リノベーション 断熱

1,317枚の部屋写真から46枚をセレクト
miri_bukkoさんの実例写真
夏冬の為にインプラスで断熱
夏冬の為にインプラスで断熱
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
kyokoさんの実例写真
今年春にリノベーションをして、お風呂に樹脂内窓を取り付けました。 リビングや寝室にも同じ内窓を使って、家全体の断熱性能がアップ! 壁の中には断熱材がしっかり入っていて、これからの冬も快適に過ごせそうです。 クーラーの効きもよくなり、音も静かに感じられて、とっても快適になりました😊 断熱リノベーション、本当におすすめです! 使用した断熱材と内窓 • 内窓:YKK樹脂内窓プラマードU(白枠) • 断熱材:旭ファイバーグラス(旭化成建材製)  ・天井:アクリアマット  ・外壁:アクリアネクスト  ・床:アクリアUボード
今年春にリノベーションをして、お風呂に樹脂内窓を取り付けました。 リビングや寝室にも同じ内窓を使って、家全体の断熱性能がアップ! 壁の中には断熱材がしっかり入っていて、これからの冬も快適に過ごせそうです。 クーラーの効きもよくなり、音も静かに感じられて、とっても快適になりました😊 断熱リノベーション、本当におすすめです! 使用した断熱材と内窓 • 内窓:YKK樹脂内窓プラマードU(白枠) • 断熱材:旭ファイバーグラス(旭化成建材製)  ・天井:アクリアマット  ・外壁:アクリアネクスト  ・床:アクリアUボード
kyoko
kyoko
一人暮らし
yaminabeさんの実例写真
事前に計画していたものが色々揃ってきた6畳和室。あとサボテンなど欲しい。事前にサイズ感を測ったときは大きい気がしていた182cmの長机、意外にもそこまで圧迫感がない。東向きのベランダ掃き出し窓、夏の朝は非常に眩しく竹すだれだけでは太刀打ちできないが、ここに厚いカーテンというのもあまりピンとこないので様子見である。冬は多分冷えるので、DIYで内窓作成を検討中。
事前に計画していたものが色々揃ってきた6畳和室。あとサボテンなど欲しい。事前にサイズ感を測ったときは大きい気がしていた182cmの長机、意外にもそこまで圧迫感がない。東向きのベランダ掃き出し窓、夏の朝は非常に眩しく竹すだれだけでは太刀打ちできないが、ここに厚いカーテンというのもあまりピンとこないので様子見である。冬は多分冷えるので、DIYで内窓作成を検討中。
yaminabe
yaminabe
3DK
AkAMARUSANさんの実例写真
アルミサッシの見た目ががどうしても嫌で ど素人がセルフリノベーションで作った二重窓 ガラス部分は空中ポリカです 全部その辺のホームセンターで売ってます
アルミサッシの見た目ががどうしても嫌で ど素人がセルフリノベーションで作った二重窓 ガラス部分は空中ポリカです 全部その辺のホームセンターで売ってます
AkAMARUSAN
AkAMARUSAN
Hanamalさんの実例写真
ガラスフィルム¥3,352
こちらの窓もフィルムで目隠しとデコレーションしました。 しっかり目隠ししつつ外の雰囲気も感じられるように出来たと私なりに満足してます✨ 黒のマステで窓枠風の仕切りしてみました。
こちらの窓もフィルムで目隠しとデコレーションしました。 しっかり目隠ししつつ外の雰囲気も感じられるように出来たと私なりに満足してます✨ 黒のマステで窓枠風の仕切りしてみました。
Hanamal
Hanamal
suzuranさんの実例写真
我が家の寒さ対策⑅◡̈* セルフリノベーションした部屋のブラインドの、ハニカムシェード🐝断面をアップで ハニカム構造の空気の層で断熱効果があり 省エネにもなるそうです 軽い力で上げ下げできるのも良いです👍
我が家の寒さ対策⑅◡̈* セルフリノベーションした部屋のブラインドの、ハニカムシェード🐝断面をアップで ハニカム構造の空気の層で断熱効果があり 省エネにもなるそうです 軽い力で上げ下げできるのも良いです👍
suzuran
suzuran
家族
sole-et-lunaさんの実例写真
カーテンをやめてガラスフィルムに変更♡
カーテンをやめてガラスフィルムに変更♡
sole-et-luna
sole-et-luna
家族
hajime_no_designさんの実例写真
伊丹のリノベーション 築30年、約80㎡のマンションをリノベーションしました。 暑さ寒さ対策のため、窓付近(熱橋範囲)をぐるりと断熱することで生まれた枠のような空間をインナーバルコニー兼、テレワークスペースとしました。 設計監理:武谷創/hajime_no_design 施工:ienowa produced by中尾建設
伊丹のリノベーション 築30年、約80㎡のマンションをリノベーションしました。 暑さ寒さ対策のため、窓付近(熱橋範囲)をぐるりと断熱することで生まれた枠のような空間をインナーバルコニー兼、テレワークスペースとしました。 設計監理:武谷創/hajime_no_design 施工:ienowa produced by中尾建設
