防災 暮らしを楽しむ

167枚の部屋写真から47枚をセレクト
natsu._.logさんの実例写真
. . ”備える”について。その②。 #地震対策 に自動点灯の#足元灯 を。 . この#pioma #ここだよライト は地震(震度4以上)を感知すると自動的に点灯し、#懐中電灯 代わりになります。 . まずは玄関側の廊下に設置。 . 夜中に地震があった場合、懐中電灯をすぐにパッと点けられる自信がない…(´・_・`) そういう方にも、すぐに灯りが点くのは安心ですよね♫(ちなみに、この#ライト 小さいながらも、かなりの明るさです。) . あとは#備蓄品 、#防災リュック の準備に励みたいと思います(o^^o) .
. . ”備える”について。その②。 #地震対策 に自動点灯の#足元灯 を。 . この#pioma #ここだよライト は地震(震度4以上)を感知すると自動的に点灯し、#懐中電灯 代わりになります。 . まずは玄関側の廊下に設置。 . 夜中に地震があった場合、懐中電灯をすぐにパッと点けられる自信がない…(´・_・`) そういう方にも、すぐに灯りが点くのは安心ですよね♫(ちなみに、この#ライト 小さいながらも、かなりの明るさです。) . あとは#備蓄品 、#防災リュック の準備に励みたいと思います(o^^o) .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
先日、防災グッズとして寝袋を購入しました。 元々あった袋は収まりが悪かったのでクッションカバーに入れてみたらぴったり! ふかふかなクッションになりました♪
先日、防災グッズとして寝袋を購入しました。 元々あった袋は収まりが悪かったのでクッションカバーに入れてみたらぴったり! ふかふかなクッションになりました♪
R
R
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
最近購入してよかったもの♡ 枕と枕元のライト💡 この枕、首のところが温かくなるんです。 温度調節4段階、タイマーも15分刻みに4段階(最大60分)ついてます。 普段から寝付きはいい方だと思いますが、首が温かくなるといつもより早く眠りにつける気がします。 何より気持ちいい~(*ˊ˘ˋ*) 美容院でシャンプー後に温かいタオルを首に挟んでいただく感じと似てるかな。 本当は旦那の誕生日プレゼントで買ったんですが、ちょっと高さが合わなかったみたいで私用になりました✌ もひとつは、枕元のタッチライト。 充電式で明るさもバッチリ👌 マグネット式なので外して使えるのもGoodです。 防災用としても使えそう。
最近購入してよかったもの♡ 枕と枕元のライト💡 この枕、首のところが温かくなるんです。 温度調節4段階、タイマーも15分刻みに4段階(最大60分)ついてます。 普段から寝付きはいい方だと思いますが、首が温かくなるといつもより早く眠りにつける気がします。 何より気持ちいい~(*ˊ˘ˋ*) 美容院でシャンプー後に温かいタオルを首に挟んでいただく感じと似てるかな。 本当は旦那の誕生日プレゼントで買ったんですが、ちょっと高さが合わなかったみたいで私用になりました✌ もひとつは、枕元のタッチライト。 充電式で明るさもバッチリ👌 マグネット式なので外して使えるのもGoodです。 防災用としても使えそう。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
mako2yaさんに教えてもらった 災害イツモランタンラジオ♪ 届きました❤(ӦvӦ。) 電池まで可愛いっ♪
mako2yaさんに教えてもらった 災害イツモランタンラジオ♪ 届きました❤(ӦvӦ。) 電池まで可愛いっ♪
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
米びつ¥598
野菜室の仕切りを念願のブラックに出来て、テンションが上がっております(^^) 下段にあるダイソーの米びつも良い感じにフィットしています。
野菜室の仕切りを念願のブラックに出来て、テンションが上がっております(^^) 下段にあるダイソーの米びつも良い感じにフィットしています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
