机 バターミルクペイント

403枚の部屋写真から46枚をセレクト
melodyさんの実例写真
最近ペンキ塗りに目覚めまして。 元々ブラウンだったダイニングテーブルの天板をホワイトに。 やはりバターミルクペイントのPictureFlame Creamで。 バターミルクペイントを2度塗りし、乾いたら角や表面に電動サンダーをかけてシャビー加工。 その後にツヤ消しニスを塗りました。 3本のラインも自分で掘りました。 テーブル→楽天市場 箱屋の八代目 バターミルクペイント→壁紙屋本舗
最近ペンキ塗りに目覚めまして。 元々ブラウンだったダイニングテーブルの天板をホワイトに。 やはりバターミルクペイントのPictureFlame Creamで。 バターミルクペイントを2度塗りし、乾いたら角や表面に電動サンダーをかけてシャビー加工。 その後にツヤ消しニスを塗りました。 3本のラインも自分で掘りました。 テーブル→楽天市場 箱屋の八代目 バターミルクペイント→壁紙屋本舗
melody
melody
hair.selesaさんの実例写真
来年就学する息子の為に、DIYで学習机をプレゼント。天板はワトコオイル。 全体は息子のリクエストで青がいいとのことで、バターミルクペイントのドレッシングネイビーブルーを。シャビー感を出そうかと思ったけど、使い込んで自然とエイジングするのも良いかと思ってそのままに。
来年就学する息子の為に、DIYで学習机をプレゼント。天板はワトコオイル。 全体は息子のリクエストで青がいいとのことで、バターミルクペイントのドレッシングネイビーブルーを。シャビー感を出そうかと思ったけど、使い込んで自然とエイジングするのも良いかと思ってそのままに。
hair.selesa
hair.selesa
家族
e3l-roomさんの実例写真
学習机をバターミルクペイントで着色。椅子もセット(*^^*)
学習机をバターミルクペイントで着色。椅子もセット(*^^*)
e3l-room
e3l-room
1LDK
emirinさんの実例写真
バターミルクペイントを塗って脚をつけたらお気に入りの作業台が出来ました。ミシンかけが凄く楽しくなりました。
バターミルクペイントを塗って脚をつけたらお気に入りの作業台が出来ました。ミシンかけが凄く楽しくなりました。
emirin
emirin
3LDK
yukkoさんの実例写真
ひのきのいい匂いも楽しみつつちょこっとハンドメイドに役立つ100均のウッドブロック なんてったってカット済みでサイズも色々! 小さいお子さんがモノづくりの手始めに好きな色を塗って好きなシールを貼り付けただけでも自分で作った感を味わえる🙌🏻そんな材料の1つとしてもオススメです😊✌🏻 ヤスリがけもササッと済むし(やらなくても問題ないかも)好きな色を塗ってスタンプ押したりステンシルしたりしてガーデンピックやディスプレイの脇役小物を作ったりするのに便利なアイテムです! pic②の➕型はノコギリでカットしたけどそれ以外のものは全て開封後すぐに作業に取り掛かれるお手軽さ🙆‍♀️
ひのきのいい匂いも楽しみつつちょこっとハンドメイドに役立つ100均のウッドブロック なんてったってカット済みでサイズも色々! 小さいお子さんがモノづくりの手始めに好きな色を塗って好きなシールを貼り付けただけでも自分で作った感を味わえる🙌🏻そんな材料の1つとしてもオススメです😊✌🏻 ヤスリがけもササッと済むし(やらなくても問題ないかも)好きな色を塗ってスタンプ押したりステンシルしたりしてガーデンピックやディスプレイの脇役小物を作ったりするのに便利なアイテムです! pic②の➕型はノコギリでカットしたけどそれ以外のものは全て開封後すぐに作業に取り掛かれるお手軽さ🙆‍♀️
yukko
yukko
4LDK | 家族
aikoさんの実例写真
椅子もペイントリメイク完了 ドレッサーとグリーンを置く棚はバターミルクペイントで塗ってシャビー風に塗装しました。 観葉植物の場所をちょっと移動してドライフラワーメインに(^^)
椅子もペイントリメイク完了 ドレッサーとグリーンを置く棚はバターミルクペイントで塗ってシャビー風に塗装しました。 観葉植物の場所をちょっと移動してドライフラワーメインに(^^)
aiko
aiko
家族
Kuropon0919さんの実例写真