hajime_no_design
hajime_no_design
2LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
スチール雨戸の内側をプチプチとアルミ蒸着シートを重ねて断熱仕様にしてみました。 外側は時間のあるときに塗装にチャレンジしたいです。 古い雨戸ですが、新品に交換するほどではないなと思って作業しました^^;
スチール雨戸の内側をプチプチとアルミ蒸着シートを重ねて断熱仕様にしてみました。 外側は時間のあるときに塗装にチャレンジしたいです。 古い雨戸ですが、新品に交換するほどではないなと思って作業しました^^;
y.ebihara0811
y.ebihara0811
Fuku222さんの実例写真
断熱のイベント参加① 中古住宅をフルリノベーションしている我が家 元々の築年数は47年?多分… 15年前にフルリノベーションして断熱、耐震等行いました 窓はペアガラスに交換 ①2階の和室 ②リビング ③キッチン北側の小窓
断熱のイベント参加① 中古住宅をフルリノベーションしている我が家 元々の築年数は47年?多分… 15年前にフルリノベーションして断熱、耐震等行いました 窓はペアガラスに交換 ①2階の和室 ②リビング ③キッチン北側の小窓
Fuku222
Fuku222
家族
mashleyさんの実例写真
築43年の空き家の和室が、セルフリノベーションでレトロで無骨感のあるインダストリアルな洋室に変身。 年末年始のお籠りDIYでは、モルタル風の漆喰塗装で壁が変わりました。 今回は床! 断熱材を貼り、ウッドカーペットを敷いて、見た目だけでなく快適な和室を目指します。 ウッドカーペットは、アジア工房さんの敷くだけタイプを使いました。 木目がリアルでいい感じです。 さらに古いふすまを水墨画風に塗装し、ふすまリメイクも。 ブログでは、セルフリノベーションの過程や週末山暮らしのお話。 ブログ更新→和室の洋室化DIY。断熱材×ウッドカーペット×ふすまリメイクで快適なインダストリアル空間へ https://www.mashley1203.com/entry/2022/01/22/063000
築43年の空き家の和室が、セルフリノベーションでレトロで無骨感のあるインダストリアルな洋室に変身。 年末年始のお籠りDIYでは、モルタル風の漆喰塗装で壁が変わりました。 今回は床! 断熱材を貼り、ウッドカーペットを敷いて、見た目だけでなく快適な和室を目指します。 ウッドカーペットは、アジア工房さんの敷くだけタイプを使いました。 木目がリアルでいい感じです。 さらに古いふすまを水墨画風に塗装し、ふすまリメイクも。 ブログでは、セルフリノベーションの過程や週末山暮らしのお話。 ブログ更新→和室の洋室化DIY。断熱材×ウッドカーペット×ふすまリメイクで快適なインダストリアル空間へ https://www.mashley1203.com/entry/2022/01/22/063000
mashley
mashley
家族
stripeblueさんの実例写真
after画像です。 北側リビングに隣接するこの部屋の窓は冬の明かり取りとして。 ただ、夏は暑くなりそうなので少しでも遮熱効果のあるものにしました。
after画像です。 北側リビングに隣接するこの部屋の窓は冬の明かり取りとして。 ただ、夏は暑くなりそうなので少しでも遮熱効果のあるものにしました。
stripeblue
stripeblue
家族
mitsuyukitchenさんの実例写真
mitsuyukitchen
mitsuyukitchen
3LDK | 家族
saku-naraさんの実例写真
暖かくなったかと思えば、 昨日の夜は雪でした💦 うっすら積もったりして… そろそろDIY熱が出てきて、 あちこちいじってます😆 リメイクした障子のガラスシートが劣化してきたので、今回はプラダンにしてみました❗ しっかりしたすりガラス風で、 断熱効果も⤴️⤴️ インスタで紹介もしてるので、 よろしければ🎵 https://www.instagram.com/reel/C3_Ut44SbZv/?igsh=MWdyMDljZnNkcDJxdw==
暖かくなったかと思えば、 昨日の夜は雪でした💦 うっすら積もったりして… そろそろDIY熱が出てきて、 あちこちいじってます😆 リメイクした障子のガラスシートが劣化してきたので、今回はプラダンにしてみました❗ しっかりしたすりガラス風で、 断熱効果も⤴️⤴️ インスタで紹介もしてるので、 よろしければ🎵 https://www.instagram.com/reel/C3_Ut44SbZv/?igsh=MWdyMDljZnNkcDJxdw==
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
moccyan555さんの実例写真
今年は寒いですね。 寒すぎるのでトイレの窓に断熱材を仕込みました。 20mmなので気持ち程度ですがないよりいいでしょう。 見た目より快適さを選びます。 なぜなら今日廊下の温度計が2℃だったから!
