吊り下げ収納 山崎実業

393枚の部屋写真から46枚をセレクト
eepさんの実例写真
キッチンツールも五徳も吊るして収納. 五徳はファルムタイプの何度も貼り直せるフックを使ってます.
キッチンツールも五徳も吊るして収納. 五徳はファルムタイプの何度も貼り直せるフックを使ってます.
eep
eep
3LDK | 家族
AoMioさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでキッチン収納見直しました😊 レンジフード吊り下げ収納にすることで、2階のミニキッチンが以前より広く使いやすくなりました♡キッチンに立つのが楽しみになりました😆 ありがとうございます💕
おうち見直しキャンペーンでキッチン収納見直しました😊 レンジフード吊り下げ収納にすることで、2階のミニキッチンが以前より広く使いやすくなりました♡キッチンに立つのが楽しみになりました😆 ありがとうございます💕
AoMio
AoMio
家族
nyancoさんの実例写真
浮かせる・吊す収納で掃除が楽です。 ただ、無印の下に付けたtowerのマグネットラックは、底面積が広いので、油断禁物(笑)
浮かせる・吊す収納で掃除が楽です。 ただ、無印の下に付けたtowerのマグネットラックは、底面積が広いので、油断禁物(笑)
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
ka3さんの実例写真
初投稿です! 最近吊り下げるようにしました。
初投稿です! 最近吊り下げるようにしました。
ka3
ka3
家族
lie_siaolongさんの実例写真
調味料入れ¥2,750
お久しぶりです。 現在、コンロ周り収納の見直しをしています。 レンジ調理が増えてそこまで色々跳ねるような料理はしない&各種ツールで引き出しを塞ぐとかなり不便(背が低い=吊り戸棚が使いにくい)&洗った後干す場所が足りないなどの理由から、使用頻度が高いツールはひたすら吊り下げる方向にしました。 タイル張りなのでマグネット収納は使えなかったのですが、山崎実業さんがいい仕事してくれました。
お久しぶりです。 現在、コンロ周り収納の見直しをしています。 レンジ調理が増えてそこまで色々跳ねるような料理はしない&各種ツールで引き出しを塞ぐとかなり不便(背が低い=吊り戸棚が使いにくい)&洗った後干す場所が足りないなどの理由から、使用頻度が高いツールはひたすら吊り下げる方向にしました。 タイル張りなのでマグネット収納は使えなかったのですが、山崎実業さんがいい仕事してくれました。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
muchiさんの実例写真
我が家のお風呂はコスト削減のためなのか棚がないので...(低い場所にはあるが使いづらいので使ってません)タオルバーを使って必要なものを置いています。 無印良品だらけです。笑
我が家のお風呂はコスト削減のためなのか棚がないので...(低い場所にはあるが使いづらいので使ってません)タオルバーを使って必要なものを置いています。 無印良品だらけです。笑
muchi
muchi
2LDK | 家族
mildsaltさんの実例写真
フライパンを吊るすようにしたら、ちょっと使い勝手が良くなりました😊
フライパンを吊るすようにしたら、ちょっと使い勝手が良くなりました😊
mildsalt
mildsalt
1K | 一人暮らし
oomiさんの実例写真
キッチンツール収納♪
キッチンツール収納♪
oomi
oomi
4LDK | 家族
howdyさんの実例写真
料理がしやすい吊り下げ収納! よく見かけるので工夫ではないけど😅 料理をする時も片付ける時もサッと できてとても楽なんです~~⤴️✨✨ そもそもは収納が足りないところから始まったんですけど、引き出しにしまう収納方法にはもう戻れないかも🙊ʬʬ 見えても良いように好きなグッズを集めるのも楽しみ🎵私はホワイトキッチンに憧れているので白いアイテムがいっぱいです(*´艸`)
料理がしやすい吊り下げ収納! よく見かけるので工夫ではないけど😅 料理をする時も片付ける時もサッと できてとても楽なんです~~⤴️✨✨ そもそもは収納が足りないところから始まったんですけど、引き出しにしまう収納方法にはもう戻れないかも🙊ʬʬ 見えても良いように好きなグッズを集めるのも楽しみ🎵私はホワイトキッチンに憧れているので白いアイテムがいっぱいです(*´艸`)
