山善 ランドセル収納

243枚の部屋写真から47枚をセレクト
Annaさんの実例写真
姉妹のランドセル置き場~꙳★*゚ 最初はそれぞれの部屋に置き場作ったんだけど、結局毎日、帰ったらそのままリビングで宿題。 いるものすぐ出せるからランドセルその場。 日課そろえる→母不安で確認→毎回毎日2階の子供部屋に行くのが面倒くさい(笑) はいっ1番使い勝手の良い玄関スペースに定着~(笑) ズボラならではです(笑)
姉妹のランドセル置き場~꙳★*゚ 最初はそれぞれの部屋に置き場作ったんだけど、結局毎日、帰ったらそのままリビングで宿題。 いるものすぐ出せるからランドセルその場。 日課そろえる→母不安で確認→毎回毎日2階の子供部屋に行くのが面倒くさい(笑) はいっ1番使い勝手の良い玄関スペースに定着~(笑) ズボラならではです(笑)
Anna
Anna
3LDK | 家族
akkoさんの実例写真
山善パイン材ランドセルラックモニターpicです。 横型ランドセルをラックにこんな風に入れるとこんな感じです。 奥行きがある(32.5cm)ので横型ランドセルでも収まります。 組み立て完成時に少しガタつきがあったので100円均一にもあるフェルトシールで調整しました。 調整用フェルトシールが同梱されていれば便利だなぁと思いました。
山善パイン材ランドセルラックモニターpicです。 横型ランドセルをラックにこんな風に入れるとこんな感じです。 奥行きがある(32.5cm)ので横型ランドセルでも収まります。 組み立て完成時に少しガタつきがあったので100円均一にもあるフェルトシールで調整しました。 調整用フェルトシールが同梱されていれば便利だなぁと思いました。
akko
akko
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
モニターさせていただくことになったランドセルラック⭐組み立てて収納してみました♪ 組み立てははじめ、ん?となるとこが一ヶ所ありましたがそれからはスムーズに分かりやすくできました⭐この組み立て作業がまたたのしい(///∇///) そしてとりあえず今までカラーボックスに無造作においてたものを収納しました。 ランドセル、ほんとは一番上におけば下の収納フルで使えるけど、やっぱり125cm小3が重いランドセルを上に上げるのは辛そうだったので、本人希望で下段に。 下段のボックスにはコロコロついてて出しやすいし、中の引き出しもペンとか色々いれられますが、我が子の物、ごちゃごちゃ多すぎるので整理したらまた載せます(*´∀`*)ノ 使い勝手や細かいレポートは少しずつのせていこうと思います(*^^*)
モニターさせていただくことになったランドセルラック⭐組み立てて収納してみました♪ 組み立てははじめ、ん?となるとこが一ヶ所ありましたがそれからはスムーズに分かりやすくできました⭐この組み立て作業がまたたのしい(///∇///) そしてとりあえず今までカラーボックスに無造作においてたものを収納しました。 ランドセル、ほんとは一番上におけば下の収納フルで使えるけど、やっぱり125cm小3が重いランドセルを上に上げるのは辛そうだったので、本人希望で下段に。 下段のボックスにはコロコロついてて出しやすいし、中の引き出しもペンとか色々いれられますが、我が子の物、ごちゃごちゃ多すぎるので整理したらまた載せます(*´∀`*)ノ 使い勝手や細かいレポートは少しずつのせていこうと思います(*^^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
こどもたちのランドセル置き場
こどもたちのランドセル置き場
non
non
4LDK | 家族
monblanさんの実例写真
タンス・チェスト¥1,490
こんばんは♪ 山善さんのランドセルラックモニターに応募させてもらいます。 うちには小学生の息子が2人います。 いつもランドセルをそこら辺に放置するので、ニトリのカラーボックスで指定場所を作りました。 一見スッキリしてるように見えますが、毎日ここにランドセルが入ることはありません。。 教科書類は別の場所にあるので、時間割をしたらそのままリビングにぽいっ。いつも私がブーブー言いながらランドセルをここに戻します(~O~;) もし当選したら、このカラボは別の場所に使い、教科書類とランドセルをセットにして納めたいです! よろしくお願いします✨
こんばんは♪ 山善さんのランドセルラックモニターに応募させてもらいます。 うちには小学生の息子が2人います。 いつもランドセルをそこら辺に放置するので、ニトリのカラーボックスで指定場所を作りました。 一見スッキリしてるように見えますが、毎日ここにランドセルが入ることはありません。。 教科書類は別の場所にあるので、時間割をしたらそのままリビングにぽいっ。いつも私がブーブー言いながらランドセルをここに戻します(~O~;) もし当選したら、このカラボは別の場所に使い、教科書類とランドセルをセットにして納めたいです! よろしくお願いします✨
monblan
monblan
家族
sawa.co.さんの実例写真
これも以前の写真ですが イベント参加です。 ランドセルや学用品、幼稚園グッズをまとめています。 YAMAZENさんのバスケットトローリーです。
これも以前の写真ですが イベント参加です。 ランドセルや学用品、幼稚園グッズをまとめています。 YAMAZENさんのバスケットトローリーです。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