キッチンの収納(食器棚)が変わりました𓋪 無印のステンレスユニットシェルフにしました𓍯 今年の結婚記念日(過ぎたけど,3/7でした)のプレゼントとして買ってもらいました* 我が家には,引越し当初に買った背の高い食器棚があったんですが, 背の低い棚に買い替えたかったことと,好みがじんわり変わってきたこともあって,今回ついに買い換え𓍯 ありがたいことに食器棚は次のお譲り先も決まっています😊 あの食器棚,私自身もすごく気に入って使っていました𓇬 (地元の家具屋さんで購入したもので,メーカーなどが分からなかったんですが,今回食器棚を移動させるときに裏面にメーカーが記載されてるのに気づいて,今村家具さんのものだと分かりました*) 大切に使ってくれそうな方にお譲りが決まって本当によかったです☺️ 背の低い棚に買い替えたいと強く思うようになったのは,数年前の熊本地震があった頃から。 あの頃から以前にも増して防災意識が強くなり,棚の上の方に割れ物をあまり飾れなくなりました𓄺 今はにぃにぃ🐈がいるから尚の事飾れなくなりましたが。。(笑) ここ最近地震が多発してますし,より危機感を感じています。 暮らしを楽しみつつ,防災を意識したお部屋づくりもしていきたいです。
キッチンの収納(食器棚)が変わりました𓋪 無印のステンレスユニットシェルフにしました𓍯 今年の結婚記念日(過ぎたけど,3/7でした)のプレゼントとして買ってもらいました* 我が家には,引越し当初に買った背の高い食器棚があったんですが, 背の低い棚に買い替えたかったことと,好みがじんわり変わってきたこともあって,今回ついに買い換え𓍯 ありがたいことに食器棚は次のお譲り先も決まっています😊 あの食器棚,私自身もすごく気に入って使っていました𓇬 (地元の家具屋さんで購入したもので,メーカーなどが分からなかったんですが,今回食器棚を移動させるときに裏面にメーカーが記載されてるのに気づいて,今村家具さんのものだと分かりました*) 大切に使ってくれそうな方にお譲りが決まって本当によかったです☺️ 背の低い棚に買い替えたいと強く思うようになったのは,数年前の熊本地震があった頃から。 あの頃から以前にも増して防災意識が強くなり,棚の上の方に割れ物をあまり飾れなくなりました𓄺 今はにぃにぃ🐈がいるから尚の事飾れなくなりましたが。。(笑) ここ最近地震が多発してますし,より危機感を感じています。 暮らしを楽しみつつ,防災を意識したお部屋づくりもしていきたいです。
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
Georgeoさんの実例写真
水栓のないベランダでしたが、雨水タンクを取付けて便利に 想像以上にきれいな水が、あっという間に溜まります
水栓のないベランダでしたが、雨水タンクを取付けて便利に 想像以上にきれいな水が、あっという間に溜まります
Georgeo
Georgeo
家族
rikkyさんの実例写真
【灯りを確保】 リビングのキャンドルホルダーに常にキャンドルをセットし、すぐにつけられるようにしています。 左はティーポットが置けるので、停電時は より部屋を明るく照らせます。 ディスプレイに「もしも」の対策を忍ばせる。 非常時は安心を、日常では癒しを与えてくれるコーナーです☺️ キャンドルは24時間点灯のものを6本、その他小さめなものを20個程度常にストック中🙆
【灯りを確保】 リビングのキャンドルホルダーに常にキャンドルをセットし、すぐにつけられるようにしています。 左はティーポットが置けるので、停電時は より部屋を明るく照らせます。 ディスプレイに「もしも」の対策を忍ばせる。 非常時は安心を、日常では癒しを与えてくれるコーナーです☺️ キャンドルは24時間点灯のものを6本、その他小さめなものを20個程度常にストック中🙆
rikky
rikky
SANKAさんの実例写真
【 ベリアスボート 】 頑丈でおしゃれな収納ボックス!大容量でたくさん入るので、子供のかさばるおもちゃ収納にもぴったりです! ■耐荷重100kgの頑丈でおしゃれなコンテナ ■Lサイズの上にSSサイズを3個またはSサイズを2個積重ねできます ■座ってもOK! ■大きめハンドルで持ち運びしやすい ■蓋を本体に安定してかけられるグリップシート付き ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています。
【 ベリアスボート 】 頑丈でおしゃれな収納ボックス!大容量でたくさん入るので、子供のかさばるおもちゃ収納にもぴったりです! ■耐荷重100kgの頑丈でおしゃれなコンテナ ■Lサイズの上にSSサイズを3個またはSサイズを2個積重ねできます ■座ってもOK! ■大きめハンドルで持ち運びしやすい ■蓋を本体に安定してかけられるグリップシート付き ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています。
SANKA
SANKA
Daiさんの実例写真
