吊り戸

634枚の部屋写真から46枚をセレクト
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
yuuさんの実例写真
我が家のキッチンの吊り戸と換気扇はmt casa のマットブラックでリメイクしています♪黒があると引き締まってお気に入り⭐
我が家のキッチンの吊り戸と換気扇はmt casa のマットブラックでリメイクしています♪黒があると引き締まってお気に入り⭐
yuu
yuu
3LDK | 家族
daisyさんの実例写真
キッチン収納は、悩みに悩んで 吊戸ありにしました。 右側は将来、冷蔵庫を置くかもしれないので 下のカップボードは取れるようにしてもらいました。
キッチン収納は、悩みに悩んで 吊戸ありにしました。 右側は将来、冷蔵庫を置くかもしれないので 下のカップボードは取れるようにしてもらいました。
daisy
daisy
家族
makoroさんの実例写真
キッチンの吊り戸をお色直し。アルミの扉に木の板を貼り付けてあたたかみをプラス。詳しくはブログ見てくださいね。
キッチンの吊り戸をお色直し。アルミの扉に木の板を貼り付けてあたたかみをプラス。詳しくはブログ見てくださいね。
makoro
makoro
2LDK | 家族
booboobooさんの実例写真
イベント参加用🌱 我が家は【スペース巧房】さん施工、 【ボーダーデザインアーキテクツ】さん設計のおうちです✨ リビングの南側が畳コーナーになっていて、普段はオープンにしていますが、上吊り戸で仕切れるところや 隣接する箇所すべてがアーチ開口になってること 玄関ホール入ってすぐのオープンシューズクロークや、アカシアの床材などお気に入りだらけの空間です🫶 アーチ開口のある家は見かけますが、全部屋に採用しているおうちは少ないので我が家のチャームポイントに感じます✨ 玄関ホールがなく、玄関がすでに回遊動線になっているので 「買い物袋をしまいたいわたし」と「自分で身支度を頑張りたい子ども」の両方の願いを叶えてくれるのも好きなところです😆 さらにシュークロがオープンなので靴の出しっぱなしを防ぐことができます✨ 床材も最初はこだわっていませんでしたが、工務店の方に木材を見に連れていってもらった際一目惚れしてアカシアを選びました😌 あたたかい雰囲気のアカシアが気に入っています✨ 書ききれないくらいお気に入りが詰まっていますがこの辺にしておきます🤣
イベント参加用🌱 我が家は【スペース巧房】さん施工、 【ボーダーデザインアーキテクツ】さん設計のおうちです✨ リビングの南側が畳コーナーになっていて、普段はオープンにしていますが、上吊り戸で仕切れるところや 隣接する箇所すべてがアーチ開口になってること 玄関ホール入ってすぐのオープンシューズクロークや、アカシアの床材などお気に入りだらけの空間です🫶 アーチ開口のある家は見かけますが、全部屋に採用しているおうちは少ないので我が家のチャームポイントに感じます✨ 玄関ホールがなく、玄関がすでに回遊動線になっているので 「買い物袋をしまいたいわたし」と「自分で身支度を頑張りたい子ども」の両方の願いを叶えてくれるのも好きなところです😆 さらにシュークロがオープンなので靴の出しっぱなしを防ぐことができます✨ 床材も最初はこだわっていませんでしたが、工務店の方に木材を見に連れていってもらった際一目惚れしてアカシアを選びました😌 あたたかい雰囲気のアカシアが気に入っています✨ 書ききれないくらいお気に入りが詰まっていますがこの辺にしておきます🤣
boobooboo
boobooboo
家族
ampinさんの実例写真
うちの廊下からリビングに繋るドア、引戸です。 素材はガラスで吊り戸になってるため、下にレールがなく、開けてもスッキリです。 向こうに見えるのは、以前投稿した、コートハンガーとウォールデコです。
