
開放的でフレキシブル♪土間スペースを取り入れたリビング
コンクリートやタイルで仕上げられ、室内でありながら靴のまま上がることができる土間。一般的には玄関のたたきに使われますが、フレキシブルなスペースとして、居室に土間を設置しているお家もあります。今回はリビングに土間を取り入れた実例をご紹介します。屋外を感じさせる土間スペースが、開放的な空間を演出します。

100均アイテム大活躍!キッチンで使える水切りのアイデア
食器を乾かすときには、水切りラックを使いますよね。水切りラックを置くスペースがもったいなかったり、包丁などラックに収納しにくくてお悩みの人はいませんか?この記事では、100均の水切りアイテムを使った、ユーザーさんのアイデアをご紹介します。コスパも抜群で試しやすいので、ぜひ参考にしてみてください!

あなたの欲しいがきっとみつかる♡ニトリの洗濯グッズ10選
「お、ねだん以上。」でおなじみのニトリ。ベッドやソファなどの大型家具をはじめ、ファブリック、食器、掃除道具など、暮らしを豊かにしてくれるアイテムがそろっています。今回は、そんな数ある商品の中から、よりすぐりの洗濯グッズを「洗濯」「洗濯物干し」「アイロン掛け」の3つのカテゴリーにわけてご紹介します。

「予防&退治」で植物を健やかに♪お手入れに欠かせない、ガーデニング好きの定番アイテムとは?
大切なお花や野菜を元気に育てたいけれど、「家族が過ごすお庭や室内で薬品を使うのは心配」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、食品生まれの成分で、虫や病気などのトラブルから植物を守る、便利なアイテムをご紹介します!これからの季節に大活躍してくれますよ。 ※本記事では、アース製薬株式会社より「やさお酢・ロハピ」を提供するモニター企画にご参加いただいた、ユーザーさんの写真及びコメントを編集のうえ掲載しています。 トップ写真撮影:tararaさん

「シンプルビンテージ~必要なものでつくる心地よい暮らし~」 by seriさん
RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、シンプルにビンテージライクなインテリアを楽しむseriさんと、そのお宅をご紹介していきます。持ち過ぎない暮らしを、最大限カッコよく、心地よく演出する素敵なメソッドたちをチェックしていきましょう。

テーブルコーディネートで変わる♡一人時間をもっと贅沢に
いつもは友人や家族に囲まれて過ごしていても、一人きりで食事やティータイムを楽しむこともありますよね。一人だから簡単なものでいい、ではなく、一人で過ごすのだからこそ、贅沢なひと時を送りたい。食事やお茶の時間をもっと充実したものにする極意を、ユーザーさんのテーブルコーディネートから学んでみませんか?

創作意欲がかきたてられる♡すのこを使ったDIY作品特集
通気性をよくするために、押入れの床や敷布団の下に敷く「すのこ」。そんなすのこがDIYの材料として活用されているのをご存知ですか?どんなものが作れるのか知りたい、そんな方のために、今回はすのこを使った作品を、「インテリア雑貨」「収納アイテム」「生活雑貨&家具」と3つのカテゴリーにわけてご紹介します。

サッと使いスッとしまう☆ストレスフリーのドライヤー収納
ハイテクになっていくドライヤーは、サイズやフォルムもさまざま。毎日行うヘアケアアイテムを、出したりしまったりするのはストレスですよね。スムーズに取り出せきれいに収納したいものです。今回は、単体&複数のドライヤーの、ストレスフリーな収納方法をご紹介していきます。

お手本にするならショップ風をめざしたい!見せたいお部屋
RoomClipの実例を見ていくと、まるでお店を見ているようなお部屋がありますよね。ショップ風といってもいいような、陳列されたアイテムそのものが美しいコーディネートに、ため息がこぼれます。そういった、まるでショップのようなお部屋にコーディネートしている実例をご紹介します。

シンプルデザイン好きな方に♡セリアのシール・ラベル
シールやラベルは、容器にラベリングしたり、雑貨をカスタムしたりするのに便利なアイテムです。セリアには、デザイン性に優れたシールやラベルが豊富にそろっており、RoomClipのユーザーさんからも大人気。さまざまな新商品が話題になる中で、今回は特に、シンプルデザインのシール・ラベルをご紹介します。

おもしろいほどピカピカになる☆場所別・汚れの落とし方
気持ちのいい空間づくりのために、掃除はとても大切です。でも、場所によって汚れの種類はさまざまなので、どのように掃除すればいいか悩んでしまいますよね。そこで今回は、場所別の掃除方法をまとめてみました。お掃除初心者の方も、もっと掃除を楽にしたいと思っている方も、ぜひこの記事を参考にしてくださいね!

