RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ダイソー 子どもの作品

264枚の部屋写真から47枚をセレクト
atosikaさんの実例写真
クリップの下にある透明のテープ部分、ほとんど見えないので気にならないですね。 クリップ式なら気軽に着け外しできるので、また子どもが保育園から作品を持ち帰ったら替えてみてもいいかなーと思ってます。
クリップの下にある透明のテープ部分、ほとんど見えないので気にならないですね。 クリップ式なら気軽に着け外しできるので、また子どもが保育園から作品を持ち帰ったら替えてみてもいいかなーと思ってます。
atosika
atosika
kiyoさんの実例写真
娘の作品を飾りました。 成長とともに差し替えていけたらなと思ってます♪ 左下にある白い家はダイソーのLEDライトなのでライトアップします^_−☆
娘の作品を飾りました。 成長とともに差し替えていけたらなと思ってます♪ 左下にある白い家はダイソーのLEDライトなのでライトアップします^_−☆
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
お絵かき折り紙量産メーカーと化している我が子たち(白目) しかも飾りたがりで、知らぬ間にセロハンテープで家中にベタベタやられて、気付いたら糊残り掃除が大変に…😱 リビングで畳まれているウォールドアだけは、ちびメンズが好きに飾って良いエリアにしているのですが マステも剥がれやすいし、乱雑に見えるし、付け外しも面倒でずっとどうにかしたくて… 最近見かけて気になっていた、100均マグネットテープ×強力マグネットで飾り場所を作る方法を、思い切って導入してみました❣️ ・念のため、防カビマステでウォールドアに下地ラインを貼り(適当。笑) ・マグネットテープ(10mm単位展開なので20mmを購入)の表に、見えても馴染むように好きなマステを貼り、 ・(我が家には一般的な15mmのマステしかなかったので)マステからはみ出る5mm分のマグネットテープをcut✂️💦 ・下地マステの上に、マグネットテープを裏の両面テープ剥離紙を剥がして貼り、できあがり〜♬ 壁にマグネットが付くラインができるので、その部分に作品の端を合わせて、小さい強力マグネットで留める方法なのですが、、 このマグネットテープ。丸めて売られているからか、短いほどクセが強く、簡単に壁から剥がれてくる、、😱 ということで、下地マステとマグネットテープの間に噛ませる補強用で買った、ダイソーの“アクリルフォーム超強力両面テープ“が優秀です…❗🥹✨ というメインがおまけみたいな話🤣💦 …早々にビッシリ作品が貼られてるので、マグネットテープもあまり見えず、、 何だかよくわかんないpicになってしまいましたが🤣💦💦 健康のありがたさが再び身に染みた地獄の1週間が明け、荒れ果てた部屋を少しずつ回復させる中で 相当やられ気味だった心も、少しずつ癒されていくのを感じます…🍀🥹 やっぱり部屋は心?頭?の中を映す鏡だなぁ…と痛感。。 …ま、でもこの下の床には、いくら言っても片付けない、 貼りきれないエゲツない量の絵と折り紙作品、 大量の学研ニューブロック(原色カラフル地獄)が、海の如く散乱してるんですけどね❗️.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. 創造性とかを大切にしてあげたい気持ちと、まさに悲惨の一言…な床の荒れ方に耐える苦しみと、、 あと何年、このバランスに悩むんだろうなぁ…と、日々悶々としております(´×ω×`)💨
お絵かき折り紙量産メーカーと化している我が子たち(白目) しかも飾りたがりで、知らぬ間にセロハンテープで家中にベタベタやられて、気付いたら糊残り掃除が大変に…😱 リビングで畳まれているウォールドアだけは、ちびメンズが好きに飾って良いエリアにしているのですが マステも剥がれやすいし、乱雑に見えるし、付け外しも面倒でずっとどうにかしたくて… 最近見かけて気になっていた、100均マグネットテープ×強力マグネットで飾り場所を作る方法を、思い切って導入してみました❣️ ・念のため、防カビマステでウォールドアに下地ラインを貼り(適当。笑) ・マグネットテープ(10mm単位展開なので20mmを購入)の表に、見えても馴染むように好きなマステを貼り、 ・(我が家には一般的な15mmのマステしかなかったので)マステからはみ出る5mm分のマグネットテープをcut✂️💦 ・下地マステの上に、マグネットテープを裏の両面テープ剥離紙を剥がして貼り、できあがり〜♬ 壁にマグネットが付くラインができるので、その部分に作品の端を合わせて、小さい強力マグネットで留める方法なのですが、、 このマグネットテープ。丸めて売られているからか、短いほどクセが強く、簡単に壁から剥がれてくる、、😱 ということで、下地マステとマグネットテープの間に噛ませる補強用で買った、ダイソーの“アクリルフォーム超強力両面テープ“が優秀です…❗🥹✨ というメインがおまけみたいな話🤣💦 …早々にビッシリ作品が貼られてるので、マグネットテープもあまり見えず、、 何だかよくわかんないpicになってしまいましたが🤣💦💦 健康のありがたさが再び身に染みた地獄の1週間が明け、荒れ果てた部屋を少しずつ回復させる中で 相当やられ気味だった心も、少しずつ癒されていくのを感じます…🍀🥹 やっぱり部屋は心?頭?の中を映す鏡だなぁ…と痛感。。 …ま、でもこの下の床には、いくら言っても片付けない、 貼りきれないエゲツない量の絵と折り紙作品、 大量の学研ニューブロック(原色カラフル地獄)が、海の如く散乱してるんですけどね❗️.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. 創造性とかを大切にしてあげたい気持ちと、まさに悲惨の一言…な床の荒れ方に耐える苦しみと、、 あと何年、このバランスに悩むんだろうなぁ…と、日々悶々としております(´×ω×`)💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
