キッチンツール ブラック

3,575枚の部屋写真から46枚をセレクト
maimaiさんの実例写真
ideacoのキッチンツールスタンド𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 けっこう、一目惚れに近かったもの💛 ずっとニトリのステンレス系のスタンド使ってましたが、なんかしっくりきてなくて。 ちょうど汚れてきタイミングでチェンジしました😊 キッチンツール本当はしまってしまいたいのですが なんせしまう場所がなく、、、 なんかかわいいスタンドないかなーとずっと探してました。 天然石と樹脂からなってるようで高級感あります✨️ ブラック可愛い☺️
ideacoのキッチンツールスタンド𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 けっこう、一目惚れに近かったもの💛 ずっとニトリのステンレス系のスタンド使ってましたが、なんかしっくりきてなくて。 ちょうど汚れてきタイミングでチェンジしました😊 キッチンツール本当はしまってしまいたいのですが なんせしまう場所がなく、、、 なんかかわいいスタンドないかなーとずっと探してました。 天然石と樹脂からなってるようで高級感あります✨️ ブラック可愛い☺️
maimai
maimai
2LDK | カップル
love1017さんの実例写真
3枚投稿 何度も見ていただきすみません😅 私の一軍キッチンツールは こちら 😊 中でもハサミが使い易い☝ マーナのキッチンバサミは 刃先が細か~いギザギザで 細くてフォルムが綺麗ですよね😍 唐揚げ用の鶏のもも肉、筋や臭みのある黄色い脂もチョキチョキ✂️ 皮も楽に切れます😊 繰り返し洗えるダイソーの シリコーン保存袋に漬け込み モミモミしました😉 ハサミは もちろん簡単に開いて分解 食洗機OKです👌
3枚投稿 何度も見ていただきすみません😅 私の一軍キッチンツールは こちら 😊 中でもハサミが使い易い☝ マーナのキッチンバサミは 刃先が細か~いギザギザで 細くてフォルムが綺麗ですよね😍 唐揚げ用の鶏のもも肉、筋や臭みのある黄色い脂もチョキチョキ✂️ 皮も楽に切れます😊 繰り返し洗えるダイソーの シリコーン保存袋に漬け込み モミモミしました😉 ハサミは もちろん簡単に開いて分解 食洗機OKです👌
love1017
love1017
3LDK | 家族
na0_homeさんの実例写真
IH下収納☆ ここはIH下の2段目の引き出し! 特に入れるものがないので、贅沢にキッチンツーリングを入れてます(*´˘`*) こうやって入れておくと見やすいから取り出しやすい! 本当は立てて収納したいけど、うちのキッチンだと立てたらしまらない( ´д`ll) 奥には、レンジガード、BRUNOのホットプレートが入ってます!
IH下収納☆ ここはIH下の2段目の引き出し! 特に入れるものがないので、贅沢にキッチンツーリングを入れてます(*´˘`*) こうやって入れておくと見やすいから取り出しやすい! 本当は立てて収納したいけど、うちのキッチンだと立てたらしまらない( ´д`ll) 奥には、レンジガード、BRUNOのホットプレートが入ってます!
na0_home
na0_home
家族
eepさんの実例写真
キッチンツールも五徳も吊るして収納. 五徳はファルムタイプの何度も貼り直せるフックを使ってます.
キッチンツールも五徳も吊るして収納. 五徳はファルムタイプの何度も貼り直せるフックを使ってます.
eep
eep
3LDK | 家族
SLAさんの実例写真
おたま・レードル¥690
イベント参加😊 初めの頃は引き出しにしまっていた キッチンツール達 思い切ってぜ〜んぶ出してみたら やっぱり使い勝手が良い👏🏻 見えるものだから お気に入りのキャニスターで💓
イベント参加😊 初めの頃は引き出しにしまっていた キッチンツール達 思い切ってぜ〜んぶ出してみたら やっぱり使い勝手が良い👏🏻 見えるものだから お気に入りのキャニスターで💓
SLA
SLA
家族
Riraさんの実例写真
キッチンツールは、 この引き出しに全て収めました。 フライパンを手放し、 浅鍋で兼用することにしたので、 フライ返しも、ステンレスに 変えることができました。 この包丁スタンドは、 包丁3本とハサミがちょうど収まり 勝手が良いです。 黒の柄のナイフも おすすめしたい優れもの。 薄くしなり、 パン切り、バターナイフ、 カボチャのワタのくり抜き、 混ぜ、などに使えます。 先が丸いので、テーブルに出しても 安心感があります。
キッチンツールは、 この引き出しに全て収めました。 フライパンを手放し、 浅鍋で兼用することにしたので、 フライ返しも、ステンレスに 変えることができました。 この包丁スタンドは、 包丁3本とハサミがちょうど収まり 勝手が良いです。 黒の柄のナイフも おすすめしたい優れもの。 薄くしなり、 パン切り、バターナイフ、 カボチャのワタのくり抜き、 混ぜ、などに使えます。 先が丸いので、テーブルに出しても 安心感があります。
Rira
Rira
1K
yocchanさんの実例写真
