ハンドメイド 二世帯住宅

4,416枚の部屋写真から46枚をセレクト
nanaさんの実例写真
nana
nana
家族
kikiさんの実例写真
数日前、2階のうちのエリア(子世帯)に出してたヒーター3つと電気ストーブ1つを片付けました ついこの前まで朝方に使ってたのに、今はもう蒸し暑くてエアコンで冷房と除湿です😓 ①スッキリついでに、ルンバの位置を変えてみました 少しずつですが物を減らしていて、棚の最下段が空いていて 床置きは減らした方がスッキリするらしいのでそのまま空にしてましたが、 ②この位置にあった電気ストーブを片付けたら、並んで置いてたルンバの邪魔さが気になったので①の場所に移動させました DIYでフロアシートを貼った時はまさか食器棚やテレビボードみたいな超大物家具を処分するなんて思いもしなかったので、家具を置いた状態で敷いたので、処分後シートがツギハギになってしまい、そこにルンバが引っかかっていくうちに浮いてきたりするので、リメイクシートを貼って更にタイルカーペットを置いてしのいでいます タイルカーペットの重さで浮いたフロアシートが平らになってリメイクシートがしっかりと貼り付けばカーペットは撤去してもイイかな😅 みるきぃ🐕がいる間は、一緒にリビングで寝る状況が変わることはないので、思ったようにスッキリとはいかないけど、出来ることを見付けて引き続き片付けと断捨離を頑張りたいです💪
数日前、2階のうちのエリア(子世帯)に出してたヒーター3つと電気ストーブ1つを片付けました ついこの前まで朝方に使ってたのに、今はもう蒸し暑くてエアコンで冷房と除湿です😓 ①スッキリついでに、ルンバの位置を変えてみました 少しずつですが物を減らしていて、棚の最下段が空いていて 床置きは減らした方がスッキリするらしいのでそのまま空にしてましたが、 ②この位置にあった電気ストーブを片付けたら、並んで置いてたルンバの邪魔さが気になったので①の場所に移動させました DIYでフロアシートを貼った時はまさか食器棚やテレビボードみたいな超大物家具を処分するなんて思いもしなかったので、家具を置いた状態で敷いたので、処分後シートがツギハギになってしまい、そこにルンバが引っかかっていくうちに浮いてきたりするので、リメイクシートを貼って更にタイルカーペットを置いてしのいでいます タイルカーペットの重さで浮いたフロアシートが平らになってリメイクシートがしっかりと貼り付けばカーペットは撤去してもイイかな😅 みるきぃ🐕がいる間は、一緒にリビングで寝る状況が変わることはないので、思ったようにスッキリとはいかないけど、出来ることを見付けて引き続き片付けと断捨離を頑張りたいです💪
kiki
kiki
家族
anzuさんの実例写真
お気に入りの手作りを飾っています。
お気に入りの手作りを飾っています。
anzu
anzu
家族
chizurockさんの実例写真
セリアの造花でお正月飾り。
セリアの造花でお正月飾り。
chizurock
chizurock
3LDK | 家族
omosayabokoさんの実例写真
観賞植物の場所を変えました。 右のサンスベリア、日光に当てないと真っ直ぐ伸びないのだとか。 元気に育ってくれることを祈って。 手前にあるわが家のベンツは段ボール工作で息子が作ってくれました笑。
観賞植物の場所を変えました。 右のサンスベリア、日光に当てないと真っ直ぐ伸びないのだとか。 元気に育ってくれることを祈って。 手前にあるわが家のベンツは段ボール工作で息子が作ってくれました笑。
omosayaboko
omosayaboko
家族
maronさんの実例写真
トップライトの光を受けて、植物も生き生きしています。 ポトスにはハイドロカルチャーを使用して量産中。
トップライトの光を受けて、植物も生き生きしています。 ポトスにはハイドロカルチャーを使用して量産中。
maron
maron
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