雨水タンク設置しました🎵 断水が多い地域なので、急に水が出なくなっても安心です☔😄 草花への水やり、ケルヒャーを使えば洗車も出来るし、何より節水になります😆 素人でも簡単に取り付け出来たので、オススメします🎵
雨水タンク設置しました🎵 断水が多い地域なので、急に水が出なくなっても安心です☔😄 草花への水やり、ケルヒャーを使えば洗車も出来るし、何より節水になります😆 素人でも簡単に取り付け出来たので、オススメします🎵
Dai
Dai
家族
ponさんの実例写真
防災のススメ⑧(停電対策その2) 在宅避難でも使えるし、外出先にも持っていけるAnkerのモバイルバッテリーも防災の強い味方です。 急速充電可能で、残量もボタンを押せば4つのランプで確認することができます。 10000mAhの方は重さも大きさも気になりません。19200mAhの方はちょっと重い😅それでも超大容量だけあって、頼もしさは抜群です😚
防災のススメ⑧(停電対策その2) 在宅避難でも使えるし、外出先にも持っていけるAnkerのモバイルバッテリーも防災の強い味方です。 急速充電可能で、残量もボタンを押せば4つのランプで確認することができます。 10000mAhの方は重さも大きさも気になりません。19200mAhの方はちょっと重い😅それでも超大容量だけあって、頼もしさは抜群です😚
pon
pon
2LDK | 家族
colorerさんの実例写真
おはようございます☀ イベント投稿です🙏 我が家の防災の備え。 最近私の住んでいる地域も雷雨や、一時的に大雨も多いので、備えの見直しも定期的にしないとなと気を引き締めています🧐 我が家は旦那さんの持っている工具の流れからマキタのバッテリーを色々な場面で使いまわしています☺️ 掃除機もずっとマキタを愛用していて、ちょっと前に買い替えて18ボルトの物を使っているので、バッテリーは14ボルト、18ボルトを使い分けています。お庭も出来たので草刈り機もマキタの物を購入しました! 何個かバッテリーを持つ事は防災の備えになるし、日常で使っているので、バッテリーを充電し忘れることもありません。 このライトは明るさも調節できて、携帯の充電もできるので、すぐに取り出せる場所に置いています。
おはようございます☀ イベント投稿です🙏 我が家の防災の備え。 最近私の住んでいる地域も雷雨や、一時的に大雨も多いので、備えの見直しも定期的にしないとなと気を引き締めています🧐 我が家は旦那さんの持っている工具の流れからマキタのバッテリーを色々な場面で使いまわしています☺️ 掃除機もずっとマキタを愛用していて、ちょっと前に買い替えて18ボルトの物を使っているので、バッテリーは14ボルト、18ボルトを使い分けています。お庭も出来たので草刈り機もマキタの物を購入しました! 何個かバッテリーを持つ事は防災の備えになるし、日常で使っているので、バッテリーを充電し忘れることもありません。 このライトは明るさも調節できて、携帯の充電もできるので、すぐに取り出せる場所に置いています。
colorer
colorer
4LDK | 家族
kororiさんの実例写真
結婚式で使ったキャンドルを防災用品にもなるかと思って飾っています(’-’*)
結婚式で使ったキャンドルを防災用品にもなるかと思って飾っています(’-’*)
korori
korori
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
\わたしの部屋のビフォーアフター/ 押入れを家族3人のウォークインクローゼットへ✨ 1番変えてよかったと思う場所です😊♡ この場所が狭いお家の収納全てを担ってくれてます✨ 背の高いアウトドア用品も洋服の裏に置いていたり、思い出や布団、食品やおやつ、防災用品のストックも全部ここ✨ わかりやすくて気に入っています👍
\わたしの部屋のビフォーアフター/ 押入れを家族3人のウォークインクローゼットへ✨ 1番変えてよかったと思う場所です😊♡ この場所が狭いお家の収納全てを担ってくれてます✨ 背の高いアウトドア用品も洋服の裏に置いていたり、思い出や布団、食品やおやつ、防災用品のストックも全部ここ✨ わかりやすくて気に入っています👍
yamama
yamama
2LDK | 家族
hira_muji_mihiさんの実例写真
¥12,000
hira_muji_mihi
hira_muji_mihi
4DK | 家族
akiraiguchi32さんの実例写真
島暮らし、ゆるゆると楽しんでます。
島暮らし、ゆるゆると楽しんでます。
akiraiguchi32
akiraiguchi32
シェア
akoさんの実例写真
無印良品の折りたためるヘルメット ソファーの横が定位置です。 お部屋に馴染むように、無印良品のカゴに入れています✨