愛用しているキッチンツールは 他にもいろいろあるけど、 使う頻度の高い一軍の ブラックシリーズ(*´꒳`*) 私のお気に入り♡ この中でも特にお気に入りは、3つ‼︎ ●1つ目は、左から4つ目。 無印良品の シリコーンジャムスプーン♡ その名の通り、ジャムはもちろん あらゆる瓶詰めの最後の残りわずかな 取りにくいところまで しっかりすくえるスプーン‼︎ この子を使い始めてから 普通のスプーンじゃ届かないところまで 本当に最後の最後までキレイにすくえて 無駄が無くなり、とっても気持ち良い✨ ●2点目は、右から4つ目。 セリアのナイロン ツナスプーン♡ ツナ缶の油切りやツナをすくったり、 私はそのまま和えたりスプーンとしても 使ったりしちゃうけど、 耐熱220度だから少量の炒め物にも◎ そして、反対側はプルタブ開け。 この子のおかげで爪を傷めない♪ しかも、 このツナスプーンの形状が とっても使えるからと 私は毎日お米研ぎにも使ってます 笑 肌荒れ防止にもなって◎ 愛用しまくって毎日食洗機入れてるから もう白っちゃけてきてる 笑 詳しくは過去picへ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/BwgF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ●3点目は、左上。 ブラックシリーズと言いながら 1つだけホワイトが紛れ込んでる、 3COINSの分解できるキッチンばさみ♡ なんと言っても、 分解出来るから洗いやすい‼︎ 衛生的だし、お手入れ楽々♪ 更に、栓抜き機能と 固いペットボトルのキャップなどを 開けるのに便利な蓋開け機能も。 これで330円はコスパ良すぎ‼︎ 分解して洗えるから ガンガン食材のカットに使ってます😂 詳しくは過去picへ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1SsW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
愛用しているキッチンツールは 他にもいろいろあるけど、 使う頻度の高い一軍の ブラックシリーズ(*´꒳`*) 私のお気に入り♡ この中でも特にお気に入りは、3つ‼︎ ●1つ目は、左から4つ目。 無印良品の シリコーンジャムスプーン♡ その名の通り、ジャムはもちろん あらゆる瓶詰めの最後の残りわずかな 取りにくいところまで しっかりすくえるスプーン‼︎ この子を使い始めてから 普通のスプーンじゃ届かないところまで 本当に最後の最後までキレイにすくえて 無駄が無くなり、とっても気持ち良い✨ ●2点目は、右から4つ目。 セリアのナイロン ツナスプーン♡ ツナ缶の油切りやツナをすくったり、 私はそのまま和えたりスプーンとしても 使ったりしちゃうけど、 耐熱220度だから少量の炒め物にも◎ そして、反対側はプルタブ開け。 この子のおかげで爪を傷めない♪ しかも、 このツナスプーンの形状が とっても使えるからと 私は毎日お米研ぎにも使ってます 笑 肌荒れ防止にもなって◎ 愛用しまくって毎日食洗機入れてるから もう白っちゃけてきてる 笑 詳しくは過去picへ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/BwgF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ●3点目は、左上。 ブラックシリーズと言いながら 1つだけホワイトが紛れ込んでる、 3COINSの分解できるキッチンばさみ♡ なんと言っても、 分解出来るから洗いやすい‼︎ 衛生的だし、お手入れ楽々♪ 更に、栓抜き機能と 固いペットボトルのキャップなどを 開けるのに便利な蓋開け機能も。 これで330円はコスパ良すぎ‼︎ 分解して洗えるから ガンガン食材のカットに使ってます😂 詳しくは過去picへ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1SsW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
換気扇にtowerのキッチンツールフックを付けました。 キッチンツールもtowerと無印のシリコントング。 もう1セット買ってT-falの取手も掛けようかな?と思ってます。
換気扇にtowerのキッチンツールフックを付けました。 キッチンツールもtowerと無印のシリコントング。 もう1セット買ってT-falの取手も掛けようかな?と思ってます。
nao
nao
2LDK | 家族
mmさんの実例写真
どっちでもいいけど 我が家の調理道具 なるべく黒かステンレスで集めたい派🙋‍♀️
どっちでもいいけど 我が家の調理道具 なるべく黒かステンレスで集めたい派🙋‍♀️
mm
mm
3LDK | 家族
Taeさんの実例写真
強力なマグネットフックを替えました(*^^*) 料理をするのが好きなのでアイテム多目です。 これでも断捨離してます
強力なマグネットフックを替えました(*^^*) 料理をするのが好きなのでアイテム多目です。 これでも断捨離してます
Tae
Tae
4LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