Kuropon0919
Kuropon0919
1LDK | 一人暮らし
Gorshinさんの実例写真
押入れを改造してディスプレイ収納。バターミルクペイントで赤に。右側は工業テイストを出すために鋼の網を引っ掛け、楽器やシールドを。左のCDラックも余っていた木材でDIY(^-^)
押入れを改造してディスプレイ収納。バターミルクペイントで赤に。右側は工業テイストを出すために鋼の網を引っ掛け、楽器やシールドを。左のCDラックも余っていた木材でDIY(^-^)
Gorshin
Gorshin
家族
na-miさんの実例写真
バターミルクペイント 可愛く仕上がります(*≧∀≦*)
バターミルクペイント 可愛く仕上がります(*≧∀≦*)
na-mi
na-mi
4LDK | 家族
mashiさんの実例写真
先日、板壁の塗装用にダイソーの10㎝幅のハケを購入しました。 実は今までのDIYしたものたちは、3㎝幅のハケで頑張ってたんです(笑) 100円のハケだと、毛が抜けてダメだろうな〜って思ってたけど、そんなことない‼︎ とってもおすすめです⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾ ぜひ使ってみてください♪ …そしてBRIWAXが空っぽになりました。 買った時は、こんなにDIYすると思ってもみなかったので、こんなデカいの要らない‼︎「少ない容量のありませんか⁇」って店員さんに聞いてたのに(笑) バターミルクペイントは、もう何個目かわかりません(❛ᴗ❛)✧ RCに出会ったおかげです♡
先日、板壁の塗装用にダイソーの10㎝幅のハケを購入しました。 実は今までのDIYしたものたちは、3㎝幅のハケで頑張ってたんです(笑) 100円のハケだと、毛が抜けてダメだろうな〜って思ってたけど、そんなことない‼︎ とってもおすすめです⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾ ぜひ使ってみてください♪ …そしてBRIWAXが空っぽになりました。 買った時は、こんなにDIYすると思ってもみなかったので、こんなデカいの要らない‼︎「少ない容量のありませんか⁇」って店員さんに聞いてたのに(笑) バターミルクペイントは、もう何個目かわかりません(❛ᴗ❛)✧ RCに出会ったおかげです♡
mashi
mashi
2LDK
shakikoさんの実例写真
kitchenカウンターの扉を少し模様替え☆バターミルクペイント塗りました❤︎
kitchenカウンターの扉を少し模様替え☆バターミルクペイント塗りました❤︎
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
my1129さんの実例写真
バターミルクペイントでDIYしてみました(〃艸〃)20年以上使ってるリンホーリンのサイドテーブル3セットをクリーム色→ホワイトに塗りました(≧◡≦)
バターミルクペイントでDIYしてみました(〃艸〃)20年以上使ってるリンホーリンのサイドテーブル3セットをクリーム色→ホワイトに塗りました(≧◡≦)
my1129
my1129
3LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
昨日シュミレーションしていたテーブル。 脚は板を立てただけタイプにすることにしました☆ 周りの家具とのバランスを見て違うタイプにしたくて。朝からノコギリ使ったりまた大工さんしてました( ˙º̬˙ )و ̑̑ 脚部分はシナランバーコアで横に繋いだ板はラワンランバーコアです。 ペンキ切らしてるのでまだ塗装はしてないから乗せてあるだけです。←またww テーブルの高さが29cmとマンムットと同じ高さにして横に繋いである板は幅が10cmと細めにしたので床に寝そべらない限り見えません❤︎ 天板は穴開けたくないので、はめ込み式にします。はめ込み用チップ買って来なきゃ。 余った木材だけで作ったのではめ込み用チップ以外はタダです✨ 幅が140cmクラスになると既製品だとそれなりにしますよね。端材消化にもなったし、タダでテーブル出来て一石二鳥((๑´艸`))*.+゚ 完成したらまたアップします☆