無印良品の折りたためるヘルメット ソファーの横が定位置です。 お部屋に馴染むように、無印良品のカゴに入れています✨
ako
ako
2LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
ただいま防災用品見直し中です! 先週末は非常時用の備蓄食品と飲料水を購入しました。 食品はローリングストックしようと思いましたが目の前にインスタントやレトルトがあると「ラク」が大好きな私は日常で消化しまくってしまうと思い、キッチン裏の収納スペース奥に配置しました。 設計士さんに無理して作ってもらった幅300奥行900のなんちゃってパントリースペースの奥に天然水のケース箱がピッタリ! あえて非常食ではなくレトルトやインスタントを備蓄することにしたので賞味期限一覧を作って手帳に貼って管理していこうと思います。
ただいま防災用品見直し中です! 先週末は非常時用の備蓄食品と飲料水を購入しました。 食品はローリングストックしようと思いましたが目の前にインスタントやレトルトがあると「ラク」が大好きな私は日常で消化しまくってしまうと思い、キッチン裏の収納スペース奥に配置しました。 設計士さんに無理して作ってもらった幅300奥行900のなんちゃってパントリースペースの奥に天然水のケース箱がピッタリ! あえて非常食ではなくレトルトやインスタントを備蓄することにしたので賞味期限一覧を作って手帳に貼って管理していこうと思います。
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
haruisabelさんの実例写真
庭で切ってきた花🌹を生けて、玄関に飾っています♪ タイルのシートを貼ってから、このスペースが少し明るくなった気がします✨ クラシックのランタンがアウトドア用、インテリアアイテム、間接照明、そして、防災グッズでもあります、多用途で気に入っています♪
庭で切ってきた花🌹を生けて、玄関に飾っています♪ タイルのシートを貼ってから、このスペースが少し明るくなった気がします✨ クラシックのランタンがアウトドア用、インテリアアイテム、間接照明、そして、防災グッズでもあります、多用途で気に入っています♪
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
シンク上の棚整理しました。
シンク上の棚整理しました。
natsumiminamoto
natsumiminamoto
ayamamaさんの実例写真
¥2,160
大塚製薬さんのカロリーメイトのモニターです。 非常食としても良さそうですよね。 今回届いたものの期限は22.11と23.1でしたが、もっと期限の長いものを購入すれば、非常食としても可能かも👍 非常食BOXに入れてみました。 アルファ化米と共に。
大塚製薬さんのカロリーメイトのモニターです。 非常食としても良さそうですよね。 今回届いたものの期限は22.11と23.1でしたが、もっと期限の長いものを購入すれば、非常食としても可能かも👍 非常食BOXに入れてみました。 アルファ化米と共に。
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
仙台の高進商事様よりご提供頂いた防災グッズ!! パッケージがとってもオシャレ♡ 北海道地震を体験してから私の防災意識も随分変わりました✨ ほんとに何も用意していなかったので💦めっちゃパニックになった😢 コンパクトにまとまったこーゆうグッズはほんとに助かります🙏 もちろん使う日が来ないことが1番なんですけど😊
仙台の高進商事様よりご提供頂いた防災グッズ!! パッケージがとってもオシャレ♡ 北海道地震を体験してから私の防災意識も随分変わりました✨ ほんとに何も用意していなかったので💦めっちゃパニックになった😢 コンパクトにまとまったこーゆうグッズはほんとに助かります🙏 もちろん使う日が来ないことが1番なんですけど😊
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
capelさんの実例写真
玄関クローゼットに防災グッズを収納していますが、常備している防災食の中でも美味しくてオススメの防災食たちです♪ 防災フェアで味見をして購入しました。 非常時がくることなくこれらを賞味期限が切れる直前に食べる日が楽しみです!
玄関クローゼットに防災グッズを収納していますが、常備している防災食の中でも美味しくてオススメの防災食たちです♪ 防災フェアで味見をして購入しました。 非常時がくることなくこれらを賞味期限が切れる直前に食べる日が楽しみです!
