机 炭酸水

276枚の部屋写真から48枚をセレクト
mickさんの実例写真
デスクワークのお供にBARゾーン✴︎ 仕事の休憩に炭酸水でカクテルやジュースを作って楽しんでます^^ おかげさまでウィルキンソンのペットボトル地獄から抜け出しました…‼︎ お庭のミントを浮かべ、コーディアルシロップを混ぜたらかわいいカクテルができちゃうのです♪ 迷いに迷いグレーに馴染むクローム色をチョイスしました!
デスクワークのお供にBARゾーン✴︎ 仕事の休憩に炭酸水でカクテルやジュースを作って楽しんでます^^ おかげさまでウィルキンソンのペットボトル地獄から抜け出しました…‼︎ お庭のミントを浮かべ、コーディアルシロップを混ぜたらかわいいカクテルができちゃうのです♪ 迷いに迷いグレーに馴染むクローム色をチョイスしました!
mick
mick
3LDK | カップル
miyuさんの実例写真
冬に炭酸水メーカー(*≧∀≦*) 冬でも お風呂上がりはシュワっとしたくて ずっと購入を悩んでいましたが 電源がなくても使える メンテナンスが楽 な点で購入しちゃいました♪
冬に炭酸水メーカー(*≧∀≦*) 冬でも お風呂上がりはシュワっとしたくて ずっと購入を悩んでいましたが 電源がなくても使える メンテナンスが楽 な点で購入しちゃいました♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
rimoleoさんの実例写真
TVに不要不急の外出を控える様に言われたので 昼から飲んでます
TVに不要不急の外出を控える様に言われたので 昼から飲んでます
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
ant1040さんの実例写真
ライムを入れたくなっちゃう季節🍋‍🟩
ライムを入れたくなっちゃう季節🍋‍🟩
ant1040
ant1040
akoさんの実例写真
加湿器¥39,800
炭酸水を飲む時はIKEAのシャンパングラスで飲みます。 飲み物の種類でグラスを変えると、美味しく飲めます。 プチプラでも素敵なグラス! 気分良く飲む事が出来てお気に入りです。
炭酸水を飲む時はIKEAのシャンパングラスで飲みます。 飲み物の種類でグラスを変えると、美味しく飲めます。 プチプラでも素敵なグラス! 気分良く飲む事が出来てお気に入りです。
ako
ako
2LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
「夏のドリンクこれで作ってます」に投稿します^_^ 炭酸水をソーダストリームで作り、手作りしたジンジャーシロップを加えて作ったジンジャーエールが我が家の定番夏のドリンクです♡ ジンジャーシロップは、自宅にある材料で簡単に作れるのでオススメです^_^ 手作りのジンジャーエールは、市販のものと異なり、冷たいのに、身体の中からへポカポカします。 冷たい飲み物ばかり飲んで、身体が冷えてしまいがちな夏にぴったりです♡ 《材料》 ○生姜 約200g ○グラニュー糖 200g ○水 200ml ○はちみつ 大さじ4 ○レモン汁 大さじ1 ○シナモンパウダー 小さじ2 ○炭酸水 600ml 《ジンジャーシロップのレシピ》 ①生姜は皮付きのまま薄くスライスします。 ②①とグラニュー糖を鍋に入れて、約10分置き、水分が出てきたら、水とはちみつを加えて中火で熱します。沸騰したらアクを取り除き、火を止めます。 ③レモン汁、シナモンパウダーを加えて再び中火で熱し、約10分煮ます。火を止めて、ザルでこしながら、耐熱容器へ移し、粗熱を取り、冷蔵庫で約30分冷やしたら、ジンジャーシロップの完成です。 ④氷を入れたグラスにジンジャーシロップと炭酸水を1:3の割合で加えたらジンジャーエールの完成です。
「夏のドリンクこれで作ってます」に投稿します^_^ 炭酸水をソーダストリームで作り、手作りしたジンジャーシロップを加えて作ったジンジャーエールが我が家の定番夏のドリンクです♡ ジンジャーシロップは、自宅にある材料で簡単に作れるのでオススメです^_^ 手作りのジンジャーエールは、市販のものと異なり、冷たいのに、身体の中からへポカポカします。 冷たい飲み物ばかり飲んで、身体が冷えてしまいがちな夏にぴったりです♡ 《材料》 ○生姜 約200g ○グラニュー糖 200g ○水 200ml ○はちみつ 大さじ4 ○レモン汁 大さじ1 ○シナモンパウダー 小さじ2 ○炭酸水 600ml 《ジンジャーシロップのレシピ》 ①生姜は皮付きのまま薄くスライスします。 ②①とグラニュー糖を鍋に入れて、約10分置き、水分が出てきたら、水とはちみつを加えて中火で熱します。沸騰したらアクを取り除き、火を止めます。 ③レモン汁、シナモンパウダーを加えて再び中火で熱し、約10分煮ます。火を止めて、ザルでこしながら、耐熱容器へ移し、粗熱を取り、冷蔵庫で約30分冷やしたら、ジンジャーシロップの完成です。 ④氷を入れたグラスにジンジャーシロップと炭酸水を1:3の割合で加えたらジンジャーエールの完成です。