昨日シュミレーションしていたテーブル。 脚は板を立てただけタイプにすることにしました☆ 周りの家具とのバランスを見て違うタイプにしたくて。朝からノコギリ使ったりまた大工さんしてました( ˙º̬˙ )و ̑̑ 脚部分はシナランバーコアで横に繋いだ板はラワンランバーコアです。 ペンキ切らしてるのでまだ塗装はしてないから乗せてあるだけです。←またww テーブルの高さが29cmとマンムットと同じ高さにして横に繋いである板は幅が10cmと細めにしたので床に寝そべらない限り見えません❤︎ 天板は穴開けたくないので、はめ込み式にします。はめ込み用チップ買って来なきゃ。 余った木材だけで作ったのではめ込み用チップ以外はタダです✨ 幅が140cmクラスになると既製品だとそれなりにしますよね。端材消化にもなったし、タダでテーブル出来て一石二鳥((๑´艸`))*.+゚ 完成したらまたアップします☆
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
migaoさんの実例写真
子供制作の小物入れにコルクシート貼って私好みにペイント。。。だけでは寂しかったので、セリアのステンシルを。そして、ガラスかびん(ワイヤー使いがかなりお気に入り)と白い鉢は、ホムセンのセールで衝動買い^^
子供制作の小物入れにコルクシート貼って私好みにペイント。。。だけでは寂しかったので、セリアのステンシルを。そして、ガラスかびん(ワイヤー使いがかなりお気に入り)と白い鉢は、ホムセンのセールで衝動買い^^
migao
migao
2LDK | 家族
Takeshiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,970
友人に頼まれたレターラックを完成させました! 子どもたち四人分の頭文字をアイアンのロゴで付けてみました。背板はワトコ 白はバタミルです。 材料はパレットをばらしたものですよ。釘ネジではなくダボを使っています。
友人に頼まれたレターラックを完成させました! 子どもたち四人分の頭文字をアイアンのロゴで付けてみました。背板はワトコ 白はバタミルです。 材料はパレットをばらしたものですよ。釘ネジではなくダボを使っています。
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
Masashi_RJさんの実例写真
クローゼットドアをバターミルクペイントで塗りました。漆喰壁の部屋にはよく合ってる色だと思う。
クローゼットドアをバターミルクペイントで塗りました。漆喰壁の部屋にはよく合ってる色だと思う。
Masashi_RJ
Masashi_RJ
3LDK | 家族
hittonさんの実例写真
いつもの素焼き鉢をバターミルクペイントでぬりぬり…で一服。 お次はシャビー加工……あ、やり方知らないんだったf^_^;)
いつもの素焼き鉢をバターミルクペイントでぬりぬり…で一服。 お次はシャビー加工……あ、やり方知らないんだったf^_^;)
hitton
hitton
mihoさんの実例写真
勉強机をバターミルクペイントで真っ白にしました
勉強机をバターミルクペイントで真っ白にしました
miho
miho
meroさんの実例写真
漆喰とバターミルクペイントのスノーホワイトのおかげで日中は真っ白な空間になりました。 おかげでドアが黄ばんで見えます(°°;) ドアに少し手を加えようと計画中(๑'ᴗ'๑)
漆喰とバターミルクペイントのスノーホワイトのおかげで日中は真っ白な空間になりました。 おかげでドアが黄ばんで見えます(°°;) ドアに少し手を加えようと計画中(๑'ᴗ'๑)
mero
mero
家族
momoさんの実例写真
友達から、頼まれた、キッチンの棚が、出来上がりました。 色は、バターミルクペイントで、塗ってます、大きさは、縦70センチ横60センチです、友達の家のキッチンに、ピタリ収まるように、作ってます(*^_^*)
友達から、頼まれた、キッチンの棚が、出来上がりました。 色は、バターミルクペイントで、塗ってます、大きさは、縦70センチ横60センチです、友達の家のキッチンに、ピタリ収まるように、作ってます(*^_^*)
momo
momo
家族
TAIGAさんの実例写真
バターミルクペイントのヴァージニアクロックブルーでアクセント壁を塗りました!