ras235さんの実例写真
壁に穴を空けたくない人にオススメ! リメイクとよべるのか 100均の突っ張り棒とカーテンクリップで上下もとめられる うちはリビングのクローゼットが子供のおもちゃ収納にしてるので空いたままのことが多い、、、 ので子供のコレクションが見れるように設置しました。これなら来客が来たらしめるだけで生活感がなくなります。
壁に穴を空けたくない人にオススメ! リメイクとよべるのか 100均の突っ張り棒とカーテンクリップで上下もとめられる うちはリビングのクローゼットが子供のおもちゃ収納にしてるので空いたままのことが多い、、、 ので子供のコレクションが見れるように設置しました。これなら来客が来たらしめるだけで生活感がなくなります。
ras235
ras235
mahalloさんの実例写真
子どもたちの作品ギャラリー☆★ 。。。と、神棚
子どもたちの作品ギャラリー☆★ 。。。と、神棚
mahallo
mahallo
2DK | 家族
haganezuka8さんの実例写真
子どもの作品を飾るスペースです。 絵や工作が重なって、ぐちゃぐちゃになっていたので ダイソーのPSフォトフレーム、A4とA3サイズを使い フォトフレームに入る分だけ飾りました。 立体の工作は、棚に置ける数点だけ置いています。 古い作品、幼稚園の頃や赤ちゃん時代の足型スタンプなどは処分しました。 子ども達も『いまの自分の作品』がきれいに飾られていて、家族で見れることが嬉しいようで、とても喜んでいます。 すっきり片付いてよかったです。
子どもの作品を飾るスペースです。 絵や工作が重なって、ぐちゃぐちゃになっていたので ダイソーのPSフォトフレーム、A4とA3サイズを使い フォトフレームに入る分だけ飾りました。 立体の工作は、棚に置ける数点だけ置いています。 古い作品、幼稚園の頃や赤ちゃん時代の足型スタンプなどは処分しました。 子ども達も『いまの自分の作品』がきれいに飾られていて、家族で見れることが嬉しいようで、とても喜んでいます。 すっきり片付いてよかったです。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
ntayさんの実例写真
100均の人工芝の上に子ども達の作品を飾ってます🎨🧒🏻👦🏻👧🏻 プリントやゲーム機は無印良品のポリプロピレンスタンドファイルボックス、充電器はダイソーのブック型収納ボックスに収納してます📦 プチプラでディスプレイ・収納出来て嬉しいです♩ もう少し使いやすく、見た目も良くしていきたいです(´∀`)💦
100均の人工芝の上に子ども達の作品を飾ってます🎨🧒🏻👦🏻👧🏻 プリントやゲーム機は無印良品のポリプロピレンスタンドファイルボックス、充電器はダイソーのブック型収納ボックスに収納してます📦 プチプラでディスプレイ・収納出来て嬉しいです♩ もう少し使いやすく、見た目も良くしていきたいです(´∀`)💦
ntay
ntay
家族
botan_さんの実例写真
家には子どもが家で作った作品が所狭しとあります。 これはリビングの壁。 折り紙で作ったクラゲの連なりやウサギ、オバケ・・・ 画用紙にはコキンちゃんを描いてます。 マスキングテープなら貼って剥がせるので、子どもが自由にディスプレイしてます汗 折り紙や画用紙は定番のダイソーで。
家には子どもが家で作った作品が所狭しとあります。 これはリビングの壁。 折り紙で作ったクラゲの連なりやウサギ、オバケ・・・ 画用紙にはコキンちゃんを描いてます。 マスキングテープなら貼って剥がせるので、子どもが自由にディスプレイしてます汗 折り紙や画用紙は定番のダイソーで。
botan_
botan_
家族
cocoさんの実例写真
リビングソファ横です。 今は娘が児童館からもらってきた、折り紙が色とりどり。 ちびイーゼルには娘が書いた絵や塗り絵を自分で飾っていいよ、と言っているので、今はキキララの塗り絵です(^^) あまり私の好みで子どもたちの飾りたい物をダメダメとはしたくないなぁと思うので、可愛く飾ってあげるのにはどうしたら...?と頭を悩ませています。 もう少し額も増やしたいな。
リビングソファ横です。 今は娘が児童館からもらってきた、折り紙が色とりどり。 ちびイーゼルには娘が書いた絵や塗り絵を自分で飾っていいよ、と言っているので、今はキキララの塗り絵です(^^) あまり私の好みで子どもたちの飾りたい物をダメダメとはしたくないなぁと思うので、可愛く飾ってあげるのにはどうしたら...?と頭を悩ませています。 もう少し額も増やしたいな。
coco
coco
3LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
イベント参加です。 末っ子ちゃんの作品は ウォールバーに挟んで飾ってます。 ナチュラルでシンプルに成りますよ。