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
我が家の夏のドリンクは、以前は自家製のミカンジュースでしたが、糖分制限をしなければならなくなってからは、リンゴ酢をドリンクメイトで作った炭酸水で割って飲んでます😄 甘いのを飲みたくなった時は、レコルトカッターボンヌで冷凍保存しているバナナと牛乳と氷でバナナジュースを作っています😄
我が家の夏のドリンクは、以前は自家製のミカンジュースでしたが、糖分制限をしなければならなくなってからは、リンゴ酢をドリンクメイトで作った炭酸水で割って飲んでます😄 甘いのを飲みたくなった時は、レコルトカッターボンヌで冷凍保存しているバナナと牛乳と氷でバナナジュースを作っています😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
shiori.s_02さんの実例写真
人生初の梅仕事 去年はバタバタしててできなかったから、 今年こそはと🙌✨ 人生初なんで、うまくできるかわからないけど 楽しみだなぁ☺️❤︎❤︎ ちなみに梅酒じゃなくて、梅シロップです🍹 瓶買い足すか悩んだけど、 とりあえず初めてだから今年はこれで 余った分はジャムとかにしようかな♪
人生初の梅仕事 去年はバタバタしててできなかったから、 今年こそはと🙌✨ 人生初なんで、うまくできるかわからないけど 楽しみだなぁ☺️❤︎❤︎ ちなみに梅酒じゃなくて、梅シロップです🍹 瓶買い足すか悩んだけど、 とりあえず初めてだから今年はこれで 余った分はジャムとかにしようかな♪
shiori.s_02
shiori.s_02
2LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
最近ベランダのPIC多いですね… (^◇^;) スタバの炭酸水にSeriaのライトを✨ これ何故かセブンに売ってました
最近ベランダのPIC多いですね… (^◇^;) スタバの炭酸水にSeriaのライトを✨ これ何故かセブンに売ってました
mayumi
mayumi
yoさんの実例写真
今年の夏は自家製の梅シロップやカルディのレモネードを炭酸で割ったものをよく飲んでいます🍹 そのため炭酸水があっという間になくなります☺️ 子ども達に作ってと言われると正直面倒くさいと思う時もありますが🤫 (家事が追われてるときに言われると特にイラッとするんですね。余裕がない母でございます。) ジュースを買うより身体にいいかなと思っています💓 炭酸のボトルは食洗機対応で繰り返し使えてとてもエコです☺️
今年の夏は自家製の梅シロップやカルディのレモネードを炭酸で割ったものをよく飲んでいます🍹 そのため炭酸水があっという間になくなります☺️ 子ども達に作ってと言われると正直面倒くさいと思う時もありますが🤫 (家事が追われてるときに言われると特にイラッとするんですね。余裕がない母でございます。) ジュースを買うより身体にいいかなと思っています💓 炭酸のボトルは食洗機対応で繰り返し使えてとてもエコです☺️
yo
yo
家族
kieyanさんの実例写真
kieyan
kieyan
1LDK | 一人暮らし
pika.さんの実例写真
梅雨入り…。 長雨の季節到来ですね。 健康志向の旦那さんが最近買ってきたもの集めてみました☆ スーパーフードと言われるタイガーナッツ。ナッツと呼ばれつつも、実は野菜。硬いけど、噛むほどミルキーな甘みが出る。栄養価はあるけどローカロリーが嬉しい♡ GHEEはアーユルベーダでも馴染みのあるインド発祥万能オイル。ヘルシーでお料理にコクを与えてくれます。 10年程前、友人のパートナーのインド人宅でヘルシーだと脂っこく見えるギーを勧めてもらった。当時は意味がわからなかったけど、今はクセになりリピーター買い(*≧∀≦*) 可愛いペットボトルの炭酸水は、ローズヒップ風味のヒアルロン酸入り。 普段はコストコ購入のソーダスクリームで毎日炭酸水を作り、旦那さんは洗顔までこれでやっちゃってる。サッパリするらしい(*・ω・)ノ
梅雨入り…。 長雨の季節到来ですね。 健康志向の旦那さんが最近買ってきたもの集めてみました☆ スーパーフードと言われるタイガーナッツ。ナッツと呼ばれつつも、実は野菜。硬いけど、噛むほどミルキーな甘みが出る。栄養価はあるけどローカロリーが嬉しい♡ GHEEはアーユルベーダでも馴染みのあるインド発祥万能オイル。ヘルシーでお料理にコクを与えてくれます。 10年程前、友人のパートナーのインド人宅でヘルシーだと脂っこく見えるギーを勧めてもらった。当時は意味がわからなかったけど、今はクセになりリピーター買い(*≧∀≦*) 可愛いペットボトルの炭酸水は、ローズヒップ風味のヒアルロン酸入り。 普段はコストコ購入のソーダスクリームで毎日炭酸水を作り、旦那さんは洗顔までこれでやっちゃってる。サッパリするらしい(*・ω・)ノ
pika.
pika.
