簡単ハンドメイド☆初心者さんにおすすめの飾り棚アイデア
自分らしさを表現できる、飾り棚。お気に入りのインテリア小物や見せたい日用品など、あなたのお気に入りを飾ってみませんか?しかも、棚をDIYすればアレンジもしやすく、お部屋の雰囲気にピッタリなものを作ることができます。そこで今回は、飾り棚のおすすめDIYアイデアをご紹介します。
生活感を感じさせない!スタイリッシュな無印良品のごみ箱
キッチンで存在感のあるごみ箱。みなさんはどのようなものをお使いですか?今回ご紹介するのは、シンプルな見た目と機能性がバツグンな無印良品のごみ箱。中でも角型タイプは、インテリアにすっと馴染み、スタイリッシュな空間に仕上げてくれます。ユーザーさんも、取り入れている方が多数いますよ!
「家も暮らしも伸びやか。自然素材に囲まれた愛着わく住まい」 by masumiさん
RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、自然素材とアウトドアアイテムを組み合わせ、家族がのびのびと過ごせる住まいづくりをされているmasumiさんと、そのお宅をご紹介していきます。空間同士が自然とつながる間取りにも注目してみてください。
オブジェにも、壁の一部にもなる、美しい室内建具が誕生。LIXILの「ラシッサ」がリニューアル!
家づくりにおいて、色やデザインだけでパッと決めてしまいがちな「室内ドア」。でも、より自分らしい空間を完成させるために意外と重要なのが、金物などの細かなパーツや仕様なんです。これらにこだわってみることで、理想のおうちにグッと近づけることができるかもしれません♪
話題のスタイルにぴったり♡モノトーン雑貨10のおすすめ
インテリアスタイルで人気があるモノトーン。実際に取り入れてみようと思っても、どんなアイテムを選ぼうか迷ったことはありませんか?小物まで合わせるとかなりの量のアイテムがありますが、取り入れやすいものもたくさんあります。RoomClipユーザーさんの実例から、実際に取り入れやすいアイテムを中心にご紹介します!
フォトフレームの潜在力!簡単DIYでお部屋をセンスアップ
雑貨屋さんでも100均でも、どこでも買えるフォトフレーム。お部屋を華やかにしてくれるインテリアの味方ですが、写真を入れて飾るだけだと思っていませんか?実は、リメイクDIYにもってこい!の素材なんです。そこで今回は、フォトフレームを使ったDIYアイデアをご紹介します♪
自分磨きはお家でできる!輝く私に近づく方法を大紹介
「自分磨き」と聞けば、ジムに行ったり習い事をしてみたり...... ということが思い浮かびますが、お金も時間もかかってしまいそうなイメージ。そこで今回は、お家でできる自分磨きの方法や、持っておきたいグッズなどを紹介します。ユーザーさんが、どんな風に自分磨きの時間を過ごされているか見てみましょう。
テーブルの存在感アップ!マリメッコのテーブルクロス
北欧のテキスタイルとして、人気の高いマリメッコ。ハイセンスな柄が魅力的で、インテリアに取り入れているRoomClipユーザーさんたちも多くいらっしゃいますね。今回は、そんなマリメッコのテーブルクロスをご紹介!マリメッコのテーブルクロスを使ったテーブルは、インテリアの中心となる存在感がありますよ。
こういうのが欲しかった!洗剤・お掃除の100均アイテム
便利なアイテムが充実していて、暮らしに便利な100円ショップ。おうちのお掃除でも、時間やコストを節約できたり、気になる商品を気軽にお試しできたりとうれしいメリットがたくさんありますよ。RoomClipのユーザーさんの実例から、100均ショップの洗剤、お掃除のお役立ちアイテムをまとめてご紹介します。
家族みんなが使いやすい!お薬収納のアイディア実例
家族みんなが使うお薬は、安全性を考えて、誰が見ても分かるように収納しておきたいもの。ですが、こまごまとしたものが多いので、いつの間にかごちゃごちゃになっているということもあるのでは?今回は、いつでもすっきり分かりやすく収納するためのアイディアを、ご紹介していきたいと思います。
