RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

壁/天井 目隠しアイデア

79枚の部屋写真から46枚をセレクト
simaumaさんの実例写真
寝室の開かない窓。外側を拭く事が出来ず、水垢が目立つ為 あえて中から目隠しに。
寝室の開かない窓。外側を拭く事が出来ず、水垢が目立つ為 あえて中から目隠しに。
simauma
simauma
家族
watakoさんの実例写真
こんにちは〜(*^^*) 今日から4月。ホント早いなぁ〜🙄 皆さま、今月もよろしくお願い致します🙇‍♀️ picは、目隠しアイデアのイベント用。 エアコンのコンセントとコードを隠してます😆 最初は、端材を適当に木工ボンドで繋げただけのものでしたが、いろいろちょい足していって、今はこんな感じになりました。 kyooonちゃんのレジンの傘☂️もブラブラ〜 めちゃ可愛いです💕
こんにちは〜(*^^*) 今日から4月。ホント早いなぁ〜🙄 皆さま、今月もよろしくお願い致します🙇‍♀️ picは、目隠しアイデアのイベント用。 エアコンのコンセントとコードを隠してます😆 最初は、端材を適当に木工ボンドで繋げただけのものでしたが、いろいろちょい足していって、今はこんな感じになりました。 kyooonちゃんのレジンの傘☂️もブラブラ〜 めちゃ可愛いです💕
watako
watako
2K | 一人暮らし
Makoさんの実例写真
クーラーのコンセント隠し セリアのアイアン棚とDAISOの額 お花はスリコの新商品ニット素材で可愛い♡
クーラーのコンセント隠し セリアのアイアン棚とDAISOの額 お花はスリコの新商品ニット素材で可愛い♡
Mako
Mako
家族
ToReTaRiさんの実例写真
エアコンを買い替えた時 配管カバーが付けられなくて… (詳しい経緯はこちら⤵️) https://roomclip.jp/photo/aESb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social とっても目立っていた配管ですが… 結局王道のフェイクグリーンで 隠すことにしました😁💦 ダイソーで ブライトグリーンバインという フェイクグリーンを2本買って来て 巻き付けただけです コンセント🔌やエアコンからの 配管部分は隠せてませんが 1番気になっていた配管穴の パテ部分を何となく隠せたので 良しとします😅💦
エアコンを買い替えた時 配管カバーが付けられなくて… (詳しい経緯はこちら⤵️) https://roomclip.jp/photo/aESb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social とっても目立っていた配管ですが… 結局王道のフェイクグリーンで 隠すことにしました😁💦 ダイソーで ブライトグリーンバインという フェイクグリーンを2本買って来て 巻き付けただけです コンセント🔌やエアコンからの 配管部分は隠せてませんが 1番気になっていた配管穴の パテ部分を何となく隠せたので 良しとします😅💦
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
_room97_さんの実例写真
3コインズのレースカーテンで鏡を目隠ししました。 クリップ付のワイヤーを100均で購入してガビョウで壁に付けただけですが、鏡を使う時はカーテンの様に開け閉め出来るので楽です(^^)
3コインズのレースカーテンで鏡を目隠ししました。 クリップ付のワイヤーを100均で購入してガビョウで壁に付けただけですが、鏡を使う時はカーテンの様に開け閉め出来るので楽です(^^)
_room97_
_room97_
2LDK | カップル
love1017さんの実例写真
スチールラックの目隠し👀 突っ張り棒のキャップはいろいろありますが 曲面に使えるものを見つけました😊 セリア 突っ張り棒キャップ(ポール用) 左側はポールの直径が小さいのでアタッチメントを入れて装着 可愛いカーテンクリップもセリアです💠 寝室に避難リュックを置いているのでサッと取り出せるように前面だけ隠しています😂
スチールラックの目隠し👀 突っ張り棒のキャップはいろいろありますが 曲面に使えるものを見つけました😊 セリア 突っ張り棒キャップ(ポール用) 左側はポールの直径が小さいのでアタッチメントを入れて装着 可愛いカーテンクリップもセリアです💠 寝室に避難リュックを置いているのでサッと取り出せるように前面だけ隠しています😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
洗濯機用水栓の目隠しにホーロー洗面器を吊るしています♬ うまく隠れて、洗面器の収納としてもバッチリ!
