
食卓・収納・インテリアに大活躍のきらり輝くガラスジャー活用法
メイソンジャーを始めとしたガラスジャーが、今人気を集めています。ガラスの繊細な丸みや柄は見ているだけでも可愛らしく、その密閉性から食材の保存にも大活躍。どんな形のジャーに何を入れようか、選んでいる時間も楽しめるガラスジャーの素敵な活用法をご紹介します。

新築もリノベも!キッチン+ステンレスでできる男前キッチン
海外でも国内でも人気の高いワークトップ(天板)や扉にステンレスを利用したキッチン。ステンレスの持つ無機質でクールなイメージが、キッチン全体を自然と男前なイメージに導いてくれます。新築はもちろんリノベーションでも男前キッチンを実現してくれるステンレスの実力をピックアップ!

細かくてゴチャゴチャしがちなカトラリーを上手に収納するコツ
気が付くと、なぜかどんどん増えていくカトラリー。種類も箸、ナイフ、スプーン、フォークといろいろあり、箸立てだけではうまく収まらず、ゴチャゴチャしがちです。今回はきれいに、カトラリーを収納している例をご紹介していきますので、何かコツをつかんでいただけたらと思います。

「予防&退治」で植物を健やかに♪お手入れに欠かせない、ガーデニング好きの定番アイテムとは?
大切なお花や野菜を元気に育てたいけれど、「家族が過ごすお庭や室内で薬品を使うのは心配」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、食品生まれの成分で、虫や病気などのトラブルから植物を守る、便利なアイテムをご紹介します!これからの季節に大活躍してくれますよ。 ※本記事では、アース製薬株式会社より「やさお酢・ロハピ」を提供するモニター企画にご参加いただいた、ユーザーさんの写真及びコメントを編集のうえ掲載しています。 トップ写真撮影:tararaさん

ビンも電球も!身近な物を花器にしたフラワーコーディネイトがスゴイ
もっと気軽にお花をお家のインテリアに取り入れたい方必見!花瓶がなくても身近な器を花器にして、どんどんお花を飾っちゃいましょう。Roomclipユーザーさんのお宅には、身近なものを使ってかっこよくお花を飾るアイデアやテクニックが満載。今日からでもすぐできるフラワーコーディネイト術をチェック!

お部屋にDIYで、世界にひとつの「バーカウンター」
ゆったりおしゃべりしながらお酒を飲む。優雅なひと時ですよね。素敵なレストランやバーでお酒を飲むのもいいですが、自分の部屋でのほうがここちよくゆったりしながらお酒を楽しむことができますよね。家でも外食のようなラグジュアリー気分を味わいたいと思う方!DIYでバーカウンターをつくってみませんか?

夏休みにぜひ♪ 親子で挑戦してみよう!ハンドメイド特集
RoomClipの投稿者さんの中には様々な素材を使って、素晴らしい作品を作成されている方がたくさんいらっしゃいます。夏休みに入り、お子様と一緒に作れそうなものや皆さん自身の趣味のきっかけになれるような作品をたっぷり紹介していきたいと思います。

サイズや形いろいろ!ニトリかごを使って家中の収納を見なおそう♪
ニトリのかご収納は、低価格で種類が豊富です。そのナチュラルな見た目は部屋の雰囲気によくなじみます。またサイズや形のバリエーションが豊富なので様々な場所に置けるのも特徴。今回はそんなニトリのかごをお部屋で活用している例をRoomClipユーザーの投稿からご紹介します。

高いデザインセンスで人気沸騰♪ Zara Homeでファッショナブルな部屋つくり
日本に2013年に上陸するなり爆発的な人気のスペイン発インテリアブランドZara Home。日本メーカーにはない色づかいやデザインに心が鷲掴みされている人も多いことでしょう。プチプラとまではいきませんが、手に取りやすい価格のものばかり。Zara Homeを使ったおしゃれなお部屋をご紹介します♪

ここまでオシャレにできる!簡単出窓インテリアを伝授!
出窓のある家に憧れる人は多いのではないでしょうか?出窓といえば、とてもオシャレな感じがしますよね。でも出窓スペースは中途半端な広さのことが多いので、どういう風に飾っていくか悩むところ。そこで出窓を上手くオシャレにする方法をご紹介します♪

子ども部屋でのウォールステッカー活用術
貼りやすい、そして剥がしやすいウォールステッカーを子ども部屋に活用してみませんか?ダイソーや3coinsなどには様々なウォールステッカーが用意されています。子どもたちだけの特別な空間である子ども部屋でもウォールステッカーは大活躍です。RoomClipからウォールステッカーを使った素敵なインテリアをご紹介します!