今年は寒いですね。 寒すぎるのでトイレの窓に断熱材を仕込みました。 20mmなので気持ち程度ですがないよりいいでしょう。 見た目より快適さを選びます。 なぜなら今日廊下の温度計が2℃だったから!
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
nichibeiさんの実例写真
古いマンションをリノベーションした空間に、洗練されたデザインのハニカムスクリーンはいかがでしょうか。優れた断熱性をもつので、リノベーションでなかなか手が回らない窓まわりの寒さ対策にもオススメです。 ハニカムスクリーン「レフィーナ」 ココン[防炎] H3005(ミルキーホワイト) みなもⅡ H3021(ウスシロ) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/special/ref/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「ブラインドをつけるだけのかんたん電気代節約術」をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/column/67/ ◆『ニチベイユーザーボイス』 ブラインド購入のきっかけや商品に関する口コミなど、お客さまからいただいたリアルな声をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/usersvoice/
古いマンションをリノベーションした空間に、洗練されたデザインのハニカムスクリーンはいかがでしょうか。優れた断熱性をもつので、リノベーションでなかなか手が回らない窓まわりの寒さ対策にもオススメです。 ハニカムスクリーン「レフィーナ」 ココン[防炎] H3005(ミルキーホワイト) みなもⅡ H3021(ウスシロ) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/special/ref/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「ブラインドをつけるだけのかんたん電気代節約術」をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/column/67/ ◆『ニチベイユーザーボイス』 ブラインド購入のきっかけや商品に関する口コミなど、お客さまからいただいたリアルな声をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/usersvoice/
nichibei
nichibei
chobinonさんの実例写真
ビフォーアフター🎶 縁側。 昭和のリフォームでアルミサッシだった所を本当は木製サッシにかえて住みたい気持ちが強かったですが、現実的に住む家なので最近のガラスサッシにかえ、見た目が嫌だったので上から障子で隠してみました。 結果より暗くなりましたが、見た目も断熱も良く正確だったと思います。 あと天井を外してベニアに柿渋を塗って天井をはり直して、土壁にグレーの漆喰を塗りフローリングもはりかえました。 何より家を買うのにどうしても壁を増やさないといけなかったので渋々壁に😭😭 そしてより暗くなったわが家ですが、暗いの嫌いじゃないのでヨシとします😊😊
ビフォーアフター🎶 縁側。 昭和のリフォームでアルミサッシだった所を本当は木製サッシにかえて住みたい気持ちが強かったですが、現実的に住む家なので最近のガラスサッシにかえ、見た目が嫌だったので上から障子で隠してみました。 結果より暗くなりましたが、見た目も断熱も良く正確だったと思います。 あと天井を外してベニアに柿渋を塗って天井をはり直して、土壁にグレーの漆喰を塗りフローリングもはりかえました。 何より家を買うのにどうしても壁を増やさないといけなかったので渋々壁に😭😭 そしてより暗くなったわが家ですが、暗いの嫌いじゃないのでヨシとします😊😊
chobinon
chobinon
4K | 家族
nikuhikoさんの実例写真
各所断熱材施工中。割とつらい。
各所断熱材施工中。割とつらい。
nikuhiko
nikuhiko
karinさんの実例写真
寝室からの眺め(о´∀`о)
寝室からの眺め(о´∀`о)
karin
karin
2LDK | 家族
dreamotasukeさんの実例写真
LIXIL 樹脂窓 EW TOSTEMのEWは、フレームのデザインを追求した新しい発想の樹脂窓で、切り取った景色を飾る額装のようなフレームがインテリアを美しく演出します。また、世界トップクラスの断熱性能により、省エネや結露抑制など室内の快適さをキープしてくれます。EWシリーズなら引き違い窓から縦すべり出し窓などの装飾窓など様々な種類のおしゃれなデザインのサッシがラインナップされており、トータルコーディネートも可能です。 当店では断熱性能に優れた窓サッシEWシリーズをお安いお値打ち価格を心掛けて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a3c5a3d7a1.html https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/ca2ad3375a1.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000003737/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1772 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
