波佐見焼 小石原焼

66枚の部屋写真から30枚をセレクト
babiさんの実例写真
babi
babi
4LDK | 家族
banbinaさんの実例写真
本日は社日さん ご先祖様にぼたもちを あげて 山で食べました😊 お皿は小石原焼 カネハ窯 和食でも洋食でも合うし ケーキを盛り付けても  可愛いです🍰 右の黒い湯呑みは 波佐見焼  ③山で疲れたので寝転がったら 山の竹がソヨソヨと 気持ちが良かったので パシャリ📲 空気がひんやりと心地よかった1枚です
本日は社日さん ご先祖様にぼたもちを あげて 山で食べました😊 お皿は小石原焼 カネハ窯 和食でも洋食でも合うし ケーキを盛り付けても  可愛いです🍰 右の黒い湯呑みは 波佐見焼  ③山で疲れたので寝転がったら 山の竹がソヨソヨと 気持ちが良かったので パシャリ📲 空気がひんやりと心地よかった1枚です
banbina
banbina
3LDK | 家族
jijilocopikiさんの実例写真
小石原焼の器と波佐見焼の器を分けてみた。 (若干違うの混じってますが) 波佐見焼コーナーな空いてるトコロには、近々マルヒロのエイチプレートが来るのだ☆
小石原焼の器と波佐見焼の器を分けてみた。 (若干違うの混じってますが) 波佐見焼コーナーな空いてるトコロには、近々マルヒロのエイチプレートが来るのだ☆
jijilocopiki
jijilocopiki
2LDK | 一人暮らし
mutsuさんの実例写真
今日の昼ごはんは旅の思い出ランチ。 昨日買った小石原焼のすり鉢で白和え。 熊本の高菜のチャーハン。 小石原焼は有田焼にも合わせやすくて好きです❤︎ 今度は1日かけてゆっくりお邪魔したいです(*^^*)
今日の昼ごはんは旅の思い出ランチ。 昨日買った小石原焼のすり鉢で白和え。 熊本の高菜のチャーハン。 小石原焼は有田焼にも合わせやすくて好きです❤︎ 今度は1日かけてゆっくりお邪魔したいです(*^^*)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
kirariさんの実例写真
陶器大好き♥ 沢山集めてるけど、一番大きさが丁度良くて、出番が多いのは🧹ジブリのジジのコップ☕だな😺
陶器大好き♥ 沢山集めてるけど、一番大きさが丁度良くて、出番が多いのは🧹ジブリのジジのコップ☕だな😺
kirari
kirari
4LDK | 家族
nicomaruさんの実例写真
ゴールデンウィークの戦利品。 波佐見焼と小石原焼。お皿大好き。 波佐見と有田は毎年交互に行ってるのですが、今年は初めて小石原にも行ってみました。窯元とか土とか詳しいことはわかりません。ごはんがおいしそうに見えるか(と、安いか)どうかで選びます。 食器を買うとき、一人暮らしなのに2つ買ってしまうのはわたしだけでしょうか…
ゴールデンウィークの戦利品。 波佐見焼と小石原焼。お皿大好き。 波佐見と有田は毎年交互に行ってるのですが、今年は初めて小石原にも行ってみました。窯元とか土とか詳しいことはわかりません。ごはんがおいしそうに見えるか(と、安いか)どうかで選びます。 食器を買うとき、一人暮らしなのに2つ買ってしまうのはわたしだけでしょうか…
nicomaru
nicomaru
1LDK | 一人暮らし
okyame-chanさんの実例写真
食後のデザートは16区のダックワーズ。 波佐見マルヒロさんの角皿に先日購入した小石原焼鶴見窯のゴブレットとともに頂きました。 今では他店の洋菓子店でもダックワーズがありますが、16区のオーナーシェフの三嶋さんが考案したものだそうです。 安定の美味しさです。
食後のデザートは16区のダックワーズ。 波佐見マルヒロさんの角皿に先日購入した小石原焼鶴見窯のゴブレットとともに頂きました。 今では他店の洋菓子店でもダックワーズがありますが、16区のオーナーシェフの三嶋さんが考案したものだそうです。 安定の美味しさです。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
Nozomiさんの実例写真
Nozomi
Nozomi
up0524さんの実例写真
食器棚の左側は和食器専用🍵 扉で見えませんが右側は洋食器専用🥂 転倒防止も兼ねている上置き棚には使用頻度の低いものや欠けてしまって金継ぎしたいお皿を眠らせています😴 鰹節削り器もピッタリ入ります✨ ヴァーチュオ☕️の下には引き出し式のカプセルホルダーを設置しています。