howdy
howdy
3LDK | 家族
shun_is_livingさんの実例写真
極小キッチンの100均一DIY 網と突っ張り棒を使った浮かせる収納、カビ&ぬめり対策
極小キッチンの100均一DIY 網と突っ張り棒を使った浮かせる収納、カビ&ぬめり対策
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
mrwhytosnowさんの実例写真
キッチンのスペースに限りがあるのでモノは吊るしていくスタイルにしています。キッチン用品の色と素材を統一したらもっとスッキリするんだろうな
キッチンのスペースに限りがあるのでモノは吊るしていくスタイルにしています。キッチン用品の色と素材を統一したらもっとスッキリするんだろうな
mrwhytosnow
mrwhytosnow
1K | 一人暮らし
AWABIさんの実例写真
洗濯機上のタオル棚。 山崎実業の棚下フックを活用し、懸案のハンガーや洗面器を吊り下げ収納! 普段使わないハンガー達(祭用)は、洗濯機横にラックを設置して、何故か保冷バッグ(白色とサイズが丁度良かった(^o^;))に収納♪
洗濯機上のタオル棚。 山崎実業の棚下フックを活用し、懸案のハンガーや洗面器を吊り下げ収納! 普段使わないハンガー達(祭用)は、洗濯機横にラックを設置して、何故か保冷バッグ(白色とサイズが丁度良かった(^o^;))に収納♪
AWABI
AWABI
pocoさんの実例写真
収納が少ない建売のキッチン、しかもカップボードもないのでキッチン周りの収納が難しい!物は少なくシンプルにしてコンロ周りにまとめました(*'ω'*)
収納が少ない建売のキッチン、しかもカップボードもないのでキッチン周りの収納が難しい!物は少なくシンプルにしてコンロ周りにまとめました(*'ω'*)
poco
poco
4LDK | 家族
nagi-wさんの実例写真
こんにちは(*^▽^*) 風が心地よくて気持ちいいくらいの秋晴れ♪ 今日は息子の幼稚園の運動会に行ってきました。年少さんのトトロのダンスやかけっこ、パン食い競争、とっても可愛かったです♡ 未入園児のかけっこもあって娘も参加!みんな頑張ったね*\(^o^)/* 年少さんは午前中だけなのですが、帰ってきて家族揃ってお疲れモード(笑)夜勤明けのパパ、ホントお疲れさまでした(^-^; 私も家事がひと段落ついたのでキッチンを一枚撮ってみました♪ この感じが意外と気に入ってまして…ツール類は引き出しの中にいれていた時期もあったのですが、私にはこちらのほうがむいているよう♡使う頻度が低い物は引き出しですが、よく使う物は吊り下げておくとラクですね(*´꒳`*)
こんにちは(*^▽^*) 風が心地よくて気持ちいいくらいの秋晴れ♪ 今日は息子の幼稚園の運動会に行ってきました。年少さんのトトロのダンスやかけっこ、パン食い競争、とっても可愛かったです♡ 未入園児のかけっこもあって娘も参加!みんな頑張ったね*\(^o^)/* 年少さんは午前中だけなのですが、帰ってきて家族揃ってお疲れモード(笑)夜勤明けのパパ、ホントお疲れさまでした(^-^; 私も家事がひと段落ついたのでキッチンを一枚撮ってみました♪ この感じが意外と気に入ってまして…ツール類は引き出しの中にいれていた時期もあったのですが、私にはこちらのほうがむいているよう♡使う頻度が低い物は引き出しですが、よく使う物は吊り下げておくとラクですね(*´꒳`*)
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
スポンジラック¥1,870
蛇口付近に段差があり、今まで使っていたスポンジ置きだとガシャンと落ちてきたり、ちょっと微妙だったので… 大好きな山崎実業さんのスポンジホルダーを購入致しました。 レビューには、水道使うたびにスポンジ濡れちゃう〜と書かれていたのですが、正直そんなに気にならないです。
蛇口付近に段差があり、今まで使っていたスポンジ置きだとガシャンと落ちてきたり、ちょっと微妙だったので… 大好きな山崎実業さんのスポンジホルダーを購入致しました。 レビューには、水道使うたびにスポンジ濡れちゃう〜と書かれていたのですが、正直そんなに気にならないです。
chiko
chiko
2DK | カップル
kiyoさんの実例写真
掃除道具収納イベントの参加♪ 浴室の掃除アイテムは、全て吊るして収納しています。どれも必ず使うアイテムです!