イベント参加です。 末っ子ちゃんの作品は ウォールバーに挟んで飾ってます。 ナチュラルでシンプルに成りますよ。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
anne.tsuhiさんの実例写真
インスタグラマーさんのアイデアを真似っこ💡 壁にクリップ📎をマステで貼って、 DAISOの超強力マグネットを 画鋲代わりに貼りつける…👏👏 めっちゃ名案!! と思ったんですが、 少し厚みのある紙だと マステだけでクリップ貼るには すぐ落ちてしまって💦💦 少し変えて、 下地がわりのマステ貼ってから、 その上にクリップをメンディングテープで 貼り付けたら強度アップしました😂 あとで全体図載せます😊
インスタグラマーさんのアイデアを真似っこ💡 壁にクリップ📎をマステで貼って、 DAISOの超強力マグネットを 画鋲代わりに貼りつける…👏👏 めっちゃ名案!! と思ったんですが、 少し厚みのある紙だと マステだけでクリップ貼るには すぐ落ちてしまって💦💦 少し変えて、 下地がわりのマステ貼ってから、 その上にクリップをメンディングテープで 貼り付けたら強度アップしました😂 あとで全体図載せます😊
anne.tsuhi
anne.tsuhi
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
リビングのニッチ。子どもの写真&作品を配置。
リビングのニッチ。子どもの写真&作品を配置。
R
R
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
1〜3歳現在の子どもの作品 廊下続きのクローゼット壁に 子どもの作品を展示♪ DAISOのテープで額縁風に((´∀`*)) これからもっともっと増えていきますように♡
1〜3歳現在の子どもの作品 廊下続きのクローゼット壁に 子どもの作品を展示♪ DAISOのテープで額縁風に((´∀`*)) これからもっともっと増えていきますように♡
sally
sally
3LDK
rikoさんの実例写真
少し前に子ども達の作品置き場を ダイソーの有孔ボードとフックを使って手を加えてみました◎ 置くだけから壁面に飾れるようになり、 子供たちも前より嬉しそうに、そして誇らしげにしています(o^^o) ジオフィクスで作った飛行船は上から糸で吊るしてみました♫ 嬉しいのが伝わってくるようにその後一気に作品が続々と増えました♪ そして、飾って壊してまたつくる、の繰り返し。 子ども達との暮らしがまた豊かになりました(*´꒳`*) そして、下の可動棚のさらに下をよく見ると… アイロボットジャパンさんの 『毎日床ピカ!大作戦 』第1回 “ welcome roomba ! ”の無料レンタルモニター中です♪
少し前に子ども達の作品置き場を ダイソーの有孔ボードとフックを使って手を加えてみました◎ 置くだけから壁面に飾れるようになり、 子供たちも前より嬉しそうに、そして誇らしげにしています(o^^o) ジオフィクスで作った飛行船は上から糸で吊るしてみました♫ 嬉しいのが伝わってくるようにその後一気に作品が続々と増えました♪ そして、飾って壊してまたつくる、の繰り返し。 子ども達との暮らしがまた豊かになりました(*´꒳`*) そして、下の可動棚のさらに下をよく見ると… アイロボットジャパンさんの 『毎日床ピカ!大作戦 』第1回 “ welcome roomba ! ”の無料レンタルモニター中です♪
riko
riko
家族
anko.hibuさんの実例写真
子どもたちの身支度スペースに新たな仲間(◍′◡‵◍)ヒツジさんが増えました♬ お支度ボードの上には、娘が作ったアイロンビーズのコースターをヾ(・∀・`*)インテリアの中にちょこっと子どもの作品を取り入れることで、子どもが頑張って作った作品の思い出を家族みんなで共有できるようにしてます(●˘͈ ᵕ˘͈)
子どもたちの身支度スペースに新たな仲間(◍′◡‵◍)ヒツジさんが増えました♬ お支度ボードの上には、娘が作ったアイロンビーズのコースターをヾ(・∀・`*)インテリアの中にちょこっと子どもの作品を取り入れることで、子どもが頑張って作った作品の思い出を家族みんなで共有できるようにしてます(●˘͈ ᵕ˘͈)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
オリジナル収納と言えるのか?!って感じですが、細々としたものや子供のものやムーミンコーナーをひとまとめになっている所です( ´ ▽ ` )ノ 詳しくは全体写したpicで見てください♡
オリジナル収納と言えるのか?!って感じですが、細々としたものや子供のものやムーミンコーナーをひとまとめになっている所です( ´ ▽ ` )ノ 詳しくは全体写したpicで見てください♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
gappeさんの実例写真
自然給気口を隠してます☆ 以前は本で隠してたんですが、今は額で隠してます 額の中は、息子が藍染体験をしてきた時に、染めたハンカチです ママにあげる〜とくれたのですが、使うのはもったいなく飾りました アイロンを使いながら、折り紙みたいに花を折って入れてます ( ^ω^ )