ウォールシェルフはニトリで買い!場所別のアイテム活用法
ニトリのウォールシェルフをご存知でしょうか?壁に取りつけるのはもちろん、床や棚に置いて使ったり、DIYに活用することもできるんです。お手ごろな価格も魅力で、注目度がアップしています。ユーザーさんがどのように使っているか、場所別にチェックしてみましょう。
「夢を自宅で実現!癒しのボタニカルカフェ&BAR」 by yunさん
RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 今回は、ふんだんにグリーンと取り入れた男前インテリアで、癒しとかっこよさの融合するお部屋にお住いのyunさんのキッチンをご紹介します。
洗練された魅力を楽しむ☆北欧シンプルテイストのリビング
明るいカラーと自然な温かみで、居心地のいい空間を作り出してくれる北欧スタイル。その中でも、シンプルなお部屋にポイントを作ることで、さらに洗練されて感じられるコーディネートのリビングを集めてみました。RoomClipから、北欧シンプルテイストのリビング実例をまとめてご紹介します。
【porinさん編】子どもと過ごす時間を大切にしたいから。ホスクリーンは私の洗濯パートナー[PR]
洗濯家事を効率よくこなしたい人にとって、今や「ランドリールーム」は不可欠なスペース。お洗濯のためのスペースがあることで、移動の負担も減り、時短にもなります。そこで活躍してくれるのが、室内用物干しの「ホスクリーン」。ランドリールームにホスクリーンを導入したporinさんにお話を伺いました!
とっておいてよかった!!もっと楽しめる空き瓶リメイク
お酒やジュース、調味料などが入っていた空き瓶。いつか使うかもととっておいている方いませんか?それなのに、なかなか使い道がみつからないなんて方もいるかもしれませんね。そこで今回は、そんな空き瓶をリメイクして、お部屋を彩るアイテムに変身させている、ユーザーさんの素敵なアイディアをご紹介したいと思います。
これが理想のレイアウト!少しの工夫で住みよい家を作ろう
過ごしやすい部屋には、自然と人が集まりますよね。ゆったりとくつろげて、会話も弾む...... そんなお部屋作りに挑戦してみませんか?家具の選び方や配置場所、見せ方のポイントをおさえれば、みんなが笑顔になるお部屋にグンと近付くはずです。それでは、ユーザーさんが叶えた理想のお部屋を、場所別に紹介しましょう。
整頓されたアイテムにうっとり♡キッチンで「見せる収納」
毎日使うだけに、すっきり片付けるのが難しいキッチン。とはいえ食べ物を扱う場所なので、できるだけ整理の行き届いた清潔感のある空間に保ちたいですよね。キッチンはリビングやダイニングと隣接しているので、お客さんの目に触れてしまうことも。そこで今回は、キッチンで「見せる収納」を実践している実例を集めました。
インテリアと心をリフレッシュ☆休日にやりたいことリスト
仕事に家事に、子育てに、平日はあわただしく過ぎていきます。だからこそ、自由に過ごせる休日には、たまった疲れを癒し、自分らしく過ごしたいですね。ユーザーさんたちの暮らしぶりを参考に、インテリアも心もリフレッシュできる休日の過ごし方について考えてみました。休日にたっぷり充電し、元気に翌日を迎えましょう。
こんな使い方があった!キッチンでのブリキバケツ活用例
ブリキバケツと言えば、ガーデニングで使うイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、最近では、インテリア雑貨として人気があるんです。そこで今回は、キッチンでブリキバケツがどのように活用されているか、RoomClipに投稿された実例を元にご紹介します。
スリムで圧迫感なしがイイね!壁を彩る無印良品の長押
無印良品で人気の「壁に付けられる家具」。専用のプッシュピンとフックを使い、壁を大きく傷付けずに取り付けられる棚や箱などのシリーズです。今回はこの中から、長押(なげし)をピックアップ。薄くて圧迫感のない長押は、ものを掛けたり、ディスプレイに大活躍。さっそくユーザーさんの長押活用術を見てみましょう。