二世帯住宅の我が家。親世帯と子世帯の間の中庭のウッドデッキがお気に入りの場所です。ここでよくお家ピクニックを開催しています。 天然木なのでメンテナンスには手間暇がかかりますが、サンダーをかけて塗装してと、楽しみながら大切にお手入れしています。 今の時期はお手製鯉のぼりをぶら下げて、節句を楽しんでいます。
二世帯住宅の我が家。親世帯と子世帯の間の中庭のウッドデッキがお気に入りの場所です。ここでよくお家ピクニックを開催しています。 天然木なのでメンテナンスには手間暇がかかりますが、サンダーをかけて塗装してと、楽しみながら大切にお手入れしています。 今の時期はお手製鯉のぼりをぶら下げて、節句を楽しんでいます。
machi
machi
家族
reform1000overさんの実例写真
■会社名:わが家のマイスター ■タイトル:家族それぞれのライフスタイルを叶える二世帯住宅に ■施工期間:2ヶ月 ■概算:1,700万円 ■住宅種別:戸建て ■築年数:25年 ■間取り:6LDK ■面積:170㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/tohogas/case/322
■会社名:わが家のマイスター ■タイトル:家族それぞれのライフスタイルを叶える二世帯住宅に ■施工期間:2ヶ月 ■概算:1,700万円 ■住宅種別:戸建て ■築年数:25年 ■間取り:6LDK ■面積:170㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/tohogas/case/322
reform1000over
reform1000over
pos.さんの実例写真
今年は屏風を娘と手作りしました( *´艸`)
今年は屏風を娘と手作りしました( *´艸`)
pos.
pos.
家族
meishi-さんの実例写真
毛糸と100均のアイテムで、リースを手作りしてみました!バランスが難しいなぁ
毛糸と100均のアイテムで、リースを手作りしてみました!バランスが難しいなぁ
meishi-
meishi-
3LDK | 家族
kuuさんの実例写真
kuu
kuu
家族
sasaeriさんの実例写真
昨日クリスマスタペストリーの 飾り付けしました🎄✨ 子供達の好きなものを盛ったら派手めになった(笑)リボンは手芸屋さんで買ってきたもので自分で作りました🙌🎀 玄関開けたら外からドーンと見える我が家のツリーです♫
昨日クリスマスタペストリーの 飾り付けしました🎄✨ 子供達の好きなものを盛ったら派手めになった(笑)リボンは手芸屋さんで買ってきたもので自分で作りました🙌🎀 玄関開けたら外からドーンと見える我が家のツリーです♫
sasaeri
sasaeri
家族
mamiiiooo24oooさんの実例写真
ダイニングに飾ってあるクリスマスツリー🎄今年は子供たちが折り紙で作ったサンタやら雪だるまやら所々におります🤗✨ たっくさんつけて、賑やかなツリーが好きなので、ごちゃごちゃですが... あと10日でクリスマス🎅 そろそろプレゼントの準備ですねー🎁
ダイニングに飾ってあるクリスマスツリー🎄今年は子供たちが折り紙で作ったサンタやら雪だるまやら所々におります🤗✨ たっくさんつけて、賑やかなツリーが好きなので、ごちゃごちゃですが... あと10日でクリスマス🎅 そろそろプレゼントの準備ですねー🎁
mamiiiooo24ooo
mamiiiooo24ooo
家族
masakoさんの実例写真
スタプロで300円で購入した鳥さんをこちらでペンキ塗りしてる夫にちゃっちゃとブラウンに塗り替えてもらおうと持ってきましたが、ここに置いたらそのままでもいいか…?と思案中。この子はアパートの子にしようかな。夫作の棚にしっくり収まってます。5年日記もあと半年。
スタプロで300円で購入した鳥さんをこちらでペンキ塗りしてる夫にちゃっちゃとブラウンに塗り替えてもらおうと持ってきましたが、ここに置いたらそのままでもいいか…?と思案中。この子はアパートの子にしようかな。夫作の棚にしっくり収まってます。5年日記もあと半年。
masako
masako
家族
yuri51さんの実例写真
久しぶりのpost☺︎ こうやって見ると数年前から何も変わってない我が家ʬ 築年数経ってきたから、色々メンテナンスが必要になってきたかな。