なんか、リアルですいません(汗)ごちゃごちゃしてます。 階段の踊り場にある、娘たちの学校準備収納。 今までIKEAのロースコグをふたつ並べてましたが、 この春から長女さんが中学生になるので、制服が掛けれるように、 山善さんのハンガーラック付きのバスケットトローリーに買い替えました。 (もとのロースコグはパパの部屋に) ロースコグより横幅が大きいので、2段しかなくても容量はしっかりあります。通学カバンも余裕。 キャスターがついてるので、掃除もしやすく便利です。 (知ってると思いますけど、モニターちゃいますよ!(笑))
なんか、リアルですいません(汗)ごちゃごちゃしてます。 階段の踊り場にある、娘たちの学校準備収納。 今までIKEAのロースコグをふたつ並べてましたが、 この春から長女さんが中学生になるので、制服が掛けれるように、 山善さんのハンガーラック付きのバスケットトローリーに買い替えました。 (もとのロースコグはパパの部屋に) ロースコグより横幅が大きいので、2段しかなくても容量はしっかりあります。通学カバンも余裕。 キャスターがついてるので、掃除もしやすく便利です。 (知ってると思いますけど、モニターちゃいますよ!(笑))
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
我が家の新入り☆ 山善さんのランドセルラック( *'罒'* ) 1つはモニターで当選し、もうひとつは購入しました。 小さいランドセルは末娘(2才)のランドセル(´艸`) 旦那のUFOキャッチャーの戦利品デス(˘ω˘;) ランドセルラック、あまり使ってないのかなぁと思っていたのですが、一番下の引出しに色々(持ち帰ってきた作品や終わった教科書&ノート、ポーチ類、縄跳びetc…)しまっていました^^* 大きくて使いやすいみたいです。
我が家の新入り☆ 山善さんのランドセルラック( *'罒'* ) 1つはモニターで当選し、もうひとつは購入しました。 小さいランドセルは末娘(2才)のランドセル(´艸`) 旦那のUFOキャッチャーの戦利品デス(˘ω˘;) ランドセルラック、あまり使ってないのかなぁと思っていたのですが、一番下の引出しに色々(持ち帰ってきた作品や終わった教科書&ノート、ポーチ類、縄跳びetc…)しまっていました^^* 大きくて使いやすいみたいです。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ワゴンの横を制服掛けに。 毎日の支度がとても楽です! 詳細は前回の写真にあります^_^
ワゴンの横を制服掛けに。 毎日の支度がとても楽です! 詳細は前回の写真にあります^_^
coco
coco
4LDK | 家族
monetさんの実例写真
May.15,2020 リビングの教科書&ランドセル置き場。
May.15,2020 リビングの教科書&ランドセル置き場。
monet
monet
4LDK | 家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
娘のランドセル置きは山善さん。なんでも入れてます^_^
娘のランドセル置きは山善さん。なんでも入れてます^_^
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
ランドセルなどよく使うカバンを床置きせずに定位置収納できる スタンド式のラックをご紹介します。 春からの新一年生に、と言いたいところですが 少し高さがあるので1年生のうちは使いにくいかもしれません… 大人でも使えるシンプルな見た目です。 おうちの収納見直しに、いかがでしょうか? 詳細はinstagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/Cb7YOL8La8e/
ランドセルなどよく使うカバンを床置きせずに定位置収納できる スタンド式のラックをご紹介します。 春からの新一年生に、と言いたいところですが 少し高さがあるので1年生のうちは使いにくいかもしれません… 大人でも使えるシンプルな見た目です。 おうちの収納見直しに、いかがでしょうか? 詳細はinstagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/Cb7YOL8La8e/
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
reynoldstpさんの実例写真
ランドセル置き場にバスケットトローリーを購入♬ 息子たちの部屋なのでブラックでカッコよく。 3段目は何に使うのかしら・・・(笑)
ランドセル置き場にバスケットトローリーを購入♬ 息子たちの部屋なのでブラックでカッコよく。 3段目は何に使うのかしら・・・(笑)
reynoldstp
reynoldstp
家族
kurinokiさんの実例写真
リビングのカウンターテーブルが子どもの勉強スペースになっています。ランドセルは山善さんのバスケットトローリーを2段にして、テーブル下に収納しています。 1年生は毎日の持ち物確認や宿題の丸つけなど親が一緒にすることも多いので、リビングに学習スペースを作ったのは本当に良かったです😊 一年生の教材はとっても少ないので、収納はファイルボックス1つで充分でした。 そのかわり、毎日大量に持ち帰る折り紙、塗り絵、謎の紙切れなどの一時収納スペースはいるかも😂
リビングのカウンターテーブルが子どもの勉強スペースになっています。ランドセルは山善さんのバスケットトローリーを2段にして、テーブル下に収納しています。 1年生は毎日の持ち物確認や宿題の丸つけなど親が一緒にすることも多いので、リビングに学習スペースを作ったのは本当に良かったです😊 一年生の教材はとっても少ないので、収納はファイルボックス1つで充分でした。 そのかわり、毎日大量に持ち帰る折り紙、塗り絵、謎の紙切れなどの一時収納スペースはいるかも😂