自然給気口を隠してます☆ 以前は本で隠してたんですが、今は額で隠してます 額の中は、息子が藍染体験をしてきた時に、染めたハンカチです ママにあげる〜とくれたのですが、使うのはもったいなく飾りました アイロンを使いながら、折り紙みたいに花を折って入れてます ( ^ω^ )
gappe
gappe
4LDK | 家族
raindropさんの実例写真
保育園の懇談会で息子にもらったプレゼント。 渡すと同時に、「ありがとうは?」、 そして帰って来たら、「飾って!」と言われた。
保育園の懇談会で息子にもらったプレゼント。 渡すと同時に、「ありがとうは?」、 そして帰って来たら、「飾って!」と言われた。
raindrop
raindrop
3LDK | 家族
feuileさんの実例写真
連投します。 フタ付き収納ボックスの中身の一部です。子供の作品は、形もバラバラで絵のサイズもバラバラなので、ざっくり入れられて便利です。チャックがついてフタも閉まるので、洋服等も入れてしまえます。 大の400円を選びましたが、沢山入るので良かった(◦︎'︶'◦︎)♬︎.。
連投します。 フタ付き収納ボックスの中身の一部です。子供の作品は、形もバラバラで絵のサイズもバラバラなので、ざっくり入れられて便利です。チャックがついてフタも閉まるので、洋服等も入れてしまえます。 大の400円を選びましたが、沢山入るので良かった(◦︎'︶'◦︎)♬︎.。
feuile
feuile
家族
Ayaさんの実例写真
子どもたちがブロックの作品を作ってはここに並べていっている🙄 スッキリと物のない家づくりを目指しているけどここは特別🤭
子どもたちがブロックの作品を作ってはここに並べていっている🙄 スッキリと物のない家づくりを目指しているけどここは特別🤭
Aya
Aya
家族
mitanarudoさんの実例写真
インテリア的にあまりいい画ではないのですが。 息子の作品コーナーが落書きで酷かったので ・壁紙を剥がし ・マグネットシートを貼り ・DAISO木枠(4本¥108!)を塗装し(息子のテーブルと同じ色) ・四辺を飾り付けました。 マグネットはDAISO強力マグネットに、お弁当ピックの持ち手部分をパキッと折った物をアロンアルファでくっ付けたオリジナル。 息子の好きなカーズと動物にしました。 画用紙が分厚いとなかなかマグネットが付かないのですが、その時はマステで貼ればいいかなと。 全てやってくれ夫に感謝です。 ちなみに監修は私です。
インテリア的にあまりいい画ではないのですが。 息子の作品コーナーが落書きで酷かったので ・壁紙を剥がし ・マグネットシートを貼り ・DAISO木枠(4本¥108!)を塗装し(息子のテーブルと同じ色) ・四辺を飾り付けました。 マグネットはDAISO強力マグネットに、お弁当ピックの持ち手部分をパキッと折った物をアロンアルファでくっ付けたオリジナル。 息子の好きなカーズと動物にしました。 画用紙が分厚いとなかなかマグネットが付かないのですが、その時はマステで貼ればいいかなと。 全てやってくれ夫に感謝です。 ちなみに監修は私です。
mitanarudo
mitanarudo
3LDK | 家族
m_m_homeさんの実例写真
m_m_home
m_m_home
niko.mamさんの実例写真
子供達の学校のプリントなどの収納場所が 兄妹でバラバラだったのがずっと気になっていて、 ダイソーでいいファイルを見つけて購入! その他の名前ハンコなど使うものは、 ザックリ籠の中へ🧺 元々黒板には子ども達の絵を貼っていましたが🖼️ リビングの真ん中でごちゃごちゃ感が気になり、 違う場所へ移動☺️ 黒板がスッキリしたのもいいけれど、 今だけしかできない子供達の成長と思い出なので、 他の壁に貼られても気にしません😌
子供達の学校のプリントなどの収納場所が 兄妹でバラバラだったのがずっと気になっていて、 ダイソーでいいファイルを見つけて購入! その他の名前ハンコなど使うものは、 ザックリ籠の中へ🧺 元々黒板には子ども達の絵を貼っていましたが🖼️ リビングの真ん中でごちゃごちゃ感が気になり、 違う場所へ移動☺️ 黒板がスッキリしたのもいいけれど、 今だけしかできない子供達の成長と思い出なので、 他の壁に貼られても気にしません😌
niko.mam
niko.mam
家族
yuuさんの実例写真
今朝のキッズスペース
今朝のキッズスペース
yuu
yuu
3LDK | 家族
Ayanoさんの実例写真
階段のアートスペース◡̈♥︎ やっと作りました! 子どもたちの作品で『アートポスター』 幼稚園や小学校で作ったものって どうしてますか? 私は、1枚ずつ写真を撮って PCでExcelに貼りつけて アートポスター風にしてます♪ なかなか大変だったけど 5枚分、作りましたよ♪ これで、いつでも見れるし 大きな作品達は処分しても大丈夫♪ なのに「捨てないで」と言われる、、、笑
階段のアートスペース◡̈♥︎ やっと作りました! 子どもたちの作品で『アートポスター』 幼稚園や小学校で作ったものって どうしてますか? 私は、1枚ずつ写真を撮って PCでExcelに貼りつけて アートポスター風にしてます♪ なかなか大変だったけど 5枚分、作りましたよ♪ これで、いつでも見れるし 大きな作品達は処分しても大丈夫♪ なのに「捨てないで」と言われる、、、笑
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 子どもの作品の投稿一覧

96枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