LIXIL 樹脂窓 EW TOSTEMのEWは、フレームのデザインを追求した新しい発想の樹脂窓で、切り取った景色を飾る額装のようなフレームがインテリアを美しく演出します。また、世界トップクラスの断熱性能により、省エネや結露抑制など室内の快適さをキープしてくれます。EWシリーズなら引き違い窓から縦すべり出し窓などの装飾窓など様々な種類のおしゃれなデザインのサッシがラインナップされており、トータルコーディネートも可能です。 当店では断熱性能に優れた窓サッシEWシリーズをお安いお値打ち価格を心掛けて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a3c5a3d7a1.html https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/ca2ad3375a1.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000003737/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1772 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
dreamotasuke
dreamotasuke
diopucciさんの実例写真
国、都、区の助成金を使って内窓設置しました! 猫が日向ぼっこすると、午後の西日で体がほかほかになっていましたが、内窓を設置してから体が熱くならず気持ち良さそうに寝ています✌️ 気温が高くなる、午後、これまでは窓を触ると外気熱が伝わってきたのですが、内窓を設置してから窓を触ると外気熱が感じられずびっくりしています。冷暖房効率も(特に冬)あがるといいな〜
国、都、区の助成金を使って内窓設置しました! 猫が日向ぼっこすると、午後の西日で体がほかほかになっていましたが、内窓を設置してから体が熱くならず気持ち良さそうに寝ています✌️ 気温が高くなる、午後、これまでは窓を触ると外気熱が伝わってきたのですが、内窓を設置してから窓を触ると外気熱が感じられずびっくりしています。冷暖房効率も(特に冬)あがるといいな〜
diopucci
diopucci
1DK | 一人暮らし
ireihomesさんの実例写真
リフォームでブロンズのアルミサッシから白い窓にしたかったのですが、予算オーバーで諦めることに。しかし、リクシルのインプラスなら東京都のこども未来住宅支援手当が出るので、思い切ってやりました!念願の白枠窓に!外の音もですが、我が家のうるさい男三兄弟の声も漏れなくなり、断熱性も高まり、ここは出費をして最高によかったところです!部屋の印象も大きく変わりました。 白い窓に合わせて、木目の窓枠を白くするのにお金がかかりました。。シート張りで10万ほど。。それでも、やってよかったと思います!
リフォームでブロンズのアルミサッシから白い窓にしたかったのですが、予算オーバーで諦めることに。しかし、リクシルのインプラスなら東京都のこども未来住宅支援手当が出るので、思い切ってやりました!念願の白枠窓に!外の音もですが、我が家のうるさい男三兄弟の声も漏れなくなり、断熱性も高まり、ここは出費をして最高によかったところです!部屋の印象も大きく変わりました。 白い窓に合わせて、木目の窓枠を白くするのにお金がかかりました。。シート張りで10万ほど。。それでも、やってよかったと思います!
ireihomes
ireihomes
1LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 断熱のための住宅設備 といえば、やはり内窓。 リノベ住宅では基本仕様と言ってもいいかも。 すべての窓を二重化する予算はありませんでしたが、リビング南側の掃き出し窓2箇所だけは、面積が大きいぶん熱損失も大きいだろうと対応しました。 2枚目はアップで。 外側のサッシを拭いてなくてお目汚しですが…😅 屋外側が元々あったアルミサッシの窓、室内側に枠をふかして、樹脂サッシの窓が取り付けられています♪
イベント参加です。 断熱のための住宅設備 といえば、やはり内窓。 リノベ住宅では基本仕様と言ってもいいかも。 すべての窓を二重化する予算はありませんでしたが、リビング南側の掃き出し窓2箇所だけは、面積が大きいぶん熱損失も大きいだろうと対応しました。 2枚目はアップで。 外側のサッシを拭いてなくてお目汚しですが…😅 屋外側が元々あったアルミサッシの窓、室内側に枠をふかして、樹脂サッシの窓が取り付けられています♪
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
alohakaorenさんの実例写真
寝室の窓にストライプ柄の目隠しガラスフィルム貼りました♪ 前、貼ってた普通のすりガラス風のより可愛くなった❤