うちの廊下からリビングに繋るドア、引戸です。 素材はガラスで吊り戸になってるため、下にレールがなく、開けてもスッキリです。 向こうに見えるのは、以前投稿した、コートハンガーとウォールデコです。
ampin
ampin
家族
Mutsumiさんの実例写真
斜めの吊り戸が お気に入りポイント♡
斜めの吊り戸が お気に入りポイント♡
Mutsumi
Mutsumi
3LDK | 家族
bonjour0722さんの実例写真
吊り戸を取っ払いました。
吊り戸を取っ払いました。
bonjour0722
bonjour0722
sayaさんの実例写真
今日はキッチンの壁紙貼り!! ノーマルがこの状態です! さー変身✨
今日はキッチンの壁紙貼り!! ノーマルがこの状態です! さー変身✨
saya
saya
2DK | 一人暮らし
shirokinaさんの実例写真
セリアで吊り戸にひっかけるカゴに吊るすやつを吊るして、料理中に使ってる菜箸やお玉をひっかけたら思いの外便利だった( ´ ▽ ` )
セリアで吊り戸にひっかけるカゴに吊るすやつを吊るして、料理中に使ってる菜箸やお玉をひっかけたら思いの外便利だった( ´ ▽ ` )
shirokina
shirokina
2LDK
pinponmamさんの実例写真
キッチン吊り戸問題。 手を思いっきり伸ばした感じで、二段目をかするくらいの高さ。 ちなみに164㌢です💦 なので、右奥には使用頻度激薄のものしか。。。置けません。
キッチン吊り戸問題。 手を思いっきり伸ばした感じで、二段目をかするくらいの高さ。 ちなみに164㌢です💦 なので、右奥には使用頻度激薄のものしか。。。置けません。
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
天井フィラーをつけてもらいました。ホコリがたまらないように吊り戸棚と天井の間に壁をつくってもらうやつ。
天井フィラーをつけてもらいました。ホコリがたまらないように吊り戸棚と天井の間に壁をつくってもらうやつ。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
naaaaanさんの実例写真
前回の家で、吊り戸内になんでもいれてしまっていたのを反省し、今回はディスプレイを意識して収納してます。
前回の家で、吊り戸内になんでもいれてしまっていたのを反省し、今回はディスプレイを意識して収納してます。
naaaaan
naaaaan
4LDK | 家族
carbonaraさんの実例写真
家を建てる際に「子供の様子を見たりできるのでキッチンカウンターからリビングが見えるように開けましょう」と営業さんに言われ、カウンターの上に吊棚をつくり、コの字型になったキッチンカウンター。 住んでみると『ここまで空間が大きくなくても十分見える』と思ったので、今回開いてるスペースの1/3くらいを収納棚に変更。棚ができても反対側は隙間から見えるので思ったよりも圧迫感はなしです。 吊戸内に物を詰めすぎていたからか?最初からか?は不明ですが吊棚の左右で数ミリ程度の高さのズレが発生していたので補強できたので一石二鳥?
家を建てる際に「子供の様子を見たりできるのでキッチンカウンターからリビングが見えるように開けましょう」と営業さんに言われ、カウンターの上に吊棚をつくり、コの字型になったキッチンカウンター。 住んでみると『ここまで空間が大きくなくても十分見える』と思ったので、今回開いてるスペースの1/3くらいを収納棚に変更。棚ができても反対側は隙間から見えるので思ったよりも圧迫感はなしです。 吊戸内に物を詰めすぎていたからか?最初からか?は不明ですが吊棚の左右で数ミリ程度の高さのズレが発生していたので補強できたので一石二鳥?
