RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 カトラリー

2,969枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukariさんの実例写真
スタンダードプロダクツのPP整理BOXが優秀で ウチのウッドワンの引き出しにシンデレラフィット🥺 無印のポリプロピレンに似たグレーのお色も好み💗 やっと長年迷走してたカトラリー収納問題解決🙌😂 ちなみにこのPP整理BOX各サイズどれも110円☺️
スタンダードプロダクツのPP整理BOXが優秀で ウチのウッドワンの引き出しにシンデレラフィット🥺 無印のポリプロピレンに似たグレーのお色も好み💗 やっと長年迷走してたカトラリー収納問題解決🙌😂 ちなみにこのPP整理BOX各サイズどれも110円☺️
yukari
yukari
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ダイニング食器棚の一番上の引き出し 一番奥はニトリの縦横伸縮整理トレー😊 他のケースはどこのものだったか記憶が…?😅 連結して動かないようにしています😊 以前はケースの中をフィルムフックリングで分けていましたが、 セリアのL字透明仕切り板を見つけてから変更しています😉 (クリアで見にくいのでビョーンしてくださいね) きっちり並べなくても種類が混ざらないし、ケーキサーバー、サービススプーン、サラダトングはサッと出したいときに手に取りやすくなりました😉 いつものフェイクグリーンは隙間埋めです🌿
ダイニング食器棚の一番上の引き出し 一番奥はニトリの縦横伸縮整理トレー😊 他のケースはどこのものだったか記憶が…?😅 連結して動かないようにしています😊 以前はケースの中をフィルムフックリングで分けていましたが、 セリアのL字透明仕切り板を見つけてから変更しています😉 (クリアで見にくいのでビョーンしてくださいね) きっちり並べなくても種類が混ざらないし、ケーキサーバー、サービススプーン、サラダトングはサッと出したいときに手に取りやすくなりました😉 いつものフェイクグリーンは隙間埋めです🌿
love1017
love1017
3LDK | 家族
no94さんの実例写真
カトラリーの引き出しです。ダイソーのケースで仕切ってますが、透明のプラが経年で擦れてきてしまってるので、ニトリのものに買い換えようかと思っています。 カトラリーも引き出物などでもらったものばかりなのでマルっと交換したいけど、なかなかどれを買っていいかわからずで、変えるのに時間がかかりそうです。
カトラリーの引き出しです。ダイソーのケースで仕切ってますが、透明のプラが経年で擦れてきてしまってるので、ニトリのものに買い換えようかと思っています。 カトラリーも引き出物などでもらったものばかりなのでマルっと交換したいけど、なかなかどれを買っていいかわからずで、変えるのに時間がかかりそうです。
no94
no94
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
食器棚のpicは前に投稿しましたが、カトラリー収納にはCAINZのskittoと無印のアクリルメガネ・小物ケースを使っています。これしか勝たんっっていうくらい使い勝手が最高です😆 ※skittoには傷防止の為、カットした抗菌マットを入れています。 お客様が来てバイキング式でおもてなしをする時はカウンターの上に料理を並べ、取り皿の近くに食器棚からこれを丸ごと出しています。 少し前になりますが、無印良品の万能アイテムのmagに掲載していただきました。現在はmagにあるのとは中身が少し変わったので現在を取り直してpostしました⇡☝︎ https://roomclip.jp/mag/archives/79124?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
食器棚のpicは前に投稿しましたが、カトラリー収納にはCAINZのskittoと無印のアクリルメガネ・小物ケースを使っています。これしか勝たんっっていうくらい使い勝手が最高です😆 ※skittoには傷防止の為、カットした抗菌マットを入れています。 お客様が来てバイキング式でおもてなしをする時はカウンターの上に料理を並べ、取り皿の近くに食器棚からこれを丸ごと出しています。 少し前になりますが、無印良品の万能アイテムのmagに掲載していただきました。現在はmagにあるのとは中身が少し変わったので現在を取り直してpostしました⇡☝︎ https://roomclip.jp/mag/archives/79124?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
miki
miki
家族
siosai10さんの実例写真
カトラリー¥1,485
ダイソーよガラスキャニスターをカトラリースタンドにしてみました🌟
ダイソーよガラスキャニスターをカトラリースタンドにしてみました🌟
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
カトラリー収納◡̈⃝◡̈⃝ ケースは全てセリア♪♪ ラップケースは無印です♡♡