ダイソー 子どもの作品

264枚の部屋写真から47枚をセレクト
atosikaさんの実例写真
クリップの下にある透明のテープ部分、ほとんど見えないので気にならないですね。 クリップ式なら気軽に着け外しできるので、また子どもが保育園から作品を持ち帰ったら替えてみてもいいかなーと思ってます。
クリップの下にある透明のテープ部分、ほとんど見えないので気にならないですね。 クリップ式なら気軽に着け外しできるので、また子どもが保育園から作品を持ち帰ったら替えてみてもいいかなーと思ってます。
atosika
atosika
kiyoさんの実例写真
娘の作品を飾りました。 成長とともに差し替えていけたらなと思ってます♪ 左下にある白い家はダイソーのLEDライトなのでライトアップします^_−☆
娘の作品を飾りました。 成長とともに差し替えていけたらなと思ってます♪ 左下にある白い家はダイソーのLEDライトなのでライトアップします^_−☆
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
お絵かき折り紙量産メーカーと化している我が子たち(白目) しかも飾りたがりで、知らぬ間にセロハンテープで家中にベタベタやられて、気付いたら糊残り掃除が大変に…😱 リビングで畳まれているウォールドアだけは、ちびメンズが好きに飾って良いエリアにしているのですが マステも剥がれやすいし、乱雑に見えるし、付け外しも面倒でずっとどうにかしたくて… 最近見かけて気になっていた、100均マグネットテープ×強力マグネットで飾り場所を作る方法を、思い切って導入してみました❣️ ・念のため、防カビマステでウォールドアに下地ラインを貼り(適当。笑) ・マグネットテープ(10mm単位展開なので20mmを購入)の表に、見えても馴染むように好きなマステを貼り、 ・(我が家には一般的な15mmのマステしかなかったので)マステからはみ出る5mm分のマグネットテープをcut✂️💦 ・下地マステの上に、マグネットテープを裏の両面テープ剥離紙を剥がして貼り、できあがり〜♬ 壁にマグネットが付くラインができるので、その部分に作品の端を合わせて、小さい強力マグネットで留める方法なのですが、、 このマグネットテープ。丸めて売られているからか、短いほどクセが強く、簡単に壁から剥がれてくる、、😱 ということで、下地マステとマグネットテープの間に噛ませる補強用で買った、ダイソーの“アクリルフォーム超強力両面テープ“が優秀です…❗🥹✨ というメインがおまけみたいな話🤣💦 …早々にビッシリ作品が貼られてるので、マグネットテープもあまり見えず、、 何だかよくわかんないpicになってしまいましたが🤣💦💦 健康のありがたさが再び身に染みた地獄の1週間が明け、荒れ果てた部屋を少しずつ回復させる中で 相当やられ気味だった心も、少しずつ癒されていくのを感じます…🍀🥹 やっぱり部屋は心?頭?の中を映す鏡だなぁ…と痛感。。 …ま、でもこの下の床には、いくら言っても片付けない、 貼りきれないエゲツない量の絵と折り紙作品、 大量の学研ニューブロック(原色カラフル地獄)が、海の如く散乱してるんですけどね❗️.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. 創造性とかを大切にしてあげたい気持ちと、まさに悲惨の一言…な床の荒れ方に耐える苦しみと、、 あと何年、このバランスに悩むんだろうなぁ…と、日々悶々としております(´×ω×`)💨
お絵かき折り紙量産メーカーと化している我が子たち(白目) しかも飾りたがりで、知らぬ間にセロハンテープで家中にベタベタやられて、気付いたら糊残り掃除が大変に…😱 リビングで畳まれているウォールドアだけは、ちびメンズが好きに飾って良いエリアにしているのですが マステも剥がれやすいし、乱雑に見えるし、付け外しも面倒でずっとどうにかしたくて… 最近見かけて気になっていた、100均マグネットテープ×強力マグネットで飾り場所を作る方法を、思い切って導入してみました❣️ ・念のため、防カビマステでウォールドアに下地ラインを貼り(適当。笑) ・マグネットテープ(10mm単位展開なので20mmを購入)の表に、見えても馴染むように好きなマステを貼り、 ・(我が家には一般的な15mmのマステしかなかったので)マステからはみ出る5mm分のマグネットテープをcut✂️💦 ・下地マステの上に、マグネットテープを裏の両面テープ剥離紙を剥がして貼り、できあがり〜♬ 壁にマグネットが付くラインができるので、その部分に作品の端を合わせて、小さい強力マグネットで留める方法なのですが、、 このマグネットテープ。丸めて売られているからか、短いほどクセが強く、簡単に壁から剥がれてくる、、😱 ということで、下地マステとマグネットテープの間に噛ませる補強用で買った、ダイソーの“アクリルフォーム超強力両面テープ“が優秀です…❗🥹✨ というメインがおまけみたいな話🤣💦 …早々にビッシリ作品が貼られてるので、マグネットテープもあまり見えず、、 何だかよくわかんないpicになってしまいましたが🤣💦💦 健康のありがたさが再び身に染みた地獄の1週間が明け、荒れ果てた部屋を少しずつ回復させる中で 相当やられ気味だった心も、少しずつ癒されていくのを感じます…🍀🥹 やっぱり部屋は心?頭?の中を映す鏡だなぁ…と痛感。。 …ま、でもこの下の床には、いくら言っても片付けない、 貼りきれないエゲツない量の絵と折り紙作品、 大量の学研ニューブロック(原色カラフル地獄)が、海の如く散乱してるんですけどね❗️.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. 創造性とかを大切にしてあげたい気持ちと、まさに悲惨の一言…な床の荒れ方に耐える苦しみと、、 あと何年、このバランスに悩むんだろうなぁ…と、日々悶々としております(´×ω×`)💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