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥17,999
山善パイン材ランドセルラックモニターの続編です☆ ※荷物を置いてみました※ 他のところで使っていたファイルボックスを持ってきて教科書など収納してみました。 ファイルボックスを使う場合、2段目に入れてしまうと本を出すのにボックスを引き出して取り出すというツーアクションになってしまいやりにくそうだったので、最上段に。 そしてこのラックには今使っている学用品を全て置くようにしました。 最上段は今使っている教科書、ノート、辞書。1番左のボックスは持って帰って来るプリント、テスト。 下段には道具箱、習字セット、絵の具セット。 フックに上靴、体操服。 今は冬休みなので荷物MAXですが学校行き始めたらもうすこしスッキリするはず。 引き出しはまだ、何も入れずカラです。ランドセルを考慮した奥行きがとても使いやすいです(≧∇≦) 今回はこのような機会をいただきありがとうございます☆ 下の双子が入れ替わりに就学することになるので、長く大事に使いたいと思っています。
山善パイン材ランドセルラックモニターの続編です☆ ※荷物を置いてみました※ 他のところで使っていたファイルボックスを持ってきて教科書など収納してみました。 ファイルボックスを使う場合、2段目に入れてしまうと本を出すのにボックスを引き出して取り出すというツーアクションになってしまいやりにくそうだったので、最上段に。 そしてこのラックには今使っている学用品を全て置くようにしました。 最上段は今使っている教科書、ノート、辞書。1番左のボックスは持って帰って来るプリント、テスト。 下段には道具箱、習字セット、絵の具セット。 フックに上靴、体操服。 今は冬休みなので荷物MAXですが学校行き始めたらもうすこしスッキリするはず。 引き出しはまだ、何も入れずカラです。ランドセルを考慮した奥行きがとても使いやすいです(≧∇≦) 今回はこのような機会をいただきありがとうございます☆ 下の双子が入れ替わりに就学することになるので、長く大事に使いたいと思っています。
t--ie
t--ie
kurukuruさんの実例写真
ランドセルをおくとこんな感じ。 娘は明日の服をかばんの前においてから寝ます。 兄の鞄はいつもベロンとあいていますが、撮影の為に閉めました😂 YAMAZENさんのIKEAにも売っている3段の棚をランドセル置き場にしていましたが、一年の妹には高くてやりにくいので、こちらの形に落ち着きました。 成長とともにかえていく予定です。
ランドセルをおくとこんな感じ。 娘は明日の服をかばんの前においてから寝ます。 兄の鞄はいつもベロンとあいていますが、撮影の為に閉めました😂 YAMAZENさんのIKEAにも売っている3段の棚をランドセル置き場にしていましたが、一年の妹には高くてやりにくいので、こちらの形に落ち着きました。 成長とともにかえていく予定です。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
山善のランドセルスタンドです。 我が家では150㎝の中学生の姉が通学リュックを掛けて使用するつもりですが、息子の部屋でランドセルも掛けてみました。 125㎝の息子にはかなり重たいランドセルを少し持ち上げて掛ける感じになるので、コツをつかむまで慣れないとちょっと難しいかも💦 なんであんなにも毎日重すぎる荷物を背負って行くのか😅 毎日の通学で必要な物がまとめて収納出来るので、忘れ物の防止になって良いなと思います。 特に月曜日! 体操服や上履きや色々...持って行く物がたくさんあるのでここにまとめて準備しておけます。
山善のランドセルスタンドです。 我が家では150㎝の中学生の姉が通学リュックを掛けて使用するつもりですが、息子の部屋でランドセルも掛けてみました。 125㎝の息子にはかなり重たいランドセルを少し持ち上げて掛ける感じになるので、コツをつかむまで慣れないとちょっと難しいかも💦 なんであんなにも毎日重すぎる荷物を背負って行くのか😅 毎日の通学で必要な物がまとめて収納出来るので、忘れ物の防止になって良いなと思います。 特に月曜日! 体操服や上履きや色々...持って行く物がたくさんあるのでここにまとめて準備しておけます。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
イベント参加用です。 4月から小学校に入る息子のランドセル置き場は山善さんのバスケットトローリーです。 色々悩んだのですが、お値段が高かったり、色が合わなかったり… なので、以前から欲しかったのもあり色もかっこいいこちらにしました。 他の段の使い方はこれから工夫していこうと思います(^o^)
イベント参加用です。 4月から小学校に入る息子のランドセル置き場は山善さんのバスケットトローリーです。 色々悩んだのですが、お値段が高かったり、色が合わなかったり… なので、以前から欲しかったのもあり色もかっこいいこちらにしました。 他の段の使い方はこれから工夫していこうと思います(^o^)
ku-kai
ku-kai
家族
rikubo-さんの実例写真
5月も終わろうとしていますが、 ようやくランドセル置き場を作りました! 山善の3段ラックと、 無印のファイルボックス、 やわらかポリエチレンケース、 スチール仕切り板を使っています。 玄関からリビングに入ってきて、 洗面所に行く時に通るこの階段前のスペースが一番置きやすい!と子供が言うので💦 今は2階をあまり使ってないので、 とりあえず低学年のうちはリビング学習だし、 コロコロキャリー付きで自在に動かせ、 ランドセル置き場卒業後も使い勝手が良さそうなこのラックにしてみました。 3段でも、身長高めの我が子は難なく上にランドセルを置くことが出来ました。 教科書類がまだほとんどなくて、 毎日使う国語数学、ドリル、ノート類、 どうせ学童に行って放課後宿題もするので、全部常にランドセルに入れるスタイル🤣(笑) 本棚いらんやん🤣 捨てていいのか悪いのか分からないプリント類がファイルボックスに入っている状態🤣 みんな、学校から持ち帰ったテストとか、ずっととってあるの?別に私はいらんのだけど…。
