キッチンツール ブラック

3,584枚の部屋写真から46枚をセレクト
maimaiさんの実例写真
ideacoのキッチンツールスタンド𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 けっこう、一目惚れに近かったもの💛 ずっとニトリのステンレス系のスタンド使ってましたが、なんかしっくりきてなくて。 ちょうど汚れてきタイミングでチェンジしました😊 キッチンツール本当はしまってしまいたいのですが なんせしまう場所がなく、、、 なんかかわいいスタンドないかなーとずっと探してました。 天然石と樹脂からなってるようで高級感あります✨️ ブラック可愛い☺️
ideacoのキッチンツールスタンド𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 けっこう、一目惚れに近かったもの💛 ずっとニトリのステンレス系のスタンド使ってましたが、なんかしっくりきてなくて。 ちょうど汚れてきタイミングでチェンジしました😊 キッチンツール本当はしまってしまいたいのですが なんせしまう場所がなく、、、 なんかかわいいスタンドないかなーとずっと探してました。 天然石と樹脂からなってるようで高級感あります✨️ ブラック可愛い☺️
maimai
maimai
2LDK | カップル
maki_papercraftさんの実例写真
ホームコーディIH対応多機能2色鍋とキッチンツールのモニターさせていただくことになりました♪ よろしくお願いします。 今回はキッチンツールについてモニターさせていただきます。 そのまま置けるシリコーンお玉 そのまま置けるシリコーン菜箸 そのまま置けるシリコーンヘラスプーン 『そのまま置けるシリコーンシリーズ』ですね! 左側3つは我が家にあるもので、 右側3つが今回のモニターのシリコーンシリーズです。 お玉、菜箸、ヘラスプーン いずれも シリコーン(耐熱温度230度) ナイロン(耐熱温度170度) 食洗機対応可です。 特徴としては、 お玉→軽くて扱いやすく先端がつかず衛生的 菜箸→滑りにくく先端がつかず衛生的 ヘラスプーン→綺麗にすくいとれて先端がつかず衛生的。 となっています。 比較対象の菜箸とスプーンは無印のもので、 お気に入りで菜箸に関しては2代目です。 我が家は各お部屋にテーマカラーがあるのですが、 キッチンの小物は基本ホワイト、ブラック、シルバー、ゴールド。 今回のシリーズはブラックなので前からあったものにとても似てます。 さて、大きなもの薄いもの厚めのもの重たかったり軽かったり、 使い勝手を試してみました。 菜箸→ ・確かに先端がつかない! ほんの少しの工夫でなるほどです。 ・無印のよりしなり具合が柔らかい印象です。 お玉→ ・我が家にあるものは金属なので、シリコンは傷の面でも安心そうです。 ヘラ→ ・無印のものは形が円いのですが、こちらの商品は長細い形をしてるので、 ジャムを作った際に瓶に入れるときに入れやすかったです。 こちらの3点の中でヘラが1番気に入りました。 お玉に関しては色も素材も形も無難に使える印象で、もう一つお玉が欲しかったのでとても嬉しいです。 菜箸に関しては、無印のものと比べるとですが、 先端の硬さについては、 大きなもの重たいものに関してはこの柔らさ、コツが入りそうです。 それと、持つ位置によってですが、先端がつかないように少し高さを出している部分の突起が指にあたる点が私は気になりました。 なかなか店頭で見て分からないことがあると思います。 キッチングッズは一度買ったらある程度の期間使うことになるので、 このような機会に感謝です。
ホームコーディIH対応多機能2色鍋とキッチンツールのモニターさせていただくことになりました♪ よろしくお願いします。 今回はキッチンツールについてモニターさせていただきます。 そのまま置けるシリコーンお玉 そのまま置けるシリコーン菜箸 そのまま置けるシリコーンヘラスプーン 『そのまま置けるシリコーンシリーズ』ですね! 左側3つは我が家にあるもので、 右側3つが今回のモニターのシリコーンシリーズです。 お玉、菜箸、ヘラスプーン いずれも シリコーン(耐熱温度230度) ナイロン(耐熱温度170度) 食洗機対応可です。 特徴としては、 お玉→軽くて扱いやすく先端がつかず衛生的 菜箸→滑りにくく先端がつかず衛生的 ヘラスプーン→綺麗にすくいとれて先端がつかず衛生的。 となっています。 比較対象の菜箸とスプーンは無印のもので、 お気に入りで菜箸に関しては2代目です。 我が家は各お部屋にテーマカラーがあるのですが、 キッチンの小物は基本ホワイト、ブラック、シルバー、ゴールド。 今回のシリーズはブラックなので前からあったものにとても似てます。 さて、大きなもの薄いもの厚めのもの重たかったり軽かったり、 使い勝手を試してみました。 菜箸→ ・確かに先端がつかない! ほんの少しの工夫でなるほどです。 ・無印のよりしなり具合が柔らかい印象です。 お玉→ ・我が家にあるものは金属なので、シリコンは傷の面でも安心そうです。 ヘラ→ ・無印のものは形が円いのですが、こちらの商品は長細い形をしてるので、 ジャムを作った際に瓶に入れるときに入れやすかったです。 こちらの3点の中でヘラが1番気に入りました。 お玉に関しては色も素材も形も無難に使える印象で、もう一つお玉が欲しかったのでとても嬉しいです。 菜箸に関しては、無印のものと比べるとですが、 先端の硬さについては、 大きなもの重たいものに関してはこの柔らさ、コツが入りそうです。 それと、持つ位置によってですが、先端がつかないように少し高さを出している部分の突起が指にあたる点が私は気になりました。 なかなか店頭で見て分からないことがあると思います。 キッチングッズは一度買ったらある程度の期間使うことになるので、 このような機会に感謝です。