ras235さんの実例写真
壁に穴を空けたくない人にオススメ! リメイクとよべるのか 100均の突っ張り棒とカーテンクリップで上下もとめられる うちはリビングのクローゼットが子供のおもちゃ収納にしてるので空いたままのことが多い、、、 ので子供のコレクションが見れるように設置しました。これなら来客が来たらしめるだけで生活感がなくなります。
壁に穴を空けたくない人にオススメ! リメイクとよべるのか 100均の突っ張り棒とカーテンクリップで上下もとめられる うちはリビングのクローゼットが子供のおもちゃ収納にしてるので空いたままのことが多い、、、 ので子供のコレクションが見れるように設置しました。これなら来客が来たらしめるだけで生活感がなくなります。
ras235
ras235
mahalloさんの実例写真
子どもたちの作品ギャラリー☆★ 。。。と、神棚
子どもたちの作品ギャラリー☆★ 。。。と、神棚
mahallo
mahallo
2DK | 家族
haganezuka8さんの実例写真
子どもの作品を飾るスペースです。 絵や工作が重なって、ぐちゃぐちゃになっていたので ダイソーのPSフォトフレーム、A4とA3サイズを使い フォトフレームに入る分だけ飾りました。 立体の工作は、棚に置ける数点だけ置いています。 古い作品、幼稚園の頃や赤ちゃん時代の足型スタンプなどは処分しました。 子ども達も『いまの自分の作品』がきれいに飾られていて、家族で見れることが嬉しいようで、とても喜んでいます。 すっきり片付いてよかったです。
子どもの作品を飾るスペースです。 絵や工作が重なって、ぐちゃぐちゃになっていたので ダイソーのPSフォトフレーム、A4とA3サイズを使い フォトフレームに入る分だけ飾りました。 立体の工作は、棚に置ける数点だけ置いています。 古い作品、幼稚園の頃や赤ちゃん時代の足型スタンプなどは処分しました。 子ども達も『いまの自分の作品』がきれいに飾られていて、家族で見れることが嬉しいようで、とても喜んでいます。 すっきり片付いてよかったです。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
ntayさんの実例写真
100均の人工芝の上に子ども達の作品を飾ってます🎨🧒🏻👦🏻👧🏻 プリントやゲーム機は無印良品のポリプロピレンスタンドファイルボックス、充電器はダイソーのブック型収納ボックスに収納してます📦 プチプラでディスプレイ・収納出来て嬉しいです♩ もう少し使いやすく、見た目も良くしていきたいです(´∀`)💦
100均の人工芝の上に子ども達の作品を飾ってます🎨🧒🏻👦🏻👧🏻 プリントやゲーム機は無印良品のポリプロピレンスタンドファイルボックス、充電器はダイソーのブック型収納ボックスに収納してます📦 プチプラでディスプレイ・収納出来て嬉しいです♩ もう少し使いやすく、見た目も良くしていきたいです(´∀`)💦
ntay
ntay
家族
botan_さんの実例写真
家には子どもが家で作った作品が所狭しとあります。 これはリビングの壁。 折り紙で作ったクラゲの連なりやウサギ、オバケ・・・ 画用紙にはコキンちゃんを描いてます。 マスキングテープなら貼って剥がせるので、子どもが自由にディスプレイしてます汗 折り紙や画用紙は定番のダイソーで。
家には子どもが家で作った作品が所狭しとあります。 これはリビングの壁。 折り紙で作ったクラゲの連なりやウサギ、オバケ・・・ 画用紙にはコキンちゃんを描いてます。 マスキングテープなら貼って剥がせるので、子どもが自由にディスプレイしてます汗 折り紙や画用紙は定番のダイソーで。
botan_
botan_
家族
cocoさんの実例写真
リビングソファ横です。 今は娘が児童館からもらってきた、折り紙が色とりどり。 ちびイーゼルには娘が書いた絵や塗り絵を自分で飾っていいよ、と言っているので、今はキキララの塗り絵です(^^) あまり私の好みで子どもたちの飾りたい物をダメダメとはしたくないなぁと思うので、可愛く飾ってあげるのにはどうしたら...?と頭を悩ませています。 もう少し額も増やしたいな。
リビングソファ横です。 今は娘が児童館からもらってきた、折り紙が色とりどり。 ちびイーゼルには娘が書いた絵や塗り絵を自分で飾っていいよ、と言っているので、今はキキララの塗り絵です(^^) あまり私の好みで子どもたちの飾りたい物をダメダメとはしたくないなぁと思うので、可愛く飾ってあげるのにはどうしたら...?と頭を悩ませています。 もう少し額も増やしたいな。
coco
coco
3LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
イベント参加です。 末っ子ちゃんの作品は ウォールバーに挟んで飾ってます。 ナチュラルでシンプルに成りますよ。