ホームコーディIH対応多機能2色鍋とキッチンツールのモニターさせていただくことになりました♪ よろしくお願いします。 今回はキッチンツールについてモニターさせていただきます。 そのまま置けるシリコーンお玉 そのまま置けるシリコーン菜箸 そのまま置けるシリコーンヘラスプーン 『そのまま置けるシリコーンシリーズ』ですね! 左側3つは我が家にあるもので、 右側3つが今回のモニターのシリコーンシリーズです。 お玉、菜箸、ヘラスプーン いずれも シリコーン(耐熱温度230度) ナイロン(耐熱温度170度) 食洗機対応可です。 特徴としては、 お玉→軽くて扱いやすく先端がつかず衛生的 菜箸→滑りにくく先端がつかず衛生的 ヘラスプーン→綺麗にすくいとれて先端がつかず衛生的。 となっています。 比較対象の菜箸とスプーンは無印のもので、 お気に入りで菜箸に関しては2代目です。 我が家は各お部屋にテーマカラーがあるのですが、 キッチンの小物は基本ホワイト、ブラック、シルバー、ゴールド。 今回のシリーズはブラックなので前からあったものにとても似てます。 さて、大きなもの薄いもの厚めのもの重たかったり軽かったり、 使い勝手を試してみました。 菜箸→ ・確かに先端がつかない! ほんの少しの工夫でなるほどです。 ・無印のよりしなり具合が柔らかい印象です。 お玉→ ・我が家にあるものは金属なので、シリコンは傷の面でも安心そうです。 ヘラ→ ・無印のものは形が円いのですが、こちらの商品は長細い形をしてるので、 ジャムを作った際に瓶に入れるときに入れやすかったです。 こちらの3点の中でヘラが1番気に入りました。 お玉に関しては色も素材も形も無難に使える印象で、もう一つお玉が欲しかったのでとても嬉しいです。 菜箸に関しては、無印のものと比べるとですが、 先端の硬さについては、 大きなもの重たいものに関してはこの柔らさ、コツが入りそうです。 それと、持つ位置によってですが、先端がつかないように少し高さを出している部分の突起が指にあたる点が私は気になりました。 なかなか店頭で見て分からないことがあると思います。 キッチングッズは一度買ったらある程度の期間使うことになるので、 このような機会に感謝です。
ホームコーディIH対応多機能2色鍋とキッチンツールのモニターさせていただくことになりました♪ よろしくお願いします。 今回はキッチンツールについてモニターさせていただきます。 そのまま置けるシリコーンお玉 そのまま置けるシリコーン菜箸 そのまま置けるシリコーンヘラスプーン 『そのまま置けるシリコーンシリーズ』ですね! 左側3つは我が家にあるもので、 右側3つが今回のモニターのシリコーンシリーズです。 お玉、菜箸、ヘラスプーン いずれも シリコーン(耐熱温度230度) ナイロン(耐熱温度170度) 食洗機対応可です。 特徴としては、 お玉→軽くて扱いやすく先端がつかず衛生的 菜箸→滑りにくく先端がつかず衛生的 ヘラスプーン→綺麗にすくいとれて先端がつかず衛生的。 となっています。 比較対象の菜箸とスプーンは無印のもので、 お気に入りで菜箸に関しては2代目です。 我が家は各お部屋にテーマカラーがあるのですが、 キッチンの小物は基本ホワイト、ブラック、シルバー、ゴールド。 今回のシリーズはブラックなので前からあったものにとても似てます。 さて、大きなもの薄いもの厚めのもの重たかったり軽かったり、 使い勝手を試してみました。 菜箸→ ・確かに先端がつかない! ほんの少しの工夫でなるほどです。 ・無印のよりしなり具合が柔らかい印象です。 お玉→ ・我が家にあるものは金属なので、シリコンは傷の面でも安心そうです。 ヘラ→ ・無印のものは形が円いのですが、こちらの商品は長細い形をしてるので、 ジャムを作った際に瓶に入れるときに入れやすかったです。 こちらの3点の中でヘラが1番気に入りました。 お玉に関しては色も素材も形も無難に使える印象で、もう一つお玉が欲しかったのでとても嬉しいです。 菜箸に関しては、無印のものと比べるとですが、 先端の硬さについては、 大きなもの重たいものに関してはこの柔らさ、コツが入りそうです。 それと、持つ位置によってですが、先端がつかないように少し高さを出している部分の突起が指にあたる点が私は気になりました。 なかなか店頭で見て分からないことがあると思います。 キッチングッズは一度買ったらある程度の期間使うことになるので、 このような機会に感謝です。
maki_papercraft
maki_papercraft
HikARi-HOMEさんの実例写真
地味にお気に入りな キッチン横のスパイスラック 兼キッチンツール置き場。 料理で良く使うキッチンツールや スパイスをここに纏めてます。 料理しながらここ開けっぱなし ってことも(。-∀-)
地味にお気に入りな キッチン横のスパイスラック 兼キッチンツール置き場。 料理で良く使うキッチンツールや スパイスをここに纏めてます。 料理しながらここ開けっぱなし ってことも(。-∀-)
HikARi-HOME
HikARi-HOME
4LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
イベント参加です。 マグネット収納
イベント参加です。 マグネット収納
mimoto
mimoto
3LDK
AkanetoSakuraさんの実例写真
AkanetoSakura
AkanetoSakura
家族
tuuliさんの実例写真