maki_papercraft
maki_papercraft
saayaさんの実例写真
キッチンツールの前の5点はケユカで揃えました(*^▽^*) おたまは目盛りとスタンドもついてるので便利です♪
キッチンツールの前の5点はケユカで揃えました(*^▽^*) おたまは目盛りとスタンドもついてるので便利です♪
saaya
saaya
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
ブログを更新しました。  コンロ下の収納編 【キッチンの引き出しの中、全て見せます1】 http://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/55851570.html 良かったら見てやって下さい(。-_-。)
ブログを更新しました。  コンロ下の収納編 【キッチンの引き出しの中、全て見せます1】 http://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/55851570.html 良かったら見てやって下さい(。-_-。)
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
na0_homeさんの実例写真
おたま・レードル¥5,335
IH下収納☆ ここはIH下の2段目の引き出し! 特に入れるものがないので、贅沢にキッチンツーリングを入れてます(*´˘`*) こうやって入れておくと見やすいから取り出しやすい! 本当は立てて収納したいけど、うちのキッチンだと立てたらしまらない( ´д`ll) 奥には、レンジガード、BRUNOのホットプレートが入ってます!
IH下収納☆ ここはIH下の2段目の引き出し! 特に入れるものがないので、贅沢にキッチンツーリングを入れてます(*´˘`*) こうやって入れておくと見やすいから取り出しやすい! 本当は立てて収納したいけど、うちのキッチンだと立てたらしまらない( ´д`ll) 奥には、レンジガード、BRUNOのホットプレートが入ってます!
na0_home
na0_home
家族
yuyuさんの実例写真
キッチン黒でまとめました。
キッチン黒でまとめました。
yuyu
yuyu
CoffeeHouseさんの実例写真
わたしのお気に入り愛用品、無印良品のキッチンツール達。ブラックでお料理の色移りもなく シリコン製なのでお鍋に傷がついたりもしません。 耐熱性も優れてるので料理中も活躍し、テーブルでの取り分けにもそのまま使える素敵なデザインです。
わたしのお気に入り愛用品、無印良品のキッチンツール達。ブラックでお料理の色移りもなく シリコン製なのでお鍋に傷がついたりもしません。 耐熱性も優れてるので料理中も活躍し、テーブルでの取り分けにもそのまま使える素敵なデザインです。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
Taeさんの実例写真
強力なマグネットフックを替えました(*^^*) 料理をするのが好きなのでアイテム多目です。 これでも断捨離してます
強力なマグネットフックを替えました(*^^*) 料理をするのが好きなのでアイテム多目です。 これでも断捨離してます
Tae
Tae
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
愛用しているキッチンツールは 他にもいろいろあるけど、 使う頻度の高い一軍の ブラックシリーズ(*´꒳`*) 私のお気に入り♡ この中でも特にお気に入りは、3つ‼︎ ●1つ目は、左から4つ目。 無印良品の シリコーンジャムスプーン♡ その名の通り、ジャムはもちろん あらゆる瓶詰めの最後の残りわずかな 取りにくいところまで しっかりすくえるスプーン‼︎ この子を使い始めてから 普通のスプーンじゃ届かないところまで 本当に最後の最後までキレイにすくえて 無駄が無くなり、とっても気持ち良い✨ ●2点目は、右から4つ目。 セリアのナイロン ツナスプーン♡ ツナ缶の油切りやツナをすくったり、 私はそのまま和えたりスプーンとしても 使ったりしちゃうけど、 耐熱220度だから少量の炒め物にも◎ そして、反対側はプルタブ開け。 