カトラリー収納◡̈⃝◡̈⃝ ケースは全てセリア♪♪ ラップケースは無印です♡♡
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
❉イベント参加❉  食器棚最上段の引き出し カトラリー収納𓌉‪𓌉 ̖́-‬ ここではスリコの【KITINTO】 伸縮カトラリーケースが良い仕事をしてくれています☆ 横方向に伸縮できるから、引き出しの幅ピッタリに合わせられて最高に気持ちいいです〰️ 角が丸みを帯びていなくて、直角なのも嬉しいポイント♡ ‪段差のある斜め収納だから、サッと取り出しやすいうえ、省スペースで細かく分類できます♫ 同じようなモノは他にもあったけれど、少しお高くて手を出せずにいましたが… コレはなんと1つ550円.ᐟ‪.ᐟ‪ 2つ買っても1100円.ᐟ‪.ᐟ‪ 即買いでした(^^♪ 100均で仕切り板などをちょい足しして、アレンジしながら使っています👍🏻 ̖́-‬
❉イベント参加❉  食器棚最上段の引き出し カトラリー収納𓌉‪𓌉 ̖́-‬ ここではスリコの【KITINTO】 伸縮カトラリーケースが良い仕事をしてくれています☆ 横方向に伸縮できるから、引き出しの幅ピッタリに合わせられて最高に気持ちいいです〰️ 角が丸みを帯びていなくて、直角なのも嬉しいポイント♡ ‪段差のある斜め収納だから、サッと取り出しやすいうえ、省スペースで細かく分類できます♫ 同じようなモノは他にもあったけれど、少しお高くて手を出せずにいましたが… コレはなんと1つ550円.ᐟ‪.ᐟ‪ 2つ買っても1100円.ᐟ‪.ᐟ‪ 即買いでした(^^♪ 100均で仕切り板などをちょい足しして、アレンジしながら使っています👍🏻 ̖́-‬
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
importantさんの実例写真
私のハンドメイド 夏🍉 少し前にウッドボックスを作りました。 さっきのアップ!
私のハンドメイド 夏🍉 少し前にウッドボックスを作りました。 さっきのアップ!
important
important
figaroさんの実例写真
カトラリーを並べるのにちょうど良い浅い引き出しに並べたクチポールもお気に入りのポイント。
カトラリーを並べるのにちょうど良い浅い引き出しに並べたクチポールもお気に入りのポイント。
figaro
figaro
2LDK | 家族
fookoさんの実例写真
食器棚 引き出し レイアウト変更 忘備録 2018 04
食器棚 引き出し レイアウト変更 忘備録 2018 04
fooko
fooko
3LDK | 一人暮らし
lalaさんの実例写真
カトラリーもモノトーンで揃えました
カトラリーもモノトーンで揃えました
lala
lala
4LDK | 家族
75さんの実例写真
まとめて投稿 わが家のおすすめアイテム4選 わが家の無印良品の収納アイテム4選 1)ポリプロピレン整理ボックス キッチンや洗面所の引出しに使用しています。 半透明の見た目も気に入っています。 価格が安いのも魅力です。 定番なのでちょっとずつ買い足しています。 2)しっかりしていて水に濡れても問題ないので、洗面所で使用しているファイルボックス スタンダード 浅型はフェイスタオル、お風呂ブーツ、洗濯ネット収納にしています。 深型は洗剤やストック、メイク道具、入浴剤などの雑貨を入れています。 スライド棚を格納すれば、深いため中身が丸見えにならない点も気に入っています。 3)室内干しアイテムを入れているブリ材角形バスケット 洗濯ハサミやパーカー用ハンガーなどの物干しアイテムをはじめ、膝掛けやなどの雑貨を投げ入れ収納しています。 無印のオープンシェルフにスッキリピッタリ収まるのも、お気に入りポイントです。 このバスケットは10年ぐらい使用してます 4)ポリプロピレン スタンドファイルボックス モノを立てて収納できる上に目隠しできるので、防災トイレを入れています。 トイレットペーパーの隙間にピッタリ収まりました。 このファイルボックスはクリアファイルの保管やタブレットスタンド等いろいろ多様しています 無印良品のアイテムは高品質で、10年経っても変色や歪み、変質もなくずっと使えます。 100均より価格が高いですが、頻繁に出し入れしたり目に触れる場所で使う場合は、やはり無印良品を選びます。
まとめて投稿 わが家のおすすめアイテム4選 わが家の無印良品の収納アイテム4選 1)ポリプロピレン整理ボックス キッチンや洗面所の引出しに使用しています。 半透明の見た目も気に入っています。 価格が安いのも魅力です。 定番なのでちょっとずつ買い足しています。 2)しっかりしていて水に濡れても問題ないので、洗面所で使用しているファイルボックス スタンダード 浅型はフェイスタオル、お風呂ブーツ、洗濯ネット収納にしています。 深型は洗剤やストック、メイク道具、入浴剤などの雑貨を入れています。 スライド棚を格納すれば、深いため中身が丸見えにならない点も気に入っています。 3)室内干しアイテムを入れているブリ材角形バスケット 洗濯ハサミやパーカー用ハンガーなどの物干しアイテムをはじめ、膝掛けやなどの雑貨を投げ入れ収納しています。 無印のオープンシェルフにスッキリピッタリ収まるのも、お気に入りポイントです。 このバスケットは10年ぐらい使用してます 4)ポリプロピレン スタンドファイルボックス モノを立てて収納できる上に目隠しできるので、防災トイレを入れています。 トイレットペーパーの隙間にピッタリ収まりました。 このファイルボックスはクリアファイルの保管やタブレットスタンド等いろいろ多様しています 無印良品のアイテムは高品質で、10年経っても変色や歪み、変質もなくずっと使えます。 100均より価格が高いですが、頻繁に出し入れしたり目に触れる場所で使う場合は、やはり無印良品を選びます。