掃除道具収納イベントの参加♪ 浴室の掃除アイテムは、全て吊るして収納しています。どれも必ず使うアイテムです!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
yud0さんの実例写真
キッチンでも吊るす収納。キッチンの引き出しを子どもが開けようとするので、よく調味料を移動。100均のフックとyamazakiのラック、とても便利! 壁には汚れ防止にアルミホイルを貼って楽チン!
キッチンでも吊るす収納。キッチンの引き出しを子どもが開けようとするので、よく調味料を移動。100均のフックとyamazakiのラック、とても便利! 壁には汚れ防止にアルミホイルを貼って楽チン!
yud0
yud0
2DK | 家族
hoseaniaさんの実例写真
お風呂用品は全部吊り下げ収納。 詰替えも続かないからボトルが主張していない製品を選んで買ってます。 お風呂の蓋、使わないからいらない気もするなぁ。
お風呂用品は全部吊り下げ収納。 詰替えも続かないからボトルが主張していない製品を選んで買ってます。 お風呂の蓋、使わないからいらない気もするなぁ。
hoseania
hoseania
1LDK | 一人暮らし
kuoさんの実例写真
キッチンは基本吊り下げ収納です 山崎実業さんのマグネット式まな板ラック、本当に便利でなんで今まで買わなかったのかと…
キッチンは基本吊り下げ収納です 山崎実業さんのマグネット式まな板ラック、本当に便利でなんで今まで買わなかったのかと…
kuo
kuo
2LDK | 家族
kaoさんの実例写真
お風呂場を吊るす収納にしました。 湯おけの方はマグネットがついてるので壁にもつきます☆ これでキレイを持続出来るといいですが。。。
お風呂場を吊るす収納にしました。 湯おけの方はマグネットがついてるので壁にもつきます☆ これでキレイを持続出来るといいですが。。。
kao
kao
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
¥2,520
リモート中心になり、自炊が増えてキッチンを見直ししたら、ずーっとこの位の綺麗さをキープ出来るようになった!
リモート中心になり、自炊が増えてキッチンを見直ししたら、ずーっとこの位の綺麗さをキープ出来るようになった!
Ai
Ai
家族
toriさんの実例写真
収納スペースが少ない賃貸のキッチン。 マグネットで吊り下げ収納は、取り出しやすさも収納力も抜群です。
収納スペースが少ない賃貸のキッチン。 マグネットで吊り下げ収納は、取り出しやすさも収納力も抜群です。
tori
tori
2LDK | 一人暮らし
myaoさんの実例写真
お風呂は棚とカウンターをつけず、吊り下げ収納に。
お風呂は棚とカウンターをつけず、吊り下げ収納に。
myao
myao
家族
ymmtさんの実例写真
吊り下げ収納
吊り下げ収納
ymmt
ymmt
3LDK | 家族
もっと見る

吊り下げ収納 山崎実業の投稿一覧

62枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

吊り下げ収納 山崎実業

393枚の部屋写真から46枚をセレクト
eepさんの実例写真
キッチンツールも五徳も吊るして収納. 五徳はファルムタイプの何度も貼り直せるフックを使ってます.