バターミルクペイントのヴァージニアクロックブルーでアクセント壁を塗りました!
TAIGA
TAIGA
2LDK | 家族
urarin38gouさんの実例写真
4歳の娘作の雛人形が樽美酒にしか見えない…(°▽°) 本人は大満足のようですが、どこに飾ればいいのか…。
4歳の娘作の雛人形が樽美酒にしか見えない…(°▽°) 本人は大満足のようですが、どこに飾ればいいのか…。
urarin38gou
urarin38gou
2LDK | 家族
ekoekoさんの実例写真
買ってしまった。。。完全RCの影響です。。。笑 あのー、このブライワックス全く蓋が空かないんですけど。゚(・´Д`・)゚。笑
買ってしまった。。。完全RCの影響です。。。笑 あのー、このブライワックス全く蓋が空かないんですけど。゚(・´Д`・)゚。笑
ekoeko
ekoeko
3LDK | 家族
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
次男坊二年生の夏休みの工作終了。 漢字の勉強をコツコツと頑張ってる次男坊。 スライドさせて下の段には、問題集入れてます。
次男坊二年生の夏休みの工作終了。 漢字の勉強をコツコツと頑張ってる次男坊。 スライドさせて下の段には、問題集入れてます。
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族
もっと見る

机 バターミルクペイントの投稿一覧

264枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2348
1
28
1/8ページ

机 バターミルクペイント

403枚の部屋写真から46枚をセレクト
melodyさんの実例写真
最近ペンキ塗りに目覚めまして。 元々ブラウンだったダイニングテーブルの天板をホワイトに。 やはりバターミルクペイントのPictureFlame Creamで。 バターミルクペイントを2度塗りし、乾いたら角や表面に電動サンダーをかけてシャビー加工。 その後にツヤ消しニスを塗りました。 3本のラインも自分で掘りました。 テーブル→楽天市場 箱屋の八代目 バターミルクペイント→壁紙屋本舗
最近ペンキ塗りに目覚めまして。 元々ブラウンだったダイニングテーブルの天板をホワイトに。 やはりバターミルクペイントのPictureFlame Creamで。 バターミルクペイントを2度塗りし、乾いたら角や表面に電動サンダーをかけてシャビー加工。 その後にツヤ消しニスを塗りました。 3本のラインも自分で掘りました。 テーブル→楽天市場 箱屋の八代目 バターミルクペイント→壁紙屋本舗
melody
melody
hair.selesaさんの実例写真
来年就学する息子の為に、DIYで学習机をプレゼント。天板はワトコオイル。 全体は息子のリクエストで青がいいとのことで、バターミルクペイントのドレッシングネイビーブルーを。シャビー感を出そうかと思ったけど、使い込んで自然とエイジングするのも良いかと思ってそのままに。
来年就学する息子の為に、DIYで学習机をプレゼント。天板はワトコオイル。 全体は息子のリクエストで青がいいとのことで、バターミルクペイントのドレッシングネイビーブルーを。シャビー感を出そうかと思ったけど、使い込んで自然とエイジングするのも良いかと思ってそのままに。
hair.selesa
hair.selesa
家族
e3l-roomさんの実例写真
学習机をバターミルクペイントで着色。椅子もセット(*^^*)
学習机をバターミルクペイントで着色。椅子もセット(*^^*)
e3l-room
e3l-room
1LDK
emirinさんの実例写真
バターミルクペイントを塗って脚をつけたらお気に入りの作業台が出来ました。ミシンかけが凄く楽しくなりました。
バターミルクペイントを塗って脚をつけたらお気に入りの作業台が出来ました。ミシンかけが凄く楽しくなりました。
emirin
emirin
3LDK