ブログを更新しました。  コンロ下の収納編 【キッチンの引き出しの中、全て見せます1】 http://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/55851570.html 良かったら見てやって下さい(。-_-。)
ブログを更新しました。  コンロ下の収納編 【キッチンの引き出しの中、全て見せます1】 http://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/55851570.html 良かったら見てやって下さい(。-_-。)
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
キッチンのコンロ周り
キッチンのコンロ周り
Tomomi
Tomomi
1LDK | 家族
kahomeさんの実例写真
お気に入りのキッチンツール🖤✨ ポコポコプランターに入れてるフライ返しなどはSHEINで購入しました☺️💕 安いのに可愛いし使いやすい😊💞 お気に入りです😍✨
お気に入りのキッチンツール🖤✨ ポコポコプランターに入れてるフライ返しなどはSHEINで購入しました☺️💕 安いのに可愛いし使いやすい😊💞 お気に入りです😍✨
kahome
kahome
4LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
モニター投稿です! 初めての土鍋風軽量鍋での調理はおでんにしました🍢 今まで使用していたお鍋は27cmのもので、大人2人+どちらかというと少食な小学生の3人家族には少し大きくて使いにくいなと思ってました。 こちらのお鍋は24cmですが、上記の家族構成で十分なサイズでした😆 中が白いので今後使用していく中で避けられない焦げ付きなどの汚れが心配です💦 お鍋と一緒にモニターさせていただいてる菜箸はよく見かけるパーツが外れるものではなくスタンドが箸と一体化しているので手入れ、管理、とっても楽です。
モニター投稿です! 初めての土鍋風軽量鍋での調理はおでんにしました🍢 今まで使用していたお鍋は27cmのもので、大人2人+どちらかというと少食な小学生の3人家族には少し大きくて使いにくいなと思ってました。 こちらのお鍋は24cmですが、上記の家族構成で十分なサイズでした😆 中が白いので今後使用していく中で避けられない焦げ付きなどの汚れが心配です💦 お鍋と一緒にモニターさせていただいてる菜箸はよく見かけるパーツが外れるものではなくスタンドが箸と一体化しているので手入れ、管理、とっても楽です。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
apiさんの実例写真
無印の黒いキッチンツール。 調理スプーンが特に優秀で、もう一つ欲しいです。
無印の黒いキッチンツール。 調理スプーンが特に優秀で、もう一つ欲しいです。
api
api
3LDK | 家族
chie_teddyさんの実例写真
少しだけ更新♡ GWに自作ラベルを作ったので ボトルなどに貼り付けました♪
少しだけ更新♡ GWに自作ラベルを作ったので ボトルなどに貼り付けました♪
chie_teddy
chie_teddy
3LDK | 家族
Chammyさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥990
今までカップボードの引き出しの中に入れていた調理器具ですが、子の離乳食グッズが増えたため行き場に困り…😔 シンク下のデッドスペースを使って立てた収納をすることにしました🎶 見やすい上に料理中に取りやすくなりました☺️
今までカップボードの引き出しの中に入れていた調理器具ですが、子の離乳食グッズが増えたため行き場に困り…😔 シンク下のデッドスペースを使って立てた収納をすることにしました🎶 見やすい上に料理中に取りやすくなりました☺️
Chammy
Chammy
4LDK | 家族
kinak0さんの実例写真
オイルボトルを新しくしました! セリアで購入したボトルに、黒のマスキングテープに手書きで書いてます✍︎
オイルボトルを新しくしました! セリアで購入したボトルに、黒のマスキングテープに手書きで書いてます✍︎
kinak0
kinak0
1K | 一人暮らし
_rsrshome2021さんの実例写真
おすすめカトラリーです♡
おすすめカトラリーです♡
_rsrshome2021
_rsrshome2021
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
Kitchenの換気扇下の壁面。⁡ ⁡⁡ ⁡ここはキッチンツールをステンレスと黒で統一しています。⁡ ⁡⁡ 多分、家で一番瀟洒なコーナーだと思います⁡。⁡ ⁡全く古民家っぽくないですね😅 ⁡⁡
Kitchenの換気扇下の壁面。⁡ ⁡⁡ ⁡ここはキッチンツールをステンレスと黒で統一しています。⁡ ⁡⁡ 多分、家で一番瀟洒なコーナーだと思います⁡。⁡ ⁡全く古民家っぽくないですね😅 ⁡⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

キッチンツール ブラックの投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンツール ブラック