イベント参加です。 末っ子ちゃんの作品は ウォールバーに挟んで飾ってます。 ナチュラルでシンプルに成りますよ。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
anne.tsuhiさんの実例写真
インスタグラマーさんのアイデアを真似っこ💡 壁にクリップ📎をマステで貼って、 DAISOの超強力マグネットを 画鋲代わりに貼りつける…👏👏 めっちゃ名案!! と思ったんですが、 少し厚みのある紙だと マステだけでクリップ貼るには すぐ落ちてしまって💦💦 少し変えて、 下地がわりのマステ貼ってから、 その上にクリップをメンディングテープで 貼り付けたら強度アップしました😂 あとで全体図載せます😊
インスタグラマーさんのアイデアを真似っこ💡 壁にクリップ📎をマステで貼って、 DAISOの超強力マグネットを 画鋲代わりに貼りつける…👏👏 めっちゃ名案!! と思ったんですが、 少し厚みのある紙だと マステだけでクリップ貼るには すぐ落ちてしまって💦💦 少し変えて、 下地がわりのマステ貼ってから、 その上にクリップをメンディングテープで 貼り付けたら強度アップしました😂 あとで全体図載せます😊
anne.tsuhi
anne.tsuhi
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
リビングのニッチ。子どもの写真&作品を配置。
リビングのニッチ。子どもの写真&作品を配置。
R
R
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
1〜3歳現在の子どもの作品 廊下続きのクローゼット壁に 子どもの作品を展示♪ DAISOのテープで額縁風に((´∀`*)) これからもっともっと増えていきますように♡
1〜3歳現在の子どもの作品 廊下続きのクローゼット壁に 子どもの作品を展示♪ DAISOのテープで額縁風に((´∀`*)) これからもっともっと増えていきますように♡
sally
sally
3LDK
rikoさんの実例写真
少し前に子ども達の作品置き場を ダイソーの有孔ボードとフックを使って手を加えてみました◎ 置くだけから壁面に飾れるようになり、 子供たちも前より嬉しそうに、そして誇らしげにしています(o^^o) ジオフィクスで作った飛行船は上から糸で吊るしてみました♫ 嬉しいのが伝わってくるようにその後一気に作品が続々と増えました♪ そして、飾って壊してまたつくる、の繰り返し。 子ども達との暮らしがまた豊かになりました(*´꒳`*) そして、下の可動棚のさらに下をよく見ると… アイロボットジャパンさんの 『毎日床ピカ!大作戦 』第1回 “ welcome roomba ! ”の無料レンタルモニター中です♪
少し前に子ども達の作品置き場を ダイソーの有孔ボードとフックを使って手を加えてみました◎ 置くだけから壁面に飾れるようになり、 子供たちも前より嬉しそうに、そして誇らしげにしています(o^^o) ジオフィクスで作った飛行船は上から糸で吊るしてみました♫ 嬉しいのが伝わってくるようにその後一気に作品が続々と増えました♪ そして、飾って壊してまたつくる、の繰り返し。 子ども達との暮らしがまた豊かになりました(*´꒳`*) そして、下の可動棚のさらに下をよく見ると… アイロボットジャパンさんの 『毎日床ピカ!大作戦 』第1回 “ welcome roomba ! ”の無料レンタルモニター中です♪
riko
riko
家族
anko.hibuさんの実例写真
子どもたちの身支度スペースに新たな仲間(◍′◡‵◍)ヒツジさんが増えました♬ お支度ボードの上には、娘が作ったアイロンビーズのコースターをヾ(・∀・`*)インテリアの中にちょこっと子どもの作品を取り入れることで、子どもが頑張って作った作品の思い出を家族みんなで共有できるようにしてます(●˘͈ ᵕ˘͈)
子どもたちの身支度スペースに新たな仲間(◍′◡‵◍)ヒツジさんが増えました♬ お支度ボードの上には、娘が作ったアイロンビーズのコースターをヾ(・∀・`*)インテリアの中にちょこっと子どもの作品を取り入れることで、子どもが頑張って作った作品の思い出を家族みんなで共有できるようにしてます(●˘͈ ᵕ˘͈)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
オリジナル収納と言えるのか?!って感じですが、細々としたものや子供のものやムーミンコーナーをひとまとめになっている所です( ´ ▽ ` )ノ 詳しくは全体写したpicで見てください♡
オリジナル収納と言えるのか?!って感じですが、細々としたものや子供のものやムーミンコーナーをひとまとめになっている所です( ´ ▽ ` )ノ 詳しくは全体写したpicで見てください♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
gappeさんの実例写真
自然給気口を隠してます☆ 以前は本で隠してたんですが、今は額で隠してます 額の中は、息子が藍染体験をしてきた時に、染めたハンカチです ママにあげる〜とくれたのですが、使うのはもったいなく飾りました アイロンを使いながら、折り紙みたいに花を折って入れてます ( ^ω^ )
自然給気口を隠してます☆ 以前は本で隠してたんですが、今は額で隠してます 額の中は、息子が藍染体験をしてきた時に、染めたハンカチです ママにあげる〜とくれたのですが、使うのはもったいなく飾りました アイロンを使いながら、折り紙みたいに花を折って入れてます ( ^ω^ )