食器棚の左側は和食器専用🍵 扉で見えませんが右側は洋食器専用🥂 転倒防止も兼ねている上置き棚には使用頻度の低いものや欠けてしまって金継ぎしたいお皿を眠らせています😴 鰹節削り器もピッタリ入ります✨ ヴァーチュオ☕️の下には引き出し式のカプセルホルダーを設置しています。
up0524
up0524
3LDK
Alohaさんの実例写真
『秋色インテリア』 もうすぐ10月🍂🍁 食欲の秋 到来です🌾🍙( ˙༥˙ ) 目止めを終えた かまどさん&キャセロール マイン デビューしました😊💕 土鍋で味わう熱々の料理や鍋ものが 恋しい季節になりました🍲 山梨の叔母から届いた秋の味覚🍇✨ ジュエル&シャインマスカット 今年も有難くいただきます🥰
『秋色インテリア』 もうすぐ10月🍂🍁 食欲の秋 到来です🌾🍙( ˙༥˙ ) 目止めを終えた かまどさん&キャセロール マイン デビューしました😊💕 土鍋で味わう熱々の料理や鍋ものが 恋しい季節になりました🍲 山梨の叔母から届いた秋の味覚🍇✨ ジュエル&シャインマスカット 今年も有難くいただきます🥰
Aloha
Aloha
家族
aureaさんの実例写真
休日はほぼ夫が食事を作ってくれます。 今日の夕食。 豚肉と白菜のミルフィーユが作りたい❗️と張り切ってました🍳 うん、美味しい😋 あったまるね🥬🍲 そばでヤギ夫がじーっと見ています👀🐐🌿
休日はほぼ夫が食事を作ってくれます。 今日の夕食。 豚肉と白菜のミルフィーユが作りたい❗️と張り切ってました🍳 うん、美味しい😋 あったまるね🥬🍲 そばでヤギ夫がじーっと見ています👀🐐🌿
aurea
aurea
3LDK | 家族
M3さんの実例写真
キッチン背面の棚は置ける数が限られているので、ひとまず使う頻度の多い皿のみを。 残りは茶箪笥にしまっているのですが、せっかくの大好きな器たちなので、見える収納にしたく迷い中です。
キッチン背面の棚は置ける数が限られているので、ひとまず使う頻度の多い皿のみを。 残りは茶箪笥にしまっているのですが、せっかくの大好きな器たちなので、見える収納にしたく迷い中です。
M3
M3
4LDK | 家族
Takahiroさんの実例写真
今日の一献! 本醸造 寒北斗 寒い日は、ワンカップに入れてレンジでチンして熱燗飲んでます。 今日は餃子で一献!
今日の一献! 本醸造 寒北斗 寒い日は、ワンカップに入れてレンジでチンして熱燗飲んでます。 今日は餃子で一献!
Takahiro
Takahiro
3LDK | 家族
Narumiさんの実例写真
毎年の陶器市で増える食器たち。 1人でこんな使えないけどついつい買ってしまう
毎年の陶器市で増える食器たち。 1人でこんな使えないけどついつい買ってしまう
Narumi
Narumi
Hiromiさんの実例写真
タンブラー¥506
カフェテーブル(^∇^)
カフェテーブル(^∇^)
Hiromi
Hiromi
2LDK | カップル
mimi__chambreさんの実例写真
シンク下の整頓。 お皿全出し。
シンク下の整頓。 お皿全出し。
mimi__chambre
mimi__chambre
1DK | 一人暮らし
lovelyさんの実例写真
lovely
lovely
家族
Shiguさんの実例写真
ついにお鍋料理作りました😊 最初は、クリームシチューと決めてました! しかし、酒飲みにはつまみにならず。。。 娘がメインでもりもり食べてます(笑) 煮込み料理は圧力鍋派だったのですが、しっかり重みのあるホーロー鍋なので蒸気を逃さず、吹きこぼれもなく、鶏肉が柔らかくて美味しく仕上がりました🥰 じゃがいものかわりに友達が作った紅はるか🍠
ついにお鍋料理作りました😊 最初は、クリームシチューと決めてました! しかし、酒飲みにはつまみにならず。。。 娘がメインでもりもり食べてます(笑) 煮込み料理は圧力鍋派だったのですが、しっかり重みのあるホーロー鍋なので蒸気を逃さず、吹きこぼれもなく、鶏肉が柔らかくて美味しく仕上がりました🥰 じゃがいものかわりに友達が作った紅はるか🍠
Shigu
Shigu
3LDK
buhiさんの実例写真
buhi
buhi
4LDK | 家族
TTIさんの実例写真