3,575枚の部屋写真から46枚をセレクト
maimaiさんの実例写真
ideacoのキッチンツールスタンド𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 けっこう、一目惚れに近かったもの💛 ずっとニトリのステンレス系のスタンド使ってましたが、なんかしっくりきてなくて。 ちょうど汚れてきタイミングでチェンジしました😊 キッチンツール本当はしまってしまいたいのですが なんせしまう場所がなく、、、 なんかかわいいスタンドないかなーとずっと探してました。 天然石と樹脂からなってるようで高級感あります✨️ ブラック可愛い☺️
ideacoのキッチンツールスタンド𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 けっこう、一目惚れに近かったもの💛 ずっとニトリのステンレス系のスタンド使ってましたが、なんかしっくりきてなくて。 ちょうど汚れてきタイミングでチェンジしました😊 キッチンツール本当はしまってしまいたいのですが なんせしまう場所がなく、、、 なんかかわいいスタンドないかなーとずっと探してました。 天然石と樹脂からなってるようで高級感あります✨️ ブラック可愛い☺️
maimai
maimai
2LDK | カップル
love1017さんの実例写真
3枚投稿 何度も見ていただきすみません😅 私の一軍キッチンツールは こちら 😊 中でもハサミが使い易い☝ マーナのキッチンバサミは 刃先が細か~いギザギザで 細くてフォルムが綺麗ですよね😍 唐揚げ用の鶏のもも肉、筋や臭みのある黄色い脂もチョキチョキ✂️ 皮も楽に切れます😊 繰り返し洗えるダイソーの シリコーン保存袋に漬け込み モミモミしました😉 ハサミは もちろん簡単に開いて分解 食洗機OKです👌
3枚投稿 何度も見ていただきすみません😅 私の一軍キッチンツールは こちら 😊 中でもハサミが使い易い☝ マーナのキッチンバサミは 刃先が細か~いギザギザで 細くてフォルムが綺麗ですよね😍 唐揚げ用の鶏のもも肉、筋や臭みのある黄色い脂もチョキチョキ✂️ 皮も楽に切れます😊 繰り返し洗えるダイソーの シリコーン保存袋に漬け込み モミモミしました😉 ハサミは もちろん簡単に開いて分解 食洗機OKです👌
love1017
love1017
3LDK | 家族
na0_homeさんの実例写真
IH下収納☆ ここはIH下の2段目の引き出し! 特に入れるものがないので、贅沢にキッチンツーリングを入れてます(*´˘`*) こうやって入れておくと見やすいから取り出しやすい! 本当は立てて収納したいけど、うちのキッチンだと立てたらしまらない( ´д`ll) 奥には、レンジガード、BRUNOのホットプレートが入ってます!
IH下収納☆ ここはIH下の2段目の引き出し! 特に入れるものがないので、贅沢にキッチンツーリングを入れてます(*´˘`*) こうやって入れておくと見やすいから取り出しやすい! 本当は立てて収納したいけど、うちのキッチンだと立てたらしまらない( ´д`ll) 奥には、レンジガード、BRUNOのホットプレートが入ってます!
na0_home
na0_home
家族
eepさんの実例写真
キッチンツールも五徳も吊るして収納. 五徳はファルムタイプの何度も貼り直せるフックを使ってます.
キッチンツールも五徳も吊るして収納. 五徳はファルムタイプの何度も貼り直せるフックを使ってます.
eep
eep
3LDK | 家族
SLAさんの実例写真
おたま・レードル¥690
イベント参加😊 初めの頃は引き出しにしまっていた キッチンツール達 思い切ってぜ〜んぶ出してみたら やっぱり使い勝手が良い👏🏻 見えるものだから お気に入りのキャニスターで💓
イベント参加😊 初めの頃は引き出しにしまっていた キッチンツール達 思い切ってぜ〜んぶ出してみたら やっぱり使い勝手が良い👏🏻 見えるものだから お気に入りのキャニスターで💓
SLA
SLA
家族
Riraさんの実例写真
キッチンツールは、 この引き出しに全て収めました。 フライパンを手放し、 浅鍋で兼用することにしたので、 フライ返しも、ステンレスに 変えることができました。 この包丁スタンドは、 包丁3本とハサミがちょうど収まり 勝手が良いです。 黒の柄のナイフも おすすめしたい優れもの。 薄くしなり、 パン切り、バターナイフ、 カボチャのワタのくり抜き、 混ぜ、などに使えます。 先が丸いので、テーブルに出しても 安心感があります。
キッチンツールは、 この引き出しに全て収めました。 フライパンを手放し、 浅鍋で兼用することにしたので、 フライ返しも、ステンレスに 変えることができました。 この包丁スタンドは、 包丁3本とハサミがちょうど収まり 勝手が良いです。 黒の柄のナイフも おすすめしたい優れもの。 薄くしなり、 パン切り、バターナイフ、 カボチャのワタのくり抜き、 混ぜ、などに使えます。 先が丸いので、テーブルに出しても 安心感があります。
Rira
Rira
1K
yocchanさんの実例写真