キッチンツールも五徳も吊るして収納. 五徳はファルムタイプの何度も貼り直せるフックを使ってます.
eep
eep
3LDK | 家族
AoMioさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでキッチン収納見直しました😊 レンジフード吊り下げ収納にすることで、2階のミニキッチンが以前より広く使いやすくなりました♡キッチンに立つのが楽しみになりました😆 ありがとうございます💕
おうち見直しキャンペーンでキッチン収納見直しました😊 レンジフード吊り下げ収納にすることで、2階のミニキッチンが以前より広く使いやすくなりました♡キッチンに立つのが楽しみになりました😆 ありがとうございます💕
AoMio
AoMio
家族
nyancoさんの実例写真
浮かせる・吊す収納で掃除が楽です。 ただ、無印の下に付けたtowerのマグネットラックは、底面積が広いので、油断禁物(笑)
浮かせる・吊す収納で掃除が楽です。 ただ、無印の下に付けたtowerのマグネットラックは、底面積が広いので、油断禁物(笑)
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
ka3さんの実例写真
初投稿です! 最近吊り下げるようにしました。
初投稿です! 最近吊り下げるようにしました。
ka3
ka3
家族
lie_siaolongさんの実例写真
調味料入れ¥2,750
お久しぶりです。 現在、コンロ周り収納の見直しをしています。 レンジ調理が増えてそこまで色々跳ねるような料理はしない&各種ツールで引き出しを塞ぐとかなり不便(背が低い=吊り戸棚が使いにくい)&洗った後干す場所が足りないなどの理由から、使用頻度が高いツールはひたすら吊り下げる方向にしました。 タイル張りなのでマグネット収納は使えなかったのですが、山崎実業さんがいい仕事してくれました。
お久しぶりです。 現在、コンロ周り収納の見直しをしています。 レンジ調理が増えてそこまで色々跳ねるような料理はしない&各種ツールで引き出しを塞ぐとかなり不便(背が低い=吊り戸棚が使いにくい)&洗った後干す場所が足りないなどの理由から、使用頻度が高いツールはひたすら吊り下げる方向にしました。 タイル張りなのでマグネット収納は使えなかったのですが、山崎実業さんがいい仕事してくれました。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
muchiさんの実例写真
我が家のお風呂はコスト削減のためなのか棚がないので...(低い場所にはあるが使いづらいので使ってません)タオルバーを使って必要なものを置いています。 無印良品だらけです。笑
我が家のお風呂はコスト削減のためなのか棚がないので...(低い場所にはあるが使いづらいので使ってません)タオルバーを使って必要なものを置いています。 無印良品だらけです。笑
muchi
muchi
2LDK | 家族
mildsaltさんの実例写真
フライパンを吊るすようにしたら、ちょっと使い勝手が良くなりました😊
フライパンを吊るすようにしたら、ちょっと使い勝手が良くなりました😊
mildsalt
mildsalt
1K | 一人暮らし
oomiさんの実例写真
キッチンツール収納♪
キッチンツール収納♪
oomi
oomi
4LDK | 家族
howdyさんの実例写真
料理がしやすい吊り下げ収納! よく見かけるので工夫ではないけど😅 料理をする時も片付ける時もサッと できてとても楽なんです~~⤴️✨✨ そもそもは収納が足りないところから始まったんですけど、引き出しにしまう収納方法にはもう戻れないかも🙊ʬʬ 見えても良いように好きなグッズを集めるのも楽しみ🎵私はホワイトキッチンに憧れているので白いアイテムがいっぱいです(*´艸`)
料理がしやすい吊り下げ収納! よく見かけるので工夫ではないけど😅 料理をする時も片付ける時もサッと できてとても楽なんです~~⤴️✨✨ そもそもは収納が足りないところから始まったんですけど、引き出しにしまう収納方法にはもう戻れないかも🙊ʬʬ 見えても良いように好きなグッズを集めるのも楽しみ🎵私はホワイトキッチンに憧れているので白いアイテムがいっぱいです(*´艸`)
howdy
howdy
3LDK | 家族
shun_is_livingさんの実例写真