洗濯機用水栓の目隠しにホーロー洗面器を吊るしています♬ うまく隠れて、洗面器の収納としてもバッチリ!
mommy
mommy
家族
bu-bu-chanさんの実例写真
我がアトリエの目隠しはきなりの布😆下の方は愛犬イブが見えるように開けてある!夜はプロジェクターのスクリーンに早替わり‼️
我がアトリエの目隠しはきなりの布😆下の方は愛犬イブが見えるように開けてある!夜はプロジェクターのスクリーンに早替わり‼️
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
-Riley-mama.-さんの実例写真
𑁍𓏸𓈒 目隠しアイデア 𑁍𓏸𓈒 わが家は、生活感の出るインターホンを隠してます😊✌️ 使用しているのは、Seriaのウォールシェルフと、麻紐、ウッドピンチ、布、押しピン。 ウォールシェルフの足部分に麻紐を押しピンでとめて、好みの布をウッドピンチで挟んでます♡ 簡単目隠しの出来上がり〜‼️ ウォールシェルフなので上にも雑貨を飾れます👍✨
𑁍𓏸𓈒 目隠しアイデア 𑁍𓏸𓈒 わが家は、生活感の出るインターホンを隠してます😊✌️ 使用しているのは、Seriaのウォールシェルフと、麻紐、ウッドピンチ、布、押しピン。 ウォールシェルフの足部分に麻紐を押しピンでとめて、好みの布をウッドピンチで挟んでます♡ 簡単目隠しの出来上がり〜‼️ ウォールシェルフなので上にも雑貨を飾れます👍✨
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
目隠しアイデアのイベントに参加♪ 2010年のリフォーム時に壁にニッチを造作してもらいルーター類の置き場所にしました(2枚目pic) ホコリ避けも兼ねて突っ張り棒でセリアで購入したカフェカーテンを吊るし目隠ししてます。 横幅43センチ縦幅46センチサイズのニッチなのでカフェカーテンを縦に、しかも微妙に横幅も足りなかったで2枚使ってます(3枚目pic) 突っ張り棒には布を掛けて垂らしてるだけです。 インターホンがマンション全体の更新したせいでまた線が露出してしまいましたがここを作った時は全部壁の中に入りスッキリした壁になってました。 ちなみに懐中電灯はモニターでいただいたコマンドファスナーでカチッと密着して付けてます。
目隠しアイデアのイベントに参加♪ 2010年のリフォーム時に壁にニッチを造作してもらいルーター類の置き場所にしました(2枚目pic) ホコリ避けも兼ねて突っ張り棒でセリアで購入したカフェカーテンを吊るし目隠ししてます。 横幅43センチ縦幅46センチサイズのニッチなのでカフェカーテンを縦に、しかも微妙に横幅も足りなかったで2枚使ってます(3枚目pic) 突っ張り棒には布を掛けて垂らしてるだけです。 インターホンがマンション全体の更新したせいでまた線が露出してしまいましたがここを作った時は全部壁の中に入りスッキリした壁になってました。 ちなみに懐中電灯はモニターでいただいたコマンドファスナーでカチッと密着して付けてます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
amenimoさんの実例写真
階段上がってすぐの、ウォークインクローゼットは洗濯干してるから、目隠しにつっぱりロールスクリーン。 つっぱってくれといわんばかりの隙間。 毎日上げ下げするので、あえて丈は6割ぐらいの高さにしました。除湿機するし短かすぎず... コットンはほつれが心配だったけど、上げ下げ回数的にか、長さ的にか、今のところ大丈夫(2年)
階段上がってすぐの、ウォークインクローゼットは洗濯干してるから、目隠しにつっぱりロールスクリーン。 つっぱってくれといわんばかりの隙間。 毎日上げ下げするので、あえて丈は6割ぐらいの高さにしました。除湿機するし短かすぎず... コットンはほつれが心配だったけど、上げ下げ回数的にか、長さ的にか、今のところ大丈夫(2年)
amenimo
amenimo
4LDK | 家族
akihcclipさんの実例写真
インターフォンが古く変色していたので、IKEAのフレームを買って隠してみました。 アクリル板を取って、過ぎたカレンダーのイラストをカットし、下部の日付部分には手持ちのキラキラペーパーを貼ってます。 1日1回鳴るかどうかの頻度なので、通話時のめくる手間より可愛さを選びましたw
インターフォンが古く変色していたので、IKEAのフレームを買って隠してみました。 アクリル板を取って、過ぎたカレンダーのイラストをカットし、下部の日付部分には手持ちのキラキラペーパーを貼ってます。 1日1回鳴るかどうかの頻度なので、通話時のめくる手間より可愛さを選びましたw