「好みのテイストと実用性の両立!西海岸インテリアキッチン」 by NUIさん
RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 今回は、爽やかな西海岸風インテリアにお住いのNUIさんのキッチンをご紹介します。開放的なリラックススタイルにプラスされた実用性。快適なキッチンスタイルの秘密に迫ります!

落ちついた部屋を演出。ブルーグレーは木と組みあわせて
ブルーとグレーが入り混じったニュアンスのある色、ブルーグレー。どこか洗練された落ちつきを感じさせてくれます。アクセントクロスに使ったり、小物を差し色に使ったり、と大人気。そんなブルーグレーを木製品と組み合わせて、リラックス空間を作りあげているインテリア実例をご紹介します。

世界にひとつだけ!本が読みたくなる私のてづくり本棚
みなさんの中には、大好きなお部屋でのんびりと読書にふけることがお好きな方も多いのではないでしょうか?そして本棚に入りきらず、気が付けば積み重なっている本の数々。本棚を増やしたくても、今ある家具の雰囲気を壊したくない。そんな方におすすめなのが、本棚のDIYです。工夫をこらした本棚のDIY実例をご紹介します。

開け閉め自在ですっきり整う♪ロールスクリーンで収納上手
窓などで使うことが多いロールスクリーンですが、実は収納アイテムに合わせるととっても便利なんです。扉代わりに付ければ、楽に出し入れできて作業が快適に。さらに中身をさっと隠せるので、来客時にも大活躍です。ユーザーさんも、家中いろいろな場所で活用していました。使い心地もあわせてチェックしてみてくださいね。

IKEAで作る♪キッズがよろこぶチャーミングな子ども部屋
子ども部屋のインテリアに、迷ったり悩んだりしたことはありませんか?かわいく楽しい感じにしたいけれど、そんなにお金もかけられません。そんな時はIKEAが便利!おしゃれなアイテムが、お手ごろ価格でそろっています。家族みんなの希望をかなえる、IKEAで作る子ども部屋をご紹介します。

おうちに余ってない?100均クリップグッズの活用アイデア
クリップは袋の口をとめたりと、暮らしの中で役に立ってくれる便利なアイテムですね。でもちょっと余ることもあって、せっかくなのに残ったままになっていることも……。そこでRoomClipのユーザーさん実例から、100均のクリップグッズを活用する使い方アイデアをまとめてみました。

快適な眠りをサポートする♪寝室の演出アイデア3パターン
夜の睡眠は、一日の疲れを取る大切な時間。そこで、快適な眠りをサポートする寝室の演出アイデアをご紹介します。寝具にこだわったり、アイテムに頼ってみたり、照明や色づかいを工夫したり……3つのパターンに分けました。居心地がよくてリラックスできる空間を目指しましょう。

3ステップで素敵ディスプレイが完成!憧れの空間が自分のものに♪
お気に入りを飾って楽しむ「ディスプレイ」ってとても楽しいですよね。 ですが、なかなか雑誌の1ページのようには飾れず、苦手意識のある方も多いのでは? 今回はRoomClipが作った書籍『RoomClip 10000人の暮らし』に掲載させていただいた実例と、読者アンケートに寄せられた体験談から、ディスプレイが素敵になるコツをご紹介します!

「暮らしが無理なくすっきりする。快適出し入れの隠す収納」 by Chokoさん
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、ナチュラルで品のよいモダンなインテリアづくりをされているChokoさんに、収納のコツを教えていただきました。プチリフォームに伴う大幅な断捨離を経てたどり着いた、ストレスを感じず自分らしく楽しみながらできる収納づくりのメソッドを拝見していきましょう。