愛用しているキッチンツールは 他にもいろいろあるけど、 使う頻度の高い一軍の ブラックシリーズ(*´꒳`*) 私のお気に入り♡ この中でも特にお気に入りは、3つ‼︎ ●1つ目は、左から4つ目。 無印良品の シリコーンジャムスプーン♡ その名の通り、ジャムはもちろん あらゆる瓶詰めの最後の残りわずかな 取りにくいところまで しっかりすくえるスプーン‼︎ この子を使い始めてから 普通のスプーンじゃ届かないところまで 本当に最後の最後までキレイにすくえて 無駄が無くなり、とっても気持ち良い✨ ●2点目は、右から4つ目。 セリアのナイロン ツナスプーン♡ ツナ缶の油切りやツナをすくったり、 私はそのまま和えたりスプーンとしても 使ったりしちゃうけど、 耐熱220度だから少量の炒め物にも◎ そして、反対側はプルタブ開け。 この子のおかげで爪を傷めない♪ しかも、 このツナスプーンの形状が とっても使えるからと 私は毎日お米研ぎにも使ってます 笑 肌荒れ防止にもなって◎ 愛用しまくって毎日食洗機入れてるから もう白っちゃけてきてる 笑 詳しくは過去picへ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/BwgF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ●3点目は、左上。 ブラックシリーズと言いながら 1つだけホワイトが紛れ込んでる、 3COINSの分解できるキッチンばさみ♡ なんと言っても、 分解出来るから洗いやすい‼︎ 衛生的だし、お手入れ楽々♪ 更に、栓抜き機能と 固いペットボトルのキャップなどを 開けるのに便利な蓋開け機能も。 これで330円はコスパ良すぎ‼︎ 分解して洗えるから ガンガン食材のカットに使ってます😂 詳しくは過去picへ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1SsW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
愛用しているキッチンツールは 他にもいろいろあるけど、 使う頻度の高い一軍の ブラックシリーズ(*´꒳`*) 私のお気に入り♡ この中でも特にお気に入りは、3つ‼︎ ●1つ目は、左から4つ目。 無印良品の シリコーンジャムスプーン♡ その名の通り、ジャムはもちろん あらゆる瓶詰めの最後の残りわずかな 取りにくいところまで しっかりすくえるスプーン‼︎ この子を使い始めてから 普通のスプーンじゃ届かないところまで 本当に最後の最後までキレイにすくえて 無駄が無くなり、とっても気持ち良い✨ ●2点目は、右から4つ目。 セリアのナイロン ツナスプーン♡ ツナ缶の油切りやツナをすくったり、 私はそのまま和えたりスプーンとしても 使ったりしちゃうけど、 耐熱220度だから少量の炒め物にも◎ そして、反対側はプルタブ開け。 この子のおかげで爪を傷めない♪ しかも、 このツナスプーンの形状が とっても使えるからと 私は毎日お米研ぎにも使ってます 笑 肌荒れ防止にもなって◎ 愛用しまくって毎日食洗機入れてるから もう白っちゃけてきてる 笑 詳しくは過去picへ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/BwgF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ●3点目は、左上。 ブラックシリーズと言いながら 1つだけホワイトが紛れ込んでる、 3COINSの分解できるキッチンばさみ♡ なんと言っても、 分解出来るから洗いやすい‼︎ 衛生的だし、お手入れ楽々♪ 更に、栓抜き機能と 固いペットボトルのキャップなどを 開けるのに便利な蓋開け機能も。 これで330円はコスパ良すぎ‼︎ 分解して洗えるから ガンガン食材のカットに使ってます😂 詳しくは過去picへ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1SsW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
換気扇にtowerのキッチンツールフックを付けました。 キッチンツールもtowerと無印のシリコントング。 もう1セット買ってT-falの取手も掛けようかな?と思ってます。
換気扇にtowerのキッチンツールフックを付けました。 キッチンツールもtowerと無印のシリコントング。 もう1セット買ってT-falの取手も掛けようかな?と思ってます。
nao
nao
2LDK | 家族
mmさんの実例写真
どっちでもいいけど 我が家の調理道具 なるべく黒かステンレスで集めたい派🙋‍♀️
どっちでもいいけど 我が家の調理道具 なるべく黒かステンレスで集めたい派🙋‍♀️
mm
mm
3LDK | 家族
Taeさんの実例写真
強力なマグネットフックを替えました(*^^*) 料理をするのが好きなのでアイテム多目です。 これでも断捨離してます
強力なマグネットフックを替えました(*^^*) 料理をするのが好きなのでアイテム多目です。 これでも断捨離してます
Tae
Tae
4LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