75
75
4LDK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
今朝の投稿の続きです、しつこくすいませーん。食器棚の引き出し編。 本職は建築士&インテリアコーディネーターですが、整理収納アドバイザーでもあるので、せっかくなら習った知識を皆さんにも知ってもらいたく🍀 単に物を使いやすく並べるだけじゃなくて、使用頻度別に、使いやすい場所に配置していくことが大事。 人が1番使い易い高さは、おへそから鼻の下、ここがゴールデンエリアと言われます。 そんなわけで♥ つまり最もよく使うものは、この高さに収納するのが効率よくストレスのない、「動作導線にかなった位置」になるんですっ✧٩( 'ᴗ' )و✧ 我が家ではこの1番上の引き出しにカトラリーやコースター、箸置きなどを収納。大人にとってはまさにへその高さ、娘にとってもゴールデンエリアなので使いやすい。 という事で配膳の際にお手伝いをしてもらいやすい‼️ ちょっとお箸並べといてー!みたいなね! 家族の手伝いを促したい方はぜひよく使うもの、出して欲しいものをこのゴールデンエリアに配置したら便利かと♥ あ、ちなみにこのニトリの伸縮式のカトラリーケースは史上最強便利アイテムだと思う(笑)超絶おすすめです♥ これから引き出しを3連投します💦
今朝の投稿の続きです、しつこくすいませーん。食器棚の引き出し編。 本職は建築士&インテリアコーディネーターですが、整理収納アドバイザーでもあるので、せっかくなら習った知識を皆さんにも知ってもらいたく🍀 単に物を使いやすく並べるだけじゃなくて、使用頻度別に、使いやすい場所に配置していくことが大事。 人が1番使い易い高さは、おへそから鼻の下、ここがゴールデンエリアと言われます。 そんなわけで♥ つまり最もよく使うものは、この高さに収納するのが効率よくストレスのない、「動作導線にかなった位置」になるんですっ✧٩( 'ᴗ' )و✧ 我が家ではこの1番上の引き出しにカトラリーやコースター、箸置きなどを収納。大人にとってはまさにへその高さ、娘にとってもゴールデンエリアなので使いやすい。 という事で配膳の際にお手伝いをしてもらいやすい‼️ ちょっとお箸並べといてー!みたいなね! 家族の手伝いを促したい方はぜひよく使うもの、出して欲しいものをこのゴールデンエリアに配置したら便利かと♥ あ、ちなみにこのニトリの伸縮式のカトラリーケースは史上最強便利アイテムだと思う(笑)超絶おすすめです♥ これから引き出しを3連投します💦
cafe0415h
cafe0415h
家族
yokoさんの実例写真
yoko
yoko
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
箸置き¥1,280
カトラリー収納を見直しました。 以前はニトリのスチール製?伸縮タイプを使っていましたが、自分なりの配置にしたくてダイソーのシステムボックスを揃えました。 この引き出しはダイニングから1番近いので、毎日使うマグカップやコップも一緒に入れています。 各ボックスにIKEAのシートを敷いて滑らないようにしています。 仕切りが白いとスッキリ見えて、気持ちがいいです(o^^o)
カトラリー収納を見直しました。 以前はニトリのスチール製?伸縮タイプを使っていましたが、自分なりの配置にしたくてダイソーのシステムボックスを揃えました。 この引き出しはダイニングから1番近いので、毎日使うマグカップやコップも一緒に入れています。 各ボックスにIKEAのシートを敷いて滑らないようにしています。 仕切りが白いとスッキリ見えて、気持ちがいいです(o^^o)
moimoi
moimoi
家族
Re_さんの実例写真
うちのカトラリー収納‧✧̣̇‧ 箸置きやランチョンマットと一緒に収納し テーブルセッティングしやすくしてます🍴
うちのカトラリー収納‧✧̣̇‧ 箸置きやランチョンマットと一緒に収納し テーブルセッティングしやすくしてます🍴
Re_
Re_
4LDK | 家族
suzukichiさんの実例写真
食器棚の引き出しです*\(^o^)/* ここでも無印良品が大活躍✨ カトラリーは、家の新築に合わせ、必要なものを必要な分だけ購入しました! 多分この引き出しの容量ならもっと入ったかも知れません。 一つ一つ大切に丁寧に使いたい💕と引き出しを開ける度思えます✨
食器棚の引き出しです*\(^o^)/* ここでも無印良品が大活躍✨ カトラリーは、家の新築に合わせ、必要なものを必要な分だけ購入しました! 多分この引き出しの容量ならもっと入ったかも知れません。 一つ一つ大切に丁寧に使いたい💕と引き出しを開ける度思えます✨
suzukichi
suzukichi
3LDK | 家族
milkteaさんの実例写真
うーん、生活感は否めないけど、ありあわせの材料で、どうにか片付いた!