5月も終わろうとしていますが、 ようやくランドセル置き場を作りました! 山善の3段ラックと、 無印のファイルボックス、 やわらかポリエチレンケース、 スチール仕切り板を使っています。 玄関からリビングに入ってきて、 洗面所に行く時に通るこの階段前のスペースが一番置きやすい!と子供が言うので💦 今は2階をあまり使ってないので、 とりあえず低学年のうちはリビング学習だし、 コロコロキャリー付きで自在に動かせ、 ランドセル置き場卒業後も使い勝手が良さそうなこのラックにしてみました。 3段でも、身長高めの我が子は難なく上にランドセルを置くことが出来ました。 教科書類がまだほとんどなくて、 毎日使う国語数学、ドリル、ノート類、 どうせ学童に行って放課後宿題もするので、全部常にランドセルに入れるスタイル🤣(笑) 本棚いらんやん🤣 捨てていいのか悪いのか分からないプリント類がファイルボックスに入っている状態🤣 みんな、学校から持ち帰ったテストとか、ずっととってあるの?別に私はいらんのだけど…。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
marchさんの実例写真
リビングのランドセル床置き問題………素敵な投稿たくさん参考にさせていただき、こんな感じになりました😌
リビングのランドセル床置き問題………素敵な投稿たくさん参考にさせていただき、こんな感じになりました😌
march
march
4LDK | 家族
k2さんの実例写真
¥2,980
山善ランドセルラック応募用に投稿します。 現在はおもちゃ収納用に作ったボックスの上に置いていますが、子供がおもちゃを使ったときにランドセルがどけられて定位置にないことが問題です。 ランドセル専用ラックがあれば教科書とまとめて置いておけて、子供自身で片付けしやすいだろうなと思い応募させていただきます。
山善ランドセルラック応募用に投稿します。 現在はおもちゃ収納用に作ったボックスの上に置いていますが、子供がおもちゃを使ったときにランドセルがどけられて定位置にないことが問題です。 ランドセル専用ラックがあれば教科書とまとめて置いておけて、子供自身で片付けしやすいだろうなと思い応募させていただきます。
k2
k2
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
キャスター付収納ラック モニター③ この様に立ててランドセルを置いて 空きスペースに教科書が置けます。 いつも帰ると床に置いて 教科書をバサーっと散らしていたのが 縦置きだとこのまま中のものを 探しやすく散らかりにくいです! 帰ったら必ずここに置く ってことさえ守らせれば ストレス激減✨ 今度こそ理想のランドセル収納に なるかもです🥺
キャスター付収納ラック モニター③ この様に立ててランドセルを置いて 空きスペースに教科書が置けます。 いつも帰ると床に置いて 教科書をバサーっと散らしていたのが 縦置きだとこのまま中のものを 探しやすく散らかりにくいです! 帰ったら必ずここに置く ってことさえ守らせれば ストレス激減✨ 今度こそ理想のランドセル収納に なるかもです🥺
k...
k...
家族
dream_meteorさんの実例写真
いつもランドセルをここに置く娘。 下には置いて欲しくない。。。 子どもが自分で所定の位置に戻せる ようになるといいなぁ。。 恥ずかしい写真ですが 勇気を出して! ということで山善さんのトローリーに 応募します✨ 当たるといいなぁ✨
いつもランドセルをここに置く娘。 下には置いて欲しくない。。。 子どもが自分で所定の位置に戻せる ようになるといいなぁ。。 恥ずかしい写真ですが 勇気を出して! ということで山善さんのトローリーに 応募します✨ 当たるといいなぁ✨
dream_meteor
dream_meteor
3LDK | 家族
chamihomeさんの実例写真
こちらのサイドラックも 同じ「ノピア」シリーズのものです。 ランドセルがぴったり入る!✨✨ デスク自体は引き出しはないので 隣にこのラックを置くと色々便利そう✿ キャスターは固定できるので 動いてイライラも防げます♪ これ、背面もきれいに仕上げられているので 単品でも活躍できそうです♡
こちらのサイドラックも 同じ「ノピア」シリーズのものです。 ランドセルがぴったり入る!✨✨ デスク自体は引き出しはないので 隣にこのラックを置くと色々便利そう✿ キャスターは固定できるので 動いてイライラも防げます♪ これ、背面もきれいに仕上げられているので 単品でも活躍できそうです♡
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
家の中で一番片付かない場所(T-T) 山善さんのモニターに応募しました 是非、当てて下さい‼️ すっきり片付けたい(*^_^*)
家の中で一番片付かない場所(T-T) 山善さんのモニターに応募しました 是非、当てて下さい‼️ すっきり片付けたい(*^_^*)
mayu
mayu
4LDK | 家族
もっと見る

山善 ランドセル収納の投稿一覧

73枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

山善 ランドセル収納