capel
capel
家族
heidiさんの実例写真
heidi
heidi
calmsweetsweetさんの実例写真
台風が近づいてきています。 普段からペットボトルの水などはローリングストックするようにしていますが、家にあるウォータータンクにも水を溜めて、台風に備えました。 皆さまの地域も何事も無く過ぎますように。
台風が近づいてきています。 普段からペットボトルの水などはローリングストックするようにしていますが、家にあるウォータータンクにも水を溜めて、台風に備えました。 皆さまの地域も何事も無く過ぎますように。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
もっと見る

防災 暮らしを楽しむの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

防災 暮らしを楽しむ

167枚の部屋写真から47枚をセレクト
natsu._.logさんの実例写真
. . ”備える”について。その②。 #地震対策 に自動点灯の#足元灯 を。 . この#pioma #ここだよライト は地震(震度4以上)を感知すると自動的に点灯し、#懐中電灯 代わりになります。 . まずは玄関側の廊下に設置。 . 夜中に地震があった場合、懐中電灯をすぐにパッと点けられる自信がない…(´・_・`) そういう方にも、すぐに灯りが点くのは安心ですよね♫(ちなみに、この#ライト 小さいながらも、かなりの明るさです。) . あとは#備蓄品 、#防災リュック の準備に励みたいと思います(o^^o) .
. . ”備える”について。その②。 #地震対策 に自動点灯の#足元灯 を。 . この#pioma #ここだよライト は地震(震度4以上)を感知すると自動的に点灯し、#懐中電灯 代わりになります。 . まずは玄関側の廊下に設置。 . 夜中に地震があった場合、懐中電灯をすぐにパッと点けられる自信がない…(´・_・`) そういう方にも、すぐに灯りが点くのは安心ですよね♫(ちなみに、この#ライト 小さいながらも、かなりの明るさです。) . あとは#備蓄品 、#防災リュック の準備に励みたいと思います(o^^o) .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
先日、防災グッズとして寝袋を購入しました。 元々あった袋は収まりが悪かったのでクッションカバーに入れてみたらぴったり! ふかふかなクッションになりました♪
先日、防災グッズとして寝袋を購入しました。 元々あった袋は収まりが悪かったのでクッションカバーに入れてみたらぴったり! ふかふかなクッションになりました♪
R
R
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
最近購入してよかったもの♡ 枕と枕元のライト💡 この枕、首のところが温かくなるんです。 温度調節4段階、タイマーも15分刻みに4段階(最大60分)ついてます。 普段から寝付きはいい方だと思いますが、首が温かくなるといつもより早く眠りにつける気がします。 何より気持ちいい~(*ˊ˘ˋ*) 美容院でシャンプー後に温かいタオルを首に挟んでいただく感じと似てるかな。 本当は旦那の誕生日プレゼントで買ったんですが、ちょっと高さが合わなかったみたいで私用になりました✌ もひとつは、枕元のタッチライト。 充電式で明るさもバッチリ👌 マグネット式なので外して使えるのもGoodです。 防災用としても使えそう。
最近購入してよかったもの♡ 枕と枕元のライト💡 この枕、首のところが温かくなるんです。 温度調節4段階、タイマーも15分刻みに4段階(最大60分)ついてます。 普段から寝付きはいい方だと思いますが、首が温かくなるといつもより早く眠りにつける気がします。 何より気持ちいい~(*ˊ˘ˋ*) 美容院でシャンプー後に温かいタオルを首に挟んでいただく感じと似てるかな。 本当は旦那の誕生日プレゼントで買ったんですが、ちょっと高さが合わなかったみたいで私用になりました✌ もひとつは、枕元のタッチライト。 充電式で明るさもバッチリ👌 マグネット式なので外して使えるのもGoodです。 防災用としても使えそう。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
mako2yaさんに教えてもらった 災害イツモランタンラジオ♪ 届きました❤(ӦvӦ。) 電池まで可愛いっ♪
mako2yaさんに教えてもらった 災害イツモランタンラジオ♪ 届きました❤(ӦvӦ。) 電池まで可愛いっ♪
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
米びつ¥598
野菜室の仕切りを念願のブラックに出来て、テンションが上がっております(^^) 下段にあるダイソーの米びつも良い感じにフィットしています。
野菜室の仕切りを念願のブラックに出来て、テンションが上がっております(^^) 下段にあるダイソーの米びつも良い感じにフィットしています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
