素朴な風合いがたまらなく魅力的♡木箱のキッチン収納
RoomClipのユーザーさんは、木箱を収納に使われている方が多くいらっしゃいます。ワイン、りんご、古道具、100均など、木箱の種類もいろいろ。単品でも棚を作っても、使い勝手が良く魅力的な収納アイテムになっています。今回は、そんな木箱を使ったキッチン収納をご紹介します。
簡単DIYで自分好みに変身☆トイレットペーパーホルダーのリメイク法
トイレに設置されたトイレットペーパーホルダー。そのまま使ってもいいけれど、自分らしくリメイクしたらもっとステキになると思いませんか?RoomClipには、トイレも魅力空間にされている、ユーザーさんがたくさんいます。今回はその中から、トイレットペーパーホルダーのリメイクアイデアをご紹介します。
小まめなケアとおすすめアイテムで♡水回りの清潔を保つコツ
ふと気付くと頑固な汚れになりやすいキッチンや洗面所、バスルームの水回り。いつも美しい状態を保つためにはどうしたら良いの?そんな悩みを持つ方に、ここではユーザーさんが実践しているコツや習慣、掃除におすすめのアイテムをご紹介します。どれもキレイな水回りをキープできるヒントが満載です♪
【porinさん編】子どもと過ごす時間を大切にしたいから。ホスクリーンは私の洗濯パートナー[PR]
洗濯家事を効率よくこなしたい人にとって、今や「ランドリールーム」は不可欠なスペース。お洗濯のためのスペースがあることで、移動の負担も減り、時短にもなります。そこで活躍してくれるのが、室内用物干しの「ホスクリーン」。ランドリールームにホスクリーンを導入したporinさんにお話を伺いました!
シンプルで片づいたキッチンにあこがれる☆スタイル別10の実例
物が少なく、きちんと片づけられているキッチン。見ていても気持ちが良いものです。シンプルでスッキリとしたキッチンなら、作業もスムーズにできるはず。あこがれてしまいますよね。今回は、シンプルなキッチンの実例を、モダン・ナチュラル・ミニマルに分けて、ご紹介したいと思います。
本当にダイソー?って驚かれそう♡リッチな高見えアイテム
ラグジュアリーな柄や素材が並べられたお部屋は憧れますよね。とはいえリッチ感のあるアイテムは高価でなかなか手が出ない……という方も多いかもしれません。そこで今回は、ダイソーで手に入る高見えアイテムをご紹介。大理石風・メタリックカラー・ファー素材の3つのジャンルからお届けします!
雨の日も気にせずお洗濯♪暮らしを快適にする部屋干しの工夫
室内物干しアイテムから乾かしてくれる便利な家電まで、部屋干しはどんどん快適に進化をしています。天気を気にせず洗濯できたりとメリットも多いので、取り入れないのはもったいないもの。そこでRoomClipの実例から、ユーザーさんたちの部屋干しの工夫についてまとめてみました。
「個性とセンスで魅せるキッチン。その裏に隠された空間バランステク」 by sea.otoさん
RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 今回は、カラーと柄を上手に組み合わせ、雑貨屋さんのようにワクワクするような空間をコーディネートされているsea.otoさんのキッチンをご紹介します。
売り切れ続出!無印良品のパスポートケースでお金の管理
必要だけれど手間とストレスがかかる家計管理。無駄遣いをなくして、やりくり上手になるためのアイテムがあったら使いたいですよね。家計管理やお金の管理に便利だと話題になって、完売や品切れで入手困難なこともあるという無印良品のパスポートケースをご存知ですか?無印良品のパスポートケースと使い方をご紹介します。
使うたび愛着がわく♪造作洗面台のリノベーション実例
造作洗面台とは、生活スタイルや間取りにあわせて自由に設計された洗面台です。リノベーションを機に、選ばれる方も多いですよね。この記事では、リノベーションによって造作洗面台を選ばれたユーザーさんを、実例とともにご紹介します。洗面まわりの壁紙やタイルとの、絶妙なコーディネートにもご注目ください♪
空間をフル活用!すっきりと収納量をアップする下駄箱収納
下駄箱収納に悩んだことはありませんか?靴が好きな方や家族が多い方は、特に整理に工夫が必要ですよね。雑然としていると履きたい靴が見つからず、出し入れも手間がかかってしまいます。そこで今回は、ユーザーさんの下駄箱収納術を学んでみたいと思います。ケースや便利グッズの活用法もチェックしてみてください。
我が家のパワースポット!元気が出てくるカラフルなトイレ&ランドリー
トイレやランドリーは小さなスペースですが、だからこそインテリアコーディネートのやりがいがある場所でもあります。今回はRoomClipの投稿から、カラフルなトイレやランドリーの実例をご紹介します。見ているだけでも気持ちがワクワクとしてきますので、ぜひご覧ください!