家族
pancakeさんの実例写真
石垣島のパイナポーと炭酸水♡
石垣島のパイナポーと炭酸水♡
pancake
pancake
4LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
ソーダストリームで炭酸水を作っています☺️
ソーダストリームで炭酸水を作っています☺️
yururira
yururira
3LDK | 家族
yurinaさんの実例写真
ダイソーで面白い物見つけました😁 普段お砂糖の入ってない炭酸水が好きでよく飲むんですが、炭酸が抜けると美味しくなくなるんですよねぇ😅 炭酸水を作れる機械を買うかとまじで悩んでたらダイソーで炭酸が抜けにくくなる装置を発見‼️ ペットボトルに空気を入れて内部をパンパンにして炭酸が気体になるのを防ぐという仕組みみたいです😃 実際炭酸水昨日開けて今日も飲んだけど全然炭酸抜けてなかったー♥️しかも100円😆
ダイソーで面白い物見つけました😁 普段お砂糖の入ってない炭酸水が好きでよく飲むんですが、炭酸が抜けると美味しくなくなるんですよねぇ😅 炭酸水を作れる機械を買うかとまじで悩んでたらダイソーで炭酸が抜けにくくなる装置を発見‼️ ペットボトルに空気を入れて内部をパンパンにして炭酸が気体になるのを防ぐという仕組みみたいです😃 実際炭酸水昨日開けて今日も飲んだけど全然炭酸抜けてなかったー♥️しかも100円😆
yurina
yurina
4LDK | 家族
704さんの実例写真
毎晩飲むハイボールのために炭酸水メーカーを買いました。今までは500mlのペットボトルを常備していましたが、場所を取るしゴミも出るということで、色々調べてこちらを購入。 オールステンレスのソリッドな質感と宇宙船?のまろやかな造形がたまりません。冷蔵庫のドアポケットに収納できる小ぶりなサイズ感も○。 ノズルをプッシュすると勢いよく噴射される炭酸水が面白いみたいで、子どもが積極的にハイボール作ってくれます。 これからの季節、ハイボールを飲む量が増えそうです笑
毎晩飲むハイボールのために炭酸水メーカーを買いました。今までは500mlのペットボトルを常備していましたが、場所を取るしゴミも出るということで、色々調べてこちらを購入。 オールステンレスのソリッドな質感と宇宙船?のまろやかな造形がたまりません。冷蔵庫のドアポケットに収納できる小ぶりなサイズ感も○。 ノズルをプッシュすると勢いよく噴射される炭酸水が面白いみたいで、子どもが積極的にハイボール作ってくれます。 これからの季節、ハイボールを飲む量が増えそうです笑
704
704
2LDK | 家族
ckkさんの実例写真
【愛用のピッチャー・冷水筒】 THERMOS 保冷炭酸飲料ボトル FJK-500 仕事中や外出先、家の中でも自室のデスクで 常に冷たい炭酸が飲めるのでかなり重宝してます。
【愛用のピッチャー・冷水筒】 THERMOS 保冷炭酸飲料ボトル FJK-500 仕事中や外出先、家の中でも自室のデスクで 常に冷たい炭酸が飲めるのでかなり重宝してます。
ckk
ckk
家族
sachisaboさんの実例写真
我が家は、昨年からsodastreamで炭酸水を作って、子供達も市販の飲料は控え、ハニーシロップや手作り梅酢や美酢で炭酸割りしてペットボトルの購入を少なくしています!ペットボトルもキャップもラベルもすべて分別し、資源化しています。
我が家は、昨年からsodastreamで炭酸水を作って、子供達も市販の飲料は控え、ハニーシロップや手作り梅酢や美酢で炭酸割りしてペットボトルの購入を少なくしています!ペットボトルもキャップもラベルもすべて分別し、資源化しています。
sachisabo
sachisabo
happy-sachiさんの実例写真
ソーダストリームが故障‼️ かなり古かったから仕方ないかな……🤔 元々自分で購入した物で無く頂き物でした 四季を問わず頻繁に使用していたので かなり消耗が激しかったと思いますが それでも7年位はもちました🍀🍀 今度、購入した『aarke』のソーダマシンは ソーダストリームの装備品をそのまま使え 交換に無駄が無くスタイリッシュな 物を選ぶ事が出来ました❣️(*^^*)
ソーダストリームが故障‼️ かなり古かったから仕方ないかな……🤔 元々自分で購入した物で無く頂き物でした 四季を問わず頻繁に使用していたので かなり消耗が激しかったと思いますが それでも7年位はもちました🍀🍀 今度、購入した『aarke』のソーダマシンは ソーダストリームの装備品をそのまま使え 交換に無駄が無くスタイリッシュな 物を選ぶ事が出来ました❣️(*^^*)
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
今日の関東は、猛暑日です☀️ 気分だけでも涼しげに… お気に入りのグラスに炭酸水を注いでみました! ベリーミックス🫐があったので一緒に。 aarkeの炭酸水メーカーは、スタイリッシュで機能性もよく我が家で大活躍しています。