キッチンの収納(食器棚)が変わりました𓋪 無印のステンレスユニットシェルフにしました𓍯 今年の結婚記念日(過ぎたけど,3/7でした)のプレゼントとして買ってもらいました* 我が家には,引越し当初に買った背の高い食器棚があったんですが, 背の低い棚に買い替えたかったことと,好みがじんわり変わってきたこともあって,今回ついに買い換え𓍯 ありがたいことに食器棚は次のお譲り先も決まっています😊 あの食器棚,私自身もすごく気に入って使っていました𓇬 (地元の家具屋さんで購入したもので,メーカーなどが分からなかったんですが,今回食器棚を移動させるときに裏面にメーカーが記載されてるのに気づいて,今村家具さんのものだと分かりました*) 大切に使ってくれそうな方にお譲りが決まって本当によかったです☺️ 背の低い棚に買い替えたいと強く思うようになったのは,数年前の熊本地震があった頃から。 あの頃から以前にも増して防災意識が強くなり,棚の上の方に割れ物をあまり飾れなくなりました𓄺 今はにぃにぃ🐈がいるから尚の事飾れなくなりましたが。。(笑) ここ最近地震が多発してますし,より危機感を感じています。 暮らしを楽しみつつ,防災を意識したお部屋づくりもしていきたいです。
キッチンの収納(食器棚)が変わりました𓋪 無印のステンレスユニットシェルフにしました𓍯 今年の結婚記念日(過ぎたけど,3/7でした)のプレゼントとして買ってもらいました* 我が家には,引越し当初に買った背の高い食器棚があったんですが, 背の低い棚に買い替えたかったことと,好みがじんわり変わってきたこともあって,今回ついに買い換え𓍯 ありがたいことに食器棚は次のお譲り先も決まっています😊 あの食器棚,私自身もすごく気に入って使っていました𓇬 (地元の家具屋さんで購入したもので,メーカーなどが分からなかったんですが,今回食器棚を移動させるときに裏面にメーカーが記載されてるのに気づいて,今村家具さんのものだと分かりました*) 大切に使ってくれそうな方にお譲りが決まって本当によかったです☺️ 背の低い棚に買い替えたいと強く思うようになったのは,数年前の熊本地震があった頃から。 あの頃から以前にも増して防災意識が強くなり,棚の上の方に割れ物をあまり飾れなくなりました𓄺 今はにぃにぃ🐈がいるから尚の事飾れなくなりましたが。。(笑) ここ最近地震が多発してますし,より危機感を感じています。 暮らしを楽しみつつ,防災を意識したお部屋づくりもしていきたいです。
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
Georgeoさんの実例写真
水栓のないベランダでしたが、雨水タンクを取付けて便利に 想像以上にきれいな水が、あっという間に溜まります
水栓のないベランダでしたが、雨水タンクを取付けて便利に 想像以上にきれいな水が、あっという間に溜まります
Georgeo
Georgeo
家族
rikkyさんの実例写真
【灯りを確保】 リビングのキャンドルホルダーに常にキャンドルをセットし、すぐにつけられるようにしています。 左はティーポットが置けるので、停電時は より部屋を明るく照らせます。 ディスプレイに「もしも」の対策を忍ばせる。 非常時は安心を、日常では癒しを与えてくれるコーナーです☺️ キャンドルは24時間点灯のものを6本、その他小さめなものを20個程度常にストック中🙆
【灯りを確保】 リビングのキャンドルホルダーに常にキャンドルをセットし、すぐにつけられるようにしています。 左はティーポットが置けるので、停電時は より部屋を明るく照らせます。 ディスプレイに「もしも」の対策を忍ばせる。 非常時は安心を、日常では癒しを与えてくれるコーナーです☺️ キャンドルは24時間点灯のものを6本、その他小さめなものを20個程度常にストック中🙆
rikky
rikky
SANKAさんの実例写真
【 ベリアスボート 】 頑丈でおしゃれな収納ボックス!大容量でたくさん入るので、子供のかさばるおもちゃ収納にもぴったりです! ■耐荷重100kgの頑丈でおしゃれなコンテナ ■Lサイズの上にSSサイズを3個またはSサイズを2個積重ねできます ■座ってもOK! ■大きめハンドルで持ち運びしやすい ■蓋を本体に安定してかけられるグリップシート付き ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています。
【 ベリアスボート 】 頑丈でおしゃれな収納ボックス!大容量でたくさん入るので、子供のかさばるおもちゃ収納にもぴったりです! ■耐荷重100kgの頑丈でおしゃれなコンテナ ■Lサイズの上にSSサイズを3個またはSサイズを2個積重ねできます ■座ってもOK! ■大きめハンドルで持ち運びしやすい ■蓋を本体に安定してかけられるグリップシート付き ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています。
SANKA
SANKA
Daiさんの実例写真