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
kajitan_renovationさんの実例写真
目の前が隣家のリビング窓のため、下から開けてしまうとお互い気まずい。それを解消するため、IKEAのプリーツスクリーンを下から上に貼り付けました。突っ張り棒の位置を変えて外の見える範囲を変えています。
目の前が隣家のリビング窓のため、下から開けてしまうとお互い気まずい。それを解消するため、IKEAのプリーツスクリーンを下から上に貼り付けました。突っ張り棒の位置を変えて外の見える範囲を変えています。
kajitan_renovation
kajitan_renovation
家族
SACHIさんの実例写真
学校の行事のプリントや習い事のプリントを、我が家ではコルクボードをリメイクして隠してます。 観音開きにしているので、内側全面、学校のプリント・習い事のプリントと分けて貼れるので、一目瞭然。 なので、あのプリントは何処にいった?とかなくなったし、行事も見やすくなりました! カレンダーも横に設置しているので、学校の行事があれば、直ぐに書きこめます!
学校の行事のプリントや習い事のプリントを、我が家ではコルクボードをリメイクして隠してます。 観音開きにしているので、内側全面、学校のプリント・習い事のプリントと分けて貼れるので、一目瞭然。 なので、あのプリントは何処にいった?とかなくなったし、行事も見やすくなりました! カレンダーも横に設置しているので、学校の行事があれば、直ぐに書きこめます!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥22,000
目隠しアイデア👀… 浅野みどりさんのカレンダーを飾る棚🗓️実は、自動シャッターのスイッチを隠したくて設置したもの。今では、お気に入りのディスプレイゾーンです☺️
目隠しアイデア👀… 浅野みどりさんのカレンダーを飾る棚🗓️実は、自動シャッターのスイッチを隠したくて設置したもの。今では、お気に入りのディスプレイゾーンです☺️
walking123
walking123
家族
up0524さんの実例写真
先日『目隠しアイデア』賞を頂いた時のステッカーが届きましたので同じ場所で記念撮影📸 RoomClip運営チームの皆様 この度はありがとうございました💓 いつも見てくださる皆様 お祝いのコメントをくださった方々 ありがとうございます💓 とても嬉しかったです☺️ そして、こちらの目隠しアイテムのカラーボックスは楽天で購入したものです✨ わが家は背板なし&扉付きタイプを購入しましたが、背板付きや扉なしetc…様々あるようです☝️
先日『目隠しアイデア』賞を頂いた時のステッカーが届きましたので同じ場所で記念撮影📸 RoomClip運営チームの皆様 この度はありがとうございました💓 いつも見てくださる皆様 お祝いのコメントをくださった方々 ありがとうございます💓 とても嬉しかったです☺️ そして、こちらの目隠しアイテムのカラーボックスは楽天で購入したものです✨ わが家は背板なし&扉付きタイプを購入しましたが、背板付きや扉なしetc…様々あるようです☝️
up0524
up0524
3LDK
mikalove009さんの実例写真
子どもが小さい頃、2階和室の天井を抜いてロフトを作り、ロフト下の半間の押入れをプリント柄で隠しました。
子どもが小さい頃、2階和室の天井を抜いてロフトを作り、ロフト下の半間の押入れをプリント柄で隠しました。
mikalove009
mikalove009
3LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
【床暖房スイッチ隠し】 リビングからダイニングに目を向けたとき、 一番目に付く場所に床暖房のスイッチが… もともとは建売住宅だからスイッチの位置は選べないけれど、どうしてここに付けたんだろう😂 気になってしまうので、ウォールデコレーションで隠しました! ミニサイズのヴィンテージキリムラグとシーグラスのランチョンマットを、ホッチキスで壁に留めています。
【床暖房スイッチ隠し】 リビングからダイニングに目を向けたとき、 一番目に付く場所に床暖房のスイッチが… もともとは建売住宅だからスイッチの位置は選べないけれど、どうしてここに付けたんだろう😂 気になってしまうので、ウォールデコレーションで隠しました! ミニサイズのヴィンテージキリムラグとシーグラスのランチョンマットを、ホッチキスで壁に留めています。