極小キッチンの100均一DIY 網と突っ張り棒を使った浮かせる収納、カビ&ぬめり対策
極小キッチンの100均一DIY 網と突っ張り棒を使った浮かせる収納、カビ&ぬめり対策
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
mrwhytosnowさんの実例写真
キッチンのスペースに限りがあるのでモノは吊るしていくスタイルにしています。キッチン用品の色と素材を統一したらもっとスッキリするんだろうな
キッチンのスペースに限りがあるのでモノは吊るしていくスタイルにしています。キッチン用品の色と素材を統一したらもっとスッキリするんだろうな
mrwhytosnow
mrwhytosnow
1K | 一人暮らし
AWABIさんの実例写真
洗濯機上のタオル棚。 山崎実業の棚下フックを活用し、懸案のハンガーや洗面器を吊り下げ収納! 普段使わないハンガー達(祭用)は、洗濯機横にラックを設置して、何故か保冷バッグ(白色とサイズが丁度良かった(^o^;))に収納♪
洗濯機上のタオル棚。 山崎実業の棚下フックを活用し、懸案のハンガーや洗面器を吊り下げ収納! 普段使わないハンガー達(祭用)は、洗濯機横にラックを設置して、何故か保冷バッグ(白色とサイズが丁度良かった(^o^;))に収納♪
AWABI
AWABI
pocoさんの実例写真
吊り下げラック¥1,980
収納が少ない建売のキッチン、しかもカップボードもないのでキッチン周りの収納が難しい!物は少なくシンプルにしてコンロ周りにまとめました(*'ω'*)
収納が少ない建売のキッチン、しかもカップボードもないのでキッチン周りの収納が難しい!物は少なくシンプルにしてコンロ周りにまとめました(*'ω'*)
poco
poco
4LDK | 家族
nagi-wさんの実例写真
こんにちは(*^▽^*) 風が心地よくて気持ちいいくらいの秋晴れ♪ 今日は息子の幼稚園の運動会に行ってきました。年少さんのトトロのダンスやかけっこ、パン食い競争、とっても可愛かったです♡ 未入園児のかけっこもあって娘も参加!みんな頑張ったね*\(^o^)/* 年少さんは午前中だけなのですが、帰ってきて家族揃ってお疲れモード(笑)夜勤明けのパパ、ホントお疲れさまでした(^-^; 私も家事がひと段落ついたのでキッチンを一枚撮ってみました♪ この感じが意外と気に入ってまして…ツール類は引き出しの中にいれていた時期もあったのですが、私にはこちらのほうがむいているよう♡使う頻度が低い物は引き出しですが、よく使う物は吊り下げておくとラクですね(*´꒳`*)
こんにちは(*^▽^*) 風が心地よくて気持ちいいくらいの秋晴れ♪ 今日は息子の幼稚園の運動会に行ってきました。年少さんのトトロのダンスやかけっこ、パン食い競争、とっても可愛かったです♡ 未入園児のかけっこもあって娘も参加!みんな頑張ったね*\(^o^)/* 年少さんは午前中だけなのですが、帰ってきて家族揃ってお疲れモード(笑)夜勤明けのパパ、ホントお疲れさまでした(^-^; 私も家事がひと段落ついたのでキッチンを一枚撮ってみました♪ この感じが意外と気に入ってまして…ツール類は引き出しの中にいれていた時期もあったのですが、私にはこちらのほうがむいているよう♡使う頻度が低い物は引き出しですが、よく使う物は吊り下げておくとラクですね(*´꒳`*)
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
蛇口付近に段差があり、今まで使っていたスポンジ置きだとガシャンと落ちてきたり、ちょっと微妙だったので… 大好きな山崎実業さんのスポンジホルダーを購入致しました。 レビューには、水道使うたびにスポンジ濡れちゃう〜と書かれていたのですが、正直そんなに気にならないです。
蛇口付近に段差があり、今まで使っていたスポンジ置きだとガシャンと落ちてきたり、ちょっと微妙だったので… 大好きな山崎実業さんのスポンジホルダーを購入致しました。 レビューには、水道使うたびにスポンジ濡れちゃう〜と書かれていたのですが、正直そんなに気にならないです。
chiko
chiko
2DK | カップル
kiyoさんの実例写真
掃除道具収納イベントの参加♪ 浴室の掃除アイテムは、全て吊るして収納しています。どれも必ず使うアイテムです!