レンガ、黒、鉄をキーワードに作る「男前リビング」の実例12
今ではRoomClipを中心に、だいぶ言葉が浸透してきた「男前スタイル」。レンガを使ったブルックリン風、黒をアクセントに使ったお部屋、シャビーな観葉植物や小物など上手に使ったリビングを集めてみました!

工夫次第で素敵なキッチンへ大変身!真似してみたいキッチン10選
味気なくなりがちなシステムキッチン。どうせ毎日立つ場所なら素敵にしたいですよね。少しの工夫や思い切ったアレンジのヒントがもらえそうな、RoomClipユーザーさんのキッチンをご紹介します。

まるで植物園!?吊るして楽しむ植物の新たな一面♪
ナチュラルなお部屋の一角には植物が不可欠。小鉢を並べたり、少し大きめの鉢を置いてみたり…アレンジの方法はたくさんありますよね。その中でも、壁や天井に吊り下げるデコレーションはお部屋を植物園のようにしてくれる素敵なアイディア。ぜひ真似してみたいお部屋を集めてみました。

Tse&Tse associees (ツェツェアソシエ)に恋して
パリの大人気ブランド、Tse&Tse associees (ツェツェ・アソシエ)。2人の女性デザイナーが発信する、日常を華やかに彩る遊び心たっぷりのアイテムは、世のインテリア好き女子たちの心を虜にしています。そんなツェツェアソシエとRoomClipユーザーの共演をぜひチェックしてみて下さい。

夏は扇風機をおしゃれに変身させてお部屋の主役に!
暑い夏。扇風機は毎日使う、大事なお友達です。でも、たいていの扇風機ってお部屋になじまなくて、なんだか浮いてしまいますよね?そんな扇風機にちょっと手を加えておしゃれにアレンジしましょう。扇風機のデザインが部屋の邪魔をしているなーと思っている方も、むしろ扇風機を出したくなってしまいますよ!

お部屋の格を上げましょう♪アクセントクロスで作る、いい雰囲気の部屋
「カーテンを変えたり素敵なソファを置いたりしているのに、イマイチ雰囲気が垢抜けない」「もう少し雰囲気をよくしたい」。そんな風に感じたことはありませんか?そんな時に有効なのが、お部屋の一部に違う種類のクロスを貼るアクセントクロス。いつものお部屋が見違えるほどいい雰囲気になりますよ。

一手間を加えたリメイクで、「すのこ」を大変身させちゃおう!
今は100均でも簡単に手に入る「すのこ」はDIYの強い味方ですよね!そんな「すのこ」も一手間加えてリメイクするだけで表情を変えてくれます。お部屋の雰囲気に合わせて、すのこもイメージチェンジしてしまいましょう!そんなリメイク術が溢れるお部屋を紹介していきたいと思います。

100均×DIYでお部屋をオシャレなカフェ風にできちゃうんです!
100均といえば、おなじみ「ダイソー」や「キャンドゥ」をはじめ、最近ではオシャレ雑貨を扱う「seria」や「NATURAL KITCHEN」など、多種多様になってきました。それらを駆使してオシャレに部屋を飾るDIY女子が急増中!すぐに真似したくなる&真似出来ちゃうDIY実例をご紹介したいと思います!

おしゃれな土間のある暮らしで手に入れる♡生活感のない暮らし6選
土間=玄関、だけではもったいないんです。ガレージはもちろんリビング、キッチンも土間にすると、生活感から開放されたステキな空間が生まれます。今回はそんなステキな土間使いの上級テクニックを6例ご紹介します。こんなスペース家にあったら、もうカフェに行く必要なくなるかも!?ですね。