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
Realmnaniさんの実例写真
キッチン目隠し
キッチン目隠し
Realmnani
Realmnani
samanthakitchenさんの実例写真
我が家のウォーターサーバーはアクアクララです*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:* ずっとアクアクララなので最近おしゃれなウォーターサーバーがでてきて憧れます♡ でも替えたくないのでセリアのおしゃれなランドリーバスケットの底に切れ目を入れて折り返しテープでとめてかぶせただけで、ブルーのウォーターボトルを目隠し出来てちょっとスッキリ可愛くなりました♪♪ 筒状にしただけなので上は水の量がわかるようになっています。
我が家のウォーターサーバーはアクアクララです*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:* ずっとアクアクララなので最近おしゃれなウォーターサーバーがでてきて憧れます♡ でも替えたくないのでセリアのおしゃれなランドリーバスケットの底に切れ目を入れて折り返しテープでとめてかぶせただけで、ブルーのウォーターボトルを目隠し出来てちょっとスッキリ可愛くなりました♪♪ 筒状にしただけなので上は水の量がわかるようになっています。
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
Hujikoさんの実例写真
連投、すみません😆 我が家の目隠しアイディアをもう一つ 今度は、ちょっと大きめです✨ ①和室を洋室にリフォームした時に  押し入れはそのままに  襖だけを洋風のルーバー扉に変えました ②扉を開けると、中は押し入れのままです🤗  上段にはお客様用のお布団が二組  下段にはお雛様と武者人形が入っています   襖だったときには、開けるたび微妙にカビ臭くて 悲しくなっていたのですが ルーバー扉にしたら通気性がいいのか カビの臭いが全くしなくなりました🥰🥰🥰 そして、両開きの折り戸にしたので 全開にすると、中の物が取り出しやすいです‼️ 我が家の一推しアイディアです🤗
連投、すみません😆 我が家の目隠しアイディアをもう一つ 今度は、ちょっと大きめです✨ ①和室を洋室にリフォームした時に  押し入れはそのままに  襖だけを洋風のルーバー扉に変えました ②扉を開けると、中は押し入れのままです🤗  上段にはお客様用のお布団が二組  下段にはお雛様と武者人形が入っています   襖だったときには、開けるたび微妙にカビ臭くて 悲しくなっていたのですが ルーバー扉にしたら通気性がいいのか カビの臭いが全くしなくなりました🥰🥰🥰 そして、両開きの折り戸にしたので 全開にすると、中の物が取り出しやすいです‼️ 我が家の一推しアイディアです🤗
Hujiko
Hujiko
家族
mohhaさんの実例写真
目隠しだらけ…目くらまし…ばかりで構成されてる昼間の我が家です ①右のタペストリーは壁の穴隠し ②レースカーテン実は2種類あってリネンの一枚はエアコン隠し用 ③サンルームに干した洗濯を目隠しする配置のウンベラータ ④ドライフラワーは猫から目隠しするべく上から吊り下げています
目隠しだらけ…目くらまし…ばかりで構成されてる昼間の我が家です ①右のタペストリーは壁の穴隠し ②レースカーテン実は2種類あってリネンの一枚はエアコン隠し用 ③サンルームに干した洗濯を目隠しする配置のウンベラータ ④ドライフラワーは猫から目隠しするべく上から吊り下げています
mohha
mohha
yuuharuさんの実例写真
息子の部屋の一角にラブリコと木材と有孔ボードで壁を設置。 裏にはストックや流しそうめん機、たこ焼き機、綿菓子機などあまり使わない家電を収納し、表側の有孔ボードにはナーフ銃、木材側はS字フックをかけカバンやヘルメット、お気に入りのガンダムなのどを吊るして収納しています。
息子の部屋の一角にラブリコと木材と有孔ボードで壁を設置。 裏にはストックや流しそうめん機、たこ焼き機、綿菓子機などあまり使わない家電を収納し、表側の有孔ボードにはナーフ銃、木材側はS字フックをかけカバンやヘルメット、お気に入りのガンダムなのどを吊るして収納しています。
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
2017.08.03. クローゼットケースの目隠し❁︎ ただ画用紙を切っただけですが 雰囲気が変わるなあ〜と満足です^ ^