今日の関東は、猛暑日です☀️ 気分だけでも涼しげに… お気に入りのグラスに炭酸水を注いでみました! ベリーミックス🫐があったので一緒に。 aarkeの炭酸水メーカーは、スタイリッシュで機能性もよく我が家で大活躍しています。
aki
aki
家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
冷凍南高梅を入れた炭酸水
冷凍南高梅を入れた炭酸水
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
buchibuchi55さんの実例写真
¥2,714
炭酸水が好きで 生協の、 ただの炭酸水 飲んでたけど、 オシャレじゃないので Amazonで検索 グリーンのボトル 鉱泉水、弱めの炭酸 ✨サンペレグリノ✨ 36本いりで2500円 ぐらいだったかな 娘は弱炭酸が 好きだからお気に入りです セールで値段が変動あり ボトルは♻️マークPET1が入ってるから、 ゴミ出しOK。地域によります 色付きボトルはダメなところあり。
炭酸水が好きで 生協の、 ただの炭酸水 飲んでたけど、 オシャレじゃないので Amazonで検索 グリーンのボトル 鉱泉水、弱めの炭酸 ✨サンペレグリノ✨ 36本いりで2500円 ぐらいだったかな 娘は弱炭酸が 好きだからお気に入りです セールで値段が変動あり ボトルは♻️マークPET1が入ってるから、 ゴミ出しOK。地域によります 色付きボトルはダメなところあり。
buchibuchi55
buchibuchi55
家族
mokoさんの実例写真
コストコの炭酸水。 初めて見たので購入しました。 まず、安い! 40本入り、1本あたり¥27ほど。 味も炭酸の強さも普通です。 苦味もなく飲みやすい。 そして見た目もシンプルで冷蔵庫の中が素敵っぽく見えます。 このペットボトルなら末っ子のままごとにも使えそうです。
コストコの炭酸水。 初めて見たので購入しました。 まず、安い! 40本入り、1本あたり¥27ほど。 味も炭酸の強さも普通です。 苦味もなく飲みやすい。 そして見た目もシンプルで冷蔵庫の中が素敵っぽく見えます。 このペットボトルなら末っ子のままごとにも使えそうです。
moko
moko
4LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
連休はいかがお過ごしですか。 わが家は買い物以外はお家でのんびり。 残り少なくなったレモンジンジャー梅シロップを紅茶と炭酸水で割ってティーソーダに。 ミントの香りが爽やかでとっても美味しかったです🌱
連休はいかがお過ごしですか。 わが家は買い物以外はお家でのんびり。 残り少なくなったレモンジンジャー梅シロップを紅茶と炭酸水で割ってティーソーダに。 ミントの香りが爽やかでとっても美味しかったです🌱
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
posauruさんの実例写真
炭酸水メーカーお迎えしました♪ 悩みに悩んで色々な飲み物に使える物をチョイス♪ ワインも日本酒もスパークリングに~💓💞 Σd(・ω・d)ウマウマ!!!
炭酸水メーカーお迎えしました♪ 悩みに悩んで色々な飲み物に使える物をチョイス♪ ワインも日本酒もスパークリングに~💓💞 Σd(・ω・d)ウマウマ!!!
posauru
posauru
4LDK
ariceさんの実例写真
おはようございます☀️ 毎日暑いですね~(´Д` ) 私は今月から常勤になり、月~金の9時~17時勤務になりました❣️ 時間外で17時に帰れない日や、土日もたまに訪問ケアが入ります。 そんな中帰ってからのお楽しみは、やっぱり1杯飲むこと🍺 今は濃いめのレモンサワーにハマっています🍋 引っ越してきて1ヶ月ちょっと経ちましたが、仕事がハードになって身体は疲れるけどノンストレス✨✨ 生活面でストレスがないって、こんなにもいいものなんですね🤣
おはようございます☀️ 毎日暑いですね~(´Д` ) 私は今月から常勤になり、月~金の9時~17時勤務になりました❣️ 時間外で17時に帰れない日や、土日もたまに訪問ケアが入ります。 そんな中帰ってからのお楽しみは、やっぱり1杯飲むこと🍺 今は濃いめのレモンサワーにハマっています🍋 引っ越してきて1ヶ月ちょっと経ちましたが、仕事がハードになって身体は疲れるけどノンストレス✨✨ 生活面でストレスがないって、こんなにもいいものなんですね🤣
arice
arice
3K | 家族
もっと見る

机 炭酸水の投稿一覧

45枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

机 炭酸水

276枚の部屋写真から48枚をセレクト
mickさんの実例写真
デスクワークのお供にBARゾーン✴︎ 仕事の休憩に炭酸水でカクテルやジュースを作って楽しんでます^^ おかげさまでウィルキンソンのペットボトル地獄から抜け出しました…‼︎ お庭のミントを浮かべ、コーディアルシロップを混ぜたらかわいいカクテルができちゃうのです♪ 迷いに迷いグレーに馴染むクローム色をチョイスしました!
