
デッドスペースを徹底活用!「扉裏」の収納テクニック10選
収納場所として、あまり注目されないけれど実は使える「扉裏」。そんな扉裏をキーワードに、今すぐできる活用術を100均アイテムを使った方法を中心にお届けします!玄関や洗面所、キッチンなど場所別にありますので、ぜひ参考にしてみてください。
![吹き抜けが生み出す開放感!旗竿地でも明るい3階建ての家 〜shiokoさん〜[連載:RoomClip_新人ユーザー紹介]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/img_1536/db4a1b11b47ef017d40c66571f49348158975ace.jpg)
吹き抜けが生み出す開放感!旗竿地でも明るい3階建ての家 〜shiokoさん〜[連載:RoomClip_新人ユーザー紹介]
RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は各階ごとの開放的な雰囲気と、シンプルかつナチュラルなインテリアを楽しみながら暮らすshiokoさんとそのお住まいをご紹介します。

100均アルファベットオブジェ、みんなどうやって使ってる?
今は100均でも手に入るアルファベットオブジェ。イニシャルオブジェと呼んでいる人もいますよね。インテリアにちょっとプラスするだけでオシャレさが増すアイテムです。普通に飾ってもいいし、リメイクしている人もたくさんいます。ぜひ飾り方、リメイクの仕方を参考にしてみてくださいね。

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!
暑さもさらに厳しくなってくるこれからの季節、キッチン空間のお悩みも増えてきますよね。油で床が汚れたりベタつくだけでなく、調理後の油臭やゴミ箱のニオイもなんとかしたいところ。今回は、そんなお悩みを一気に解決してくれるクイックルの優秀アイテムを、ユーザーさんの声とともにご紹介します! TOP画像撮影者:rumiさん ※イメージ *記事内で使用される「超消臭」とは、「油臭の消臭」を指します。

アウトドア用品はこう使う!お家キャンプの新常識「ベランピング」って何?
いよいよ夏本番!海に山に、アウトドアが楽しい季節になりましたね。でも、アウトドア用品は、キャンプの時だけ使って仕舞っておくことが多く、せっかく揃えたのに使う機会が少ない。そんなアウトドア用品を使ったインテリアが今とっても人気なんです!リビングに折りたたみチェアを置いたり、ランタンを並べたりと、お部屋の中でキャンプ気分を味わえます。今回はそんなアウトドアインテリアの実例から、今話題の「グランピング」、さらに密かなブームになっているアウトドアインテリアの新常識「ベランピング」についてもご紹介します!

DIY初心者さんもOK!らくやきマーカーで作るMYアイテム
自分だけのオリジナルアイテム。欲しい、作りたいと思っても買うと高かったり、満足するものが作れなかったりとそう簡単ではありません。しかし、不器用さんやDIY初心者さんでも上手に簡単にDIYができるアイテムがあるんです!「らくやきマーカー」はRoomClipでも人気のアイテム。いくつかご紹介したいと思います。

万能木製パレットで作る素敵な部屋
パレットをご存知ですか。大きな荷物を運ぶときに土台となるもの。今このパレットに注目が集まっています!土台になるくらい丈夫なのでどんな場所でも使え、しかも形になっているので一からの組み立てが不要なので使い勝手抜群。今回は木製パレットの形を残したまま使っているユーザーの部屋実例をご紹介したいと思います。

100均で簡単リメイク、「ハンギンググリーン」で涼感UP!
暑い季節も、グリーンがひとつ部屋にあるだけで目に涼しく映り、心もやすらぎます。100均のアイテムをリメイクした、省スペースで挑戦できる「ハンギンググリーン」で涼しげな空間を演出してみませんか?グリーンは100均で入手することも、ご自宅にあるものでもOK!RoomClipでの実例をご紹介します。

キッチンのゴミ箱はココ!ベストな置き場所をつくるコツ
限られたキッチンスペースにかさばるゴミ箱を置くことで、あれこれストレスを感じたことはありませんか?ここ何年か前に私の住む町では分別ゴミの指示があり、新しくゴミ箱を増やした経験があります。見た目や使いやすさを重点に、スッキリとしたゴミ箱を配置するコツをお伝えします!