久しぶりのpost☺︎ こうやって見ると数年前から何も変わってない我が家ʬ 築年数経ってきたから、色々メンテナンスが必要になってきたかな。
yuri51
yuri51
3LDK | 家族
reyouna66さんの実例写真
タイル壁の上に、セリアのリメイクシートを貼り、真っ黒なレンジフードに、厚目のベニヤをカットして、カバーを付けました🌟ガスレンジもカバーを作って隠しちゃいました…
タイル壁の上に、セリアのリメイクシートを貼り、真っ黒なレンジフードに、厚目のベニヤをカットして、カバーを付けました🌟ガスレンジもカバーを作って隠しちゃいました…
reyouna66
reyouna66
家族
TCFJさんの実例写真
手作りの屏風と自分の子供の頃のお雛様を飾ってひな祭り
手作りの屏風と自分の子供の頃のお雛様を飾ってひな祭り
TCFJ
TCFJ
家族
rinoouchiさんの実例写真
手作りのしめ飾り
手作りのしめ飾り
rinoouchi
rinoouchi
家族
kii.na0112さんの実例写真
最近ふとまた何かやりたいな〜と… 思いつきで 刺繍を始めてみました❣️ やったことがなかったけど、裁縫は好きだし…ミシンの方が良いけど… たまには手縫いでちまちまも良いかと☺️ 初心者の私にはどんな柄がやりやすいかと柄選びをしてたら娘に 「私欲しい!何作るの?」と 聞く順番間違ってますけど…!? 作るものを聞く前に欲しいと言われた(ーー;) なので…娘に相談しながら柄をハートに決めました❤️ 3個のハートを付けたけど… がま口を作ったのも初めてだけど… まあまあかな?
最近ふとまた何かやりたいな〜と… 思いつきで 刺繍を始めてみました❣️ やったことがなかったけど、裁縫は好きだし…ミシンの方が良いけど… たまには手縫いでちまちまも良いかと☺️ 初心者の私にはどんな柄がやりやすいかと柄選びをしてたら娘に 「私欲しい!何作るの?」と 聞く順番間違ってますけど…!? 作るものを聞く前に欲しいと言われた(ーー;) なので…娘に相談しながら柄をハートに決めました❤️ 3個のハートを付けたけど… がま口を作ったのも初めてだけど… まあまあかな?
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
RIKさんの実例写真
アヴリルの糸
アヴリルの糸
RIK
RIK
家族
ai.happyplaceさんの実例写真
❁2023ベストナイン❁ 今年は長男が大学進学と同時に1人暮らしを始め次男は高校進学とそれぞれ新生活をスタート 長男が居なくなり寂しい気持ちもつかの間…居ない生活に慣れるのは思っていたより早く(笑) 帰省してきた時に近況報告を聞くのが楽しみに·͜· 線状降水帯の水害の怖さを身を持って体験、コロナに感染したりと大変なこともあったけど 推しのライブへ2度行けたりと楽しいこともあり 充実した1年でした 来年は年女 色々と体の変化を感じる年ではありますが健康に気をつけて日々を大切に過ごしていきたいと思います 今年もお付き合いいただいた皆様ありがとうございました(ㅅ´ ˘ `)♡ 来年もどうぞよろしくお願いいたします 良いお年をお迎えください♡ 2023.12.30 ai.happyplace
❁2023ベストナイン❁ 今年は長男が大学進学と同時に1人暮らしを始め次男は高校進学とそれぞれ新生活をスタート 長男が居なくなり寂しい気持ちもつかの間…居ない生活に慣れるのは思っていたより早く(笑) 帰省してきた時に近況報告を聞くのが楽しみに·͜· 線状降水帯の水害の怖さを身を持って体験、コロナに感染したりと大変なこともあったけど 推しのライブへ2度行けたりと楽しいこともあり 充実した1年でした 来年は年女 色々と体の変化を感じる年ではありますが健康に気をつけて日々を大切に過ごしていきたいと思います 今年もお付き合いいただいた皆様ありがとうございました(ㅅ´ ˘ `)♡ 来年もどうぞよろしくお願いいたします 良いお年をお迎えください♡ 2023.12.30 ai.happyplace