この子のおかげで爪を傷めない♪ しかも、 このツナスプーンの形状が とっても使えるからと 私は毎日お米研ぎにも使ってます 笑 肌荒れ防止にもなって◎ 愛用しまくって毎日食洗機入れてるから もう白っちゃけてきてる 笑 詳しくは過去picへ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/BwgF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ●3点目は、左上。 ブラックシリーズと言いながら 1つだけホワイトが紛れ込んでる、 3COINSの分解できるキッチンばさみ♡ なんと言っても、 分解出来るから洗いやすい‼︎ 衛生的だし、お手入れ楽々♪ 更に、栓抜き機能と 固いペットボトルのキャップなどを 開けるのに便利な蓋開け機能も。 これで330円はコスパ良すぎ‼︎ 分解して洗えるから ガンガン食材のカットに使ってます😂 詳しくは過去picへ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1SsW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
愛用しているキッチンツールは 他にもいろいろあるけど、 使う頻度の高い一軍の ブラックシリーズ(*´꒳`*) 私のお気に入り♡ この中でも特にお気に入りは、3つ‼︎ ●1つ目は、左から4つ目。 無印良品の シリコーンジャムスプーン♡ その名の通り、ジャムはもちろん あらゆる瓶詰めの最後の残りわずかな 取りにくいところまで しっかりすくえるスプーン‼︎ この子を使い始めてから 普通のスプーンじゃ届かないところまで 本当に最後の最後までキレイにすくえて 無駄が無くなり、とっても気持ち良い✨ ●2点目は、右から4つ目。 セリアのナイロン ツナスプーン♡ ツナ缶の油切りやツナをすくったり、 私はそのまま和えたりスプーンとしても 使ったりしちゃうけど、 耐熱220度だから少量の炒め物にも◎ そして、反対側はプルタブ開け。 この子のおかげで爪を傷めない♪ しかも、 このツナスプーンの形状が とっても使えるからと 私は毎日お米研ぎにも使ってます 笑 肌荒れ防止にもなって◎ 愛用しまくって毎日食洗機入れてるから もう白っちゃけてきてる 笑 詳しくは過去picへ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/BwgF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ●3点目は、左上。 ブラックシリーズと言いながら 1つだけホワイトが紛れ込んでる、 3COINSの分解できるキッチンばさみ♡ なんと言っても、 分解出来るから洗いやすい‼︎ 衛生的だし、お手入れ楽々♪ 更に、栓抜き機能と 固いペットボトルのキャップなどを 開けるのに便利な蓋開け機能も。 これで330円はコスパ良すぎ‼︎ 分解して洗えるから ガンガン食材のカットに使ってます😂 詳しくは過去picへ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1SsW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
chie_teddyさんの実例写真
少しだけ更新♡ GWに自作ラベルを作ったので ボトルなどに貼り付けました♪
少しだけ更新♡ GWに自作ラベルを作ったので ボトルなどに貼り付けました♪
chie_teddy
chie_teddy
3LDK | 家族
m.m.nさんの実例写真
K I T C H E N T O O L S. 以前のホワイトシリーズの反対 ブラックシリーズです✌︎('ω')
K I T C H E N T O O L S. 以前のホワイトシリーズの反対 ブラックシリーズです✌︎('ω')
m.m.n
m.m.n
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
柳宗理のキッチンツール。 美しすぎて使いたくないw ボウル類も揃えたいなと思ったり。
柳宗理のキッチンツール。 美しすぎて使いたくないw ボウル類も揃えたいなと思ったり。
miya
miya
4LDK | 家族
kahomeさんの実例写真
お気に入りのキッチンツール🖤✨ ポコポコプランターに入れてるフライ返しなどはSHEINで購入しました☺️💕 安いのに可愛いし使いやすい😊💞 お気に入りです😍✨
お気に入りのキッチンツール🖤✨ ポコポコプランターに入れてるフライ返しなどはSHEINで購入しました☺️💕 安いのに可愛いし使いやすい😊💞 お気に入りです😍✨
kahome
kahome
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
目覚めが早かったので、キッチンツールの見直しと脱衣所の変形棚の整理を朝活としました。 秋を感じてるナラちん。 散歩もスタスタ行くし、帰ってからも小一時間程庭パトに精を出してました。 キッチンの見直しも兼ねた朝。 家庭用ワインセラーを求めて、テーブルの上に並んでるアルコール類を押し込んでしまおうかと思い始めました。 食洗機モニターの応募で、電源が思わぬところにある事を再認識した事もあり、夫に持ち掛けるも要らない…って言われてしまった。 どうしようかな…。🥲