夏本番!子どもが喜ぶお家プールアイデア集
暑さで公園やお出かけの回数も少なくなりがちなこの季節。どうせなら、お家でのんびりプールを楽しみませんか?お家プールをする際に必要な安全対策からこだわりのスタイルまで、RoomClipユーザーさんの実例からご紹介します。

水切りカゴの活用法♪便利な収納アイテム
水切りカゴは、水切りの良さと通気性を十分に確保できるのが魅力のキッチンアイテムです。でもキッチン以外の場所で、ステキに使いこなす方法もありました!実際に水切りカゴをどのように活用しているのかを、ご紹介します。

100均材料で作る☆簡単トイレットペーパーホルダーDIY by RURULOVEさん
白の木目を基調にしたお部屋にグリーンが映える爽やかなインテリア作りを楽しんでいるRURULOVEさん♪今回はそんなRURULOVEに、全て100均材料で完成するトイレットペーパーホルダーDIYをご紹介いただきます。新しいデザインと程よい存在感で、トイレをオシャレに演出できるアイテムになっています!

作って、遊んで、飾って。親子で楽しむ夏の工作
待ちに待った夏休み!でも宿題の工作を何にしようかと、毎年悩むご家庭も多いのではないでしょうか。今回はユーザーさんのお子さんの作品を通して、身近な材料で、親子で楽しめる作品作りのやり方をご紹介します。制作後は、立派なインテリアのアイテムとなるクオリティの高さは必見!是非参考にしてみてくださいね。

すべて100均のゴミ箱です!リメイクを楽しむアイデア集
100円ショップで気軽に手に入るゴミ箱。お部屋にそのまま置くのは、ちょっと味気ないと思いませんか?今回は、100均のゴミ箱を使ったリメイクアイデアをご紹介します。ちょっとしたアレンジで作るオリジナルのゴミ箱や、全く違う使い方をしたものなどアイデア満載。ぜひ参考にしてみてくださいね!

ペグボードで作るオシャレなインテリア術
海外のインテリアアイテムで注目されている「ペグボード」をご存知ですか?日本では「有孔ボード」と呼ばれていて、ホームセンターや楽天などでも販売されています。「ペグボード」は軽量でカラーリングも自由自在に出来るので、アレンジは無限大!ユーザーさんもおススメの「ペグボード」のインテリア術をご紹介します。

気分もスッキリ!片付けたくなる部屋のポイントをご紹介
きれいに整頓されたお部屋にいると、気分もスッキリしますよね。でも、片付けやすいお部屋作りって意外と難しい。ここでは、片付けたくなるお部屋作りのポイントをいくつか簡単にご紹介いたします。片付けが苦手な方も簡単に始められるので参考にしてみてくださいね。

【無料サンプリング】フォトジェニックなフラワーアイテム☆アイスクリームコレクションのサンプリング募集!
サンプリングの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! RoomClip内でも既に多くの写真が投稿されているメイソンジャーフラワー。 その生みの親である「サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター」から、夏ならではのフラワーアイテムが登場しました! 写真映えする鮮やかな色合いが斬新な、フラワーアイテムのモニターさんを募集します♪
![[週末まとめ読み]手軽にお部屋改善☆イチオシの100均収納アイテムを大特集!](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/weekend/weekend-08.png)
[週末まとめ読み]手軽にお部屋改善☆イチオシの100均収納アイテムを大特集!
[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClipMagの記事から特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介。今週はダイソーの人気ボックスや賃貸でもOKなDIY実例など、気になる情報をまとめてご紹介! 是非、参考にしてくださいね。

ランドセルの置き場所♪すてきに収納するアイデア
ランドセルは大きくてボリュームがあるし、色によってはどっしり存在感もあります。インテリアを考えて隠して収納したり、また、あえて出したままの見せる収納にしても良いですよね。でも何より、子どもが自分で簡単に出し入れできて、使いやすいスペースを確保してあげることがポイントです。

【無料サンプリング】ニトリのコンパクトな木脚スツールを素敵に使ってくれるユーザーさん募集!
サンプリングの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! インテリアにちょっとしたアクセントを付けたいとき、シンプルで使い道がいろいろとあるものは本当に便利ですよね! 大人気のニトリ サンプリング第5弾は、そんな時に大活躍間違いなし!なアイテム「木脚スツール」です。合わせやすい色合いで、どんなテイストのおうちにも馴染みますよ☆