食器はACTUSのカップボードに引出し収納しています。 豆皿や小鉢は取り出しやすいように、IKEAのディッシュスタンドに。 一番奥はダイソーだったような🤔 地震対策で上台は付けていないのですが、器好きには収納が足りない。。
食器はACTUSのカップボードに引出し収納しています。 豆皿や小鉢は取り出しやすいように、IKEAのディッシュスタンドに。 一番奥はダイソーだったような🤔 地震対策で上台は付けていないのですが、器好きには収納が足りない。。
TTI
TTI
4LDK | 家族
zekikkoさんの実例写真
昨日の夕飯。時短料理、常備菜の勉強をしたい。
昨日の夕飯。時短料理、常備菜の勉強をしたい。
zekikko
zekikko
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
yuka
yuka
1LDK
n0516さんの実例写真
娘が帰ってきたので、 おやつの時間🍵 濃厚なチョコとフランボワーズの酸味がとても美味しかったです🥰 今日は暖かい1日でしたが、 この冬はダイニングチェアの椅子カバーをダイソーのものに替えて、モコモコで温かく過ごせました♪
娘が帰ってきたので、 おやつの時間🍵 濃厚なチョコとフランボワーズの酸味がとても美味しかったです🥰 今日は暖かい1日でしたが、 この冬はダイニングチェアの椅子カバーをダイソーのものに替えて、モコモコで温かく過ごせました♪
n0516
n0516
4LDK
sakusakuさんの実例写真
お気に入りのマグカップ🎶 すぐ使えるようにキッチンの棚の一列はマグカップ専用にしています☕
お気に入りのマグカップ🎶 すぐ使えるようにキッチンの棚の一列はマグカップ専用にしています☕
sakusaku
sakusaku
もっと見る

波佐見焼 小石原焼の投稿一覧

62枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

波佐見焼 小石原焼

66枚の部屋写真から30枚をセレクト
babiさんの実例写真
babi
babi
4LDK | 家族
banbinaさんの実例写真
本日は社日さん ご先祖様にぼたもちを あげて 山で食べました😊 お皿は小石原焼 カネハ窯 和食でも洋食でも合うし ケーキを盛り付けても  可愛いです🍰 右の黒い湯呑みは 波佐見焼  ③山で疲れたので寝転がったら 山の竹がソヨソヨと 気持ちが良かったので パシャリ📲 空気がひんやりと心地よかった1枚です
本日は社日さん ご先祖様にぼたもちを あげて 山で食べました😊 お皿は小石原焼 カネハ窯 和食でも洋食でも合うし ケーキを盛り付けても  可愛いです🍰 右の黒い湯呑みは 波佐見焼  ③山で疲れたので寝転がったら 山の竹がソヨソヨと 気持ちが良かったので パシャリ📲 空気がひんやりと心地よかった1枚です
banbina
banbina
3LDK | 家族
jijilocopikiさんの実例写真
小石原焼の器と波佐見焼の器を分けてみた。 (若干違うの混じってますが) 波佐見焼コーナーな空いてるトコロには、近々マルヒロのエイチプレートが来るのだ☆
小石原焼の器と波佐見焼の器を分けてみた。 (若干違うの混じってますが) 波佐見焼コーナーな空いてるトコロには、近々マルヒロのエイチプレートが来るのだ☆
jijilocopiki
jijilocopiki
2LDK | 一人暮らし
mutsuさんの実例写真
今日の昼ごはんは旅の思い出ランチ。 昨日買った小石原焼のすり鉢で白和え。 熊本の高菜のチャーハン。 小石原焼は有田焼にも合わせやすくて好きです❤︎ 今度は1日かけてゆっくりお邪魔したいです(*^^*)
今日の昼ごはんは旅の思い出ランチ。 昨日買った小石原焼のすり鉢で白和え。 熊本の高菜のチャーハン。 小石原焼は有田焼にも合わせやすくて好きです❤︎ 今度は1日かけてゆっくりお邪魔したいです(*^^*)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
kirariさんの実例写真
陶器大好き♥ 沢山集めてるけど、一番大きさが丁度良くて、出番が多いのは🧹ジブリのジジのコップ☕だな😺
陶器大好き♥ 沢山集めてるけど、一番大きさが丁度良くて、出番が多いのは🧹ジブリのジジのコップ☕だな😺
kirari
kirari
4LDK | 家族
nicomaruさんの実例写真