掃除道具収納イベントの参加♪ 浴室の掃除アイテムは、全て吊るして収納しています。どれも必ず使うアイテムです!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
yud0さんの実例写真
キッチンでも吊るす収納。キッチンの引き出しを子どもが開けようとするので、よく調味料を移動。100均のフックとyamazakiのラック、とても便利! 壁には汚れ防止にアルミホイルを貼って楽チン!
キッチンでも吊るす収納。キッチンの引き出しを子どもが開けようとするので、よく調味料を移動。100均のフックとyamazakiのラック、とても便利! 壁には汚れ防止にアルミホイルを貼って楽チン!
yud0
yud0
2DK | 家族
hoseaniaさんの実例写真
お風呂用品は全部吊り下げ収納。 詰替えも続かないからボトルが主張していない製品を選んで買ってます。 お風呂の蓋、使わないからいらない気もするなぁ。
お風呂用品は全部吊り下げ収納。 詰替えも続かないからボトルが主張していない製品を選んで買ってます。 お風呂の蓋、使わないからいらない気もするなぁ。
hoseania
hoseania
1LDK | 一人暮らし
kuoさんの実例写真
キッチンは基本吊り下げ収納です 山崎実業さんのマグネット式まな板ラック、本当に便利でなんで今まで買わなかったのかと…
キッチンは基本吊り下げ収納です 山崎実業さんのマグネット式まな板ラック、本当に便利でなんで今まで買わなかったのかと…
kuo
kuo
2LDK | 家族
kaoさんの実例写真
お風呂場を吊るす収納にしました。 湯おけの方はマグネットがついてるので壁にもつきます☆ これでキレイを持続出来るといいですが。。。
お風呂場を吊るす収納にしました。 湯おけの方はマグネットがついてるので壁にもつきます☆ これでキレイを持続出来るといいですが。。。
kao
kao
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
¥2,520
リモート中心になり、自炊が増えてキッチンを見直ししたら、ずーっとこの位の綺麗さをキープ出来るようになった!
リモート中心になり、自炊が増えてキッチンを見直ししたら、ずーっとこの位の綺麗さをキープ出来るようになった!
Ai
Ai
家族
toriさんの実例写真
収納スペースが少ない賃貸のキッチン。 マグネットで吊り下げ収納は、取り出しやすさも収納力も抜群です。
収納スペースが少ない賃貸のキッチン。 マグネットで吊り下げ収納は、取り出しやすさも収納力も抜群です。
tori
tori
2LDK | 一人暮らし
myaoさんの実例写真
お風呂は棚とカウンターをつけず、吊り下げ収納に。
お風呂は棚とカウンターをつけず、吊り下げ収納に。
myao
myao
家族
ymmtさんの実例写真
吊り下げ収納
吊り下げ収納
ymmt
ymmt
3LDK | 家族
もっと見る

吊り下げ収納 山崎実業の投稿一覧

62枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