目覚めが早かったので、キッチンツールの見直しと脱衣所の変形棚の整理を朝活としました。 秋を感じてるナラちん。 散歩もスタスタ行くし、帰ってからも小一時間程庭パトに精を出してました。 キッチンの見直しも兼ねた朝。 家庭用ワインセラーを求めて、テーブルの上に並んでるアルコール類を押し込んでしまおうかと思い始めました。 食洗機モニターの応募で、電源が思わぬところにある事を再認識した事もあり、夫に持ち掛けるも要らない…って言われてしまった。 どうしようかな…。🥲
chaco
chaco
家族
mmさんの実例写真
トング¥2,660
どっちでもいいけど 我が家の調理道具 なるべく黒かステンレスで集めたい派🙋‍♀️
どっちでもいいけど 我が家の調理道具 なるべく黒かステンレスで集めたい派🙋‍♀️
mm
mm
3LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
菜箸置きはtowerのお玉置き、鍋蓋置き、すりおろし、ジューサーがセットになってる物を。 使わない時は全部重ねて仕舞えるので四角い箱状態になります。でも蓋置きとお玉&菜箸置きは毎日使うので、この2つはほぼ出しっ放しになってます。
菜箸置きはtowerのお玉置き、鍋蓋置き、すりおろし、ジューサーがセットになってる物を。 使わない時は全部重ねて仕舞えるので四角い箱状態になります。でも蓋置きとお玉&菜箸置きは毎日使うので、この2つはほぼ出しっ放しになってます。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
joker27さんの実例写真
キッチンの引き出しに備え付けられていた仕切を外し、使用頻度の高いツールのみを並べました。 スリム化した事で使いたい物がサッと取り出せて楽になりました!
キッチンの引き出しに備え付けられていた仕切を外し、使用頻度の高いツールのみを並べました。 スリム化した事で使いたい物がサッと取り出せて楽になりました!
joker27
joker27
3DK | 家族
cocotaroさんの実例写真
今日のCan☆Do戦利品
今日のCan☆Do戦利品
cocotaro
cocotaro
3LDK | 家族
_rsrshome2021さんの実例写真
おすすめカトラリーです♡
おすすめカトラリーです♡
_rsrshome2021
_rsrshome2021
3LDK | 家族
trick_rzさんの実例写真
コンロ周り\( 'ω' )/ お鍋とフライパンのティファールを2代目にしたついでに お玉とかもティファールに変えました\( 'ω' )/
コンロ周り\( 'ω' )/ お鍋とフライパンのティファールを2代目にしたついでに お玉とかもティファールに変えました\( 'ω' )/
trick_rz
trick_rz
4LDK | 家族
no94さんの実例写真
おたま・レードル¥390
キッチンツールの収納です。 キッチンに元からついている使いずらい仕切りをそのまま使うことで、なるべく数を増やさず使っております^ ^ ほとんどが100均のものですが、20年以上使っているものもあります^ ^
キッチンツールの収納です。 キッチンに元からついている使いずらい仕切りをそのまま使うことで、なるべく数を増やさず使っております^ ^ ほとんどが100均のものですが、20年以上使っているものもあります^ ^
no94
no94
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
我が家の観葉植物の定位置はここ。 アイビーは強いので、ガスコンロ横に置いても元気です。 買ったばかりの白バラの一部が折れてしまったので、短くカットしてアイビーとコラボさせました。
我が家の観葉植物の定位置はここ。 アイビーは強いので、ガスコンロ横に置いても元気です。 買ったばかりの白バラの一部が折れてしまったので、短くカットしてアイビーとコラボさせました。
utayuka
utayuka
家族
kinak0さんの実例写真
オイルボトルを新しくしました! セリアで購入したボトルに、黒のマスキングテープに手書きで書いてます✍︎
オイルボトルを新しくしました! セリアで購入したボトルに、黒のマスキングテープに手書きで書いてます✍︎
kinak0
kinak0
1K | 一人暮らし
mymaさんの実例写真
キッチンはクリナップのセントロで、 IHとガスのハイブリッドコンロにしました✨ キッチンツールは基本的に黒かシルバーに統一。
キッチンはクリナップのセントロで、 IHとガスのハイブリッドコンロにしました✨ キッチンツールは基本的に黒かシルバーに統一。
myma
myma
家族
もっと見る

キッチンツール ブラックの投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンツール ブラック

