
シンプルなニトリの時計を取り入れた部屋を紹介
インテリアショップの時計など、お値段が張るものが多々ありますが、ニトリの時計なら比較的安いお値段で入手することができます。見た目もシンプルなものが多く、さまざまなお部屋になじむようなものばかりです。そのシンプルさを活かしたリメイク時計なども注目ですよ。

「明るく自分好みの動線へ。夫婦の夢を叶えたカフェ住宅」 連載:リノベじゃなきゃ、ダメでした。by kokuri0306さん
中古住宅を購入し、住まい手のライフスタイルにあった形にガラリと変える「リノベーション」。この連載では「施主目線」に立ち、リノベーションでなければならなかった理由やパートナーを選んだ基準、そしてこだわりポイントを掘り下げます。今回ご紹介するのは、愛知県在住のkokuri0306さん宅。暗くて狭かった住宅を、明るく使い勝手の良い場所となるよう今回のリノベーションを決意されました。どのようにして理想をカタチにされたのか、早速見ていきましょう。

寝室を北欧風な癒し空間にするコツ
みなさん、寝室にこだわりはありますか?一日の疲れを癒す寝室。癒しの空間だからこそ、好きなテイストでまとめたいと思う方も多いのではないでしょうか?今回はそんな癒しの空間である寝室を北欧風にするRoomClipユーザーさんたちの素敵な実例をご紹介いたします。
![【ERIさん編】心地よく過ごせる空間づくりに。洗濯動線ひとつで変わる、私の快適な暮らし[PR]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag-gd/companies/k_550/k550_top.jpg)
【ERIさん編】心地よく過ごせる空間づくりに。洗濯動線ひとつで変わる、私の快適な暮らし[PR]
雨の日だけでなく、お洗濯の時間帯や花粉・黄砂対策など、さまざまな理由で選ばれている「部屋干し」。便利さの一方で、「動線の邪魔になる」「生活感が出る」などのストレスを感じている方もいるのではないでしょうか。今回は「ホスクリーン」を導入し、快適な暮らしを実現したERIさんに、お話を伺いました!

賃貸でもOK!カーテンレールを活用した窓枠増設DIYテク by tarako_tenさん
今回は、ビンテージライクで男前な住まいづくりを楽しまれているtarako_tenさんに、賃貸でもOKな窓の模様替えDIYを教えていただきました。海外インテリア風の、黒格子の窓枠をカーテンの代わりに取り付けてみませんか?

セリアのレターラックは、リメイクして使いたい!実例10選
ナチュラルなデザインで人気の、セリアのレターケース。手紙の保管だけでなく、リメイクやDIYにも使いやすい万能アイテムなのです。しかも、ワイヤータイプや木製タイプなど、種類も豊富です。RoomClipユーザーさんも、お部屋のいろいろな場所で使っていますよ。ラックの種類別に、リメイク実例をご紹介します。
![爽やかに、ナチュラルに。フェイクグリーンを格上げする『INしただけ』アレンジ by Reiyaさん [連載:○○しただけインテリア]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/img_640/0fd068148594453121624ad6d23650fe8de4e10d.jpg)
爽やかに、ナチュラルに。フェイクグリーンを格上げする『INしただけ』アレンジ by Reiyaさん [連載:○○しただけインテリア]
ちょっとした工夫で何かを素敵に変えてしまう「○○しただけ」インテリア連載。今回は、ナチュラルに遊び心を利かせたフレキシブルなインテリアが印象的なReiyaさんに、フェイクグリーンを『INしただけ』でこなれ感のある佇まいを生み出すアイデアをお伺いしました。

【DIYに必要なもの】おすすめ工具から棚や壁の作り方まで
インテリアショップやネットを見ても気に入るデザインや欲しいサイズが見つからない時、DIYに挑戦してみてはいかがですか?今回は、基本的な工具の種類から、初心者でも簡単に扱える便利ツール、カラーボックスやすのこなどの身近なアイテムを使った棚やテレビ台などの作り方をご紹介します。賃貸でも取り入れることができる原状回復可能なものもあるので、参考にしてみてくださいね。

使い勝手◎ストレスフリーな衣類の収納アイディア
みなさんは、洋服をどのように収納されていますか?洋服の他にも下着や靴下、ベルトなどの小物、帽子やバッグなど、ファッションアイテムは数多くあり、それらが整理できていないと、探すのも大変でストレスを感じてしまいますよね。今回は、RoomClipユーザーさんの、衣類の使いやすい収納アイディアをご紹介します。

近代的な土間のあるお家から学ぶ、ゆとりのある暮らし
昔の民家にあった、土間。近代のお家にも取り入れられるんです。イレギュラーな空間があることで、ゆとりを感じることができます。また、靴やアクティビティグッズの収納にも便利。RoomClipユーザーさんも、土間を取り入れたステキな暮らしを実現しています!近代の土間がどのように使われているのか、ぜひご覧ください。

