我が家のキッチンは、ゴミ箱を無印良品のステンレスユニットシェルフの下にまとめています。
燃えるゴミとプラスチックゴミに使っているのは
KEYUCAの『両開きダストボックス Lサイズ』です。
ステンレスユニットシェルフの下に収まるサイズかつペダルで開閉できるタイプを探して、こちらを選びました。
ケユカのゴミ箱の隣の無印良品のポリエステル麻ソフトボックスは紙袋を中に入れて、紙ゴミを入れる用にしています。
ペットボトル・カン・ビンの分別用に使っているのはtowerの分別ダストワゴンです。こちらはマリメッコの生地とダイソーのカーテンクリップ、突っ張り棒を使って目隠ししています。
ゴミ箱が一箇所に集まっているので、とても使いやすいです😊
我が家のキッチンは、ゴミ箱を無印良品のステンレスユニットシェルフの下にまとめています。
燃えるゴミとプラスチックゴミに使っているのは
KEYUCAの『両開きダストボックス Lサイズ』です。
ステンレスユニットシェルフの下に収まるサイズかつペダルで開閉できるタイプを探して、こちらを選びました。
ケユカのゴミ箱の隣の無印良品のポリエステル麻ソフトボックスは紙袋を中に入れて、紙ゴミを入れる用にしています。
ペットボトル・カン・ビンの分別用に使っているのはtowerの分別ダストワゴンです。こちらはマリメッコの生地とダイソーのカーテンクリップ、突っ張り棒を使って目隠ししています。
ゴミ箱が一箇所に集まっているので、とても使いやすいです😊