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
myaoさんの実例写真
双子のおやつ ガトーショコラ&梅ジュース
双子のおやつ ガトーショコラ&梅ジュース
myao
myao
家族
sukkorobiさんの実例写真
おはようございます😃 ① 山のガーデニングサイトで咲いたランタナ。 小さい花が沢山集まっててとても可愛い😍 好きな花の1つです💐 ②③④ 何時も山でお世話になってるSさんの畑で頂いたブルベリー🫐 今年も収穫して今回はブルーベリーチーズケーキを焼いてみました。 ミキサーで混ぜて焼くだけの超簡単ケーキ 材料A クリームチーズ 200g 生クリーム   200g 砂糖      100g 卵       1個 薄力粉     20g レモン汁    大さじ2 材料Aをミキサーに全部入れて混ぜる 材料B ボトム(底部分) ビスケット   80g バター     40g   電動チョッパーでビスケットを砕いた後にバターを入れて混ぜる 器にBを手で押さえながら広げる Aを器に流し込んで180°で35分焼く。。。 興味のある方は是非作ってみてください😊
おはようございます😃 ① 山のガーデニングサイトで咲いたランタナ。 小さい花が沢山集まっててとても可愛い😍 好きな花の1つです💐 ②③④ 何時も山でお世話になってるSさんの畑で頂いたブルベリー🫐 今年も収穫して今回はブルーベリーチーズケーキを焼いてみました。 ミキサーで混ぜて焼くだけの超簡単ケーキ 材料A クリームチーズ 200g 生クリーム   200g 砂糖      100g 卵       1個 薄力粉     20g レモン汁    大さじ2 材料Aをミキサーに全部入れて混ぜる 材料B ボトム(底部分) ビスケット   80g バター     40g   電動チョッパーでビスケットを砕いた後にバターを入れて混ぜる 器にBを手で押さえながら広げる Aを器に流し込んで180°で35分焼く。。。 興味のある方は是非作ってみてください😊
sukkorobi
sukkorobi
koteriinaさんの実例写真
朝の運動後♡
朝の運動後♡
koteriina
koteriina
家族
もっと見る

ハンドメイド 二世帯住宅の投稿一覧

436枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23413
1
213
1/13ページ

ハンドメイド 二世帯住宅

4,416枚の部屋写真から46枚をセレクト
nanaさんの実例写真
nana
nana
家族
kikiさんの実例写真
数日前、2階のうちのエリア(子世帯)に出してたヒーター3つと電気ストーブ1つを片付けました ついこの前まで朝方に使ってたのに、今はもう蒸し暑くてエアコンで冷房と除湿です😓 ①スッキリついでに、ルンバの位置を変えてみました 少しずつですが物を減らしていて、棚の最下段が空いていて 床置きは減らした方がスッキリするらしいのでそのまま空にしてましたが、 ②この位置にあった電気ストーブを片付けたら、並んで置いてたルンバの邪魔さが気になったので①の場所に移動させました DIYでフロアシートを貼った時はまさか食器棚やテレビボードみたいな超大物家具を処分するなんて思いもしなかったので、家具を置いた状態で敷いたので、処分後シートがツギハギになってしまい、そこにルンバが引っかかっていくうちに浮いてきたりするので、リメイクシートを貼って更にタイルカーペットを置いてしのいでいます タイルカーペットの重さで浮いたフロアシートが平らになってリメイクシートがしっかりと貼り付けばカーペットは撤去してもイイかな😅 みるきぃ🐕がいる間は、一緒にリビングで寝る状況が変わることはないので、思ったようにスッキリとはいかないけど、出来ることを見付けて引き続き片付けと断捨離を頑張りたいです💪