yukkoさんの実例写真
ひのきのいい匂いも楽しみつつちょこっとハンドメイドに役立つ100均のウッドブロック なんてったってカット済みでサイズも色々! 小さいお子さんがモノづくりの手始めに好きな色を塗って好きなシールを貼り付けただけでも自分で作った感を味わえる🙌🏻そんな材料の1つとしてもオススメです😊✌🏻 ヤスリがけもササッと済むし(やらなくても問題ないかも)好きな色を塗ってスタンプ押したりステンシルしたりしてガーデンピックやディスプレイの脇役小物を作ったりするのに便利なアイテムです! pic②の➕型はノコギリでカットしたけどそれ以外のものは全て開封後すぐに作業に取り掛かれるお手軽さ🙆‍♀️
ひのきのいい匂いも楽しみつつちょこっとハンドメイドに役立つ100均のウッドブロック なんてったってカット済みでサイズも色々! 小さいお子さんがモノづくりの手始めに好きな色を塗って好きなシールを貼り付けただけでも自分で作った感を味わえる🙌🏻そんな材料の1つとしてもオススメです😊✌🏻 ヤスリがけもササッと済むし(やらなくても問題ないかも)好きな色を塗ってスタンプ押したりステンシルしたりしてガーデンピックやディスプレイの脇役小物を作ったりするのに便利なアイテムです! pic②の➕型はノコギリでカットしたけどそれ以外のものは全て開封後すぐに作業に取り掛かれるお手軽さ🙆‍♀️
yukko
yukko
4LDK | 家族
aikoさんの実例写真
椅子もペイントリメイク完了 ドレッサーとグリーンを置く棚はバターミルクペイントで塗ってシャビー風に塗装しました。 観葉植物の場所をちょっと移動してドライフラワーメインに(^^)
椅子もペイントリメイク完了 ドレッサーとグリーンを置く棚はバターミルクペイントで塗ってシャビー風に塗装しました。 観葉植物の場所をちょっと移動してドライフラワーメインに(^^)
aiko
aiko
家族
Kuropon0919さんの実例写真
Kuropon0919
Kuropon0919
1LDK | 一人暮らし
Gorshinさんの実例写真
押入れを改造してディスプレイ収納。バターミルクペイントで赤に。右側は工業テイストを出すために鋼の網を引っ掛け、楽器やシールドを。左のCDラックも余っていた木材でDIY(^-^)
押入れを改造してディスプレイ収納。バターミルクペイントで赤に。右側は工業テイストを出すために鋼の網を引っ掛け、楽器やシールドを。左のCDラックも余っていた木材でDIY(^-^)
Gorshin
Gorshin
家族
na-miさんの実例写真
バターミルクペイント 可愛く仕上がります(*≧∀≦*)
バターミルクペイント 可愛く仕上がります(*≧∀≦*)
na-mi
na-mi
4LDK | 家族
mashiさんの実例写真
先日、板壁の塗装用にダイソーの10㎝幅のハケを購入しました。 実は今までのDIYしたものたちは、3㎝幅のハケで頑張ってたんです(笑) 100円のハケだと、毛が抜けてダメだろうな〜って思ってたけど、そんなことない‼︎ とってもおすすめです⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾ ぜひ使ってみてください♪ …そしてBRIWAXが空っぽになりました。 買った時は、こんなにDIYすると思ってもみなかったので、こんなデカいの要らない‼︎「少ない容量のありませんか⁇」って店員さんに聞いてたのに(笑) バターミルクペイントは、もう何個目かわかりません(❛ᴗ❛)✧ RCに出会ったおかげです♡
先日、板壁の塗装用にダイソーの10㎝幅のハケを購入しました。 実は今までのDIYしたものたちは、3㎝幅のハケで頑張ってたんです(笑) 100円のハケだと、毛が抜けてダメだろうな〜って思ってたけど、そんなことない‼︎ とってもおすすめです⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾ ぜひ使ってみてください♪ …そしてBRIWAXが空っぽになりました。 買った時は、こんなにDIYすると思ってもみなかったので、こんなデカいの要らない‼︎「少ない容量のありませんか⁇」って店員さんに聞いてたのに(笑) バターミルクペイントは、もう何個目かわかりません(❛ᴗ❛)✧ RCに出会ったおかげです♡