carbonara
carbonara
家族
tsuruchinさんの実例写真
10畳の洋室に造った2畳弱のキッチンです。 設備品は既製品ですが、照明にコダワリましたw まず通常時は吊り棚下に付けたライトバー(調光付き)。十分な明るさがあり手元に影ができないし、色がキレイに見える。デシャップ裏のカウンターの照明も兼ねてます。 2枚目は換気扇の白色LED。(単独では使わない) 3枚目はデシャップ下に付けた手元明かり(電球色テープLED) アルコール等嗜む時にバーライトの白じゃシラけるので付けました。カウンター側の間接照明(別掲載)と同時に点けると飲み屋さんっぽい雰囲気になりますw 4枚目は全部点け状態、まずやらないw それと天井に照明を付けなかったのは、人より後ろに照明があると手暗がりになるし、天井に器具が無い方が部屋が広く見えるから。
10畳の洋室に造った2畳弱のキッチンです。 設備品は既製品ですが、照明にコダワリましたw まず通常時は吊り棚下に付けたライトバー(調光付き)。十分な明るさがあり手元に影ができないし、色がキレイに見える。デシャップ裏のカウンターの照明も兼ねてます。 2枚目は換気扇の白色LED。(単独では使わない) 3枚目はデシャップ下に付けた手元明かり(電球色テープLED) アルコール等嗜む時にバーライトの白じゃシラけるので付けました。カウンター側の間接照明(別掲載)と同時に点けると飲み屋さんっぽい雰囲気になりますw 4枚目は全部点け状態、まずやらないw それと天井に照明を付けなかったのは、人より後ろに照明があると手暗がりになるし、天井に器具が無い方が部屋が広く見えるから。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
mamiさんの実例写真
キッチン小物は無印がたくさんあります。団地感満載のキッチンですが、水切り用と収納用の吊戸棚は使いやすいです。お玉やターナー、まな板は洗ったらそのまま吊り戸につけたフックにかけて終了!横ブレしにくいフックはほんとに横ブレしにくくて便利ですね。
キッチン小物は無印がたくさんあります。団地感満載のキッチンですが、水切り用と収納用の吊戸棚は使いやすいです。お玉やターナー、まな板は洗ったらそのまま吊り戸につけたフックにかけて終了!横ブレしにくいフックはほんとに横ブレしにくくて便利ですね。
mami
mami
2LDK | 家族
tacchiさんの実例写真
tacchi
tacchi
3LDK | 家族
s.chpさんの実例写真
キッチン収納見直しました。 取っ手付きストッカーでスッキリ(*ˊˋ*) うちの幅が狭い吊り戸にも合うサイズがあってよかったです(*ˊˋ*)
キッチン収納見直しました。 取っ手付きストッカーでスッキリ(*ˊˋ*) うちの幅が狭い吊り戸にも合うサイズがあってよかったです(*ˊˋ*)
s.chp
s.chp
2LDK | 家族
Fu-koさんの実例写真
Shishiちゃんが黒板シートに描いてくれたイルモンテのmenu❤️ ベニヤに貼ってキッチンの吊り戸に設置! 周りには12mm角の木で枠を付けました❤️ やばーい❤️カッコいい❤️ この間貼ったタイルとも相性抜群! しぃちゃんほんまにありがとう(〃艸〃)❤️
Shishiちゃんが黒板シートに描いてくれたイルモンテのmenu❤️ ベニヤに貼ってキッチンの吊り戸に設置! 周りには12mm角の木で枠を付けました❤️ やばーい❤️カッコいい❤️ この間貼ったタイルとも相性抜群! しぃちゃんほんまにありがとう(〃艸〃)❤️
Fu-ko
Fu-ko
4DK | 家族
oshioさんの実例写真
壁面にDIYでサブウェイタイル貼りたいけど…丸窓に沿ってタイルをカットする自信無し… 真っ直ぐ貼れる自信無し… かと言って業者の方に頼む資金無し…(^-^; 明日は次男の遠足、2年連続雨です…(T^T)
壁面にDIYでサブウェイタイル貼りたいけど…丸窓に沿ってタイルをカットする自信無し… 真っ直ぐ貼れる自信無し… かと言って業者の方に頼む資金無し…(^-^; 明日は次男の遠足、2年連続雨です…(T^T)
oshio
oshio
prettychieさんの実例写真
★イベント投稿★ 階段の入り口をアーチ垂れ壁にしてもらいました♥️ それにともない扉もアウトセットつり扉になり開け閉めしやすく、下にレールがないので見た目もきれいです😊
★イベント投稿★ 階段の入り口をアーチ垂れ壁にしてもらいました♥️ それにともない扉もアウトセットつり扉になり開け閉めしやすく、下にレールがないので見た目もきれいです😊
prettychie
prettychie
4LDK | 家族
2n_houseさんの実例写真
造作のモルタルキッチン。吊戸は鉄工所さんで金物制作。
造作のモルタルキッチン。吊戸は鉄工所さんで金物制作。
2n_house
2n_house
2LDK | 家族
tomatontonさんの実例写真
カップボードの吊り戸追加してもらいました 物多い我が家にとって収納だいじ!!!!