寝室の窓にストライプ柄の目隠しガラスフィルム貼りました♪ 前、貼ってた普通のすりガラス風のより可愛くなった❤
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
もっと見る

リノベーション 断熱の投稿一覧

123枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

リノベーション 断熱

1,317枚の部屋写真から46枚をセレクト
miri_bukkoさんの実例写真
夏冬の為にインプラスで断熱
夏冬の為にインプラスで断熱
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
kyokoさんの実例写真
今年春にリノベーションをして、お風呂に樹脂内窓を取り付けました。 リビングや寝室にも同じ内窓を使って、家全体の断熱性能がアップ! 壁の中には断熱材がしっかり入っていて、これからの冬も快適に過ごせそうです。 クーラーの効きもよくなり、音も静かに感じられて、とっても快適になりました😊 断熱リノベーション、本当におすすめです! 使用した断熱材と内窓 • 内窓:YKK樹脂内窓プラマードU(白枠) • 断熱材:旭ファイバーグラス(旭化成建材製)  ・天井:アクリアマット  ・外壁:アクリアネクスト  ・床:アクリアUボード
今年春にリノベーションをして、お風呂に樹脂内窓を取り付けました。 リビングや寝室にも同じ内窓を使って、家全体の断熱性能がアップ! 壁の中には断熱材がしっかり入っていて、これからの冬も快適に過ごせそうです。 クーラーの効きもよくなり、音も静かに感じられて、とっても快適になりました😊 断熱リノベーション、本当におすすめです! 使用した断熱材と内窓 • 内窓:YKK樹脂内窓プラマードU(白枠) • 断熱材:旭ファイバーグラス(旭化成建材製)  ・天井:アクリアマット  ・外壁:アクリアネクスト  ・床:アクリアUボード
kyoko
kyoko
一人暮らし
yaminabeさんの実例写真
事前に計画していたものが色々揃ってきた6畳和室。あとサボテンなど欲しい。事前にサイズ感を測ったときは大きい気がしていた182cmの長机、意外にもそこまで圧迫感がない。東向きのベランダ掃き出し窓、夏の朝は非常に眩しく竹すだれだけでは太刀打ちできないが、ここに厚いカーテンというのもあまりピンとこないので様子見である。冬は多分冷えるので、DIYで内窓作成を検討中。
事前に計画していたものが色々揃ってきた6畳和室。あとサボテンなど欲しい。事前にサイズ感を測ったときは大きい気がしていた182cmの長机、意外にもそこまで圧迫感がない。東向きのベランダ掃き出し窓、夏の朝は非常に眩しく竹すだれだけでは太刀打ちできないが、ここに厚いカーテンというのもあまりピンとこないので様子見である。冬は多分冷えるので、DIYで内窓作成を検討中。
yaminabe
yaminabe
3DK
AkAMARUSANさんの実例写真
アルミサッシの見た目ががどうしても嫌で ど素人がセルフリノベーションで作った二重窓 ガラス部分は空中ポリカです 全部その辺のホームセンターで売ってます
アルミサッシの見た目ががどうしても嫌で ど素人がセルフリノベーションで作った二重窓 ガラス部分は空中ポリカです 全部その辺のホームセンターで売ってます
AkAMARUSAN
AkAMARUSAN
Hanamalさんの実例写真
ガラスフィルム¥3,352
こちらの窓もフィルムで目隠しとデコレーションしました。 しっかり目隠ししつつ外の雰囲気も感じられるように出来たと私なりに満足してます✨ 黒のマステで窓枠風の仕切りしてみました。
こちらの窓もフィルムで目隠しとデコレーションしました。 しっかり目隠ししつつ外の雰囲気も感じられるように出来たと私なりに満足してます✨ 黒のマステで窓枠風の仕切りしてみました。
Hanamal
Hanamal
suzuranさんの実例写真
我が家の寒さ対策⑅◡̈* セルフリノベーションした部屋のブラインドの、ハニカムシェード🐝断面をアップで ハニカム構造の空気の層で断熱効果があり 省エネにもなるそうです 軽い力で上げ下げできるのも良いです👍
我が家の寒さ対策⑅◡̈* セルフリノベーションした部屋のブラインドの、ハニカムシェード🐝断面をアップで ハニカム構造の空気の層で断熱効果があり 省エネにもなるそうです 軽い力で上げ下げできるのも良いです👍
suzuran
suzuran
家族
sole-et-lunaさんの実例写真
カーテンをやめてガラスフィルムに変更♡
カーテンをやめてガラスフィルムに変更♡
sole-et-luna
sole-et-luna
家族
hajime_no_designさんの実例写真
伊丹のリノベーション 築30年、約80㎡のマンションをリノベーションしました。 暑さ寒さ対策のため、窓付近(熱橋範囲)をぐるりと断熱することで生まれた枠のような空間をインナーバルコニー兼、テレワークスペースとしました。 設計監理:武谷創/hajime_no_design 施工:ienowa produced by中尾建設