ホームコーディIH対応多機能2色鍋とキッチンツールのモニターさせていただくことになりました♪ よろしくお願いします。 今回はキッチンツールについてモニターさせていただきます。 そのまま置けるシリコーンお玉 そのまま置けるシリコーン菜箸 そのまま置けるシリコーンヘラスプーン 『そのまま置けるシリコーンシリーズ』ですね! 左側3つは我が家にあるもので、 右側3つが今回のモニターのシリコーンシリーズです。 お玉、菜箸、ヘラスプーン いずれも シリコーン(耐熱温度230度) ナイロン(耐熱温度170度) 食洗機対応可です。 特徴としては、 お玉→軽くて扱いやすく先端がつかず衛生的 菜箸→滑りにくく先端がつかず衛生的 ヘラスプーン→綺麗にすくいとれて先端がつかず衛生的。 となっています。 比較対象の菜箸とスプーンは無印のもので、 お気に入りで菜箸に関しては2代目です。 我が家は各お部屋にテーマカラーがあるのですが、 キッチンの小物は基本ホワイト、ブラック、シルバー、ゴールド。 今回のシリーズはブラックなので前からあったものにとても似てます。 さて、大きなもの薄いもの厚めのもの重たかったり軽かったり、 使い勝手を試してみました。 菜箸→ ・確かに先端がつかない! ほんの少しの工夫でなるほどです。 ・無印のよりしなり具合が柔らかい印象です。 お玉→ ・我が家にあるものは金属なので、シリコンは傷の面でも安心そうです。 ヘラ→ ・無印のものは形が円いのですが、こちらの商品は長細い形をしてるので、 ジャムを作った際に瓶に入れるときに入れやすかったです。 こちらの3点の中でヘラが1番気に入りました。 お玉に関しては色も素材も形も無難に使える印象で、もう一つお玉が欲しかったのでとても嬉しいです。 菜箸に関しては、無印のものと比べるとですが、 先端の硬さについては、 大きなもの重たいものに関してはこの柔らさ、コツが入りそうです。 それと、持つ位置によってですが、先端がつかないように少し高さを出している部分の突起が指にあたる点が私は気になりました。 なかなか店頭で見て分からないことがあると思います。 キッチングッズは一度買ったらある程度の期間使うことになるので、 このような機会に感謝です。
ホームコーディIH対応多機能2色鍋とキッチンツールのモニターさせていただくことになりました♪ よろしくお願いします。 今回はキッチンツールについてモニターさせていただきます。 そのまま置けるシリコーンお玉 そのまま置けるシリコーン菜箸 そのまま置けるシリコーンヘラスプーン 『そのまま置けるシリコーンシリーズ』ですね! 左側3つは我が家にあるもので、 右側3つが今回のモニターのシリコーンシリーズです。 お玉、菜箸、ヘラスプーン いずれも シリコーン(耐熱温度230度) ナイロン(耐熱温度170度) 食洗機対応可です。 特徴としては、 お玉→軽くて扱いやすく先端がつかず衛生的 菜箸→滑りにくく先端がつかず衛生的 ヘラスプーン→綺麗にすくいとれて先端がつかず衛生的。 となっています。 比較対象の菜箸とスプーンは無印のもので、 お気に入りで菜箸に関しては2代目です。 我が家は各お部屋にテーマカラーがあるのですが、 キッチンの小物は基本ホワイト、ブラック、シルバー、ゴールド。 今回のシリーズはブラックなので前からあったものにとても似てます。 さて、大きなもの薄いもの厚めのもの重たかったり軽かったり、 使い勝手を試してみました。 菜箸→ ・確かに先端がつかない! ほんの少しの工夫でなるほどです。 ・無印のよりしなり具合が柔らかい印象です。 お玉→ ・我が家にあるものは金属なので、シリコンは傷の面でも安心そうです。 ヘラ→ ・無印のものは形が円いのですが、こちらの商品は長細い形をしてるので、 ジャムを作った際に瓶に入れるときに入れやすかったです。 こちらの3点の中でヘラが1番気に入りました。 お玉に関しては色も素材も形も無難に使える印象で、もう一つお玉が欲しかったのでとても嬉しいです。 菜箸に関しては、無印のものと比べるとですが、 先端の硬さについては、 大きなもの重たいものに関してはこの柔らさ、コツが入りそうです。 それと、持つ位置によってですが、先端がつかないように少し高さを出している部分の突起が指にあたる点が私は気になりました。 なかなか店頭で見て分からないことがあると思います。 キッチングッズは一度買ったらある程度の期間使うことになるので、 このような機会に感謝です。
maki_papercraft
maki_papercraft
HikARi-HOMEさんの実例写真
地味にお気に入りな キッチン横のスパイスラック 兼キッチンツール置き場。 料理で良く使うキッチンツールや スパイスをここに纏めてます。 料理しながらここ開けっぱなし ってことも(。-∀-)
地味にお気に入りな キッチン横のスパイスラック 兼キッチンツール置き場。 料理で良く使うキッチンツールや スパイスをここに纏めてます。 料理しながらここ開けっぱなし ってことも(。-∀-)
HikARi-HOME
HikARi-HOME
4LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
浴室用ラック¥1,490
イベント参加です。 マグネット収納
イベント参加です。 マグネット収納
mimoto
mimoto
3LDK
AkanetoSakuraさんの実例写真
AkanetoSakura
AkanetoSakura
家族
tuuliさんの実例写真