数日前、2階のうちのエリア(子世帯)に出してたヒーター3つと電気ストーブ1つを片付けました ついこの前まで朝方に使ってたのに、今はもう蒸し暑くてエアコンで冷房と除湿です😓 ①スッキリついでに、ルンバの位置を変えてみました 少しずつですが物を減らしていて、棚の最下段が空いていて 床置きは減らした方がスッキリするらしいのでそのまま空にしてましたが、 ②この位置にあった電気ストーブを片付けたら、並んで置いてたルンバの邪魔さが気になったので①の場所に移動させました DIYでフロアシートを貼った時はまさか食器棚やテレビボードみたいな超大物家具を処分するなんて思いもしなかったので、家具を置いた状態で敷いたので、処分後シートがツギハギになってしまい、そこにルンバが引っかかっていくうちに浮いてきたりするので、リメイクシートを貼って更にタイルカーペットを置いてしのいでいます タイルカーペットの重さで浮いたフロアシートが平らになってリメイクシートがしっかりと貼り付けばカーペットは撤去してもイイかな😅 みるきぃ🐕がいる間は、一緒にリビングで寝る状況が変わることはないので、思ったようにスッキリとはいかないけど、出来ることを見付けて引き続き片付けと断捨離を頑張りたいです💪
kiki
kiki
家族
anzuさんの実例写真
お気に入りの手作りを飾っています。
お気に入りの手作りを飾っています。
anzu
anzu
家族
chizurockさんの実例写真
セリアの造花でお正月飾り。
セリアの造花でお正月飾り。
chizurock
chizurock
3LDK | 家族
omosayabokoさんの実例写真
観賞植物の場所を変えました。 右のサンスベリア、日光に当てないと真っ直ぐ伸びないのだとか。 元気に育ってくれることを祈って。 手前にあるわが家のベンツは段ボール工作で息子が作ってくれました笑。
観賞植物の場所を変えました。 右のサンスベリア、日光に当てないと真っ直ぐ伸びないのだとか。 元気に育ってくれることを祈って。 手前にあるわが家のベンツは段ボール工作で息子が作ってくれました笑。
omosayaboko
omosayaboko
家族
maronさんの実例写真
トップライトの光を受けて、植物も生き生きしています。 ポトスにはハイドロカルチャーを使用して量産中。
トップライトの光を受けて、植物も生き生きしています。 ポトスにはハイドロカルチャーを使用して量産中。
maron
maron
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
二世帯住宅の我が家。親世帯と子世帯の間の中庭のウッドデッキがお気に入りの場所です。ここでよくお家ピクニックを開催しています。 天然木なのでメンテナンスには手間暇がかかりますが、サンダーをかけて塗装してと、楽しみながら大切にお手入れしています。 今の時期はお手製鯉のぼりをぶら下げて、節句を楽しんでいます。
二世帯住宅の我が家。親世帯と子世帯の間の中庭のウッドデッキがお気に入りの場所です。ここでよくお家ピクニックを開催しています。 天然木なのでメンテナンスには手間暇がかかりますが、サンダーをかけて塗装してと、楽しみながら大切にお手入れしています。 今の時期はお手製鯉のぼりをぶら下げて、節句を楽しんでいます。
machi
machi
家族
reform1000overさんの実例写真
■会社名:わが家のマイスター ■タイトル:家族それぞれのライフスタイルを叶える二世帯住宅に ■施工期間:2ヶ月 ■概算:1,700万円 ■住宅種別:戸建て ■築年数:25年 ■間取り:6LDK ■面積:170㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/tohogas/case/322
■会社名:わが家のマイスター ■タイトル:家族それぞれのライフスタイルを叶える二世帯住宅に ■施工期間:2ヶ月 ■概算:1,700万円 ■住宅種別:戸建て ■築年数:25年 ■間取り:6LDK ■面積:170㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/tohogas/case/322
reform1000over
reform1000over
pos.さんの実例写真
今年は屏風を娘と手作りしました( *´艸`)
今年は屏風を娘と手作りしました( *´艸`)
pos.
pos.