うーん、生活感は否めないけど、ありあわせの材料で、どうにか片付いた!
milktea
milktea
3LDK | 家族
amyさんの実例写真
ケユカのカトラリーケース テトリスのようにあーだこーだでとりあえず。 2段積んでるけど3段でもちゃんと引き出しが閉まるのでカトラリーが増えたらまたこのケース購入予定。 よく使うのは上に。あまり出番がないのは下の段に収まってスッキリ使いやすくなりました!
ケユカのカトラリーケース テトリスのようにあーだこーだでとりあえず。 2段積んでるけど3段でもちゃんと引き出しが閉まるのでカトラリーが増えたらまたこのケース購入予定。 よく使うのは上に。あまり出番がないのは下の段に収まってスッキリ使いやすくなりました!
amy
amy
mayuさんの実例写真
棚の高さを変えて8センチほどの隙間ができたので 木箱を作り引き出し風にしてみました 仕切りは木板にコの字型の溝を彫刻刀で彫り はめ込んで作りました☻ カトラリー類や割り箸、使用頻度の低いキッチングッズを奥に 木箱はもう1つ作る予定です◎
棚の高さを変えて8センチほどの隙間ができたので 木箱を作り引き出し風にしてみました 仕切りは木板にコの字型の溝を彫刻刀で彫り はめ込んで作りました☻ カトラリー類や割り箸、使用頻度の低いキッチングッズを奥に 木箱はもう1つ作る予定です◎
mayu
mayu
2LDK | 家族
HelloKitchenさんの実例写真
食器棚収 カトラリー収納 沢山入っても、すっきり! 使ってるカトラリーケースは ジョセフジョセフのカトラリーけーすを 2つ繋げてつかってます! 詳しくはYouTubeでupしてます!
食器棚収 カトラリー収納 沢山入っても、すっきり! 使ってるカトラリーケースは ジョセフジョセフのカトラリーけーすを 2つ繋げてつかってます! 詳しくはYouTubeでupしてます!
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
モニター投稿させていただきます*´ㅅ`)" ジョセフジョセフ デュオ コンパクト カトラリー オーガナイザー✨ もとからわが家のカトラリー類は IKEAキッチンワゴンに収納してました 斜めに平置きしない分、横にゆとりが出来て さらに収納できるものが増えて しかも、こちらの商品がキッチンワゴンに シンデレラフィットしてスッキリ💕💕 カトラリーの先を見えない中側にしても スプーン、フォーク、ナイフのマークが 商品自体についているのですぐに出し入れできて 片付けやすくなりました⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝🎉🎉🎉 もちろんキッチンの引き出しに入れてもいいし ٩(๑•∀•๑)۶バンザ~ィ♪ 見ていただきありがとうございます!
モニター投稿させていただきます*´ㅅ`)" ジョセフジョセフ デュオ コンパクト カトラリー オーガナイザー✨ もとからわが家のカトラリー類は IKEAキッチンワゴンに収納してました 斜めに平置きしない分、横にゆとりが出来て さらに収納できるものが増えて しかも、こちらの商品がキッチンワゴンに シンデレラフィットしてスッキリ💕💕 カトラリーの先を見えない中側にしても スプーン、フォーク、ナイフのマークが 商品自体についているのですぐに出し入れできて 片付けやすくなりました⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝🎉🎉🎉 もちろんキッチンの引き出しに入れてもいいし ٩(๑•∀•๑)۶バンザ~ィ♪ 見ていただきありがとうございます!
