたい。そんな願いを叶える住まいづくりを考えてみませんか?シンプルな家事動線や安全のための設備を取り入れることで、暮らしがグッと快適になりますよ。今回は、これからの時間を生き生きと過ごすためのアイデアをご紹介します!

どんなインテリアにもマッチ!人気のしまむらインテリアコーデ

どんなインテリアにもマッチ!人気のしまむらインテリアコーデ

安心価格のしまむらは大人気。しまむらはお洋服だけでなく、ラグやクッションなどインテリア用品も驚きの充実ぶりです。ナチュラルや男前など、色々なスタイルに合うものを手に入れることができます。それどこの?って聞かれちゃうほど、しまむら製品を使った素敵なインテリアコーデをご紹介します!

すのこといただきものの箱が大変身♪ 省スペースのスリムラック by dezさん

すのこといただきものの箱が大変身♪ 省スペースのスリムラック by dezさん

昭和レトロなお家を、リメイクやDIYで素敵に演出しているdezさん。グリーンを飾るインテリアが得意です。今回はdezさんに、グリーン鉢を飾るのにちょうどいい、スリムなディスプレイ棚の作り方をご紹介いただきます。材料は加工しやすいすのこと素麺箱のみ!身近な材料で簡単にDIYできちゃいますよ!

それって何?どこから行けるの?写真が載ったときのお知らせは?「RoomClip mag」への6つの質問

それって何?どこから行けるの?写真が載ったときのお知らせは?「RoomClip mag」への6つの質問

こんにちは! 暮らしとインテリアのWebマガジン「RoomClip mag」編集部です。「RoomClip mag」をはじめてから実は2年以上が経ちます。でも、まだまだ「RoomClip」ユーザーのみなさんの中でもその存在をしらない方も多いのでは?ということで、改めて「RoomClip mag」について、みなさんにいろいろと共有いたします。どこから見られるの?写真が掲載されたらお知らせが来るの?など、色々なご質問にお答えします。ぜひ最後までお読み下さい!

パシフィックファニチャーサービス(PFS)でかっこいい家づくり☆

パシフィックファニチャーサービス(PFS)でかっこいい家づくり☆

男前インテリアの部屋やインダストリアルな部屋が人気ですが、その部屋をよく見てみると必ずと言っていいほど、なにかしらパシフィックファニチャーサービスのアイテムが隠れています。そこで今回は、パシフィックファニチャーサービスの家具やパーツセンターの雑貨を紹介していきます。

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!

さまざまなリフォーム・リノベーションアイデアを提案する「十人十家」でおなじみの、TOTO、DAIKEN、YKK AP。3社には、RoomClipユーザーさんからも大きな信頼が寄せられています。今回は、そんな3社の製品によって実現したリフォーム事例を幅広く募るコンテストイベントをご紹介します!

たっぷりと収納できる♪りんご箱とガス管で作る男前収納BOX by ranranさん

たっぷりと収納できる♪りんご箱とガス管で作る男前収納BOX by ranranさん

家具や雑貨を作ってリノベーションを楽しむのが夫婦の趣味というranranさん。アメリカンヴィンテージなご自宅には、センスとアイデアが詰まった素敵なDIYインテリアが満載です。そんなranranさんに、りんご箱とガス管で作る収納BOXをご紹介いただきます。ガス管の新たな使い方に注目です!

詰め替えボトルでディスプレイ収納に挑戦!

詰め替えボトルでディスプレイ収納に挑戦!

使用しているものによって容器の大きさやデザインが微妙に異なり、収納するのにもディスプレイするのにも、頭を悩ませてしまうことがあります。そんな時、同じデザインの詰め替えボトルを使用すれば、スッキリとまとめることができます。さらに、自作のラベルなどでデザインを統一すれば、ディスプレイ収納ができます。