工具不要で原状回復や解体もしやすい!釘を使わないDIY&リメイクアイデア集 材料同士を接合したり壁に固定したり、DIYのときに何かと出番が多い釘ですが、慣れないと失敗してしまったり、賃貸住宅などの壁には使えないこともあります。今回は、釘の代わりになるアイテムを使ったDIYアイデアをご紹介します。初心者さんでも扱いやすく、材料や壁に穴をあけないので原状回復も解体も簡単にできますよ。 DIYリメイク工具不要釘を使わない DIY・手作り
「実用的なディスプレイを楽しめる、ワイヤーフレームと目隠しカーテン」 by eyes.homeさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、古き良きあたたかな趣きを楽しむインテリアづくりをされているeyes.homeさんに、ウォールディスプレイに使えるワイヤーフレームのつくり方を教えていただきます。しかも、壁にある隠したい生活感を隠せる追加レシピ付き♪どちらも簡単につくれるので要チェックです! DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.367
いつものアイテムにオリジナリティを!レジンのリメイク&DIY作品集 ハンドメイドの材料としてお馴染みの「レジン」。手芸屋さんやホームセンター、100円ショップでも気軽に手に入れることができます。今回は、使わなくなったものや市販の商品を、レジンで自分だけのオリジナルアイテムに変身させたRoomClipユーザーさんたちをご紹介します。 DIYリメイクレジン DIY・手作り
「色々なシーンで活躍間違いなし!自分好みでつくれる簡単タグレシピ」 by shigetanさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、手作りでお家や暮らしを楽しく飾るshigetanさんに、実用性抜群の『タグ』のつくり方を教えていただきました。サイズやアレンジを自由に変えられるので、収納からディスプレイまで幅広く応用可能です。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.366
「好みの色柄でおしゃれに目隠し♪磁石付き小物入れの窓アレンジ術」 by seiさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、手作りやリメイクを駆使して、より自分らしく快適な暮らしを実現しているseiさんにアイデアをお伺いしました。教えていただいたのは、冷蔵庫横などにピタッとくっつく100均小物入れのアレンジ術。中身が見える窓付きのアイテムを、おしゃれに楽しく目隠ししていきます。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.365
「玄関にスマートにプラスできる、スプレースタンドのつくり方」 by Mihoさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回お話をお伺いしたのは、風合いを楽しむビターなインテリアづくりをされているMihoさんです。今やマストとなった手指の除菌・消毒スプレーを、カッコよく玄関に配置できる専用スタンドのレシピを教えていただきました。花を飾ったり、ちょっとした季節のディスプレイスペースにしたりするのにもピッタリですよ♪ DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.364
「シャビーに可愛い♡ワイヤーラティスを使ったディスプレイのつくり方」 by ChiCoさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回ご紹介するのは、素朴なアンティークショップに迷い込んだかのようなワクワク感をくれるインテリアづくりが魅力のChiCoさんのアイデアです。100均アイテムを組み合わせたウォールディスプレイのつくり方を教えていただきました。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.363
お気に入りのインテリアに大変身♪洗面所のリメイクにチャレンジ 洗面台は、思うようなデザインではなかったり、年月で古くなってきてしまったりするものです。でも、自分でリメイクすることで、お気に入りのスペースに変身させることもできるんですよ。そこでRoomClipから、ユーザーさんたちが洗面所をリメイクしている実例をまとめました。 リメイク洗面所 DIY・手作り
「カフェトレーでDIY!すっきりおしゃれなピアス管理が叶う見せる収納」 by reahさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、アイデアを散りばめて暮らしを楽しく、カッコよく、自分らしくアレンジされているreahさんに、カフェトレーで作る『見せるピアス収納』のレシピを教えていただきます。キャッチ式やフープ式、サイズもデザインもさまざまなピアスをすっきりおしゃれに管理できる素敵アイテムです♪ DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.362
お気に入りを自分でつくる!家具を生まれ変わらせるリメイク術 お部屋の雰囲気に飽きてしまったり、ライフスタイルが変わったりしたとき、家具を買い替えたくなることってありますよね。そんなときは家具をリメイクしてみるのはいかがでしょうか?今回は貼るだけの手軽なものから、DIYを施した本格的なものまで、さまざまなリメイクの実例をご紹介します。 DIYリメイク DIY・手作り
「2種類の小皿でできる、エレガントな高台皿のつくり方」 by chisaさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、心地よく洗練されたナチュラルなインテリアづくりをされているchisaさんに、テーブルを品よく飾る『高台皿』の簡単レシピを教えていただきました。華と高級感をそっと演出してくれるシンプルな器です。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.361