伊丹のリノベーション 築30年、約80㎡のマンションをリノベーションしました。 暑さ寒さ対策のため、窓付近(熱橋範囲)をぐるりと断熱することで生まれた枠のような空間をインナーバルコニー兼、テレワークスペースとしました。 設計監理:武谷創/hajime_no_design 施工:ienowa produced by中尾建設
hajime_no_design
hajime_no_design
2LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
スチール雨戸の内側をプチプチとアルミ蒸着シートを重ねて断熱仕様にしてみました。 外側は時間のあるときに塗装にチャレンジしたいです。 古い雨戸ですが、新品に交換するほどではないなと思って作業しました^^;
スチール雨戸の内側をプチプチとアルミ蒸着シートを重ねて断熱仕様にしてみました。 外側は時間のあるときに塗装にチャレンジしたいです。 古い雨戸ですが、新品に交換するほどではないなと思って作業しました^^;
y.ebihara0811
y.ebihara0811
Fuku222さんの実例写真
断熱のイベント参加① 中古住宅をフルリノベーションしている我が家 元々の築年数は47年?多分… 15年前にフルリノベーションして断熱、耐震等行いました 窓はペアガラスに交換 ①2階の和室 ②リビング ③キッチン北側の小窓
断熱のイベント参加① 中古住宅をフルリノベーションしている我が家 元々の築年数は47年?多分… 15年前にフルリノベーションして断熱、耐震等行いました 窓はペアガラスに交換 ①2階の和室 ②リビング ③キッチン北側の小窓
Fuku222
Fuku222
家族
mashleyさんの実例写真
築43年の空き家の和室が、セルフリノベーションでレトロで無骨感のあるインダストリアルな洋室に変身。 年末年始のお籠りDIYでは、モルタル風の漆喰塗装で壁が変わりました。 今回は床! 断熱材を貼り、ウッドカーペットを敷いて、見た目だけでなく快適な和室を目指します。 ウッドカーペットは、アジア工房さんの敷くだけタイプを使いました。 木目がリアルでいい感じです。 さらに古いふすまを水墨画風に塗装し、ふすまリメイクも。 ブログでは、セルフリノベーションの過程や週末山暮らしのお話。 ブログ更新→和室の洋室化DIY。断熱材×ウッドカーペット×ふすまリメイクで快適なインダストリアル空間へ https://www.mashley1203.com/entry/2022/01/22/063000
築43年の空き家の和室が、セルフリノベーションでレトロで無骨感のあるインダストリアルな洋室に変身。 年末年始のお籠りDIYでは、モルタル風の漆喰塗装で壁が変わりました。 今回は床! 断熱材を貼り、ウッドカーペットを敷いて、見た目だけでなく快適な和室を目指します。 ウッドカーペットは、アジア工房さんの敷くだけタイプを使いました。 木目がリアルでいい感じです。 さらに古いふすまを水墨画風に塗装し、ふすまリメイクも。 ブログでは、セルフリノベーションの過程や週末山暮らしのお話。 ブログ更新→和室の洋室化DIY。断熱材×ウッドカーペット×ふすまリメイクで快適なインダストリアル空間へ https://www.mashley1203.com/entry/2022/01/22/063000
mashley
mashley
家族
stripeblueさんの実例写真
after画像です。 北側リビングに隣接するこの部屋の窓は冬の明かり取りとして。 ただ、夏は暑くなりそうなので少しでも遮熱効果のあるものにしました。
after画像です。 北側リビングに隣接するこの部屋の窓は冬の明かり取りとして。 ただ、夏は暑くなりそうなので少しでも遮熱効果のあるものにしました。
stripeblue
stripeblue
家族
mitsuyukitchenさんの実例写真
mitsuyukitchen
mitsuyukitchen
3LDK | 家族
saku-naraさんの実例写真
暖かくなったかと思えば、 昨日の夜は雪でした💦 うっすら積もったりして… そろそろDIY熱が出てきて、 あちこちいじってます😆 リメイクした障子のガラスシートが劣化してきたので、今回はプラダンにしてみました❗ しっかりしたすりガラス風で、 断熱効果も⤴️⤴️ インスタで紹介もしてるので、 よろしければ🎵 https://www.instagram.com/reel/C3_Ut44SbZv/?igsh=MWdyMDljZnNkcDJxdw==
暖かくなったかと思えば、 昨日の夜は雪でした💦 うっすら積もったりして… そろそろDIY熱が出てきて、 あちこちいじってます😆 リメイクした障子のガラスシートが劣化してきたので、今回はプラダンにしてみました❗ しっかりしたすりガラス風で、 断熱効果も⤴️⤴️ インスタで紹介もしてるので、 よろしければ🎵 https://www.instagram.com/reel/C3_Ut44SbZv/?igsh=MWdyMDljZnNkcDJxdw==
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
moccyan555さんの実例写真
今年は寒いですね。 寒すぎるのでトイレの窓に断熱材を仕込みました。 20mmなので気持ち程度ですがないよりいいでしょう。 見た目より快適さを選びます。 なぜなら今日廊下の温度計が2℃だったから!