デスクワークのお供にBARゾーン✴︎ 仕事の休憩に炭酸水でカクテルやジュースを作って楽しんでます^^ おかげさまでウィルキンソンのペットボトル地獄から抜け出しました…‼︎ お庭のミントを浮かべ、コーディアルシロップを混ぜたらかわいいカクテルができちゃうのです♪ 迷いに迷いグレーに馴染むクローム色をチョイスしました!
mick
mick
3LDK | カップル
miyuさんの実例写真
冬に炭酸水メーカー(*≧∀≦*) 冬でも お風呂上がりはシュワっとしたくて ずっと購入を悩んでいましたが 電源がなくても使える メンテナンスが楽 な点で購入しちゃいました♪
冬に炭酸水メーカー(*≧∀≦*) 冬でも お風呂上がりはシュワっとしたくて ずっと購入を悩んでいましたが 電源がなくても使える メンテナンスが楽 な点で購入しちゃいました♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
rimoleoさんの実例写真
TVに不要不急の外出を控える様に言われたので 昼から飲んでます
TVに不要不急の外出を控える様に言われたので 昼から飲んでます
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
ant1040さんの実例写真
ライムを入れたくなっちゃう季節🍋‍🟩
ライムを入れたくなっちゃう季節🍋‍🟩
ant1040
ant1040
akoさんの実例写真
加湿器¥39,800
炭酸水を飲む時はIKEAのシャンパングラスで飲みます。 飲み物の種類でグラスを変えると、美味しく飲めます。 プチプラでも素敵なグラス! 気分良く飲む事が出来てお気に入りです。
炭酸水を飲む時はIKEAのシャンパングラスで飲みます。 飲み物の種類でグラスを変えると、美味しく飲めます。 プチプラでも素敵なグラス! 気分良く飲む事が出来てお気に入りです。
ako
ako
2LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
「夏のドリンクこれで作ってます」に投稿します^_^ 炭酸水をソーダストリームで作り、手作りしたジンジャーシロップを加えて作ったジンジャーエールが我が家の定番夏のドリンクです♡ ジンジャーシロップは、自宅にある材料で簡単に作れるのでオススメです^_^ 手作りのジンジャーエールは、市販のものと異なり、冷たいのに、身体の中からへポカポカします。 冷たい飲み物ばかり飲んで、身体が冷えてしまいがちな夏にぴったりです♡ 《材料》 ○生姜 約200g ○グラニュー糖 200g ○水 200ml ○はちみつ 大さじ4 ○レモン汁 大さじ1 ○シナモンパウダー 小さじ2 ○炭酸水 600ml 《ジンジャーシロップのレシピ》 ①生姜は皮付きのまま薄くスライスします。 ②①とグラニュー糖を鍋に入れて、約10分置き、水分が出てきたら、水とはちみつを加えて中火で熱します。沸騰したらアクを取り除き、火を止めます。 ③レモン汁、シナモンパウダーを加えて再び中火で熱し、約10分煮ます。火を止めて、ザルでこしながら、耐熱容器へ移し、粗熱を取り、冷蔵庫で約30分冷やしたら、ジンジャーシロップの完成です。 ④氷を入れたグラスにジンジャーシロップと炭酸水を1:3の割合で加えたらジンジャーエールの完成です。
「夏のドリンクこれで作ってます」に投稿します^_^ 炭酸水をソーダストリームで作り、手作りしたジンジャーシロップを加えて作ったジンジャーエールが我が家の定番夏のドリンクです♡ ジンジャーシロップは、自宅にある材料で簡単に作れるのでオススメです^_^ 手作りのジンジャーエールは、市販のものと異なり、冷たいのに、身体の中からへポカポカします。 冷たい飲み物ばかり飲んで、身体が冷えてしまいがちな夏にぴったりです♡ 《材料》 ○生姜 約200g ○グラニュー糖 200g ○水 200ml ○はちみつ 大さじ4 ○レモン汁 大さじ1 ○シナモンパウダー 小さじ2 ○炭酸水 600ml 《ジンジャーシロップのレシピ》 ①生姜は皮付きのまま薄くスライスします。 ②①とグラニュー糖を鍋に入れて、約10分置き、水分が出てきたら、水とはちみつを加えて中火で熱します。沸騰したらアクを取り除き、火を止めます。 ③レモン汁、シナモンパウダーを加えて再び中火で熱し、約10分煮ます。火を止めて、ザルでこしながら、耐熱容器へ移し、粗熱を取り、冷蔵庫で約30分冷やしたら、ジンジャーシロップの完成です。 ④氷を入れたグラスにジンジャーシロップと炭酸水を1:3の割合で加えたらジンジャーエールの完成です。
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