「脚をつけて、素敵にぬめり対策!シンプルトレーのアレンジレシピ」 by YuriYuriさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回アイデアを教えていただくのは、緑いっぱいの明るく爽やかな暮らしづくりをされているYuriYuriさんです。清潔感あふれる水まわりで活躍する、脚付きトレーのつくり方をご紹介していただきます。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.360
今すぐ参考にしたいアイデアがいっぱい☆魅力的なリメイク作品 空き瓶や使わなくなった洋服など、再利用できるアイテムはDIYの材料にしたいと考えている方も多いのではないでしょうか。リメイクして別の用途で使うことで、ゴミを減らせるためエコにも繋がります。この記事では、RoomClipユーザーさんのリメイク作品を、使用されている材料ごとにご紹介します。 リメイク DIY・手作り
「シールを自由に貼るだけ♪ティッシュケースの簡単リメイク」 by runaさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、リメイクや手作りで暮らしをより楽しく素敵に盛り上げているrunaさんに、シンプルなティッシュケースにそっと華を添える簡単アレンジを教えていただきました。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.359
「チェーンで吊るす、見た目も使いやすさも◎なキッチンペーパーホルダー」 by alchoさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回はリメイクやDIYを駆使しながら、お気に入りで便利や快適を叶えるalchoさんにアイデアをお伺いしました。教えていただいたのは、チェーンでつくる調節自在なキッチンペーパーホルダー。お孫さんの好奇心対策から生まれたレシピなのだそうですよ♪早速チェックしていきましょう。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.358
「廊下の梁を活かす!つっぱり棒で手軽につくれるグリーンディスプレイ」 by madamkaoriさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、植物のグリーンで瑞々しく彩るナチュラルなインテリアづくりをされているmadamkaoriさんに、持て余しがちな梁を素敵に飾るアイデアを教えていただきました。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.357
そのまま捨てるのが惜しくなる♪古着をおうちグッズにリメイク サイズが変わったり、古くなってきたりで着なくなる服はなにかとあるものです。でも、そのまま捨てる前にハンドメイドやDIYでもう一度活躍してもらえるかもしれませんよ。そこでRoomClipのユーザーさん実例から、古着をおうちグッズにリメイクさせるアイデアをまとめました。 リメイク古着 DIY・手作り
「ワイヤーネット5枚でつくる、シンプルなディスプレイラック」 by naomomさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、DIYやハンドメイドを取り入れながら、ナチュラルで繊細や韓国風インテリアを楽しまれているnaomomさんにアイデアをお伺いしました。教えていただくのは、ワイヤーネットで簡単につくれるディスプレイラックのレシピ。とっても簡単で、場所を選ばず、アレンジしだいで使い勝手の幅も広がる素敵アイテムです。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.356
「花台キャスターで可動性を加える!DAISOラウンドサイドテーブルのプチアレンジ」 by qinoさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、すっきりとモダンでナチュラルなインテリアを楽しむqinoさんに、DAISOのラウンドサイドテーブルでつくる可動式サーキュレーター台のプチDIYレシピを教えていただきます。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.355
「好みの色柄で楽しもう♪クラフトバンドでつくる結びの箸置きレシピ」 by NAOさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、そこに暮らす人の優しく丁寧な人柄がうかがえるインテリアづくりをされているNAOさんに、簡単にたくさんつくれる『結びの箸置き』のレシピを教えていただきました。様々な色柄でアレンジできるので、日常使いにもハレの日の小道具にもできる素敵なアイデアです。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.354
押入れ・クローゼットの収納術58選!ニトリや無印良品のアイテムなどを使ったおしゃれ収納アイデア お部屋の収納として重宝する押入れやクローゼット。普段使わないシーズン品や衣類などをしまうのに欠かせないス... 整理収納
こんなアイテムまであるの?!今すぐ使ってみたい100均のキャンプグッズをご紹介 キャンプグッズも展開している100均。一般的なアイテムはもちろん、意外なアイテムまで網羅され、まさにキャンプ... インテリア
和に馴染み、使う目的にも合う収納法が見つかる!収納家具や押入れなどを活用した、和室収納のアイデア6選 和室は、来客スペースや子ども部屋など、いろいろな用途に使える場所です。収納家具を置いたり、小上がり収納や... 整理収納