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
a-koさんの実例写真
食器棚収納 1番上の引き出しにカトラリーと毎日飲むお薬を飲んだら日付の所にゴミを入れて飲み忘れ防止対策😂 100均の仕分けケースに透明テプラで貼っただけ。
食器棚収納 1番上の引き出しにカトラリーと毎日飲むお薬を飲んだら日付の所にゴミを入れて飲み忘れ防止対策😂 100均の仕分けケースに透明テプラで貼っただけ。
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
oiseauxさんの実例写真
うちには食器棚が2つ。 リビングに近いこちらの棚の引き出しには、カトラリーやコースター、箸置きを収納しています。(シルバーが思いっきり変色してる😅磨かないとね💦)
うちには食器棚が2つ。 リビングに近いこちらの棚の引き出しには、カトラリーやコースター、箸置きを収納しています。(シルバーが思いっきり変色してる😅磨かないとね💦)
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

棚 カトラリーの投稿一覧

146枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

棚 カトラリー

2,969枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukariさんの実例写真
スタンダードプロダクツのPP整理BOXが優秀で ウチのウッドワンの引き出しにシンデレラフィット🥺 無印のポリプロピレンに似たグレーのお色も好み💗 やっと長年迷走してたカトラリー収納問題解決🙌😂 ちなみにこのPP整理BOX各サイズどれも110円☺️
スタンダードプロダクツのPP整理BOXが優秀で ウチのウッドワンの引き出しにシンデレラフィット🥺 無印のポリプロピレンに似たグレーのお色も好み💗 やっと長年迷走してたカトラリー収納問題解決🙌😂 ちなみにこのPP整理BOX各サイズどれも110円☺️
yukari
yukari
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ダイニング食器棚の一番上の引き出し 一番奥はニトリの縦横伸縮整理トレー😊 他のケースはどこのものだったか記憶が…?😅 連結して動かないようにしています😊 以前はケースの中をフィルムフックリングで分けていましたが、 セリアのL字透明仕切り板を見つけてから変更しています😉 (クリアで見にくいのでビョーンしてくださいね) きっちり並べなくても種類が混ざらないし、ケーキサーバー、サービススプーン、サラダトングはサッと出したいときに手に取りやすくなりました😉 いつものフェイクグリーンは隙間埋めです🌿
ダイニング食器棚の一番上の引き出し 一番奥はニトリの縦横伸縮整理トレー😊 他のケースはどこのものだったか記憶が…?😅 連結して動かないようにしています😊 以前はケースの中をフィルムフックリングで分けていましたが、 セリアのL字透明仕切り板を見つけてから変更しています😉 (クリアで見にくいのでビョーンしてくださいね) きっちり並べなくても種類が混ざらないし、ケーキサーバー、サービススプーン、サラダトングはサッと出したいときに手に取りやすくなりました😉 いつものフェイクグリーンは隙間埋めです🌿
love1017
love1017
3LDK | 家族
no94さんの実例写真
カトラリーの引き出しです。ダイソーのケースで仕切ってますが、透明のプラが経年で擦れてきてしまってるので、ニトリのものに買い換えようかと思っています。 カトラリーも引き出物などでもらったものばかりなのでマルっと交換したいけど、なかなかどれを買っていいかわからずで、変えるのに時間がかかりそうです。
カトラリーの引き出しです。ダイソーのケースで仕切ってますが、透明のプラが経年で擦れてきてしまってるので、ニトリのものに買い換えようかと思っています。 カトラリーも引き出物などでもらったものばかりなのでマルっと交換したいけど、なかなかどれを買っていいかわからずで、変えるのに時間がかかりそうです。
no94
no94
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
食器棚のpicは前に投稿しましたが、カトラリー収納にはCAINZのskittoと無印のアクリルメガネ・小物ケースを使っています。これしか勝たんっっていうくらい使い勝手が最高です😆 ※skittoには傷防止の為、カットした抗菌マットを入れています。 お客様が来てバイキング式でおもてなしをする時はカウンターの上に料理を並べ、取り皿の近くに食器棚からこれを丸ごと出しています。 少し前になりますが、無印良品の万能アイテムのmagに掲載していただきました。現在はmagにあるのとは中身が少し変わったので現在を取り直してpostしました⇡☝︎ https://roomclip.jp/mag/archives/79124?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
食器棚のpicは前に投稿しましたが、カトラリー収納にはCAINZのskittoと無印のアクリルメガネ・小物ケースを使っています。これしか勝たんっっていうくらい使い勝手が最高です😆 ※skittoには傷防止の為、カットした抗菌マットを入れています。 お客様が来てバイキング式でおもてなしをする時はカウンターの上に料理を並べ、取り皿の近くに食器棚からこれを丸ごと出しています。 少し前になりますが、無印良品の万能アイテムのmagに掲載していただきました。現在はmagにあるのとは中身が少し変わったので現在を取り直してpostしました⇡☝︎ https://roomclip.jp/mag/archives/79124?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