家族
meishi-さんの実例写真
毛糸と100均のアイテムで、リースを手作りしてみました!バランスが難しいなぁ
毛糸と100均のアイテムで、リースを手作りしてみました!バランスが難しいなぁ
meishi-
meishi-
3LDK | 家族
kuuさんの実例写真
kuu
kuu
家族
sasaeriさんの実例写真
昨日クリスマスタペストリーの 飾り付けしました🎄✨ 子供達の好きなものを盛ったら派手めになった(笑)リボンは手芸屋さんで買ってきたもので自分で作りました🙌🎀 玄関開けたら外からドーンと見える我が家のツリーです♫
昨日クリスマスタペストリーの 飾り付けしました🎄✨ 子供達の好きなものを盛ったら派手めになった(笑)リボンは手芸屋さんで買ってきたもので自分で作りました🙌🎀 玄関開けたら外からドーンと見える我が家のツリーです♫
sasaeri
sasaeri
家族
mamiiiooo24oooさんの実例写真
置物・オブジェ¥7,920
ダイニングに飾ってあるクリスマスツリー🎄今年は子供たちが折り紙で作ったサンタやら雪だるまやら所々におります🤗✨ たっくさんつけて、賑やかなツリーが好きなので、ごちゃごちゃですが... あと10日でクリスマス🎅 そろそろプレゼントの準備ですねー🎁
ダイニングに飾ってあるクリスマスツリー🎄今年は子供たちが折り紙で作ったサンタやら雪だるまやら所々におります🤗✨ たっくさんつけて、賑やかなツリーが好きなので、ごちゃごちゃですが... あと10日でクリスマス🎅 そろそろプレゼントの準備ですねー🎁
mamiiiooo24ooo
mamiiiooo24ooo
家族
masakoさんの実例写真
スタプロで300円で購入した鳥さんをこちらでペンキ塗りしてる夫にちゃっちゃとブラウンに塗り替えてもらおうと持ってきましたが、ここに置いたらそのままでもいいか…?と思案中。この子はアパートの子にしようかな。夫作の棚にしっくり収まってます。5年日記もあと半年。
スタプロで300円で購入した鳥さんをこちらでペンキ塗りしてる夫にちゃっちゃとブラウンに塗り替えてもらおうと持ってきましたが、ここに置いたらそのままでもいいか…?と思案中。この子はアパートの子にしようかな。夫作の棚にしっくり収まってます。5年日記もあと半年。
masako
masako
家族
yuri51さんの実例写真
久しぶりのpost☺︎ こうやって見ると数年前から何も変わってない我が家ʬ 築年数経ってきたから、色々メンテナンスが必要になってきたかな。
久しぶりのpost☺︎ こうやって見ると数年前から何も変わってない我が家ʬ 築年数経ってきたから、色々メンテナンスが必要になってきたかな。
yuri51
yuri51
3LDK | 家族
reyouna66さんの実例写真
タイル壁の上に、セリアのリメイクシートを貼り、真っ黒なレンジフードに、厚目のベニヤをカットして、カバーを付けました🌟ガスレンジもカバーを作って隠しちゃいました…
タイル壁の上に、セリアのリメイクシートを貼り、真っ黒なレンジフードに、厚目のベニヤをカットして、カバーを付けました🌟ガスレンジもカバーを作って隠しちゃいました…
reyouna66
reyouna66
家族
TCFJさんの実例写真
手作りの屏風と自分の子供の頃のお雛様を飾ってひな祭り
手作りの屏風と自分の子供の頃のお雛様を飾ってひな祭り
TCFJ
TCFJ
家族
rinoouchiさんの実例写真
手作りのしめ飾り
手作りのしめ飾り
rinoouchi
rinoouchi
家族
kii.na0112さんの実例写真
最近ふとまた何かやりたいな〜と… 思いつきで 刺繍を始めてみました❣️ やったことがなかったけど、裁縫は好きだし…ミシンの方が良いけど… たまには手縫いでちまちまも良いかと☺️ 初心者の私にはどんな柄がやりやすいかと柄選びをしてたら娘に 「私欲しい!何作るの?」と 聞く順番間違ってますけど…!? 作るものを聞く前に欲しいと言われた(ーー;) なので…娘に相談しながら柄をハートに決めました❤️ 3個のハートを付けたけど… がま口を作ったのも初めてだけど… まあまあかな?
最近ふとまた何かやりたいな〜と… 思いつきで 刺繍を始めてみました❣️ やったことがなかったけど、裁縫は好きだし…ミシンの方が良いけど… たまには手縫いでちまちまも良いかと☺️ 初心者の私にはどんな柄がやりやすいかと柄選びをしてたら娘に 「私欲しい!何作るの?」と 聞く順番間違ってますけど…!? 作るものを聞く前に欲しいと言われた(ーー;) なので…娘に相談しながら柄をハートに決めました❤️ 3個のハートを付けたけど… がま口を作ったのも初めてだけど… まあまあかな?