我が家の夏のドリンクは、以前は自家製のミカンジュースでしたが、糖分制限をしなければならなくなってからは、リンゴ酢をドリンクメイトで作った炭酸水で割って飲んでます😄 甘いのを飲みたくなった時は、レコルトカッターボンヌで冷凍保存しているバナナと牛乳と氷でバナナジュースを作っています😄
我が家の夏のドリンクは、以前は自家製のミカンジュースでしたが、糖分制限をしなければならなくなってからは、リンゴ酢をドリンクメイトで作った炭酸水で割って飲んでます😄 甘いのを飲みたくなった時は、レコルトカッターボンヌで冷凍保存しているバナナと牛乳と氷でバナナジュースを作っています😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
shiori.s_02さんの実例写真
人生初の梅仕事 去年はバタバタしててできなかったから、 今年こそはと🙌✨ 人生初なんで、うまくできるかわからないけど 楽しみだなぁ☺️❤︎❤︎ ちなみに梅酒じゃなくて、梅シロップです🍹 瓶買い足すか悩んだけど、 とりあえず初めてだから今年はこれで 余った分はジャムとかにしようかな♪
人生初の梅仕事 去年はバタバタしててできなかったから、 今年こそはと🙌✨ 人生初なんで、うまくできるかわからないけど 楽しみだなぁ☺️❤︎❤︎ ちなみに梅酒じゃなくて、梅シロップです🍹 瓶買い足すか悩んだけど、 とりあえず初めてだから今年はこれで 余った分はジャムとかにしようかな♪
shiori.s_02
shiori.s_02
2LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
最近ベランダのPIC多いですね… (^◇^;) スタバの炭酸水にSeriaのライトを✨ これ何故かセブンに売ってました
最近ベランダのPIC多いですね… (^◇^;) スタバの炭酸水にSeriaのライトを✨ これ何故かセブンに売ってました
mayumi
mayumi
yoさんの実例写真
今年の夏は自家製の梅シロップやカルディのレモネードを炭酸で割ったものをよく飲んでいます🍹 そのため炭酸水があっという間になくなります☺️ 子ども達に作ってと言われると正直面倒くさいと思う時もありますが🤫 (家事が追われてるときに言われると特にイラッとするんですね。余裕がない母でございます。) ジュースを買うより身体にいいかなと思っています💓 炭酸のボトルは食洗機対応で繰り返し使えてとてもエコです☺️
今年の夏は自家製の梅シロップやカルディのレモネードを炭酸で割ったものをよく飲んでいます🍹 そのため炭酸水があっという間になくなります☺️ 子ども達に作ってと言われると正直面倒くさいと思う時もありますが🤫 (家事が追われてるときに言われると特にイラッとするんですね。余裕がない母でございます。) ジュースを買うより身体にいいかなと思っています💓 炭酸のボトルは食洗機対応で繰り返し使えてとてもエコです☺️
yo
yo
家族
kieyanさんの実例写真
kieyan
kieyan
1LDK | 一人暮らし
pika.さんの実例写真
梅雨入り…。 長雨の季節到来ですね。 健康志向の旦那さんが最近買ってきたもの集めてみました☆ スーパーフードと言われるタイガーナッツ。ナッツと呼ばれつつも、実は野菜。硬いけど、噛むほどミルキーな甘みが出る。栄養価はあるけどローカロリーが嬉しい♡ GHEEはアーユルベーダでも馴染みのあるインド発祥万能オイル。ヘルシーでお料理にコクを与えてくれます。 10年程前、友人のパートナーのインド人宅でヘルシーだと脂っこく見えるギーを勧めてもらった。当時は意味がわからなかったけど、今はクセになりリピーター買い(*≧∀≦*) 可愛いペットボトルの炭酸水は、ローズヒップ風味のヒアルロン酸入り。 普段はコストコ購入のソーダスクリームで毎日炭酸水を作り、旦那さんは洗顔までこれでやっちゃってる。サッパリするらしい(*・ω・)ノ
梅雨入り…。 長雨の季節到来ですね。 健康志向の旦那さんが最近買ってきたもの集めてみました☆ スーパーフードと言われるタイガーナッツ。ナッツと呼ばれつつも、実は野菜。硬いけど、噛むほどミルキーな甘みが出る。栄養価はあるけどローカロリーが嬉しい♡ GHEEはアーユルベーダでも馴染みのあるインド発祥万能オイル。ヘルシーでお料理にコクを与えてくれます。 10年程前、友人のパートナーのインド人宅でヘルシーだと脂っこく見えるギーを勧めてもらった。当時は意味がわからなかったけど、今はクセになりリピーター買い(*≧∀≦*) 可愛いペットボトルの炭酸水は、ローズヒップ風味のヒアルロン酸入り。 普段はコストコ購入のソーダスクリームで毎日炭酸水を作り、旦那さんは洗顔までこれでやっちゃってる。サッパリするらしい(*・ω・)ノ
pika.
pika.
