
アイデア満載の選りすぐり♡セリアの大人気アイテム
100円ショップの中でも高い人気を誇るセリア。今回はRoomClipに投稿されている写真の中から、選りすぐりの大人気アイテムを紹介します。簡単にリメイクができるヒットアイテムや収納もインテリアもお任せの木箱、実用的な食器など、どれも欲しくなるモノばかりです!ぜひご覧ください。

美しい♡DESIGN LETTERSのティータオルがあるLDK
デンマークのブランド「DESIGN LETTERS」。そのシンプルで美しいタイポグラフィを使用したアイテムに、RoomClipユーザーさんも多く魅了されています。今回は人気アイテムの中から、ティータオルに注目してご紹介します。実用性はもちろん、お部屋づくりのアイテムとしても大活躍なんですよ。

書類だけじゃない!キッチンでも使えるA4ファイルボックス
書類を整理するのに欠かせない、A4のファイルボックス。キッチンでの使い道なんてないと思われていませんか?実はRoomClipユーザーさんたちは、書類だけでなく、キッチンでのあれこれを収納したり、整理するのにも使われているようです。どのようにファイルボックスを活用されているのか、さっそく見てみましょう。
![【ERIさん編】心地よく過ごせる空間づくりに。洗濯動線ひとつで変わる、私の快適な暮らし[PR]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag-gd/companies/k_550/k550_top.jpg)
【ERIさん編】心地よく過ごせる空間づくりに。洗濯動線ひとつで変わる、私の快適な暮らし[PR]
雨の日だけでなく、お洗濯の時間帯や花粉・黄砂対策など、さまざまな理由で選ばれている「部屋干し」。便利さの一方で、「動線の邪魔になる」「生活感が出る」などのストレスを感じている方もいるのではないでしょうか。今回は「ホスクリーン」を導入し、快適な暮らしを実現したERIさんに、お話を伺いました!

襖リメイクはここまできた☆ガラス風引き戸DIY by mizoreさん
今回は、ホワイト×グレーの洗練された北欧インテリアにお住いのmizoreさんに、ガラス風引き戸DIYをご紹介いただきます。DIYのきっかけは「ベージュの砂壁を、真っ白の漆喰で塗装したところ、古い襖だけが浮いてしまったので」と教えてくれたmizoreさん。襖が、モノトーンの空間に馴染むモダンなガラス風引き戸に変身しています♪材料は、手軽に調達できる100円ショップのものだけ!早速見ていきましょう。

あなたは何を選ぶ?100均で選りすぐりの調味料ケース
お料理にかかせない調味料。あなたはどんな調味料ケースを使っていますか?見た目がおしゃれなものから、便利で使えるものまでいろいろありますよね。今回は、容器類の種類も豊富な100均の商品に注目して、RoomClipユーザーさんが、どんなものを使用されているのかご紹介していきたいと思います。

自分に優しくしていますか?頑張るための休息を持つ方法
仕事に家事に子育てなど、毎日忙しい暮らしを送っている方は多いですよね。目まぐるしく一日が終わり、自分のことが後回しになってしまっていませんか。一生懸命頑張っている方にこそ、自分に優しくする方法を取り入れてほしいなと思います。RoomClipユーザーさんの上手な休息のはさみ方を、ぜひ参考にしてみてくださいね。

いろんな場所で大活躍♪ダイソーのストレージボックス
ダイソーの、ナチュラルな素材の「ストレージボックス」や「ランドリーボックス」は、サイズによって200円~500円と、100円商品ではないにもかかわらず、まとめ買いする人も多いほど、人気があります。今回は、RoomClipユーザーさんの、ダイソーのストレージボックスや、ランドリーボックスの活用方法をご紹介します。

必要最少限がポイント。ONもOFFも様になるモノトーン収納 by cocco0201さん
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、スモーキーカラーでレディに中和しながらモノトーンインテリアを楽しまれているcocco0201さんの、「必要最小限」にこだわったすっきり収納をご紹介していきます。cocco0201さんに収納のコツをお伺いしました。