3,584枚の部屋写真から46枚をセレクト
maimaiさんの実例写真
ideacoのキッチンツールスタンド𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 けっこう、一目惚れに近かったもの💛 ずっとニトリのステンレス系のスタンド使ってましたが、なんかしっくりきてなくて。 ちょうど汚れてきタイミングでチェンジしました😊 キッチンツール本当はしまってしまいたいのですが なんせしまう場所がなく、、、 なんかかわいいスタンドないかなーとずっと探してました。 天然石と樹脂からなってるようで高級感あります✨️ ブラック可愛い☺️
ideacoのキッチンツールスタンド𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 けっこう、一目惚れに近かったもの💛 ずっとニトリのステンレス系のスタンド使ってましたが、なんかしっくりきてなくて。 ちょうど汚れてきタイミングでチェンジしました😊 キッチンツール本当はしまってしまいたいのですが なんせしまう場所がなく、、、 なんかかわいいスタンドないかなーとずっと探してました。 天然石と樹脂からなってるようで高級感あります✨️ ブラック可愛い☺️
maimai
maimai
2LDK | カップル
maki_papercraftさんの実例写真
ホームコーディIH対応多機能2色鍋とキッチンツールのモニターさせていただくことになりました♪ よろしくお願いします。 今回はキッチンツールについてモニターさせていただきます。 そのまま置けるシリコーンお玉 そのまま置けるシリコーン菜箸 そのまま置けるシリコーンヘラスプーン 『そのまま置けるシリコーンシリーズ』ですね! 左側3つは我が家にあるもので、 右側3つが今回のモニターのシリコーンシリーズです。 お玉、菜箸、ヘラスプーン いずれも シリコーン(耐熱温度230度) ナイロン(耐熱温度170度) 食洗機対応可です。 特徴としては、 お玉→軽くて扱いやすく先端がつかず衛生的 菜箸→滑りにくく先端がつかず衛生的 ヘラスプーン→綺麗にすくいとれて先端がつかず衛生的。 となっています。 比較対象の菜箸とスプーンは無印のもので、 お気に入りで菜箸に関しては2代目です。 我が家は各お部屋にテーマカラーがあるのですが、 キッチンの小物は基本ホワイト、ブラック、シルバー、ゴールド。 今回のシリーズはブラックなので前からあったものにとても似てます。 さて、大きなもの薄いもの厚めのもの重たかったり軽かったり、 使い勝手を試してみました。 菜箸→ ・確かに先端がつかない! ほんの少しの工夫でなるほどです。 ・無印のよりしなり具合が柔らかい印象です。 お玉→ ・我が家にあるものは金属なので、シリコンは傷の面でも安心そうです。 ヘラ→ ・無印のものは形が円いのですが、こちらの商品は長細い形をしてるので、 ジャムを作った際に瓶に入れるときに入れやすかったです。 こちらの3点の中でヘラが1番気に入りました。 お玉に関しては色も素材も形も無難に使える印象で、もう一つお玉が欲しかったのでとても嬉しいです。 菜箸に関しては、無印のものと比べるとですが、 先端の硬さについては、 大きなもの重たいものに関してはこの柔らさ、コツが入りそうです。 それと、持つ位置によってですが、先端がつかないように少し高さを出している部分の突起が指にあたる点が私は気になりました。 なかなか店頭で見て分からないことがあると思います。 キッチングッズは一度買ったらある程度の期間使うことになるので、 このような機会に感謝です。
ホームコーディIH対応多機能2色鍋とキッチンツールのモニターさせていただくことになりました♪ よろしくお願いします。 今回はキッチンツールについてモニターさせていただきます。 そのまま置けるシリコーンお玉 そのまま置けるシリコーン菜箸 そのまま置けるシリコーンヘラスプーン 『そのまま置けるシリコーンシリーズ』ですね! 左側3つは我が家にあるもので、 右側3つが今回のモニターのシリコーンシリーズです。 お玉、菜箸、ヘラスプーン いずれも シリコーン(耐熱温度230度) ナイロン(耐熱温度170度) 食洗機対応可です。 特徴としては、 お玉→軽くて扱いやすく先端がつかず衛生的 菜箸→滑りにくく先端がつかず衛生的 ヘラスプーン→綺麗にすくいとれて先端がつかず衛生的。 となっています。 比較対象の菜箸とスプーンは無印のもので、 お気に入りで菜箸に関しては2代目です。 我が家は各お部屋にテーマカラーがあるのですが、 キッチンの小物は基本ホワイト、ブラック、シルバー、ゴールド。 今回のシリーズはブラックなので前からあったものにとても似てます。 さて、大きなもの薄いもの厚めのもの重たかったり軽かったり、 使い勝手を試してみました。 菜箸→ ・確かに先端がつかない! ほんの少しの工夫でなるほどです。 ・無印のよりしなり具合が柔らかい印象です。 お玉→ ・我が家にあるものは金属なので、シリコンは傷の面でも安心そうです。 ヘラ→ ・無印のものは形が円いのですが、こちらの商品は長細い形をしてるので、 ジャムを作った際に瓶に入れるときに入れやすかったです。 こちらの3点の中でヘラが1番気に入りました。 お玉に関しては色も素材も形も無難に使える印象で、もう一つお玉が欲しかったのでとても嬉しいです。 菜箸に関しては、無印のものと比べるとですが、 先端の硬さについては、 大きなもの重たいものに関してはこの柔らさ、コツが入りそうです。 それと、持つ位置によってですが、先端がつかないように少し高さを出している部分の突起が指にあたる点が私は気になりました。 なかなか店頭で見て分からないことがあると思います。 キッチングッズは一度買ったらある程度の期間使うことになるので、 このような機会に感謝です。