家族
pancakeさんの実例写真
石垣島のパイナポーと炭酸水♡
石垣島のパイナポーと炭酸水♡
pancake
pancake
4LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
ソーダストリームで炭酸水を作っています☺️
ソーダストリームで炭酸水を作っています☺️
yururira
yururira
3LDK | 家族
yurinaさんの実例写真
ダイソーで面白い物見つけました😁 普段お砂糖の入ってない炭酸水が好きでよく飲むんですが、炭酸が抜けると美味しくなくなるんですよねぇ😅 炭酸水を作れる機械を買うかとまじで悩んでたらダイソーで炭酸が抜けにくくなる装置を発見‼️ ペットボトルに空気を入れて内部をパンパンにして炭酸が気体になるのを防ぐという仕組みみたいです😃 実際炭酸水昨日開けて今日も飲んだけど全然炭酸抜けてなかったー♥️しかも100円😆
ダイソーで面白い物見つけました😁 普段お砂糖の入ってない炭酸水が好きでよく飲むんですが、炭酸が抜けると美味しくなくなるんですよねぇ😅 炭酸水を作れる機械を買うかとまじで悩んでたらダイソーで炭酸が抜けにくくなる装置を発見‼️ ペットボトルに空気を入れて内部をパンパンにして炭酸が気体になるのを防ぐという仕組みみたいです😃 実際炭酸水昨日開けて今日も飲んだけど全然炭酸抜けてなかったー♥️しかも100円😆
yurina
yurina
4LDK | 家族
704さんの実例写真
毎晩飲むハイボールのために炭酸水メーカーを買いました。今までは500mlのペットボトルを常備していましたが、場所を取るしゴミも出るということで、色々調べてこちらを購入。 オールステンレスのソリッドな質感と宇宙船?のまろやかな造形がたまりません。冷蔵庫のドアポケットに収納できる小ぶりなサイズ感も○。 ノズルをプッシュすると勢いよく噴射される炭酸水が面白いみたいで、子どもが積極的にハイボール作ってくれます。 これからの季節、ハイボールを飲む量が増えそうです笑
毎晩飲むハイボールのために炭酸水メーカーを買いました。今までは500mlのペットボトルを常備していましたが、場所を取るしゴミも出るということで、色々調べてこちらを購入。 オールステンレスのソリッドな質感と宇宙船?のまろやかな造形がたまりません。冷蔵庫のドアポケットに収納できる小ぶりなサイズ感も○。 ノズルをプッシュすると勢いよく噴射される炭酸水が面白いみたいで、子どもが積極的にハイボール作ってくれます。 これからの季節、ハイボールを飲む量が増えそうです笑
704
704
2LDK | 家族
ckkさんの実例写真
【愛用のピッチャー・冷水筒】 THERMOS 保冷炭酸飲料ボトル FJK-500 仕事中や外出先、家の中でも自室のデスクで 常に冷たい炭酸が飲めるのでかなり重宝してます。
【愛用のピッチャー・冷水筒】 THERMOS 保冷炭酸飲料ボトル FJK-500 仕事中や外出先、家の中でも自室のデスクで 常に冷たい炭酸が飲めるのでかなり重宝してます。
ckk
ckk
家族
sachisaboさんの実例写真
我が家は、昨年からsodastreamで炭酸水を作って、子供達も市販の飲料は控え、ハニーシロップや手作り梅酢や美酢で炭酸割りしてペットボトルの購入を少なくしています!ペットボトルもキャップもラベルもすべて分別し、資源化しています。
我が家は、昨年からsodastreamで炭酸水を作って、子供達も市販の飲料は控え、ハニーシロップや手作り梅酢や美酢で炭酸割りしてペットボトルの購入を少なくしています!ペットボトルもキャップもラベルもすべて分別し、資源化しています。
sachisabo
sachisabo
happy-sachiさんの実例写真
ソーダストリームが故障‼️ かなり古かったから仕方ないかな……🤔 元々自分で購入した物で無く頂き物でした 四季を問わず頻繁に使用していたので かなり消耗が激しかったと思いますが それでも7年位はもちました🍀🍀 今度、購入した『aarke』のソーダマシンは ソーダストリームの装備品をそのまま使え 交換に無駄が無くスタイリッシュな 物を選ぶ事が出来ました❣️(*^^*)
ソーダストリームが故障‼️ かなり古かったから仕方ないかな……🤔 元々自分で購入した物で無く頂き物でした 四季を問わず頻繁に使用していたので かなり消耗が激しかったと思いますが それでも7年位はもちました🍀🍀 今度、購入した『aarke』のソーダマシンは ソーダストリームの装備品をそのまま使え 交換に無駄が無くスタイリッシュな 物を選ぶ事が出来ました❣️(*^^*)
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