miki
miki
家族
siosai10さんの実例写真
カトラリー¥1,485
ダイソーよガラスキャニスターをカトラリースタンドにしてみました🌟
ダイソーよガラスキャニスターをカトラリースタンドにしてみました🌟
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
カトラリー収納◡̈⃝◡̈⃝ ケースは全てセリア♪♪ ラップケースは無印です♡♡
カトラリー収納◡̈⃝◡̈⃝ ケースは全てセリア♪♪ ラップケースは無印です♡♡
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
❉イベント参加❉  食器棚最上段の引き出し カトラリー収納𓌉‪𓌉 ̖́-‬ ここではスリコの【KITINTO】 伸縮カトラリーケースが良い仕事をしてくれています☆ 横方向に伸縮できるから、引き出しの幅ピッタリに合わせられて最高に気持ちいいです〰️ 角が丸みを帯びていなくて、直角なのも嬉しいポイント♡ ‪段差のある斜め収納だから、サッと取り出しやすいうえ、省スペースで細かく分類できます♫ 同じようなモノは他にもあったけれど、少しお高くて手を出せずにいましたが… コレはなんと1つ550円.ᐟ‪.ᐟ‪ 2つ買っても1100円.ᐟ‪.ᐟ‪ 即買いでした(^^♪ 100均で仕切り板などをちょい足しして、アレンジしながら使っています👍🏻 ̖́-‬
❉イベント参加❉  食器棚最上段の引き出し カトラリー収納𓌉‪𓌉 ̖́-‬ ここではスリコの【KITINTO】 伸縮カトラリーケースが良い仕事をしてくれています☆ 横方向に伸縮できるから、引き出しの幅ピッタリに合わせられて最高に気持ちいいです〰️ 角が丸みを帯びていなくて、直角なのも嬉しいポイント♡ ‪段差のある斜め収納だから、サッと取り出しやすいうえ、省スペースで細かく分類できます♫ 同じようなモノは他にもあったけれど、少しお高くて手を出せずにいましたが… コレはなんと1つ550円.ᐟ‪.ᐟ‪ 2つ買っても1100円.ᐟ‪.ᐟ‪ 即買いでした(^^♪ 100均で仕切り板などをちょい足しして、アレンジしながら使っています👍🏻 ̖́-‬
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
importantさんの実例写真
私のハンドメイド 夏🍉 少し前にウッドボックスを作りました。 さっきのアップ!
私のハンドメイド 夏🍉 少し前にウッドボックスを作りました。 さっきのアップ!
important
important
figaroさんの実例写真
カトラリーを並べるのにちょうど良い浅い引き出しに並べたクチポールもお気に入りのポイント。
カトラリーを並べるのにちょうど良い浅い引き出しに並べたクチポールもお気に入りのポイント。
figaro
figaro
2LDK | 家族
fookoさんの実例写真
食器棚 引き出し レイアウト変更 忘備録 2018 04
食器棚 引き出し レイアウト変更 忘備録 2018 04
fooko
fooko
3LDK | 一人暮らし
lalaさんの実例写真
カトラリーもモノトーンで揃えました
カトラリーもモノトーンで揃えました
lala
lala
4LDK | 家族
75さんの実例写真
まとめて投稿 わが家のおすすめアイテム4選 わが家の無印良品の収納アイテム4選 1)ポリプロピレン整理ボックス キッチンや洗面所の引出しに使用しています。 半透明の見た目も気に入っています。 価格が安いのも魅力です。 定番なのでちょっとずつ買い足しています。 2)しっかりしていて水に濡れても問題ないので、洗面所で使用しているファイルボックス スタンダード 浅型はフェイスタオル、お風呂ブーツ、洗濯ネット収納にしています。 深型は洗剤やストック、メイク道具、入浴剤などの雑貨を入れています。 スライド棚を格納すれば、深いため中身が丸見えにならない点も気に入っています。 3)室内干しアイテムを入れているブリ材角形バスケット 洗濯ハサミやパーカー用ハンガーなどの物干しアイテムをはじめ、膝掛けやなどの雑貨を投げ入れ収納しています。 無印のオープンシェルフにスッキリピッタリ収まるのも、お気に入りポイントです。 このバスケットは10年ぐらい使用してます 4)ポリプロピレン スタンドファイルボックス モノを立てて収納できる上に目隠しできるので、防災トイレを入れています。 トイレットペーパーの隙間にピッタリ収まりました。 このファイルボックスはクリアファイルの保管やタブレットスタンド等いろいろ多様しています 無印良品のアイテムは高品質で、10年経っても変色や歪み、変質もなくずっと使えます。 100均より価格が高いですが、頻繁に出し入れしたり目に触れる場所で使う場合は、やはり無印良品を選びます。