今年は寒いですね。 寒すぎるのでトイレの窓に断熱材を仕込みました。 20mmなので気持ち程度ですがないよりいいでしょう。 見た目より快適さを選びます。 なぜなら今日廊下の温度計が2℃だったから!
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
nichibeiさんの実例写真
古いマンションをリノベーションした空間に、洗練されたデザインのハニカムスクリーンはいかがでしょうか。優れた断熱性をもつので、リノベーションでなかなか手が回らない窓まわりの寒さ対策にもオススメです。 ハニカムスクリーン「レフィーナ」 ココン[防炎] H3005(ミルキーホワイト) みなもⅡ H3021(ウスシロ) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/special/ref/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「ブラインドをつけるだけのかんたん電気代節約術」をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/column/67/ ◆『ニチベイユーザーボイス』 ブラインド購入のきっかけや商品に関する口コミなど、お客さまからいただいたリアルな声をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/usersvoice/
古いマンションをリノベーションした空間に、洗練されたデザインのハニカムスクリーンはいかがでしょうか。優れた断熱性をもつので、リノベーションでなかなか手が回らない窓まわりの寒さ対策にもオススメです。 ハニカムスクリーン「レフィーナ」 ココン[防炎] H3005(ミルキーホワイト) みなもⅡ H3021(ウスシロ) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/special/ref/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「ブラインドをつけるだけのかんたん電気代節約術」をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/column/67/ ◆『ニチベイユーザーボイス』 ブラインド購入のきっかけや商品に関する口コミなど、お客さまからいただいたリアルな声をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/usersvoice/
nichibei
nichibei
chobinonさんの実例写真
ビフォーアフター🎶 縁側。 昭和のリフォームでアルミサッシだった所を本当は木製サッシにかえて住みたい気持ちが強かったですが、現実的に住む家なので最近のガラスサッシにかえ、見た目が嫌だったので上から障子で隠してみました。 結果より暗くなりましたが、見た目も断熱も良く正確だったと思います。 あと天井を外してベニアに柿渋を塗って天井をはり直して、土壁にグレーの漆喰を塗りフローリングもはりかえました。 何より家を買うのにどうしても壁を増やさないといけなかったので渋々壁に😭😭 そしてより暗くなったわが家ですが、暗いの嫌いじゃないのでヨシとします😊😊
ビフォーアフター🎶 縁側。 昭和のリフォームでアルミサッシだった所を本当は木製サッシにかえて住みたい気持ちが強かったですが、現実的に住む家なので最近のガラスサッシにかえ、見た目が嫌だったので上から障子で隠してみました。 結果より暗くなりましたが、見た目も断熱も良く正確だったと思います。 あと天井を外してベニアに柿渋を塗って天井をはり直して、土壁にグレーの漆喰を塗りフローリングもはりかえました。 何より家を買うのにどうしても壁を増やさないといけなかったので渋々壁に😭😭 そしてより暗くなったわが家ですが、暗いの嫌いじゃないのでヨシとします😊😊
chobinon
chobinon
4K | 家族
nikuhikoさんの実例写真
各所断熱材施工中。割とつらい。
各所断熱材施工中。割とつらい。
nikuhiko
nikuhiko
karinさんの実例写真
寝室からの眺め(о´∀`о)
寝室からの眺め(о´∀`о)
karin
karin
2LDK | 家族
dreamotasukeさんの実例写真
LIXIL 樹脂窓 EW TOSTEMのEWは、フレームのデザインを追求した新しい発想の樹脂窓で、切り取った景色を飾る額装のようなフレームがインテリアを美しく演出します。また、世界トップクラスの断熱性能により、省エネや結露抑制など室内の快適さをキープしてくれます。EWシリーズなら引き違い窓から縦すべり出し窓などの装飾窓など様々な種類のおしゃれなデザインのサッシがラインナップされており、トータルコーディネートも可能です。 当店では断熱性能に優れた窓サッシEWシリーズをお安いお値打ち価格を心掛けて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a3c5a3d7a1.html https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/ca2ad3375a1.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000003737/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1772 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