mashi
mashi
2LDK
shakikoさんの実例写真
kitchenカウンターの扉を少し模様替え☆バターミルクペイント塗りました❤︎
kitchenカウンターの扉を少し模様替え☆バターミルクペイント塗りました❤︎
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
my1129さんの実例写真
バターミルクペイントでDIYしてみました(〃艸〃)20年以上使ってるリンホーリンのサイドテーブル3セットをクリーム色→ホワイトに塗りました(≧◡≦)
バターミルクペイントでDIYしてみました(〃艸〃)20年以上使ってるリンホーリンのサイドテーブル3セットをクリーム色→ホワイトに塗りました(≧◡≦)
my1129
my1129
3LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
昨日シュミレーションしていたテーブル。 脚は板を立てただけタイプにすることにしました☆ 周りの家具とのバランスを見て違うタイプにしたくて。朝からノコギリ使ったりまた大工さんしてました( ˙º̬˙ )و ̑̑ 脚部分はシナランバーコアで横に繋いだ板はラワンランバーコアです。 ペンキ切らしてるのでまだ塗装はしてないから乗せてあるだけです。←またww テーブルの高さが29cmとマンムットと同じ高さにして横に繋いである板は幅が10cmと細めにしたので床に寝そべらない限り見えません❤︎ 天板は穴開けたくないので、はめ込み式にします。はめ込み用チップ買って来なきゃ。 余った木材だけで作ったのではめ込み用チップ以外はタダです✨ 幅が140cmクラスになると既製品だとそれなりにしますよね。端材消化にもなったし、タダでテーブル出来て一石二鳥((๑´艸`))*.+゚ 完成したらまたアップします☆
昨日シュミレーションしていたテーブル。 脚は板を立てただけタイプにすることにしました☆ 周りの家具とのバランスを見て違うタイプにしたくて。朝からノコギリ使ったりまた大工さんしてました( ˙º̬˙ )و ̑̑ 脚部分はシナランバーコアで横に繋いだ板はラワンランバーコアです。 ペンキ切らしてるのでまだ塗装はしてないから乗せてあるだけです。←またww テーブルの高さが29cmとマンムットと同じ高さにして横に繋いである板は幅が10cmと細めにしたので床に寝そべらない限り見えません❤︎ 天板は穴開けたくないので、はめ込み式にします。はめ込み用チップ買って来なきゃ。 余った木材だけで作ったのではめ込み用チップ以外はタダです✨ 幅が140cmクラスになると既製品だとそれなりにしますよね。端材消化にもなったし、タダでテーブル出来て一石二鳥((๑´艸`))*.+゚ 完成したらまたアップします☆
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
migaoさんの実例写真
子供制作の小物入れにコルクシート貼って私好みにペイント。。。だけでは寂しかったので、セリアのステンシルを。そして、ガラスかびん(ワイヤー使いがかなりお気に入り)と白い鉢は、ホムセンのセールで衝動買い^^
子供制作の小物入れにコルクシート貼って私好みにペイント。。。だけでは寂しかったので、セリアのステンシルを。そして、ガラスかびん(ワイヤー使いがかなりお気に入り)と白い鉢は、ホムセンのセールで衝動買い^^
migao
migao
2LDK | 家族
Takeshiさんの実例写真
友人に頼まれたレターラックを完成させました! 子どもたち四人分の頭文字をアイアンのロゴで付けてみました。背板はワトコ 白はバタミルです。 材料はパレットをばらしたものですよ。釘ネジではなくダボを使っています。