ゴールデンウィークの戦利品。 波佐見焼と小石原焼。お皿大好き。 波佐見と有田は毎年交互に行ってるのですが、今年は初めて小石原にも行ってみました。窯元とか土とか詳しいことはわかりません。ごはんがおいしそうに見えるか(と、安いか)どうかで選びます。 食器を買うとき、一人暮らしなのに2つ買ってしまうのはわたしだけでしょうか…
ゴールデンウィークの戦利品。 波佐見焼と小石原焼。お皿大好き。 波佐見と有田は毎年交互に行ってるのですが、今年は初めて小石原にも行ってみました。窯元とか土とか詳しいことはわかりません。ごはんがおいしそうに見えるか(と、安いか)どうかで選びます。 食器を買うとき、一人暮らしなのに2つ買ってしまうのはわたしだけでしょうか…
nicomaru
nicomaru
1LDK | 一人暮らし
okyame-chanさんの実例写真
食後のデザートは16区のダックワーズ。 波佐見マルヒロさんの角皿に先日購入した小石原焼鶴見窯のゴブレットとともに頂きました。 今では他店の洋菓子店でもダックワーズがありますが、16区のオーナーシェフの三嶋さんが考案したものだそうです。 安定の美味しさです。
食後のデザートは16区のダックワーズ。 波佐見マルヒロさんの角皿に先日購入した小石原焼鶴見窯のゴブレットとともに頂きました。 今では他店の洋菓子店でもダックワーズがありますが、16区のオーナーシェフの三嶋さんが考案したものだそうです。 安定の美味しさです。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
Nozomiさんの実例写真
Nozomi
Nozomi
up0524さんの実例写真
食器棚の左側は和食器専用🍵 扉で見えませんが右側は洋食器専用🥂 転倒防止も兼ねている上置き棚には使用頻度の低いものや欠けてしまって金継ぎしたいお皿を眠らせています😴 鰹節削り器もピッタリ入ります✨ ヴァーチュオ☕️の下には引き出し式のカプセルホルダーを設置しています。
食器棚の左側は和食器専用🍵 扉で見えませんが右側は洋食器専用🥂 転倒防止も兼ねている上置き棚には使用頻度の低いものや欠けてしまって金継ぎしたいお皿を眠らせています😴 鰹節削り器もピッタリ入ります✨ ヴァーチュオ☕️の下には引き出し式のカプセルホルダーを設置しています。
up0524
up0524
3LDK
Alohaさんの実例写真
『秋色インテリア』 もうすぐ10月🍂🍁 食欲の秋 到来です🌾🍙( ˙༥˙ ) 目止めを終えた かまどさん&キャセロール マイン デビューしました😊💕 土鍋で味わう熱々の料理や鍋ものが 恋しい季節になりました🍲 山梨の叔母から届いた秋の味覚🍇✨ ジュエル&シャインマスカット 今年も有難くいただきます🥰
『秋色インテリア』 もうすぐ10月🍂🍁 食欲の秋 到来です🌾🍙( ˙༥˙ ) 目止めを終えた かまどさん&キャセロール マイン デビューしました😊💕 土鍋で味わう熱々の料理や鍋ものが 恋しい季節になりました🍲 山梨の叔母から届いた秋の味覚🍇✨ ジュエル&シャインマスカット 今年も有難くいただきます🥰
Aloha
Aloha
家族
aureaさんの実例写真
休日はほぼ夫が食事を作ってくれます。 今日の夕食。 豚肉と白菜のミルフィーユが作りたい❗️と張り切ってました🍳 うん、美味しい😋 あったまるね🥬🍲 そばでヤギ夫がじーっと見ています👀🐐🌿
休日はほぼ夫が食事を作ってくれます。 今日の夕食。 豚肉と白菜のミルフィーユが作りたい❗️と張り切ってました🍳 うん、美味しい😋 あったまるね🥬🍲 そばでヤギ夫がじーっと見ています👀🐐🌿
aurea
aurea
3LDK | 家族
M3さんの実例写真
キッチン背面の棚は置ける数が限られているので、ひとまず使う頻度の多い皿のみを。 残りは茶箪笥にしまっているのですが、せっかくの大好きな器たちなので、見える収納にしたく迷い中です。
キッチン背面の棚は置ける数が限られているので、ひとまず使う頻度の多い皿のみを。 残りは茶箪笥にしまっているのですが、せっかくの大好きな器たちなので、見える収納にしたく迷い中です。
M3
M3
4LDK | 家族
Takahiroさんの実例写真
¥22,381
今日の一献! 本醸造 寒北斗 寒い日は、ワンカップに入れてレンジでチンして熱燗飲んでます。 今日は餃子で一献!