243枚の部屋写真から47枚をセレクト
Annaさんの実例写真
姉妹のランドセル置き場~꙳★*゚ 最初はそれぞれの部屋に置き場作ったんだけど、結局毎日、帰ったらそのままリビングで宿題。 いるものすぐ出せるからランドセルその場。 日課そろえる→母不安で確認→毎回毎日2階の子供部屋に行くのが面倒くさい(笑) はいっ1番使い勝手の良い玄関スペースに定着~(笑) ズボラならではです(笑)
姉妹のランドセル置き場~꙳★*゚ 最初はそれぞれの部屋に置き場作ったんだけど、結局毎日、帰ったらそのままリビングで宿題。 いるものすぐ出せるからランドセルその場。 日課そろえる→母不安で確認→毎回毎日2階の子供部屋に行くのが面倒くさい(笑) はいっ1番使い勝手の良い玄関スペースに定着~(笑) ズボラならではです(笑)
Anna
Anna
3LDK | 家族
akkoさんの実例写真
山善パイン材ランドセルラックモニターpicです。 横型ランドセルをラックにこんな風に入れるとこんな感じです。 奥行きがある(32.5cm)ので横型ランドセルでも収まります。 組み立て完成時に少しガタつきがあったので100円均一にもあるフェルトシールで調整しました。 調整用フェルトシールが同梱されていれば便利だなぁと思いました。
山善パイン材ランドセルラックモニターpicです。 横型ランドセルをラックにこんな風に入れるとこんな感じです。 奥行きがある(32.5cm)ので横型ランドセルでも収まります。 組み立て完成時に少しガタつきがあったので100円均一にもあるフェルトシールで調整しました。 調整用フェルトシールが同梱されていれば便利だなぁと思いました。
akko
akko
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
モニターさせていただくことになったランドセルラック⭐組み立てて収納してみました♪ 組み立てははじめ、ん?となるとこが一ヶ所ありましたがそれからはスムーズに分かりやすくできました⭐この組み立て作業がまたたのしい(///∇///) そしてとりあえず今までカラーボックスに無造作においてたものを収納しました。 ランドセル、ほんとは一番上におけば下の収納フルで使えるけど、やっぱり125cm小3が重いランドセルを上に上げるのは辛そうだったので、本人希望で下段に。 下段のボックスにはコロコロついてて出しやすいし、中の引き出しもペンとか色々いれられますが、我が子の物、ごちゃごちゃ多すぎるので整理したらまた載せます(*´∀`*)ノ 使い勝手や細かいレポートは少しずつのせていこうと思います(*^^*)
モニターさせていただくことになったランドセルラック⭐組み立てて収納してみました♪ 組み立てははじめ、ん?となるとこが一ヶ所ありましたがそれからはスムーズに分かりやすくできました⭐この組み立て作業がまたたのしい(///∇///) そしてとりあえず今までカラーボックスに無造作においてたものを収納しました。 ランドセル、ほんとは一番上におけば下の収納フルで使えるけど、やっぱり125cm小3が重いランドセルを上に上げるのは辛そうだったので、本人希望で下段に。 下段のボックスにはコロコロついてて出しやすいし、中の引き出しもペンとか色々いれられますが、我が子の物、ごちゃごちゃ多すぎるので整理したらまた載せます(*´∀`*)ノ 使い勝手や細かいレポートは少しずつのせていこうと思います(*^^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
こどもたちのランドセル置き場
こどもたちのランドセル置き場
non
non
4LDK | 家族
monblanさんの実例写真
タンス・チェスト¥1,490
こんばんは♪ 山善さんのランドセルラックモニターに応募させてもらいます。 うちには小学生の息子が2人います。 いつもランドセルをそこら辺に放置するので、ニトリのカラーボックスで指定場所を作りました。 一見スッキリしてるように見えますが、毎日ここにランドセルが入ることはありません。。 教科書類は別の場所にあるので、時間割をしたらそのままリビングにぽいっ。いつも私がブーブー言いながらランドセルをここに戻します(~O~;) もし当選したら、このカラボは別の場所に使い、教科書類とランドセルをセットにして納めたいです! よろしくお願いします✨
こんばんは♪ 山善さんのランドセルラックモニターに応募させてもらいます。 うちには小学生の息子が2人います。 いつもランドセルをそこら辺に放置するので、ニトリのカラーボックスで指定場所を作りました。 一見スッキリしてるように見えますが、毎日ここにランドセルが入ることはありません。。 教科書類は別の場所にあるので、時間割をしたらそのままリビングにぽいっ。いつも私がブーブー言いながらランドセルをここに戻します(~O~;) もし当選したら、このカラボは別の場所に使い、教科書類とランドセルをセットにして納めたいです! よろしくお願いします✨
monblan
monblan
家族
sawa.co.さんの実例写真
これも以前の写真ですが イベント参加です。 ランドセルや学用品、幼稚園グッズをまとめています。 YAMAZENさんのバスケットトローリーです。
これも以前の写真ですが イベント参加です。 ランドセルや学用品、幼稚園グッズをまとめています。 YAMAZENさんのバスケットトローリーです。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