カップボードの吊り戸追加してもらいました 物多い我が家にとって収納だいじ!!!!
tomatonton
tomatonton
家族
blanchomeさんの実例写真
パントリーのちのち吊り戸で隠す予定です。
パントリーのちのち吊り戸で隠す予定です。
blanchome
blanchome
3LDK | 家族
もっと見る

吊り戸の投稿一覧

151枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

吊り戸

634枚の部屋写真から46枚をセレクト
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
yuuさんの実例写真
我が家のキッチンの吊り戸と換気扇はmt casa のマットブラックでリメイクしています♪黒があると引き締まってお気に入り⭐
我が家のキッチンの吊り戸と換気扇はmt casa のマットブラックでリメイクしています♪黒があると引き締まってお気に入り⭐
yuu
yuu
3LDK | 家族
daisyさんの実例写真
キッチン収納は、悩みに悩んで 吊戸ありにしました。 右側は将来、冷蔵庫を置くかもしれないので 下のカップボードは取れるようにしてもらいました。
キッチン収納は、悩みに悩んで 吊戸ありにしました。 右側は将来、冷蔵庫を置くかもしれないので 下のカップボードは取れるようにしてもらいました。
daisy
daisy
家族
makoroさんの実例写真
キッチンの吊り戸をお色直し。アルミの扉に木の板を貼り付けてあたたかみをプラス。詳しくはブログ見てくださいね。
キッチンの吊り戸をお色直し。アルミの扉に木の板を貼り付けてあたたかみをプラス。詳しくはブログ見てくださいね。
makoro
makoro
2LDK | 家族
booboobooさんの実例写真
イベント参加用🌱 我が家は【スペース巧房】さん施工、 【ボーダーデザインアーキテクツ】さん設計のおうちです✨ リビングの南側が畳コーナーになっていて、普段はオープンにしていますが、上吊り戸で仕切れるところや 隣接する箇所すべてがアーチ開口になってること 玄関ホール入ってすぐのオープンシューズクロークや、アカシアの床材などお気に入りだらけの空間です🫶 アーチ開口のある家は見かけますが、全部屋に採用しているおうちは少ないので我が家のチャームポイントに感じます✨ 玄関ホールがなく、玄関がすでに回遊動線になっているので 「買い物袋をしまいたいわたし」と「自分で身支度を頑張りたい子ども」の両方の願いを叶えてくれるのも好きなところです😆 さらにシュークロがオープンなので靴の出しっぱなしを防ぐことができます✨ 床材も最初はこだわっていませんでしたが、工務店の方に木材を見に連れていってもらった際一目惚れしてアカシアを選びました😌 あたたかい雰囲気のアカシアが気に入っています✨ 書ききれないくらいお気に入りが詰まっていますがこの辺にしておきます🤣
イベント参加用🌱 我が家は【スペース巧房】さん施工、 【ボーダーデザインアーキテクツ】さん設計のおうちです✨ リビングの南側が畳コーナーになっていて、普段はオープンにしていますが、上吊り戸で仕切れるところや 隣接する箇所すべてがアーチ開口になってること 玄関ホール入ってすぐのオープンシューズクロークや、アカシアの床材などお気に入りだらけの空間です🫶 アーチ開口のある家は見かけますが、全部屋に採用しているおうちは少ないので我が家のチャームポイントに感じます✨ 玄関ホールがなく、玄関がすでに回遊動線になっているので 「買い物袋をしまいたいわたし」と「自分で身支度を頑張りたい子ども」の両方の願いを叶えてくれるのも好きなところです😆 さらにシュークロがオープンなので靴の出しっぱなしを防ぐことができます✨ 床材も最初はこだわっていませんでしたが、工務店の方に木材を見に連れていってもらった際一目惚れしてアカシアを選びました😌 あたたかい雰囲気のアカシアが気に入っています✨ 書ききれないくらいお気に入りが詰まっていますがこの辺にしておきます🤣