gappe
gappe
4LDK | 家族
raindropさんの実例写真
保育園の懇談会で息子にもらったプレゼント。 渡すと同時に、「ありがとうは?」、 そして帰って来たら、「飾って!」と言われた。
保育園の懇談会で息子にもらったプレゼント。 渡すと同時に、「ありがとうは?」、 そして帰って来たら、「飾って!」と言われた。
raindrop
raindrop
3LDK | 家族
feuileさんの実例写真
連投します。 フタ付き収納ボックスの中身の一部です。子供の作品は、形もバラバラで絵のサイズもバラバラなので、ざっくり入れられて便利です。チャックがついてフタも閉まるので、洋服等も入れてしまえます。 大の400円を選びましたが、沢山入るので良かった(◦︎'︶'◦︎)♬︎.。
連投します。 フタ付き収納ボックスの中身の一部です。子供の作品は、形もバラバラで絵のサイズもバラバラなので、ざっくり入れられて便利です。チャックがついてフタも閉まるので、洋服等も入れてしまえます。 大の400円を選びましたが、沢山入るので良かった(◦︎'︶'◦︎)♬︎.。
feuile
feuile
家族
Ayaさんの実例写真
子どもたちがブロックの作品を作ってはここに並べていっている🙄 スッキリと物のない家づくりを目指しているけどここは特別🤭
子どもたちがブロックの作品を作ってはここに並べていっている🙄 スッキリと物のない家づくりを目指しているけどここは特別🤭
Aya
Aya
家族
mitanarudoさんの実例写真
インテリア的にあまりいい画ではないのですが。 息子の作品コーナーが落書きで酷かったので ・壁紙を剥がし ・マグネットシートを貼り ・DAISO木枠(4本¥108!)を塗装し(息子のテーブルと同じ色) ・四辺を飾り付けました。 マグネットはDAISO強力マグネットに、お弁当ピックの持ち手部分をパキッと折った物をアロンアルファでくっ付けたオリジナル。 息子の好きなカーズと動物にしました。 画用紙が分厚いとなかなかマグネットが付かないのですが、その時はマステで貼ればいいかなと。 全てやってくれ夫に感謝です。 ちなみに監修は私です。
インテリア的にあまりいい画ではないのですが。 息子の作品コーナーが落書きで酷かったので ・壁紙を剥がし ・マグネットシートを貼り ・DAISO木枠(4本¥108!)を塗装し(息子のテーブルと同じ色) ・四辺を飾り付けました。 マグネットはDAISO強力マグネットに、お弁当ピックの持ち手部分をパキッと折った物をアロンアルファでくっ付けたオリジナル。 息子の好きなカーズと動物にしました。 画用紙が分厚いとなかなかマグネットが付かないのですが、その時はマステで貼ればいいかなと。 全てやってくれ夫に感謝です。 ちなみに監修は私です。
mitanarudo
mitanarudo
3LDK | 家族
m_m_homeさんの実例写真
m_m_home
m_m_home
niko.mamさんの実例写真
子供達の学校のプリントなどの収納場所が 兄妹でバラバラだったのがずっと気になっていて、 ダイソーでいいファイルを見つけて購入! その他の名前ハンコなど使うものは、 ザックリ籠の中へ🧺 元々黒板には子ども達の絵を貼っていましたが🖼️ リビングの真ん中でごちゃごちゃ感が気になり、 違う場所へ移動☺️ 黒板がスッキリしたのもいいけれど、 今だけしかできない子供達の成長と思い出なので、 他の壁に貼られても気にしません😌
子供達の学校のプリントなどの収納場所が 兄妹でバラバラだったのがずっと気になっていて、 ダイソーでいいファイルを見つけて購入! その他の名前ハンコなど使うものは、 ザックリ籠の中へ🧺 元々黒板には子ども達の絵を貼っていましたが🖼️ リビングの真ん中でごちゃごちゃ感が気になり、 違う場所へ移動☺️ 黒板がスッキリしたのもいいけれど、 今だけしかできない子供達の成長と思い出なので、 他の壁に貼られても気にしません😌
niko.mam
niko.mam
家族
yuuさんの実例写真
今朝のキッズスペース
今朝のキッズスペース
yuu
yuu
3LDK | 家族
Ayanoさんの実例写真
階段のアートスペース◡̈♥︎ やっと作りました! 子どもたちの作品で『アートポスター』 幼稚園や小学校で作ったものって どうしてますか? 私は、1枚ずつ写真を撮って PCでExcelに貼りつけて アートポスター風にしてます♪ なかなか大変だったけど 5枚分、作りましたよ♪ これで、いつでも見れるし 大きな作品達は処分しても大丈夫♪ なのに「捨てないで」と言われる、、、笑
階段のアートスペース◡̈♥︎ やっと作りました! 子どもたちの作品で『アートポスター』 幼稚園や小学校で作ったものって どうしてますか? 私は、1枚ずつ写真を撮って PCでExcelに貼りつけて アートポスター風にしてます♪ なかなか大変だったけど 5枚分、作りましたよ♪ これで、いつでも見れるし 大きな作品達は処分しても大丈夫♪ なのに「捨てないで」と言われる、、、笑
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 子どもの作品の投稿一覧

96枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