雨水タンク設置しました🎵 断水が多い地域なので、急に水が出なくなっても安心です☔😄 草花への水やり、ケルヒャーを使えば洗車も出来るし、何より節水になります😆 素人でも簡単に取り付け出来たので、オススメします🎵
雨水タンク設置しました🎵 断水が多い地域なので、急に水が出なくなっても安心です☔😄 草花への水やり、ケルヒャーを使えば洗車も出来るし、何より節水になります😆 素人でも簡単に取り付け出来たので、オススメします🎵
Dai
Dai
家族
ponさんの実例写真
防災のススメ⑧(停電対策その2) 在宅避難でも使えるし、外出先にも持っていけるAnkerのモバイルバッテリーも防災の強い味方です。 急速充電可能で、残量もボタンを押せば4つのランプで確認することができます。 10000mAhの方は重さも大きさも気になりません。19200mAhの方はちょっと重い😅それでも超大容量だけあって、頼もしさは抜群です😚
防災のススメ⑧(停電対策その2) 在宅避難でも使えるし、外出先にも持っていけるAnkerのモバイルバッテリーも防災の強い味方です。 急速充電可能で、残量もボタンを押せば4つのランプで確認することができます。 10000mAhの方は重さも大きさも気になりません。19200mAhの方はちょっと重い😅それでも超大容量だけあって、頼もしさは抜群です😚
pon
pon
2LDK | 家族
colorerさんの実例写真
おはようございます☀ イベント投稿です🙏 我が家の防災の備え。 最近私の住んでいる地域も雷雨や、一時的に大雨も多いので、備えの見直しも定期的にしないとなと気を引き締めています🧐 我が家は旦那さんの持っている工具の流れからマキタのバッテリーを色々な場面で使いまわしています☺️ 掃除機もずっとマキタを愛用していて、ちょっと前に買い替えて18ボルトの物を使っているので、バッテリーは14ボルト、18ボルトを使い分けています。お庭も出来たので草刈り機もマキタの物を購入しました! 何個かバッテリーを持つ事は防災の備えになるし、日常で使っているので、バッテリーを充電し忘れることもありません。 このライトは明るさも調節できて、携帯の充電もできるので、すぐに取り出せる場所に置いています。
おはようございます☀ イベント投稿です🙏 我が家の防災の備え。 最近私の住んでいる地域も雷雨や、一時的に大雨も多いので、備えの見直しも定期的にしないとなと気を引き締めています🧐 我が家は旦那さんの持っている工具の流れからマキタのバッテリーを色々な場面で使いまわしています☺️ 掃除機もずっとマキタを愛用していて、ちょっと前に買い替えて18ボルトの物を使っているので、バッテリーは14ボルト、18ボルトを使い分けています。お庭も出来たので草刈り機もマキタの物を購入しました! 何個かバッテリーを持つ事は防災の備えになるし、日常で使っているので、バッテリーを充電し忘れることもありません。 このライトは明るさも調節できて、携帯の充電もできるので、すぐに取り出せる場所に置いています。
colorer
colorer
4LDK | 家族
kororiさんの実例写真
結婚式で使ったキャンドルを防災用品にもなるかと思って飾っています(’-’*)
結婚式で使ったキャンドルを防災用品にもなるかと思って飾っています(’-’*)
korori
korori
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
\わたしの部屋のビフォーアフター/ 押入れを家族3人のウォークインクローゼットへ✨ 1番変えてよかったと思う場所です😊♡ この場所が狭いお家の収納全てを担ってくれてます✨ 背の高いアウトドア用品も洋服の裏に置いていたり、思い出や布団、食品やおやつ、防災用品のストックも全部ここ✨ わかりやすくて気に入っています👍
\わたしの部屋のビフォーアフター/ 押入れを家族3人のウォークインクローゼットへ✨ 1番変えてよかったと思う場所です😊♡ この場所が狭いお家の収納全てを担ってくれてます✨ 背の高いアウトドア用品も洋服の裏に置いていたり、思い出や布団、食品やおやつ、防災用品のストックも全部ここ✨ わかりやすくて気に入っています👍
yamama
yamama
2LDK | 家族
hira_muji_mihiさんの実例写真
hira_muji_mihi
hira_muji_mihi
4DK | 家族
akiraiguchi32さんの実例写真
島暮らし、ゆるゆると楽しんでます。
島暮らし、ゆるゆると楽しんでます。
akiraiguchi32
akiraiguchi32
シェア
akoさんの実例写真
無印良品の折りたためるヘルメット ソファーの横が定位置です。 お部屋に馴染むように、無印良品のカゴに入れています✨
無印良品の折りたためるヘルメット ソファーの横が定位置です。 お部屋に馴染むように、無印良品のカゴに入れています✨
ako
ako
2LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