まとめて投稿 わが家のおすすめアイテム4選 わが家の無印良品の収納アイテム4選 1)ポリプロピレン整理ボックス キッチンや洗面所の引出しに使用しています。 半透明の見た目も気に入っています。 価格が安いのも魅力です。 定番なのでちょっとずつ買い足しています。 2)しっかりしていて水に濡れても問題ないので、洗面所で使用しているファイルボックス スタンダード 浅型はフェイスタオル、お風呂ブーツ、洗濯ネット収納にしています。 深型は洗剤やストック、メイク道具、入浴剤などの雑貨を入れています。 スライド棚を格納すれば、深いため中身が丸見えにならない点も気に入っています。 3)室内干しアイテムを入れているブリ材角形バスケット 洗濯ハサミやパーカー用ハンガーなどの物干しアイテムをはじめ、膝掛けやなどの雑貨を投げ入れ収納しています。 無印のオープンシェルフにスッキリピッタリ収まるのも、お気に入りポイントです。 このバスケットは10年ぐらい使用してます 4)ポリプロピレン スタンドファイルボックス モノを立てて収納できる上に目隠しできるので、防災トイレを入れています。 トイレットペーパーの隙間にピッタリ収まりました。 このファイルボックスはクリアファイルの保管やタブレットスタンド等いろいろ多様しています 無印良品のアイテムは高品質で、10年経っても変色や歪み、変質もなくずっと使えます。 100均より価格が高いですが、頻繁に出し入れしたり目に触れる場所で使う場合は、やはり無印良品を選びます。
75
75
4LDK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
今朝の投稿の続きです、しつこくすいませーん。食器棚の引き出し編。 本職は建築士&インテリアコーディネーターですが、整理収納アドバイザーでもあるので、せっかくなら習った知識を皆さんにも知ってもらいたく🍀 単に物を使いやすく並べるだけじゃなくて、使用頻度別に、使いやすい場所に配置していくことが大事。 人が1番使い易い高さは、おへそから鼻の下、ここがゴールデンエリアと言われます。 そんなわけで♥ つまり最もよく使うものは、この高さに収納するのが効率よくストレスのない、「動作導線にかなった位置」になるんですっ✧٩( 'ᴗ' )و✧ 我が家ではこの1番上の引き出しにカトラリーやコースター、箸置きなどを収納。大人にとってはまさにへその高さ、娘にとってもゴールデンエリアなので使いやすい。 という事で配膳の際にお手伝いをしてもらいやすい‼️ ちょっとお箸並べといてー!みたいなね! 家族の手伝いを促したい方はぜひよく使うもの、出して欲しいものをこのゴールデンエリアに配置したら便利かと♥ あ、ちなみにこのニトリの伸縮式のカトラリーケースは史上最強便利アイテムだと思う(笑)超絶おすすめです♥ これから引き出しを3連投します💦
今朝の投稿の続きです、しつこくすいませーん。食器棚の引き出し編。 本職は建築士&インテリアコーディネーターですが、整理収納アドバイザーでもあるので、せっかくなら習った知識を皆さんにも知ってもらいたく🍀 単に物を使いやすく並べるだけじゃなくて、使用頻度別に、使いやすい場所に配置していくことが大事。 人が1番使い易い高さは、おへそから鼻の下、ここがゴールデンエリアと言われます。 そんなわけで♥ つまり最もよく使うものは、この高さに収納するのが効率よくストレスのない、「動作導線にかなった位置」になるんですっ✧٩( 'ᴗ' )و✧ 我が家ではこの1番上の引き出しにカトラリーやコースター、箸置きなどを収納。大人にとってはまさにへその高さ、娘にとってもゴールデンエリアなので使いやすい。 という事で配膳の際にお手伝いをしてもらいやすい‼️ ちょっとお箸並べといてー!みたいなね! 家族の手伝いを促したい方はぜひよく使うもの、出して欲しいものをこのゴールデンエリアに配置したら便利かと♥ あ、ちなみにこのニトリの伸縮式のカトラリーケースは史上最強便利アイテムだと思う(笑)超絶おすすめです♥ これから引き出しを3連投します💦
cafe0415h
cafe0415h
家族
yokoさんの実例写真
yoko
yoko
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
カトラリー収納を見直しました。 以前はニトリのスチール製?伸縮タイプを使っていましたが、自分なりの配置にしたくてダイソーのシステムボックスを揃えました。 この引き出しはダイニングから1番近いので、毎日使うマグカップやコップも一緒に入れています。 各ボックスにIKEAのシートを敷いて滑らないようにしています。 仕切りが白いとスッキリ見えて、気持ちがいいです(o^^o)
カトラリー収納を見直しました。 以前はニトリのスチール製?伸縮タイプを使っていましたが、自分なりの配置にしたくてダイソーのシステムボックスを揃えました。 この引き出しはダイニングから1番近いので、毎日使うマグカップやコップも一緒に入れています。 各ボックスにIKEAのシートを敷いて滑らないようにしています。 仕切りが白いとスッキリ見えて、気持ちがいいです(o^^o)
moimoi
moimoi
家族
Re_さんの実例写真
うちのカトラリー収納‧✧̣̇‧ 箸置きやランチョンマットと一緒に収納し テーブルセッティングしやすくしてます🍴
うちのカトラリー収納‧✧̣̇‧ 箸置きやランチョンマットと一緒に収納し テーブルセッティングしやすくしてます🍴
Re_
Re_
4LDK | 家族
suzukichiさんの実例写真
食器棚の引き出しです*\(^o^)/* ここでも無印良品が大活躍✨ カトラリーは、家の新築に合わせ、必要なものを必要な分だけ購入しました! 多分この引き出しの容量ならもっと入ったかも知れません。 一つ一つ大切に丁寧に使いたい💕と引き出しを開ける度思えます✨
食器棚の引き出しです*\(^o^)/* ここでも無印良品が大活躍✨ カトラリーは、家の新築に合わせ、必要なものを必要な分だけ購入しました! 多分この引き出しの容量ならもっと入ったかも知れません。 一つ一つ大切に丁寧に使いたい💕と引き出しを開ける度思えます✨
suzukichi
suzukichi
3LDK | 家族
milkteaさんの実例写真
うーん、生活感は否めないけど、ありあわせの材料で、どうにか片付いた!