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
RIKさんの実例写真
アヴリルの糸
アヴリルの糸
RIK
RIK
家族
ai.happyplaceさんの実例写真
❁2023ベストナイン❁ 今年は長男が大学進学と同時に1人暮らしを始め次男は高校進学とそれぞれ新生活をスタート 長男が居なくなり寂しい気持ちもつかの間…居ない生活に慣れるのは思っていたより早く(笑) 帰省してきた時に近況報告を聞くのが楽しみに·͜· 線状降水帯の水害の怖さを身を持って体験、コロナに感染したりと大変なこともあったけど 推しのライブへ2度行けたりと楽しいこともあり 充実した1年でした 来年は年女 色々と体の変化を感じる年ではありますが健康に気をつけて日々を大切に過ごしていきたいと思います 今年もお付き合いいただいた皆様ありがとうございました(ㅅ´ ˘ `)♡ 来年もどうぞよろしくお願いいたします 良いお年をお迎えください♡ 2023.12.30 ai.happyplace
❁2023ベストナイン❁ 今年は長男が大学進学と同時に1人暮らしを始め次男は高校進学とそれぞれ新生活をスタート 長男が居なくなり寂しい気持ちもつかの間…居ない生活に慣れるのは思っていたより早く(笑) 帰省してきた時に近況報告を聞くのが楽しみに·͜· 線状降水帯の水害の怖さを身を持って体験、コロナに感染したりと大変なこともあったけど 推しのライブへ2度行けたりと楽しいこともあり 充実した1年でした 来年は年女 色々と体の変化を感じる年ではありますが健康に気をつけて日々を大切に過ごしていきたいと思います 今年もお付き合いいただいた皆様ありがとうございました(ㅅ´ ˘ `)♡ 来年もどうぞよろしくお願いいたします 良いお年をお迎えください♡ 2023.12.30 ai.happyplace
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
myaoさんの実例写真
双子のおやつ ガトーショコラ&梅ジュース
双子のおやつ ガトーショコラ&梅ジュース
myao
myao
家族
sukkorobiさんの実例写真
おはようございます😃 ① 山のガーデニングサイトで咲いたランタナ。 小さい花が沢山集まっててとても可愛い😍 好きな花の1つです💐 ②③④ 何時も山でお世話になってるSさんの畑で頂いたブルベリー🫐 今年も収穫して今回はブルーベリーチーズケーキを焼いてみました。 ミキサーで混ぜて焼くだけの超簡単ケーキ 材料A クリームチーズ 200g 生クリーム   200g 砂糖      100g 卵       1個 薄力粉     20g レモン汁    大さじ2 材料Aをミキサーに全部入れて混ぜる 材料B ボトム(底部分) ビスケット   80g バター     40g   電動チョッパーでビスケットを砕いた後にバターを入れて混ぜる 器にBを手で押さえながら広げる Aを器に流し込んで180°で35分焼く。。。 興味のある方は是非作ってみてください😊
おはようございます😃 ① 山のガーデニングサイトで咲いたランタナ。 小さい花が沢山集まっててとても可愛い😍 好きな花の1つです💐 ②③④ 何時も山でお世話になってるSさんの畑で頂いたブルベリー🫐 今年も収穫して今回はブルーベリーチーズケーキを焼いてみました。 ミキサーで混ぜて焼くだけの超簡単ケーキ 材料A クリームチーズ 200g 生クリーム   200g 砂糖      100g 卵       1個 薄力粉     20g レモン汁    大さじ2 材料Aをミキサーに全部入れて混ぜる 材料B ボトム(底部分) ビスケット   80g バター     40g   電動チョッパーでビスケットを砕いた後にバターを入れて混ぜる 器にBを手で押さえながら広げる Aを器に流し込んで180°で35分焼く。。。 興味のある方は是非作ってみてください😊
sukkorobi
sukkorobi
koteriinaさんの実例写真
朝の運動後♡
朝の運動後♡
koteriina
koteriina
家族
もっと見る

ハンドメイド 二世帯住宅の投稿一覧

436枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23413
1
213
1/13ページ