boobooboo
boobooboo
家族
ampinさんの実例写真
うちの廊下からリビングに繋るドア、引戸です。 素材はガラスで吊り戸になってるため、下にレールがなく、開けてもスッキリです。 向こうに見えるのは、以前投稿した、コートハンガーとウォールデコです。
うちの廊下からリビングに繋るドア、引戸です。 素材はガラスで吊り戸になってるため、下にレールがなく、開けてもスッキリです。 向こうに見えるのは、以前投稿した、コートハンガーとウォールデコです。
ampin
ampin
家族
Mutsumiさんの実例写真
斜めの吊り戸が お気に入りポイント♡
斜めの吊り戸が お気に入りポイント♡
Mutsumi
Mutsumi
3LDK | 家族
bonjour0722さんの実例写真
吊り戸を取っ払いました。
吊り戸を取っ払いました。
bonjour0722
bonjour0722
sayaさんの実例写真
今日はキッチンの壁紙貼り!! ノーマルがこの状態です! さー変身✨
今日はキッチンの壁紙貼り!! ノーマルがこの状態です! さー変身✨
saya
saya
2DK | 一人暮らし
shirokinaさんの実例写真
セリアで吊り戸にひっかけるカゴに吊るすやつを吊るして、料理中に使ってる菜箸やお玉をひっかけたら思いの外便利だった( ´ ▽ ` )
セリアで吊り戸にひっかけるカゴに吊るすやつを吊るして、料理中に使ってる菜箸やお玉をひっかけたら思いの外便利だった( ´ ▽ ` )
shirokina
shirokina
2LDK
pinponmamさんの実例写真
キッチン吊り戸問題。 手を思いっきり伸ばした感じで、二段目をかするくらいの高さ。 ちなみに164㌢です💦 なので、右奥には使用頻度激薄のものしか。。。置けません。
キッチン吊り戸問題。 手を思いっきり伸ばした感じで、二段目をかするくらいの高さ。 ちなみに164㌢です💦 なので、右奥には使用頻度激薄のものしか。。。置けません。
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
天井フィラーをつけてもらいました。ホコリがたまらないように吊り戸棚と天井の間に壁をつくってもらうやつ。
天井フィラーをつけてもらいました。ホコリがたまらないように吊り戸棚と天井の間に壁をつくってもらうやつ。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
naaaaanさんの実例写真
カップ&ソーサー¥4,899
前回の家で、吊り戸内になんでもいれてしまっていたのを反省し、今回はディスプレイを意識して収納してます。
前回の家で、吊り戸内になんでもいれてしまっていたのを反省し、今回はディスプレイを意識して収納してます。
naaaaan
naaaaan
4LDK | 家族
carbonaraさんの実例写真
家を建てる際に「子供の様子を見たりできるのでキッチンカウンターからリビングが見えるように開けましょう」と営業さんに言われ、カウンターの上に吊棚をつくり、コの字型になったキッチンカウンター。 住んでみると『ここまで空間が大きくなくても十分見える』と思ったので、今回開いてるスペースの1/3くらいを収納棚に変更。棚ができても反対側は隙間から見えるので思ったよりも圧迫感はなしです。 吊戸内に物を詰めすぎていたからか?最初からか?は不明ですが吊棚の左右で数ミリ程度の高さのズレが発生していたので補強できたので一石二鳥?
家を建てる際に「子供の様子を見たりできるのでキッチンカウンターからリビングが見えるように開けましょう」と営業さんに言われ、カウンターの上に吊棚をつくり、コの字型になったキッチンカウンター。 住んでみると『ここまで空間が大きくなくても十分見える』と思ったので、今回開いてるスペースの1/3くらいを収納棚に変更。棚ができても反対側は隙間から見えるので思ったよりも圧迫感はなしです。 吊戸内に物を詰めすぎていたからか?最初からか?は不明ですが吊棚の左右で数ミリ程度の高さのズレが発生していたので補強できたので一石二鳥?