maki_papercraft
maki_papercraft
saayaさんの実例写真
キッチンツールの前の5点はケユカで揃えました(*^▽^*) おたまは目盛りとスタンドもついてるので便利です♪
キッチンツールの前の5点はケユカで揃えました(*^▽^*) おたまは目盛りとスタンドもついてるので便利です♪
saaya
saaya
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
ブログを更新しました。  コンロ下の収納編 【キッチンの引き出しの中、全て見せます1】 http://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/55851570.html 良かったら見てやって下さい(。-_-。)
ブログを更新しました。  コンロ下の収納編 【キッチンの引き出しの中、全て見せます1】 http://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/55851570.html 良かったら見てやって下さい(。-_-。)
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
na0_homeさんの実例写真
おたま・レードル¥5,335
IH下収納☆ ここはIH下の2段目の引き出し! 特に入れるものがないので、贅沢にキッチンツーリングを入れてます(*´˘`*) こうやって入れておくと見やすいから取り出しやすい! 本当は立てて収納したいけど、うちのキッチンだと立てたらしまらない( ´д`ll) 奥には、レンジガード、BRUNOのホットプレートが入ってます!
IH下収納☆ ここはIH下の2段目の引き出し! 特に入れるものがないので、贅沢にキッチンツーリングを入れてます(*´˘`*) こうやって入れておくと見やすいから取り出しやすい! 本当は立てて収納したいけど、うちのキッチンだと立てたらしまらない( ´д`ll) 奥には、レンジガード、BRUNOのホットプレートが入ってます!
na0_home
na0_home
家族
yuyuさんの実例写真
キッチン黒でまとめました。
キッチン黒でまとめました。
yuyu
yuyu
CoffeeHouseさんの実例写真
わたしのお気に入り愛用品、無印良品のキッチンツール達。ブラックでお料理の色移りもなく シリコン製なのでお鍋に傷がついたりもしません。 耐熱性も優れてるので料理中も活躍し、テーブルでの取り分けにもそのまま使える素敵なデザインです。
わたしのお気に入り愛用品、無印良品のキッチンツール達。ブラックでお料理の色移りもなく シリコン製なのでお鍋に傷がついたりもしません。 耐熱性も優れてるので料理中も活躍し、テーブルでの取り分けにもそのまま使える素敵なデザインです。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
Taeさんの実例写真
強力なマグネットフックを替えました(*^^*) 料理をするのが好きなのでアイテム多目です。 これでも断捨離してます
強力なマグネットフックを替えました(*^^*) 料理をするのが好きなのでアイテム多目です。 これでも断捨離してます
Tae
Tae
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
愛用しているキッチンツールは 他にもいろいろあるけど、 使う頻度の高い一軍の ブラックシリーズ(*´꒳`*) 私のお気に入り♡ この中でも特にお気に入りは、3つ‼︎ ●1つ目は、左から4つ目。 無印良品の シリコーンジャムスプーン♡ その名の通り、ジャムはもちろん あらゆる瓶詰めの最後の残りわずかな 取りにくいところまで しっかりすくえるスプーン‼︎ この子を使い始めてから 普通のスプーンじゃ届かないところまで 本当に最後の最後までキレイにすくえて 無駄が無くなり、とっても気持ち良い✨ ●2点目は、右から4つ目。 セリアのナイロン ツナスプーン♡ ツナ缶の油切りやツナをすくったり、 私はそのまま和えたりスプーンとしても 使ったりしちゃうけど、 耐熱220度だから少量の炒め物にも◎ そして、反対側はプルタブ開け。 