なんか、リアルですいません(汗)ごちゃごちゃしてます。 階段の踊り場にある、娘たちの学校準備収納。 今までIKEAのロースコグをふたつ並べてましたが、 この春から長女さんが中学生になるので、制服が掛けれるように、 山善さんのハンガーラック付きのバスケットトローリーに買い替えました。 (もとのロースコグはパパの部屋に) ロースコグより横幅が大きいので、2段しかなくても容量はしっかりあります。通学カバンも余裕。 キャスターがついてるので、掃除もしやすく便利です。 (知ってると思いますけど、モニターちゃいますよ!(笑))
なんか、リアルですいません(汗)ごちゃごちゃしてます。 階段の踊り場にある、娘たちの学校準備収納。 今までIKEAのロースコグをふたつ並べてましたが、 この春から長女さんが中学生になるので、制服が掛けれるように、 山善さんのハンガーラック付きのバスケットトローリーに買い替えました。 (もとのロースコグはパパの部屋に) ロースコグより横幅が大きいので、2段しかなくても容量はしっかりあります。通学カバンも余裕。 キャスターがついてるので、掃除もしやすく便利です。 (知ってると思いますけど、モニターちゃいますよ!(笑))
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
我が家の新入り☆ 山善さんのランドセルラック( *'罒'* ) 1つはモニターで当選し、もうひとつは購入しました。 小さいランドセルは末娘(2才)のランドセル(´艸`) 旦那のUFOキャッチャーの戦利品デス(˘ω˘;) ランドセルラック、あまり使ってないのかなぁと思っていたのですが、一番下の引出しに色々(持ち帰ってきた作品や終わった教科書&ノート、ポーチ類、縄跳びetc…)しまっていました^^* 大きくて使いやすいみたいです。
我が家の新入り☆ 山善さんのランドセルラック( *'罒'* ) 1つはモニターで当選し、もうひとつは購入しました。 小さいランドセルは末娘(2才)のランドセル(´艸`) 旦那のUFOキャッチャーの戦利品デス(˘ω˘;) ランドセルラック、あまり使ってないのかなぁと思っていたのですが、一番下の引出しに色々(持ち帰ってきた作品や終わった教科書&ノート、ポーチ類、縄跳びetc…)しまっていました^^* 大きくて使いやすいみたいです。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ワゴンの横を制服掛けに。 毎日の支度がとても楽です! 詳細は前回の写真にあります^_^
ワゴンの横を制服掛けに。 毎日の支度がとても楽です! 詳細は前回の写真にあります^_^
coco
coco
4LDK | 家族
monetさんの実例写真
May.15,2020 リビングの教科書&ランドセル置き場。
May.15,2020 リビングの教科書&ランドセル置き場。
monet
monet
4LDK | 家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
娘のランドセル置きは山善さん。なんでも入れてます^_^
娘のランドセル置きは山善さん。なんでも入れてます^_^
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
ランドセルなどよく使うカバンを床置きせずに定位置収納できる スタンド式のラックをご紹介します。 春からの新一年生に、と言いたいところですが 少し高さがあるので1年生のうちは使いにくいかもしれません… 大人でも使えるシンプルな見た目です。 おうちの収納見直しに、いかがでしょうか? 詳細はinstagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/Cb7YOL8La8e/
ランドセルなどよく使うカバンを床置きせずに定位置収納できる スタンド式のラックをご紹介します。 春からの新一年生に、と言いたいところですが 少し高さがあるので1年生のうちは使いにくいかもしれません… 大人でも使えるシンプルな見た目です。 おうちの収納見直しに、いかがでしょうか? 詳細はinstagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/Cb7YOL8La8e/
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
reynoldstpさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
ランドセル置き場にバスケットトローリーを購入♬ 息子たちの部屋なのでブラックでカッコよく。 3段目は何に使うのかしら・・・(笑)
ランドセル置き場にバスケットトローリーを購入♬ 息子たちの部屋なのでブラックでカッコよく。 3段目は何に使うのかしら・・・(笑)
reynoldstp
reynoldstp
家族
kurinokiさんの実例写真
リビングのカウンターテーブルが子どもの勉強スペースになっています。ランドセルは山善さんのバスケットトローリーを2段にして、テーブル下に収納しています。 1年生は毎日の持ち物確認や宿題の丸つけなど親が一緒にすることも多いので、リビングに学習スペースを作ったのは本当に良かったです😊 一年生の教材はとっても少ないので、収納はファイルボックス1つで充分でした。 そのかわり、毎日大量に持ち帰る折り紙、塗り絵、謎の紙切れなどの一時収納スペースはいるかも😂
リビングのカウンターテーブルが子どもの勉強スペースになっています。ランドセルは山善さんのバスケットトローリーを2段にして、テーブル下に収納しています。 1年生は毎日の持ち物確認や宿題の丸つけなど親が一緒にすることも多いので、リビングに学習スペースを作ったのは本当に良かったです😊 一年生の教材はとっても少ないので、収納はファイルボックス1つで充分でした。 そのかわり、毎日大量に持ち帰る折り紙、塗り絵、謎の紙切れなどの一時収納スペースはいるかも😂