carbonara
carbonara
家族
tsuruchinさんの実例写真
10畳の洋室に造った2畳弱のキッチンです。 設備品は既製品ですが、照明にコダワリましたw まず通常時は吊り棚下に付けたライトバー(調光付き)。十分な明るさがあり手元に影ができないし、色がキレイに見える。デシャップ裏のカウンターの照明も兼ねてます。 2枚目は換気扇の白色LED。(単独では使わない) 3枚目はデシャップ下に付けた手元明かり(電球色テープLED) アルコール等嗜む時にバーライトの白じゃシラけるので付けました。カウンター側の間接照明(別掲載)と同時に点けると飲み屋さんっぽい雰囲気になりますw 4枚目は全部点け状態、まずやらないw それと天井に照明を付けなかったのは、人より後ろに照明があると手暗がりになるし、天井に器具が無い方が部屋が広く見えるから。
10畳の洋室に造った2畳弱のキッチンです。 設備品は既製品ですが、照明にコダワリましたw まず通常時は吊り棚下に付けたライトバー(調光付き)。十分な明るさがあり手元に影ができないし、色がキレイに見える。デシャップ裏のカウンターの照明も兼ねてます。 2枚目は換気扇の白色LED。(単独では使わない) 3枚目はデシャップ下に付けた手元明かり(電球色テープLED) アルコール等嗜む時にバーライトの白じゃシラけるので付けました。カウンター側の間接照明(別掲載)と同時に点けると飲み屋さんっぽい雰囲気になりますw 4枚目は全部点け状態、まずやらないw それと天井に照明を付けなかったのは、人より後ろに照明があると手暗がりになるし、天井に器具が無い方が部屋が広く見えるから。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
mamiさんの実例写真
キッチン小物は無印がたくさんあります。団地感満載のキッチンですが、水切り用と収納用の吊戸棚は使いやすいです。お玉やターナー、まな板は洗ったらそのまま吊り戸につけたフックにかけて終了!横ブレしにくいフックはほんとに横ブレしにくくて便利ですね。
キッチン小物は無印がたくさんあります。団地感満載のキッチンですが、水切り用と収納用の吊戸棚は使いやすいです。お玉やターナー、まな板は洗ったらそのまま吊り戸につけたフックにかけて終了!横ブレしにくいフックはほんとに横ブレしにくくて便利ですね。
mami
mami
2LDK | 家族
tacchiさんの実例写真
tacchi
tacchi
3LDK | 家族
s.chpさんの実例写真
キッチン収納見直しました。 取っ手付きストッカーでスッキリ(*ˊˋ*) うちの幅が狭い吊り戸にも合うサイズがあってよかったです(*ˊˋ*)
キッチン収納見直しました。 取っ手付きストッカーでスッキリ(*ˊˋ*) うちの幅が狭い吊り戸にも合うサイズがあってよかったです(*ˊˋ*)
s.chp
s.chp
2LDK | 家族
Fu-koさんの実例写真
Shishiちゃんが黒板シートに描いてくれたイルモンテのmenu❤️ ベニヤに貼ってキッチンの吊り戸に設置! 周りには12mm角の木で枠を付けました❤️ やばーい❤️カッコいい❤️ この間貼ったタイルとも相性抜群! しぃちゃんほんまにありがとう(〃艸〃)❤️
Shishiちゃんが黒板シートに描いてくれたイルモンテのmenu❤️ ベニヤに貼ってキッチンの吊り戸に設置! 周りには12mm角の木で枠を付けました❤️ やばーい❤️カッコいい❤️ この間貼ったタイルとも相性抜群! しぃちゃんほんまにありがとう(〃艸〃)❤️
Fu-ko
Fu-ko
4DK | 家族
oshioさんの実例写真
壁面にDIYでサブウェイタイル貼りたいけど…丸窓に沿ってタイルをカットする自信無し… 真っ直ぐ貼れる自信無し… かと言って業者の方に頼む資金無し…(^-^; 明日は次男の遠足、2年連続雨です…(T^T)
壁面にDIYでサブウェイタイル貼りたいけど…丸窓に沿ってタイルをカットする自信無し… 真っ直ぐ貼れる自信無し… かと言って業者の方に頼む資金無し…(^-^; 明日は次男の遠足、2年連続雨です…(T^T)
oshio
oshio
prettychieさんの実例写真
★イベント投稿★ 階段の入り口をアーチ垂れ壁にしてもらいました♥️ それにともない扉もアウトセットつり扉になり開け閉めしやすく、下にレールがないので見た目もきれいです😊
★イベント投稿★ 階段の入り口をアーチ垂れ壁にしてもらいました♥️ それにともない扉もアウトセットつり扉になり開け閉めしやすく、下にレールがないので見た目もきれいです😊
prettychie
prettychie
4LDK | 家族
2n_houseさんの実例写真
造作のモルタルキッチン。吊戸は鉄工所さんで金物制作。
造作のモルタルキッチン。吊戸は鉄工所さんで金物制作。
2n_house
2n_house
2LDK | 家族
tomatontonさんの実例写真
カップボードの吊り戸追加してもらいました 物多い我が家にとって収納だいじ!!!!
カップボードの吊り戸追加してもらいました 物多い我が家にとって収納だいじ!!!!
tomatonton
tomatonton
家族
blanchomeさんの実例写真
パントリーのちのち吊り戸で隠す予定です。
パントリーのちのち吊り戸で隠す予定です。
blanchome
blanchome
3LDK | 家族
もっと見る

吊り戸の投稿一覧

151枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