ブログを更新しました。  コンロ下の収納編 【キッチンの引き出しの中、全て見せます1】 http://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/55851570.html 良かったら見てやって下さい(。-_-。)
ブログを更新しました。  コンロ下の収納編 【キッチンの引き出しの中、全て見せます1】 http://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/55851570.html 良かったら見てやって下さい(。-_-。)
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
キッチンのコンロ周り
キッチンのコンロ周り
Tomomi
Tomomi
1LDK | 家族
kahomeさんの実例写真
お気に入りのキッチンツール🖤✨ ポコポコプランターに入れてるフライ返しなどはSHEINで購入しました☺️💕 安いのに可愛いし使いやすい😊💞 お気に入りです😍✨
お気に入りのキッチンツール🖤✨ ポコポコプランターに入れてるフライ返しなどはSHEINで購入しました☺️💕 安いのに可愛いし使いやすい😊💞 お気に入りです😍✨
kahome
kahome
4LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
モニター投稿です! 初めての土鍋風軽量鍋での調理はおでんにしました🍢 今まで使用していたお鍋は27cmのもので、大人2人+どちらかというと少食な小学生の3人家族には少し大きくて使いにくいなと思ってました。 こちらのお鍋は24cmですが、上記の家族構成で十分なサイズでした😆 中が白いので今後使用していく中で避けられない焦げ付きなどの汚れが心配です💦 お鍋と一緒にモニターさせていただいてる菜箸はよく見かけるパーツが外れるものではなくスタンドが箸と一体化しているので手入れ、管理、とっても楽です。
モニター投稿です! 初めての土鍋風軽量鍋での調理はおでんにしました🍢 今まで使用していたお鍋は27cmのもので、大人2人+どちらかというと少食な小学生の3人家族には少し大きくて使いにくいなと思ってました。 こちらのお鍋は24cmですが、上記の家族構成で十分なサイズでした😆 中が白いので今後使用していく中で避けられない焦げ付きなどの汚れが心配です💦 お鍋と一緒にモニターさせていただいてる菜箸はよく見かけるパーツが外れるものではなくスタンドが箸と一体化しているので手入れ、管理、とっても楽です。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
apiさんの実例写真
無印の黒いキッチンツール。 調理スプーンが特に優秀で、もう一つ欲しいです。
無印の黒いキッチンツール。 調理スプーンが特に優秀で、もう一つ欲しいです。
api
api
3LDK | 家族
chie_teddyさんの実例写真
少しだけ更新♡ GWに自作ラベルを作ったので ボトルなどに貼り付けました♪
少しだけ更新♡ GWに自作ラベルを作ったので ボトルなどに貼り付けました♪
chie_teddy
chie_teddy
3LDK | 家族
Chammyさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥990
今までカップボードの引き出しの中に入れていた調理器具ですが、子の離乳食グッズが増えたため行き場に困り…😔 シンク下のデッドスペースを使って立てた収納をすることにしました🎶 見やすい上に料理中に取りやすくなりました☺️
今までカップボードの引き出しの中に入れていた調理器具ですが、子の離乳食グッズが増えたため行き場に困り…😔 シンク下のデッドスペースを使って立てた収納をすることにしました🎶 見やすい上に料理中に取りやすくなりました☺️
Chammy
Chammy
4LDK | 家族
kinak0さんの実例写真
オイルボトルを新しくしました! セリアで購入したボトルに、黒のマスキングテープに手書きで書いてます✍︎
オイルボトルを新しくしました! セリアで購入したボトルに、黒のマスキングテープに手書きで書いてます✍︎
kinak0
kinak0
1K | 一人暮らし
_rsrshome2021さんの実例写真
おすすめカトラリーです♡
おすすめカトラリーです♡
_rsrshome2021
_rsrshome2021
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
Kitchenの換気扇下の壁面。⁡ ⁡⁡ ⁡ここはキッチンツールをステンレスと黒で統一しています。⁡ ⁡⁡ 多分、家で一番瀟洒なコーナーだと思います⁡。⁡ ⁡全く古民家っぽくないですね😅 ⁡⁡
Kitchenの換気扇下の壁面。⁡ ⁡⁡ ⁡ここはキッチンツールをステンレスと黒で統一しています。⁡ ⁡⁡ 多分、家で一番瀟洒なコーナーだと思います⁡。⁡ ⁡全く古民家っぽくないですね😅 ⁡⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

キッチンツール ブラックの投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