うーん、生活感は否めないけど、ありあわせの材料で、どうにか片付いた!
milktea
milktea
3LDK | 家族
amyさんの実例写真
ケユカのカトラリーケース テトリスのようにあーだこーだでとりあえず。 2段積んでるけど3段でもちゃんと引き出しが閉まるのでカトラリーが増えたらまたこのケース購入予定。 よく使うのは上に。あまり出番がないのは下の段に収まってスッキリ使いやすくなりました!
ケユカのカトラリーケース テトリスのようにあーだこーだでとりあえず。 2段積んでるけど3段でもちゃんと引き出しが閉まるのでカトラリーが増えたらまたこのケース購入予定。 よく使うのは上に。あまり出番がないのは下の段に収まってスッキリ使いやすくなりました!
amy
amy
mayuさんの実例写真
棚の高さを変えて8センチほどの隙間ができたので 木箱を作り引き出し風にしてみました 仕切りは木板にコの字型の溝を彫刻刀で彫り はめ込んで作りました☻ カトラリー類や割り箸、使用頻度の低いキッチングッズを奥に 木箱はもう1つ作る予定です◎
棚の高さを変えて8センチほどの隙間ができたので 木箱を作り引き出し風にしてみました 仕切りは木板にコの字型の溝を彫刻刀で彫り はめ込んで作りました☻ カトラリー類や割り箸、使用頻度の低いキッチングッズを奥に 木箱はもう1つ作る予定です◎
mayu
mayu
2LDK | 家族
HelloKitchenさんの実例写真
食器棚収 カトラリー収納 沢山入っても、すっきり! 使ってるカトラリーケースは ジョセフジョセフのカトラリーけーすを 2つ繋げてつかってます! 詳しくはYouTubeでupしてます!
食器棚収 カトラリー収納 沢山入っても、すっきり! 使ってるカトラリーケースは ジョセフジョセフのカトラリーけーすを 2つ繋げてつかってます! 詳しくはYouTubeでupしてます!
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
モニター投稿させていただきます*´ㅅ`)" ジョセフジョセフ デュオ コンパクト カトラリー オーガナイザー✨ もとからわが家のカトラリー類は IKEAキッチンワゴンに収納してました 斜めに平置きしない分、横にゆとりが出来て さらに収納できるものが増えて しかも、こちらの商品がキッチンワゴンに シンデレラフィットしてスッキリ💕💕 カトラリーの先を見えない中側にしても スプーン、フォーク、ナイフのマークが 商品自体についているのですぐに出し入れできて 片付けやすくなりました⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝🎉🎉🎉 もちろんキッチンの引き出しに入れてもいいし ٩(๑•∀•๑)۶バンザ~ィ♪ 見ていただきありがとうございます!
モニター投稿させていただきます*´ㅅ`)" ジョセフジョセフ デュオ コンパクト カトラリー オーガナイザー✨ もとからわが家のカトラリー類は IKEAキッチンワゴンに収納してました 斜めに平置きしない分、横にゆとりが出来て さらに収納できるものが増えて しかも、こちらの商品がキッチンワゴンに シンデレラフィットしてスッキリ💕💕 カトラリーの先を見えない中側にしても スプーン、フォーク、ナイフのマークが 商品自体についているのですぐに出し入れできて 片付けやすくなりました⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝🎉🎉🎉 もちろんキッチンの引き出しに入れてもいいし ٩(๑•∀•๑)۶バンザ~ィ♪ 見ていただきありがとうございます!
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
a-koさんの実例写真
食器棚収納 1番上の引き出しにカトラリーと毎日飲むお薬を飲んだら日付の所にゴミを入れて飲み忘れ防止対策😂 100均の仕分けケースに透明テプラで貼っただけ。
食器棚収納 1番上の引き出しにカトラリーと毎日飲むお薬を飲んだら日付の所にゴミを入れて飲み忘れ防止対策😂 100均の仕分けケースに透明テプラで貼っただけ。
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
oiseauxさんの実例写真
うちには食器棚が2つ。 リビングに近いこちらの棚の引き出しには、カトラリーやコースター、箸置きを収納しています。(シルバーが思いっきり変色してる😅磨かないとね💦)
うちには食器棚が2つ。 リビングに近いこちらの棚の引き出しには、カトラリーやコースター、箸置きを収納しています。(シルバーが思いっきり変色してる😅磨かないとね💦)
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

棚 カトラリーの投稿一覧

146枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