LIXIL 樹脂窓 EW TOSTEMのEWは、フレームのデザインを追求した新しい発想の樹脂窓で、切り取った景色を飾る額装のようなフレームがインテリアを美しく演出します。また、世界トップクラスの断熱性能により、省エネや結露抑制など室内の快適さをキープしてくれます。EWシリーズなら引き違い窓から縦すべり出し窓などの装飾窓など様々な種類のおしゃれなデザインのサッシがラインナップされており、トータルコーディネートも可能です。 当店では断熱性能に優れた窓サッシEWシリーズをお安いお値打ち価格を心掛けて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a3c5a3d7a1.html https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/ca2ad3375a1.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000003737/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1772 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
dreamotasuke
dreamotasuke
diopucciさんの実例写真
国、都、区の助成金を使って内窓設置しました! 猫が日向ぼっこすると、午後の西日で体がほかほかになっていましたが、内窓を設置してから体が熱くならず気持ち良さそうに寝ています✌️ 気温が高くなる、午後、これまでは窓を触ると外気熱が伝わってきたのですが、内窓を設置してから窓を触ると外気熱が感じられずびっくりしています。冷暖房効率も(特に冬)あがるといいな〜
国、都、区の助成金を使って内窓設置しました! 猫が日向ぼっこすると、午後の西日で体がほかほかになっていましたが、内窓を設置してから体が熱くならず気持ち良さそうに寝ています✌️ 気温が高くなる、午後、これまでは窓を触ると外気熱が伝わってきたのですが、内窓を設置してから窓を触ると外気熱が感じられずびっくりしています。冷暖房効率も(特に冬)あがるといいな〜
diopucci
diopucci
1DK | 一人暮らし
ireihomesさんの実例写真
リフォームでブロンズのアルミサッシから白い窓にしたかったのですが、予算オーバーで諦めることに。しかし、リクシルのインプラスなら東京都のこども未来住宅支援手当が出るので、思い切ってやりました!念願の白枠窓に!外の音もですが、我が家のうるさい男三兄弟の声も漏れなくなり、断熱性も高まり、ここは出費をして最高によかったところです!部屋の印象も大きく変わりました。 白い窓に合わせて、木目の窓枠を白くするのにお金がかかりました。。シート張りで10万ほど。。それでも、やってよかったと思います!
リフォームでブロンズのアルミサッシから白い窓にしたかったのですが、予算オーバーで諦めることに。しかし、リクシルのインプラスなら東京都のこども未来住宅支援手当が出るので、思い切ってやりました!念願の白枠窓に!外の音もですが、我が家のうるさい男三兄弟の声も漏れなくなり、断熱性も高まり、ここは出費をして最高によかったところです!部屋の印象も大きく変わりました。 白い窓に合わせて、木目の窓枠を白くするのにお金がかかりました。。シート張りで10万ほど。。それでも、やってよかったと思います!
ireihomes
ireihomes
1LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 断熱のための住宅設備 といえば、やはり内窓。 リノベ住宅では基本仕様と言ってもいいかも。 すべての窓を二重化する予算はありませんでしたが、リビング南側の掃き出し窓2箇所だけは、面積が大きいぶん熱損失も大きいだろうと対応しました。 2枚目はアップで。 外側のサッシを拭いてなくてお目汚しですが…😅 屋外側が元々あったアルミサッシの窓、室内側に枠をふかして、樹脂サッシの窓が取り付けられています♪
イベント参加です。 断熱のための住宅設備 といえば、やはり内窓。 リノベ住宅では基本仕様と言ってもいいかも。 すべての窓を二重化する予算はありませんでしたが、リビング南側の掃き出し窓2箇所だけは、面積が大きいぶん熱損失も大きいだろうと対応しました。 2枚目はアップで。 外側のサッシを拭いてなくてお目汚しですが…😅 屋外側が元々あったアルミサッシの窓、室内側に枠をふかして、樹脂サッシの窓が取り付けられています♪
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
alohakaorenさんの実例写真
寝室の窓にストライプ柄の目隠しガラスフィルム貼りました♪ 前、貼ってた普通のすりガラス風のより可愛くなった❤
寝室の窓にストライプ柄の目隠しガラスフィルム貼りました♪ 前、貼ってた普通のすりガラス風のより可愛くなった❤
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
もっと見る

リノベーション 断熱の投稿一覧

123枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