この子のおかげで爪を傷めない♪ しかも、 このツナスプーンの形状が とっても使えるからと 私は毎日お米研ぎにも使ってます 笑 肌荒れ防止にもなって◎ 愛用しまくって毎日食洗機入れてるから もう白っちゃけてきてる 笑 詳しくは過去picへ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/BwgF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ●3点目は、左上。 ブラックシリーズと言いながら 1つだけホワイトが紛れ込んでる、 3COINSの分解できるキッチンばさみ♡ なんと言っても、 分解出来るから洗いやすい‼︎ 衛生的だし、お手入れ楽々♪ 更に、栓抜き機能と 固いペットボトルのキャップなどを 開けるのに便利な蓋開け機能も。 これで330円はコスパ良すぎ‼︎ 分解して洗えるから ガンガン食材のカットに使ってます😂 詳しくは過去picへ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1SsW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
愛用しているキッチンツールは 他にもいろいろあるけど、 使う頻度の高い一軍の ブラックシリーズ(*´꒳`*) 私のお気に入り♡ この中でも特にお気に入りは、3つ‼︎ ●1つ目は、左から4つ目。 無印良品の シリコーンジャムスプーン♡ その名の通り、ジャムはもちろん あらゆる瓶詰めの最後の残りわずかな 取りにくいところまで しっかりすくえるスプーン‼︎ この子を使い始めてから 普通のスプーンじゃ届かないところまで 本当に最後の最後までキレイにすくえて 無駄が無くなり、とっても気持ち良い✨ ●2点目は、右から4つ目。 セリアのナイロン ツナスプーン♡ ツナ缶の油切りやツナをすくったり、 私はそのまま和えたりスプーンとしても 使ったりしちゃうけど、 耐熱220度だから少量の炒め物にも◎ そして、反対側はプルタブ開け。 この子のおかげで爪を傷めない♪ しかも、 このツナスプーンの形状が とっても使えるからと 私は毎日お米研ぎにも使ってます 笑 肌荒れ防止にもなって◎ 愛用しまくって毎日食洗機入れてるから もう白っちゃけてきてる 笑 詳しくは過去picへ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/BwgF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ●3点目は、左上。 ブラックシリーズと言いながら 1つだけホワイトが紛れ込んでる、 3COINSの分解できるキッチンばさみ♡ なんと言っても、 分解出来るから洗いやすい‼︎ 衛生的だし、お手入れ楽々♪ 更に、栓抜き機能と 固いペットボトルのキャップなどを 開けるのに便利な蓋開け機能も。 これで330円はコスパ良すぎ‼︎ 分解して洗えるから ガンガン食材のカットに使ってます😂 詳しくは過去picへ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1SsW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
chie_teddyさんの実例写真
少しだけ更新♡ GWに自作ラベルを作ったので ボトルなどに貼り付けました♪
少しだけ更新♡ GWに自作ラベルを作ったので ボトルなどに貼り付けました♪
chie_teddy
chie_teddy
3LDK | 家族
m.m.nさんの実例写真
K I T C H E N T O O L S. 以前のホワイトシリーズの反対 ブラックシリーズです✌︎('ω')
K I T C H E N T O O L S. 以前のホワイトシリーズの反対 ブラックシリーズです✌︎('ω')
m.m.n
m.m.n
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
柳宗理のキッチンツール。 美しすぎて使いたくないw ボウル類も揃えたいなと思ったり。
柳宗理のキッチンツール。 美しすぎて使いたくないw ボウル類も揃えたいなと思ったり。
miya
miya
4LDK | 家族
kahomeさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥3,080
お気に入りのキッチンツール🖤✨ ポコポコプランターに入れてるフライ返しなどはSHEINで購入しました☺️💕 安いのに可愛いし使いやすい😊💞 お気に入りです😍✨
お気に入りのキッチンツール🖤✨ ポコポコプランターに入れてるフライ返しなどはSHEINで購入しました☺️💕 安いのに可愛いし使いやすい😊💞 お気に入りです😍✨
kahome
kahome
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