どんな部屋にもぴったり!IKEAのデスクの活用術
子どものデスクを置くのは、やはり子ども部屋?最近リビング学習がいいとも聞くし、リビングがいいかな、兄弟がいたら一緒がいいのかな......と、悩んでしまいますよね。RoomClipユーザーさんはIKEAのMICKE(ミッケ)シリーズを、とてもステキに活用されています。今回は、その活用方法をご紹介します。

使いやすく好印象。ryuapigさん流、普段モードと来客モードを共存させる収納術
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、ワクワクするような色づかいと雑貨コーディネートが魅力的な住まいづくりをされているryuapigさんに、『おもてなし』と『日常』が無理なく交差するバランスの良い収納をつくるコツをお伺いしました。機能性と好印象な佇まいを見事に両立させた、『技あり』なアイデアばかりですよ♪ryuapigさんに収納のコツをお伺いしました。

100均のワイヤーネットが優秀すぎる!実例10選
何気なく目にしている100均のワイヤーネット。RoomClipのユーザーさんのアイデアはすごいもので、あらゆる箇所で活躍させています。収納はもちろん、ちょっとしたお助けアイテムとして実は幅広く使えちゃうんですよ。さあ、さっそくユーザーさんの実例を見てみましょう。

空間を自分らしく彩るエアコン。ダイキンの「The Art Line」と出会えるショールームに行ってきました!
エアコンは暮らしに欠かせない家電のひとつ。これまでのエアコン選びでは、「機能性やコスパ重視」で「白以外の選択肢がない」と思っている人が多かったのではないでしょうか。そんな常識を覆すエアコンの新ブランドが今年、ダイキンから登場。自分好みの色や質感、デザインが選べるエアコンとして注目を集めているんです!
![[週末まとめ読み]キッチンをもっと使いやすく☆食器収納や冷蔵庫の整理整頓に使える便利なワザを大特集!](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/weekend/weekend-02.png)
[週末まとめ読み]キッチンをもっと使いやすく☆食器収納や冷蔵庫の整理整頓に使える便利なワザを大特集!
[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClip magの記事から特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介。今週はプチプラで手に入る人気アイテムや、お部屋を広々見せるアイデアなど、盛りだくさん♪ 是非、参考にしてくださいね。

ユーザーの部屋に学ぶ、奥深いモノトーンポスターの世界
みなさんのお部屋には、ポスターを飾っていますか?その一枚があるだけでお部屋をもっと好きになれる、侮れないアイテムですよね。今回はモノトーンポスターに絞り、その魅力をお伝えしたいと思います。ユーザーの実例を見ながら、どっぷりとモノトーンポスターの世界に浸かってくださいね♡

セリアのマグカップで、ほっこりティータイムを
お気に入りのマグカップで、ティータイムを楽しむ。大人も子どもも大好きな時間ですよね。マグカップを変えるだけで、その時間がさらに、お気に入りになるんです。そんな風に、いろんな気分を味わえる「セリア」のマグカップをご紹介します。子どもにもおすすめの、プラコップもありますよ!
![蝶番で木箱→ケースに♪食卓を便利にする、『箸入れ』の作り方 by remu0319さん [連載: 10分でできる100均リメイク]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/img_640/12903685449fb470302ea52db0d4a9c8db33eb2a.jpg)
蝶番で木箱→ケースに♪食卓を便利にする、『箸入れ』の作り方 by remu0319さん [連載: 10分でできる100均リメイク]
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、100均アイテムを賢く利用しながら、すっきり男前な住まいづくりをされているremu0319さんに、木箱2つを組み合わせて作れる『箸入れ』のアイデアを教えていただきました。飲食店のようにテーブルに出しておいてもオシャレ。お子さんのいるご家庭では、『お手伝いしたい』『自分で準備したい』なんて、小さな自立心も満たせます。

おもてなしの心を感じる玄関づくりをしてみませんか?
玄関や玄関アプローチは、家の顔ともいえる場所。玄関は人をお迎えする場所ですから、ただきれいなだけではなく、おもてなしも意識しておきたいところですね。ここでは、RoomClipユーザーさんの写真の中から、DIYでおもてなしの心を感じられる玄関を、自ら作られている実例をご紹介します。

話題のウィービング☆100均&おうちにある材料で作ろう
いろいろな毛糸で作るウィービング。RoomClip内でもよく見かけますよね。毛糸や麻ひもなどを織り込んで作るのですが、これ、実は100均に売っている材料&おうちにある材料でも作れちゃうんです☆そう、プチプラで話題のウィービングが作れちゃいます。では、RoomClipユーザーさんのアイデアを見てみましょう。