今日の一献! 本醸造 寒北斗 寒い日は、ワンカップに入れてレンジでチンして熱燗飲んでます。 今日は餃子で一献!
Takahiro
Takahiro
3LDK | 家族
Narumiさんの実例写真
毎年の陶器市で増える食器たち。 1人でこんな使えないけどついつい買ってしまう
毎年の陶器市で増える食器たち。 1人でこんな使えないけどついつい買ってしまう
Narumi
Narumi
Hiromiさんの実例写真
カフェテーブル(^∇^)
カフェテーブル(^∇^)
Hiromi
Hiromi
2LDK | カップル
mimi__chambreさんの実例写真
シンク下の整頓。 お皿全出し。
シンク下の整頓。 お皿全出し。
mimi__chambre
mimi__chambre
1DK | 一人暮らし
lovelyさんの実例写真
lovely
lovely
家族
Shiguさんの実例写真
ついにお鍋料理作りました😊 最初は、クリームシチューと決めてました! しかし、酒飲みにはつまみにならず。。。 娘がメインでもりもり食べてます(笑) 煮込み料理は圧力鍋派だったのですが、しっかり重みのあるホーロー鍋なので蒸気を逃さず、吹きこぼれもなく、鶏肉が柔らかくて美味しく仕上がりました🥰 じゃがいものかわりに友達が作った紅はるか🍠
ついにお鍋料理作りました😊 最初は、クリームシチューと決めてました! しかし、酒飲みにはつまみにならず。。。 娘がメインでもりもり食べてます(笑) 煮込み料理は圧力鍋派だったのですが、しっかり重みのあるホーロー鍋なので蒸気を逃さず、吹きこぼれもなく、鶏肉が柔らかくて美味しく仕上がりました🥰 じゃがいものかわりに友達が作った紅はるか🍠
Shigu
Shigu
3LDK
buhiさんの実例写真
buhi
buhi
4LDK | 家族
TTIさんの実例写真
食器はACTUSのカップボードに引出し収納しています。 豆皿や小鉢は取り出しやすいように、IKEAのディッシュスタンドに。 一番奥はダイソーだったような🤔 地震対策で上台は付けていないのですが、器好きには収納が足りない。。
食器はACTUSのカップボードに引出し収納しています。 豆皿や小鉢は取り出しやすいように、IKEAのディッシュスタンドに。 一番奥はダイソーだったような🤔 地震対策で上台は付けていないのですが、器好きには収納が足りない。。
TTI
TTI
4LDK | 家族
zekikkoさんの実例写真
昨日の夕飯。時短料理、常備菜の勉強をしたい。
昨日の夕飯。時短料理、常備菜の勉強をしたい。
zekikko
zekikko
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
yuka
yuka
1LDK
n0516さんの実例写真
娘が帰ってきたので、 おやつの時間🍵 濃厚なチョコとフランボワーズの酸味がとても美味しかったです🥰 今日は暖かい1日でしたが、 この冬はダイニングチェアの椅子カバーをダイソーのものに替えて、モコモコで温かく過ごせました♪
娘が帰ってきたので、 おやつの時間🍵 濃厚なチョコとフランボワーズの酸味がとても美味しかったです🥰 今日は暖かい1日でしたが、 この冬はダイニングチェアの椅子カバーをダイソーのものに替えて、モコモコで温かく過ごせました♪
n0516
n0516
4LDK
sakusakuさんの実例写真
お気に入りのマグカップ🎶 すぐ使えるようにキッチンの棚の一列はマグカップ専用にしています☕
お気に入りのマグカップ🎶 すぐ使えるようにキッチンの棚の一列はマグカップ専用にしています☕
sakusaku
sakusaku
もっと見る

波佐見焼 小石原焼の投稿一覧

62枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