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
山善パイン材ランドセルラックモニターの続編です☆ ※荷物を置いてみました※ 他のところで使っていたファイルボックスを持ってきて教科書など収納してみました。 ファイルボックスを使う場合、2段目に入れてしまうと本を出すのにボックスを引き出して取り出すというツーアクションになってしまいやりにくそうだったので、最上段に。 そしてこのラックには今使っている学用品を全て置くようにしました。 最上段は今使っている教科書、ノート、辞書。1番左のボックスは持って帰って来るプリント、テスト。 下段には道具箱、習字セット、絵の具セット。 フックに上靴、体操服。 今は冬休みなので荷物MAXですが学校行き始めたらもうすこしスッキリするはず。 引き出しはまだ、何も入れずカラです。ランドセルを考慮した奥行きがとても使いやすいです(≧∇≦) 今回はこのような機会をいただきありがとうございます☆ 下の双子が入れ替わりに就学することになるので、長く大事に使いたいと思っています。
山善パイン材ランドセルラックモニターの続編です☆ ※荷物を置いてみました※ 他のところで使っていたファイルボックスを持ってきて教科書など収納してみました。 ファイルボックスを使う場合、2段目に入れてしまうと本を出すのにボックスを引き出して取り出すというツーアクションになってしまいやりにくそうだったので、最上段に。 そしてこのラックには今使っている学用品を全て置くようにしました。 最上段は今使っている教科書、ノート、辞書。1番左のボックスは持って帰って来るプリント、テスト。 下段には道具箱、習字セット、絵の具セット。 フックに上靴、体操服。 今は冬休みなので荷物MAXですが学校行き始めたらもうすこしスッキリするはず。 引き出しはまだ、何も入れずカラです。ランドセルを考慮した奥行きがとても使いやすいです(≧∇≦) 今回はこのような機会をいただきありがとうございます☆ 下の双子が入れ替わりに就学することになるので、長く大事に使いたいと思っています。
t--ie
t--ie
kurukuruさんの実例写真
ランドセルをおくとこんな感じ。 娘は明日の服をかばんの前においてから寝ます。 兄の鞄はいつもベロンとあいていますが、撮影の為に閉めました😂 YAMAZENさんのIKEAにも売っている3段の棚をランドセル置き場にしていましたが、一年の妹には高くてやりにくいので、こちらの形に落ち着きました。 成長とともにかえていく予定です。
ランドセルをおくとこんな感じ。 娘は明日の服をかばんの前においてから寝ます。 兄の鞄はいつもベロンとあいていますが、撮影の為に閉めました😂 YAMAZENさんのIKEAにも売っている3段の棚をランドセル置き場にしていましたが、一年の妹には高くてやりにくいので、こちらの形に落ち着きました。 成長とともにかえていく予定です。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
山善のランドセルスタンドです。 我が家では150㎝の中学生の姉が通学リュックを掛けて使用するつもりですが、息子の部屋でランドセルも掛けてみました。 125㎝の息子にはかなり重たいランドセルを少し持ち上げて掛ける感じになるので、コツをつかむまで慣れないとちょっと難しいかも💦 なんであんなにも毎日重すぎる荷物を背負って行くのか😅 毎日の通学で必要な物がまとめて収納出来るので、忘れ物の防止になって良いなと思います。 特に月曜日! 体操服や上履きや色々...持って行く物がたくさんあるのでここにまとめて準備しておけます。
山善のランドセルスタンドです。 我が家では150㎝の中学生の姉が通学リュックを掛けて使用するつもりですが、息子の部屋でランドセルも掛けてみました。 125㎝の息子にはかなり重たいランドセルを少し持ち上げて掛ける感じになるので、コツをつかむまで慣れないとちょっと難しいかも💦 なんであんなにも毎日重すぎる荷物を背負って行くのか😅 毎日の通学で必要な物がまとめて収納出来るので、忘れ物の防止になって良いなと思います。 特に月曜日! 体操服や上履きや色々...持って行く物がたくさんあるのでここにまとめて準備しておけます。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
イベント参加用です。 4月から小学校に入る息子のランドセル置き場は山善さんのバスケットトローリーです。 色々悩んだのですが、お値段が高かったり、色が合わなかったり… なので、以前から欲しかったのもあり色もかっこいいこちらにしました。 他の段の使い方はこれから工夫していこうと思います(^o^)
イベント参加用です。 4月から小学校に入る息子のランドセル置き場は山善さんのバスケットトローリーです。 色々悩んだのですが、お値段が高かったり、色が合わなかったり… なので、以前から欲しかったのもあり色もかっこいいこちらにしました。 他の段の使い方はこれから工夫していこうと思います(^o^)
ku-kai
ku-kai
家族
rikubo-さんの実例写真
5月も終わろうとしていますが、 ようやくランドセル置き場を作りました! 山善の3段ラックと、 無印のファイルボックス、 やわらかポリエチレンケース、 スチール仕切り板を使っています。 玄関からリビングに入ってきて、 洗面所に行く時に通るこの階段前のスペースが一番置きやすい!と子供が言うので💦 今は2階をあまり使ってないので、 とりあえず低学年のうちはリビング学習だし、 コロコロキャリー付きで自在に動かせ、 ランドセル置き場卒業後も使い勝手が良さそうなこのラックにしてみました。 3段でも、身長高めの我が子は難なく上にランドセルを置くことが出来ました。 教科書類がまだほとんどなくて、 毎日使う国語数学、ドリル、ノート類、 どうせ学童に行って放課後宿題もするので、全部常にランドセルに入れるスタイル🤣(笑) 本棚いらんやん🤣 捨てていいのか悪いのか分からないプリント類がファイルボックスに入っている状態🤣 みんな、学校から持ち帰ったテストとか、ずっととってあるの?別に私はいらんのだけど…。
