壁一面統一された容器などで美しく収納されている実例

壁一面統一された容器などで美しく収納されている実例

壁一面をお洒落にディスプレイしながら収納に使っているインテリア、雑誌などでもよく見かけますよね。収納スペースも増え見せながら収納することで意識して片付けることもできていいことずくめ!難しそうと思われるかもしれないですが上手に壁一面収納をされている実例をご紹介します。是非参考にしてみてくださいね。

DIYを始めたい?では、小物入れから作ってみましょうか。

DIYを始めたい?では、小物入れから作ってみましょうか。

今、インテリアを自分で作成する方が増えています。以前はお父さんがやる物というイメージでしたが、今は女性でもガンガンDIYを楽しんでいます。自分もやってみたいけど不安な方へ。まずは小さな工作木材などでもできる、小物入れから始めて見ませんか?今回は、小物入れを作成されている例をご紹介します。

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」

台風や豪雨、地震などの自然災害が激しさを増しているように感じられる今日この頃。「もしもの時」の備えとして、家族と住まいを守る対策を考えておきたいですよね。今回は、台風からおうちの窓を守ってくれる「シャッター」をご紹介します。実は、ふだんの生活も便利で快適にしてくれるアイテムなんです♪

モモナチュラルのある素敵な暮らしをご家庭でも♡

モモナチュラルのある素敵な暮らしをご家庭でも♡

50年以上の歴史を持つ脇木工のオリジナル家具ブランドを❝モモナチュラル❞といい、Simple&Naturalをコンセプトにした、どんなインテリアにもハマるブランドです。ご自宅のインテリアをより一層素敵なものにしてくれる憧れのモモナチュラル製品を、上手く取り入れている読者のインテリアをご紹介します。

そのままではもったいない!ニトリカラーボックス活用術☆

そのままではもったいない!ニトリカラーボックス活用術☆

ニトリのカラーボックス。みなさんはもうお持ちですか?シンプルなデザインでリーズナブルな値段!今、そのカラーボックスをうまくアレンジ&活用して、部屋の収納力を高めたり、組み合わせてインテリアを楽しんでいる方が急増中♪そこで、「こんな使い方があったんだ!」とためになる活用術をご紹介します。

使い方は自由自在!なDIYアイアンワークワゴン☆ by yupinokoさん

使い方は自由自在!なDIYアイアンワークワゴン☆ by yupinokoさん

いつもオリジナリティ溢れるDIYアイテムをご紹介いただいているyupinokoさん。中でも今回ご紹介していただく「アイアンワークワゴン」は、ユーザーの圧倒的支持を集めています。シンプルで男前なシェイプなので、いろんな使い方が楽しめそう。ということで、アイテムのご紹介と、使い方のご提案をお願いしてみました!

毎日の生活にグリーンを♪オリジナルを楽しむ、ガーデニングDIY!

毎日の生活にグリーンを♪オリジナルを楽しむ、ガーデニングDIY!

ガーデニングDIY、始めてみたいけれど、どうやったらいいんだろう。そう思っているのは、私だけではないはず。私もガーデニングDIY初心者で日々奮闘中ですが、なかなか思い描いた形にするのは難しいです。でも、RoomClipで見つけちゃいました。庭から玄関さきまで、参考になるアイディアを紹介します。

賃貸ドアをあきらめないで!元に戻せる素敵なリメイク術♪

賃貸ドアをあきらめないで!元に戻せる素敵なリメイク術♪

賃貸のお部屋は、穴を開けたりペイントすることが出来ないので、インテリア好きにとってはガマンが多いですよね。ドアもそのひとつ。せっかくお気に入りの家具を揃えても、ドアが雰囲気に合わない、ということはないですか?そこで今回は、原状回復できるのに、こんなに素敵!というドアのリメイク術をご紹介します。

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!

さまざまなリフォーム・リノベーションアイデアを提案する「十人十家」でおなじみの、TOTO、DAIKEN、YKK AP。3社には、RoomClipユーザーさんからも大きな信頼が寄せられています。今回は、そんな3社の製品によって実現したリフォーム事例を幅広く募るコンテストイベントをご紹介します!

とある男子の日常。彼とグリーンの濃密時間〜yasuakiさん〜

とある男子の日常。彼とグリーンの濃密時間〜yasuakiさん〜

ここ数年、インテリアの世界でますます高まっているグリーン熱。RoomClipでも素敵な写真が日々投稿されています。 どなたかちょっとピリッと尖った方にお話を聞いてみたいなと思い、行き着いたのが、今回インタビューさせていただいたyasuakiさん。時に「塩系インテリア」と表現される美しく、甘すぎないスタイリングが持ち味のyasuakiさんは、どのようにグリーンと付き合っているのか。早速お伺いしてみたいと思います!

買ってよかった!素敵な空間作りのキーアイテム[連載:最近買ったちょっといいもの vol.03]

買ってよかった!素敵な空間作りのキーアイテム[連載:最近買ったちょっといいもの vol.03]

今回は、読者が最近買った「ちょっといいもの」のなかから、絶対に必要なものではないけれど、あればより素敵な空間になる。そんなインテリア雑貨をピックアップしてご紹介したいと思います。オブジェやガラスボトル、キャンドル、モビールなど可愛いものがたくさんありました!

使い込むほどに味わい深い、キッチンアイテム[連載:私がずっと、好きなもの vol.02]

使い込むほどに味わい深い、キッチンアイテム[連載:私がずっと、好きなもの vol.02]

開催中の「私がずっと、好きなもの」イベントに投稿されたものの中から、毎回テーマにそってアイテムをご紹介する本連載。第二回目は私たちの日々の「食べる」を支えてくれるキッチンアイテム。毎日使うものだから、使い勝手の良さだけでなくどこかチャームポイントがあると愛着がわきますよね。そこで、長年愛用されているものから、これから長~く付き合いたいものまで、みなさんの愛すべきキッチンアイテムをご紹介します!

狭いキッチンでも大丈夫!食品ストックはワゴンにおまかせ♪

狭いキッチンでも大丈夫!食品ストックはワゴンにおまかせ♪

食品ストック、どうされてますか?パントリーがあれば一番良いかもしれませんが、なくても食品をストックできる場所はあります。狭いスペースで活躍するワゴンもその一つ!レイアウトを考えたり、インテリアに合わせてDIYで作ったり、工夫の数々、みなさんの参考になると嬉しいです。