今日の関東は、猛暑日です☀️ 気分だけでも涼しげに… お気に入りのグラスに炭酸水を注いでみました! ベリーミックス🫐があったので一緒に。 aarkeの炭酸水メーカーは、スタイリッシュで機能性もよく我が家で大活躍しています。
今日の関東は、猛暑日です☀️ 気分だけでも涼しげに… お気に入りのグラスに炭酸水を注いでみました! ベリーミックス🫐があったので一緒に。 aarkeの炭酸水メーカーは、スタイリッシュで機能性もよく我が家で大活躍しています。
aki
aki
家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
冷凍南高梅を入れた炭酸水
冷凍南高梅を入れた炭酸水
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
buchibuchi55さんの実例写真
¥2,714
炭酸水が好きで 生協の、 ただの炭酸水 飲んでたけど、 オシャレじゃないので Amazonで検索 グリーンのボトル 鉱泉水、弱めの炭酸 ✨サンペレグリノ✨ 36本いりで2500円 ぐらいだったかな 娘は弱炭酸が 好きだからお気に入りです セールで値段が変動あり ボトルは♻️マークPET1が入ってるから、 ゴミ出しOK。地域によります 色付きボトルはダメなところあり。
炭酸水が好きで 生協の、 ただの炭酸水 飲んでたけど、 オシャレじゃないので Amazonで検索 グリーンのボトル 鉱泉水、弱めの炭酸 ✨サンペレグリノ✨ 36本いりで2500円 ぐらいだったかな 娘は弱炭酸が 好きだからお気に入りです セールで値段が変動あり ボトルは♻️マークPET1が入ってるから、 ゴミ出しOK。地域によります 色付きボトルはダメなところあり。
buchibuchi55
buchibuchi55
家族
mokoさんの実例写真
コストコの炭酸水。 初めて見たので購入しました。 まず、安い! 40本入り、1本あたり¥27ほど。 味も炭酸の強さも普通です。 苦味もなく飲みやすい。 そして見た目もシンプルで冷蔵庫の中が素敵っぽく見えます。 このペットボトルなら末っ子のままごとにも使えそうです。
コストコの炭酸水。 初めて見たので購入しました。 まず、安い! 40本入り、1本あたり¥27ほど。 味も炭酸の強さも普通です。 苦味もなく飲みやすい。 そして見た目もシンプルで冷蔵庫の中が素敵っぽく見えます。 このペットボトルなら末っ子のままごとにも使えそうです。
moko
moko
4LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
連休はいかがお過ごしですか。 わが家は買い物以外はお家でのんびり。 残り少なくなったレモンジンジャー梅シロップを紅茶と炭酸水で割ってティーソーダに。 ミントの香りが爽やかでとっても美味しかったです🌱
連休はいかがお過ごしですか。 わが家は買い物以外はお家でのんびり。 残り少なくなったレモンジンジャー梅シロップを紅茶と炭酸水で割ってティーソーダに。 ミントの香りが爽やかでとっても美味しかったです🌱
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
posauruさんの実例写真
炭酸水メーカーお迎えしました♪ 悩みに悩んで色々な飲み物に使える物をチョイス♪ ワインも日本酒もスパークリングに~💓💞 Σd(・ω・d)ウマウマ!!!
炭酸水メーカーお迎えしました♪ 悩みに悩んで色々な飲み物に使える物をチョイス♪ ワインも日本酒もスパークリングに~💓💞 Σd(・ω・d)ウマウマ!!!
posauru
posauru
4LDK
ariceさんの実例写真
おはようございます☀️ 毎日暑いですね~(´Д` ) 私は今月から常勤になり、月~金の9時~17時勤務になりました❣️ 時間外で17時に帰れない日や、土日もたまに訪問ケアが入ります。 そんな中帰ってからのお楽しみは、やっぱり1杯飲むこと🍺 今は濃いめのレモンサワーにハマっています🍋 引っ越してきて1ヶ月ちょっと経ちましたが、仕事がハードになって身体は疲れるけどノンストレス✨✨ 生活面でストレスがないって、こんなにもいいものなんですね🤣
おはようございます☀️ 毎日暑いですね~(´Д` ) 私は今月から常勤になり、月~金の9時~17時勤務になりました❣️ 時間外で17時に帰れない日や、土日もたまに訪問ケアが入ります。 そんな中帰ってからのお楽しみは、やっぱり1杯飲むこと🍺 今は濃いめのレモンサワーにハマっています🍋 引っ越してきて1ヶ月ちょっと経ちましたが、仕事がハードになって身体は疲れるけどノンストレス✨✨ 生活面でストレスがないって、こんなにもいいものなんですね🤣
arice
arice
3K | 家族
もっと見る

机 炭酸水の投稿一覧

45枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