友人に頼まれたレターラックを完成させました! 子どもたち四人分の頭文字をアイアンのロゴで付けてみました。背板はワトコ 白はバタミルです。 材料はパレットをばらしたものですよ。釘ネジではなくダボを使っています。
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
Masashi_RJさんの実例写真
クローゼットドアをバターミルクペイントで塗りました。漆喰壁の部屋にはよく合ってる色だと思う。
クローゼットドアをバターミルクペイントで塗りました。漆喰壁の部屋にはよく合ってる色だと思う。
Masashi_RJ
Masashi_RJ
3LDK | 家族
hittonさんの実例写真
いつもの素焼き鉢をバターミルクペイントでぬりぬり…で一服。 お次はシャビー加工……あ、やり方知らないんだったf^_^;)
いつもの素焼き鉢をバターミルクペイントでぬりぬり…で一服。 お次はシャビー加工……あ、やり方知らないんだったf^_^;)
hitton
hitton
mihoさんの実例写真
勉強机をバターミルクペイントで真っ白にしました
勉強机をバターミルクペイントで真っ白にしました
miho
miho
meroさんの実例写真
漆喰とバターミルクペイントのスノーホワイトのおかげで日中は真っ白な空間になりました。 おかげでドアが黄ばんで見えます(°°;) ドアに少し手を加えようと計画中(๑'ᴗ'๑)
漆喰とバターミルクペイントのスノーホワイトのおかげで日中は真っ白な空間になりました。 おかげでドアが黄ばんで見えます(°°;) ドアに少し手を加えようと計画中(๑'ᴗ'๑)
mero
mero
家族
momoさんの実例写真
友達から、頼まれた、キッチンの棚が、出来上がりました。 色は、バターミルクペイントで、塗ってます、大きさは、縦70センチ横60センチです、友達の家のキッチンに、ピタリ収まるように、作ってます(*^_^*)
友達から、頼まれた、キッチンの棚が、出来上がりました。 色は、バターミルクペイントで、塗ってます、大きさは、縦70センチ横60センチです、友達の家のキッチンに、ピタリ収まるように、作ってます(*^_^*)
momo
momo
家族
TAIGAさんの実例写真
バターミルクペイントのヴァージニアクロックブルーでアクセント壁を塗りました!
バターミルクペイントのヴァージニアクロックブルーでアクセント壁を塗りました!
TAIGA
TAIGA
2LDK | 家族
urarin38gouさんの実例写真
4歳の娘作の雛人形が樽美酒にしか見えない…(°▽°) 本人は大満足のようですが、どこに飾ればいいのか…。
4歳の娘作の雛人形が樽美酒にしか見えない…(°▽°) 本人は大満足のようですが、どこに飾ればいいのか…。
urarin38gou
urarin38gou
2LDK | 家族
ekoekoさんの実例写真
買ってしまった。。。完全RCの影響です。。。笑 あのー、このブライワックス全く蓋が空かないんですけど。゚(・´Д`・)゚。笑
買ってしまった。。。完全RCの影響です。。。笑 あのー、このブライワックス全く蓋が空かないんですけど。゚(・´Д`・)゚。笑
ekoeko
ekoeko
3LDK | 家族
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
次男坊二年生の夏休みの工作終了。 漢字の勉強をコツコツと頑張ってる次男坊。 スライドさせて下の段には、問題集入れてます。
次男坊二年生の夏休みの工作終了。 漢字の勉強をコツコツと頑張ってる次男坊。 スライドさせて下の段には、問題集入れてます。
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族
もっと見る

机 バターミルクペイントの投稿一覧

264枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2348
1
28
1/8ページ