5月も終わろうとしていますが、 ようやくランドセル置き場を作りました! 山善の3段ラックと、 無印のファイルボックス、 やわらかポリエチレンケース、 スチール仕切り板を使っています。 玄関からリビングに入ってきて、 洗面所に行く時に通るこの階段前のスペースが一番置きやすい!と子供が言うので💦 今は2階をあまり使ってないので、 とりあえず低学年のうちはリビング学習だし、 コロコロキャリー付きで自在に動かせ、 ランドセル置き場卒業後も使い勝手が良さそうなこのラックにしてみました。 3段でも、身長高めの我が子は難なく上にランドセルを置くことが出来ました。 教科書類がまだほとんどなくて、 毎日使う国語数学、ドリル、ノート類、 どうせ学童に行って放課後宿題もするので、全部常にランドセルに入れるスタイル🤣(笑) 本棚いらんやん🤣 捨てていいのか悪いのか分からないプリント類がファイルボックスに入っている状態🤣 みんな、学校から持ち帰ったテストとか、ずっととってあるの?別に私はいらんのだけど…。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
marchさんの実例写真
リビングのランドセル床置き問題………素敵な投稿たくさん参考にさせていただき、こんな感じになりました😌
リビングのランドセル床置き問題………素敵な投稿たくさん参考にさせていただき、こんな感じになりました😌
march
march
4LDK | 家族
k2さんの実例写真
¥2,980
山善ランドセルラック応募用に投稿します。 現在はおもちゃ収納用に作ったボックスの上に置いていますが、子供がおもちゃを使ったときにランドセルがどけられて定位置にないことが問題です。 ランドセル専用ラックがあれば教科書とまとめて置いておけて、子供自身で片付けしやすいだろうなと思い応募させていただきます。
山善ランドセルラック応募用に投稿します。 現在はおもちゃ収納用に作ったボックスの上に置いていますが、子供がおもちゃを使ったときにランドセルがどけられて定位置にないことが問題です。 ランドセル専用ラックがあれば教科書とまとめて置いておけて、子供自身で片付けしやすいだろうなと思い応募させていただきます。
k2
k2
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
キャスター付収納ラック モニター③ この様に立ててランドセルを置いて 空きスペースに教科書が置けます。 いつも帰ると床に置いて 教科書をバサーっと散らしていたのが 縦置きだとこのまま中のものを 探しやすく散らかりにくいです! 帰ったら必ずここに置く ってことさえ守らせれば ストレス激減✨ 今度こそ理想のランドセル収納に なるかもです🥺
キャスター付収納ラック モニター③ この様に立ててランドセルを置いて 空きスペースに教科書が置けます。 いつも帰ると床に置いて 教科書をバサーっと散らしていたのが 縦置きだとこのまま中のものを 探しやすく散らかりにくいです! 帰ったら必ずここに置く ってことさえ守らせれば ストレス激減✨ 今度こそ理想のランドセル収納に なるかもです🥺
k...
k...
家族
dream_meteorさんの実例写真
いつもランドセルをここに置く娘。 下には置いて欲しくない。。。 子どもが自分で所定の位置に戻せる ようになるといいなぁ。。 恥ずかしい写真ですが 勇気を出して! ということで山善さんのトローリーに 応募します✨ 当たるといいなぁ✨
いつもランドセルをここに置く娘。 下には置いて欲しくない。。。 子どもが自分で所定の位置に戻せる ようになるといいなぁ。。 恥ずかしい写真ですが 勇気を出して! ということで山善さんのトローリーに 応募します✨ 当たるといいなぁ✨
dream_meteor
dream_meteor
3LDK | 家族
chamihomeさんの実例写真
こちらのサイドラックも 同じ「ノピア」シリーズのものです。 ランドセルがぴったり入る!✨✨ デスク自体は引き出しはないので 隣にこのラックを置くと色々便利そう✿ キャスターは固定できるので 動いてイライラも防げます♪ これ、背面もきれいに仕上げられているので 単品でも活躍できそうです♡
こちらのサイドラックも 同じ「ノピア」シリーズのものです。 ランドセルがぴったり入る!✨✨ デスク自体は引き出しはないので 隣にこのラックを置くと色々便利そう✿ キャスターは固定できるので 動いてイライラも防げます♪ これ、背面もきれいに仕上げられているので 単品でも活躍できそうです♡
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
家の中で一番片付かない場所(T-T) 山善さんのモニターに応募しました 是非、当てて下さい‼️ すっきり片付けたい(*^_^*)
家の中で一番片付かない場所(T-T) 山善さんのモニターに応募しました 是非、当てて下さい‼️ すっきり片付けたい(*^_^*)
mayu
mayu
4LDK | 家族
もっと見る

山善 ランドセル収納の投稿一覧

73枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