長女の部屋です。
クローゼット若干ごちゃごちゃ入ってますが(笑)
トップス、ワンピース系はハンガーで。100均の大きなS字フックと突っ張り棒で、上下夏冬分けています。
引き出しは下着や靴下、パンツ、スカート。
ストレージボックスには学校の体操服。
基本小1の娘が取り出しやすく片付けやすく。
話、全然変わります。
私、保育系の短大を卒業しまして。
卒論は「子どもの力を100%引き出すために」みたいなこと書いたな〜。
保育者、教育者は、子どもの力を引き出すためにどう接したらいいのか。そーゆー話。
その中で実体験も書いたんです。
私が小1の時のベテランおばあちゃん先生、私が描いた絵に「違う!」とみんなの前で怒って、筆を取られて塗り直された経験がありました。それから絵を描くって大嫌いでした。小4で転校することになって、その時担任になった先生は私の絵をたくさん褒めてくれて伸ばしてくれました。その年、私はたくさん絵で賞を取り、絵を描くって楽しい!自由に描いていいんだ!と思うことができました。
つまり子ども達の力を引き出すためには、保育者、教育者の接し方が大きく関わる、と。
娘の担任、やっちまいましたよ。
国語のプリント、色も塗るように、という宿題。
娘のお友達は人の髪を緑で塗ってきたそうで(笑)娘曰く、顔もぐじゃぐじゃに塗ってきたと。でも男の子ですからね、それくらい、なんてことはないはず。
「なんですかこれは!次こんな色で塗ってきたら✕付けますからね!!」だそうです。
娘は色が薄い!&白は塗るな!と言われたと。
でも…クーピーって色が限られているし、この色じゃないんだよな〜ってありますよね。だからわざと薄く塗ったのに…ここは白にしたいから白塗ったのに…だって。
しかも白のところ、最初塗ってないって怒られたから、「白を塗ってます!」って言ったら「白は塗らないでください」だって(笑)
好きな色で塗らせてください…
萎縮させないでください…
隣のクラスの先生は、ぐっじゃぐじゃに色塗りしてても○だって。
きっと今の担任の先生の元では子ども達は伸びないな。
長女の部屋です。
クローゼット若干ごちゃごちゃ入ってますが(笑)
トップス、ワンピース系はハンガーで。100均の大きなS字フックと突っ張り棒で、上下夏冬分けています。
引き出しは下着や靴下、パンツ、スカート。
ストレージボックスには学校の体操服。
基本小1の娘が取り出しやすく片付けやすく。
話、全然変わります。
私、保育系の短大を卒業しまして。
卒論は「子どもの力を100%引き出すために」みたいなこと書いたな〜。
保育者、教育者は、子どもの力を引き出すためにどう接したらいいのか。そーゆー話。
その中で実体験も書いたんです。
私が小1の時のベテランおばあちゃん先生、私が描いた絵に「違う!」とみんなの前で怒って、筆を取られて塗り直された経験がありました。それから絵を描くって大嫌いでした。小4で転校することになって、その時担任になった先生は私の絵をたくさん褒めてくれて伸ばしてくれました。その年、私はたくさん絵で賞を取り、絵を描くって楽しい!自由に描いていいんだ!と思うことができました。
つまり子ども達の力を引き出すためには、保育者、教育者の接し方が大きく関わる、と。
娘の担任、やっちまいましたよ。
国語のプリント、色も塗るように、という宿題。
娘のお友達は人の髪を緑で塗ってきたそうで(笑)娘曰く、顔もぐじゃぐじゃに塗ってきたと。でも男の子ですからね、それくらい、なんてことはないはず。
「なんですかこれは!次こんな色で塗ってきたら✕付けますからね!!」だそうです。
娘は色が薄い!&白は塗るな!と言われたと。
でも…クーピーって色が限られているし、この色じゃないんだよな〜ってありますよね。だからわざと薄く塗ったのに…ここは白にしたいから白塗ったのに…だって。
しかも白のところ、最初塗ってないって怒られたから、「白を塗ってます!」って言ったら「白は塗らないでください」だって(笑)
好きな色で塗らせてください…
萎縮させないでください…
隣のクラスの先生は、ぐっじゃぐじゃに色塗りしてても○だって。
きっと今の担任の先生の元では子ども達は伸びないな。