分けられるから整理が楽ちん♪セリアの仕切り付きケース
おうちの物をきちんと整理するのに、収納のためのケースは欠かせないものですね。その中でも、仕切りが付いているタイプの物は自然と仕分け整理できるので、ぜひ使いこなしたいアイテムの一つです。RoomClipユーザーさんの実例から、セリアの仕切り付きケースについてまとめてみました。
オブジェにも、壁の一部にもなる、美しい室内建具が誕生。LIXILの「ラシッサ」がリニューアル!
家づくりにおいて、色やデザインだけでパッと決めてしまいがちな「室内ドア」。でも、より自分らしい空間を完成させるために意外と重要なのが、金物などの細かなパーツや仕様なんです。これらにこだわってみることで、理想のおうちにグッと近づけることができるかもしれません♪
住まいがより快適になりました♡私の暮らしを変えたもの
住まいの中で普段何げなく使っているものや習慣を変えてみたら、ぐっと暮らしが快適になった!そんな経験ありませんか。ときには少し目線を変えて日常生活のプチストレスを減らし、今より心地良い家へステップアップしてみましょう。ここでご紹介するユーザーさんの実例には、そんなヒントがたくさんつまっています。
「必要なもの、大切なものに定位置を割り当ててつくる、ミニマルな暮らし」 by runaさん
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、見せない収納を基本にしながら、穏やかでシンプルな暮らしづくりをされているrunaさんに、キレイを保ちやすい収納づくりのコツをお伺いしました。家族ひとりひとりのことをきちんと考えた優しいアイデアと工夫は、特に必見です。
癒しが欲しい!玄関をいろどるニトリのフェイクグリーン
家に帰ったときに玄関に観葉植物があるとホッとしますよね。玄関周りに観葉植物を置きたいけれど、太陽の光が差し込まずに枯れてしまうので諦めているということはありませんか?そんな時にはフェイクグリーンを使ってみましょう。ニトリなら本物そっくりのフェイクグリーンが各種そろっていますよ。
実用的にキュートに!エコクラフトで作るインテリア雑貨
再生紙を使用したクラフトテープであるエコクラフトは、編んでかごなどを作ることができるだけでなく、切ったり割いたり接着したりと、手を加えやすいという特徴があり、ハンドメイドによく用いられます。今回は、そんなエコクラフトを使ったユーザーさんたちの作品をご紹介していきたいと思います。
[週末まとめ読み]ひと部屋ごとに見直す☆お手本にしたいリビングのレイアウトや玄関のプチDIYなどをご紹介!
[週末まとめ読み]では、毎日更新されるRoomClip magの記事から、特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、ぜひチェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介します。今週は無印良品&ニトリのおすすめテーブルウェアから、IKEAで作るホテルライクベッドルームなどが盛りだくさん! ぜひ、参考にしてくださいね。
【無料モニター】食洗機のベストパフォーマンスを引き出そう♪洗い残しが劇的に減る「食洗機用洗剤」を試してみたい方、大募集!
モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! 家事の手間を少しでも省きたい!そう思って導入した食洗機のはずなのに、油汚れやグラスの曇りが気になって予洗いや二度洗いをしている……。そんなお悩みはありませんか?今回のモニターアイテム「ジョイ ジェルタブ」を使えば、ポンと置くだけでしっかり洗浄♪この機会に、一歩先行く家事ラクを体験してみてくださいね。