目覚めが早かったので、キッチンツールの見直しと脱衣所の変形棚の整理を朝活としました。 秋を感じてるナラちん。 散歩もスタスタ行くし、帰ってからも小一時間程庭パトに精を出してました。 キッチンの見直しも兼ねた朝。 家庭用ワインセラーを求めて、テーブルの上に並んでるアルコール類を押し込んでしまおうかと思い始めました。 食洗機モニターの応募で、電源が思わぬところにある事を再認識した事もあり、夫に持ち掛けるも要らない…って言われてしまった。 どうしようかな…。🥲
目覚めが早かったので、キッチンツールの見直しと脱衣所の変形棚の整理を朝活としました。 秋を感じてるナラちん。 散歩もスタスタ行くし、帰ってからも小一時間程庭パトに精を出してました。 キッチンの見直しも兼ねた朝。 家庭用ワインセラーを求めて、テーブルの上に並んでるアルコール類を押し込んでしまおうかと思い始めました。 食洗機モニターの応募で、電源が思わぬところにある事を再認識した事もあり、夫に持ち掛けるも要らない…って言われてしまった。 どうしようかな…。🥲
chaco
chaco
家族
mmさんの実例写真
どっちでもいいけど 我が家の調理道具 なるべく黒かステンレスで集めたい派🙋‍♀️
どっちでもいいけど 我が家の調理道具 なるべく黒かステンレスで集めたい派🙋‍♀️
mm
mm
3LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
菜箸置きはtowerのお玉置き、鍋蓋置き、すりおろし、ジューサーがセットになってる物を。 使わない時は全部重ねて仕舞えるので四角い箱状態になります。でも蓋置きとお玉&菜箸置きは毎日使うので、この2つはほぼ出しっ放しになってます。
菜箸置きはtowerのお玉置き、鍋蓋置き、すりおろし、ジューサーがセットになってる物を。 使わない時は全部重ねて仕舞えるので四角い箱状態になります。でも蓋置きとお玉&菜箸置きは毎日使うので、この2つはほぼ出しっ放しになってます。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
joker27さんの実例写真
キッチンの引き出しに備え付けられていた仕切を外し、使用頻度の高いツールのみを並べました。 スリム化した事で使いたい物がサッと取り出せて楽になりました!
キッチンの引き出しに備え付けられていた仕切を外し、使用頻度の高いツールのみを並べました。 スリム化した事で使いたい物がサッと取り出せて楽になりました!
joker27
joker27
3DK | 家族
cocotaroさんの実例写真
今日のCan☆Do戦利品
今日のCan☆Do戦利品
cocotaro
cocotaro
3LDK | 家族
_rsrshome2021さんの実例写真
おすすめカトラリーです♡
おすすめカトラリーです♡
_rsrshome2021
_rsrshome2021
3LDK | 家族
trick_rzさんの実例写真
コンロ周り\( 'ω' )/ お鍋とフライパンのティファールを2代目にしたついでに お玉とかもティファールに変えました\( 'ω' )/
コンロ周り\( 'ω' )/ お鍋とフライパンのティファールを2代目にしたついでに お玉とかもティファールに変えました\( 'ω' )/
trick_rz
trick_rz
4LDK | 家族
no94さんの実例写真
おたま・レードル¥390
キッチンツールの収納です。 キッチンに元からついている使いずらい仕切りをそのまま使うことで、なるべく数を増やさず使っております^ ^ ほとんどが100均のものですが、20年以上使っているものもあります^ ^
キッチンツールの収納です。 キッチンに元からついている使いずらい仕切りをそのまま使うことで、なるべく数を増やさず使っております^ ^ ほとんどが100均のものですが、20年以上使っているものもあります^ ^
no94
no94
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
我が家の観葉植物の定位置はここ。 アイビーは強いので、ガスコンロ横に置いても元気です。 買ったばかりの白バラの一部が折れてしまったので、短くカットしてアイビーとコラボさせました。
我が家の観葉植物の定位置はここ。 アイビーは強いので、ガスコンロ横に置いても元気です。 買ったばかりの白バラの一部が折れてしまったので、短くカットしてアイビーとコラボさせました。
utayuka
utayuka
家族
kinak0さんの実例写真
オイルボトルを新しくしました! セリアで購入したボトルに、黒のマスキングテープに手書きで書いてます✍︎
オイルボトルを新しくしました! セリアで購入したボトルに、黒のマスキングテープに手書きで書いてます✍︎
kinak0
kinak0
1K | 一人暮らし
mymaさんの実例写真
キッチンはクリナップのセントロで、 IHとガスのハイブリッドコンロにしました✨ キッチンツールは基本的に黒かシルバーに統一。
キッチンはクリナップのセントロで、 IHとガスのハイブリッドコンロにしました✨ キッチンツールは基本的に黒かシルバーに統一。
myma
myma
家族
もっと見る

キッチンツール ブラックの投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