1枚でシックなイメージ!人気のモノトーンキッチンマット
キッチンアイテムといえば、明るくポップな色づかいのものや、ウッド調などのナチュラル系のものが人気ですが、最近はモノトーンのアイテムも増えています。そこで今回は、キッチンアイテムの中からキッチンマットに注目して、IKEA、ニトリ、しまむらからそれぞれ人気の商品をご紹介していきたいと思います。
![[週末まとめ読み]100均なのに超使える!セリアの大人気アイテムや、きれいをキープする工夫などを大特集☆](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/weekend/weekend-05.png)
[週末まとめ読み]100均なのに超使える!セリアの大人気アイテムや、きれいをキープする工夫などを大特集☆
[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClip magの記事から特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介。今週はキッチンで役立つ100均活用法や、意外な使い方ができるIKEAのお風呂グッズなど便利な情報が満載! 是非、参考にしてくださいね。

自分でつくっちゃおう☆ファブリックパネルのDIYアイデア集
最近、RoomClipでもよく見かけるファブリックパネルは、飾ってあるとインテリア上級者な印象を与えます。絵画とも、ポスターともちょっと違うファブリックパネル、実はDIYしているRoomClipユーザーさんがたくさんいました。今回は、そんな素敵なアイデアをご紹介していくので、DIYの参考にしてみてくださいね。

【無料モニター】カインズ×RoomClip 第四弾!DIYをステキに照らす「照明」を使いたい方募集!
モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! ホームセンターのカインズとRoomClipがコラボしたDIYプロジェクト「CAINZ DIY STYLE meets RoomClip」。 第四弾となる今回は、DIYグッズだけでなく幅広い製品を扱うカインズならではのアイテム、ペンダントライト×LEDフィラメント電球のセットです♪

10年分の感謝を込めて。LIXILとユーザーさんがつむぐ「私のインテリアwith LIXIL」最新カタログが完成!
みなさんは、ユーザーさんとLIXILが毎年一緒に作り上げているカタログがあるのをご存知ですか?その名も「私のインテリアwith LIXIL」。RoomClip内で開催されるフォトイベントへの投稿がきっかけとなり、実際のユーザーさんのすてきなおうちが一冊のカタログになる、という特別な企画なんです。

今すぐ取り入れたい!実用性&センスUPの収納テクニック
せっかく気合を入れて整理した収納が、使っているうちにゴチャゴチャになってしまった経験はありませんか?常に取り出しやすい収納にしておけば防げることとわかってはいながら、なかなかむずかしいですよね。今回は、収納上手なRoomClipユーザーさんからヒントをもらいましょう。

アイデアに脱帽☆押入れをデスクにしちゃう活用方法10選
デスクやワークスペースがほしいけれど、部屋が狭くなるから家具は置けない、増やしたくない……そんなジレンマを抱えているアナタ!それなら、押入れを使ってデスクを作ってみませんか?ここでは、押入れを見事デスクに変身させたRoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。

お部屋に変化を♪ニトリとしまむらのジョイントマット
小さなお子さんがいる家ではおなじみのジョイントマット。今はさまざまな色合いのジョイントマットがあり、中でもニトリやしまむらでは手軽に購入できて、お子さんのいない家でもスタイリッシュに決まるものがたくさんありました。RoomClipユーザーのお部屋を参考に、お部屋の模様替えを検討してみましょう!

収納上手な人の片付けアイデアをお部屋に取り入れよう
お部屋の中をキレイに片付けたくてもなかなか上手にできなかったり、思ったとおりにまとまらなかったりと、片付けることは意外と難しいものです。今回は収納上手なRoomClipユーザーさんの片付けアイデアをいくつか紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

シンプルだからフレキシブルにつかえる、IKEAのテレビ台
大きさでも収納力の面でも、リビングのなかでおおきな存在感を持つテレビ台。IKEAのテレビ台はシンプルでありながら機能性や収納力も充分。いろんな種類や組み合わせ方があるから、手持ちのテレビの形状やオーディオ機器の制約があるときも、対応力が高いです。そんなIKEAのテレビ台をご紹介します。

「生活感をにおわせない、研ぎ澄まされたモノトーンモダン」憧れのキッチン vol.100 monosisさん
RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 今回は、自らモノトーンアイテムの企画販売を手掛けるほど、モノトーンを愛するmonosisさんの、透明感あふれる都会的なキッチンをご紹介します。