ただいま防災用品見直し中です! 先週末は非常時用の備蓄食品と飲料水を購入しました。 食品はローリングストックしようと思いましたが目の前にインスタントやレトルトがあると「ラク」が大好きな私は日常で消化しまくってしまうと思い、キッチン裏の収納スペース奥に配置しました。 設計士さんに無理して作ってもらった幅300奥行900のなんちゃってパントリースペースの奥に天然水のケース箱がピッタリ! あえて非常食ではなくレトルトやインスタントを備蓄することにしたので賞味期限一覧を作って手帳に貼って管理していこうと思います。
ただいま防災用品見直し中です! 先週末は非常時用の備蓄食品と飲料水を購入しました。 食品はローリングストックしようと思いましたが目の前にインスタントやレトルトがあると「ラク」が大好きな私は日常で消化しまくってしまうと思い、キッチン裏の収納スペース奥に配置しました。 設計士さんに無理して作ってもらった幅300奥行900のなんちゃってパントリースペースの奥に天然水のケース箱がピッタリ! あえて非常食ではなくレトルトやインスタントを備蓄することにしたので賞味期限一覧を作って手帳に貼って管理していこうと思います。
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
haruisabelさんの実例写真
庭で切ってきた花🌹を生けて、玄関に飾っています♪ タイルのシートを貼ってから、このスペースが少し明るくなった気がします✨ クラシックのランタンがアウトドア用、インテリアアイテム、間接照明、そして、防災グッズでもあります、多用途で気に入っています♪
庭で切ってきた花🌹を生けて、玄関に飾っています♪ タイルのシートを貼ってから、このスペースが少し明るくなった気がします✨ クラシックのランタンがアウトドア用、インテリアアイテム、間接照明、そして、防災グッズでもあります、多用途で気に入っています♪
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
シンク上の棚整理しました。
シンク上の棚整理しました。
natsumiminamoto
natsumiminamoto
ayamamaさんの実例写真
¥2,160
大塚製薬さんのカロリーメイトのモニターです。 非常食としても良さそうですよね。 今回届いたものの期限は22.11と23.1でしたが、もっと期限の長いものを購入すれば、非常食としても可能かも👍 非常食BOXに入れてみました。 アルファ化米と共に。
大塚製薬さんのカロリーメイトのモニターです。 非常食としても良さそうですよね。 今回届いたものの期限は22.11と23.1でしたが、もっと期限の長いものを購入すれば、非常食としても可能かも👍 非常食BOXに入れてみました。 アルファ化米と共に。
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
仙台の高進商事様よりご提供頂いた防災グッズ!! パッケージがとってもオシャレ♡ 北海道地震を体験してから私の防災意識も随分変わりました✨ ほんとに何も用意していなかったので💦めっちゃパニックになった😢 コンパクトにまとまったこーゆうグッズはほんとに助かります🙏 もちろん使う日が来ないことが1番なんですけど😊
仙台の高進商事様よりご提供頂いた防災グッズ!! パッケージがとってもオシャレ♡ 北海道地震を体験してから私の防災意識も随分変わりました✨ ほんとに何も用意していなかったので💦めっちゃパニックになった😢 コンパクトにまとまったこーゆうグッズはほんとに助かります🙏 もちろん使う日が来ないことが1番なんですけど😊
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
capelさんの実例写真
玄関クローゼットに防災グッズを収納していますが、常備している防災食の中でも美味しくてオススメの防災食たちです♪ 防災フェアで味見をして購入しました。 非常時がくることなくこれらを賞味期限が切れる直前に食べる日が楽しみです!
玄関クローゼットに防災グッズを収納していますが、常備している防災食の中でも美味しくてオススメの防災食たちです♪ 防災フェアで味見をして購入しました。 非常時がくることなくこれらを賞味期限が切れる直前に食べる日が楽しみです!
capel
capel
家族
heidiさんの実例写真
heidi
heidi
calmsweetsweetさんの実例写真
台風が近づいてきています。 普段からペットボトルの水などはローリングストックするようにしていますが、家にあるウォータータンクにも水を溜めて、台風に備えました。 皆さまの地域も何事も無く過ぎますように。
台風が近づいてきています。 普段からペットボトルの水などはローリングストックするようにしていますが、家にあるウォータータンクにも水を溜めて、台風に備えました。 皆さまの地域も何事も無く過ぎますように。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
もっと見る

防災 暮らしを楽しむの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