2017.08.03. クローゼットケースの目隠し❁︎ ただ画用紙を切っただけですが 雰囲気が変わるなあ〜と満足です^ ^
Ryo
Ryo
もっと見る

壁/天井 目隠しアイデアの投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

壁/天井 目隠しアイデア

79枚の部屋写真から46枚をセレクト
simaumaさんの実例写真
寝室の開かない窓。外側を拭く事が出来ず、水垢が目立つ為 あえて中から目隠しに。
寝室の開かない窓。外側を拭く事が出来ず、水垢が目立つ為 あえて中から目隠しに。
simauma
simauma
家族
watakoさんの実例写真
こんにちは〜(*^^*) 今日から4月。ホント早いなぁ〜🙄 皆さま、今月もよろしくお願い致します🙇‍♀️ picは、目隠しアイデアのイベント用。 エアコンのコンセントとコードを隠してます😆 最初は、端材を適当に木工ボンドで繋げただけのものでしたが、いろいろちょい足していって、今はこんな感じになりました。 kyooonちゃんのレジンの傘☂️もブラブラ〜 めちゃ可愛いです💕
こんにちは〜(*^^*) 今日から4月。ホント早いなぁ〜🙄 皆さま、今月もよろしくお願い致します🙇‍♀️ picは、目隠しアイデアのイベント用。 エアコンのコンセントとコードを隠してます😆 最初は、端材を適当に木工ボンドで繋げただけのものでしたが、いろいろちょい足していって、今はこんな感じになりました。 kyooonちゃんのレジンの傘☂️もブラブラ〜 めちゃ可愛いです💕
watako
watako
2K | 一人暮らし
Makoさんの実例写真
クーラーのコンセント隠し セリアのアイアン棚とDAISOの額 お花はスリコの新商品ニット素材で可愛い♡
クーラーのコンセント隠し セリアのアイアン棚とDAISOの額 お花はスリコの新商品ニット素材で可愛い♡
Mako
Mako
家族
ToReTaRiさんの実例写真
エアコンを買い替えた時 配管カバーが付けられなくて… (詳しい経緯はこちら⤵️) https://roomclip.jp/photo/aESb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social とっても目立っていた配管ですが… 結局王道のフェイクグリーンで 隠すことにしました😁💦 ダイソーで ブライトグリーンバインという フェイクグリーンを2本買って来て 巻き付けただけです コンセント🔌やエアコンからの 配管部分は隠せてませんが 1番気になっていた配管穴の パテ部分を何となく隠せたので 良しとします😅💦
エアコンを買い替えた時 配管カバーが付けられなくて… (詳しい経緯はこちら⤵️) https://roomclip.jp/photo/aESb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social とっても目立っていた配管ですが… 結局王道のフェイクグリーンで 隠すことにしました😁💦 ダイソーで ブライトグリーンバインという フェイクグリーンを2本買って来て 巻き付けただけです コンセント🔌やエアコンからの 配管部分は隠せてませんが 1番気になっていた配管穴の パテ部分を何となく隠せたので 良しとします😅💦
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
_room97_さんの実例写真
3コインズのレースカーテンで鏡を目隠ししました。 クリップ付のワイヤーを100均で購入してガビョウで壁に付けただけですが、鏡を使う時はカーテンの様に開け閉め出来るので楽です(^^)
3コインズのレースカーテンで鏡を目隠ししました。 クリップ付のワイヤーを100均で購入してガビョウで壁に付けただけですが、鏡を使う時はカーテンの様に開け閉め出来るので楽です(^^)
_room97_
_room97_
2LDK | カップル
love1017さんの実例写真
スチールラックの目隠し👀 突っ張り棒のキャップはいろいろありますが 曲面に使えるものを見つけました😊 セリア 突っ張り棒キャップ(ポール用) 左側はポールの直径が小さいのでアタッチメントを入れて装着 可愛いカーテンクリップもセリアです💠 寝室に避難リュックを置いているのでサッと取り出せるように前面だけ隠しています😂
スチールラックの目隠し👀 突っ張り棒のキャップはいろいろありますが 曲面に使えるものを見つけました😊 セリア 突っ張り棒キャップ(ポール用) 左側はポールの直径が小さいのでアタッチメントを入れて装着 可愛いカーテンクリップもセリアです💠 寝室に避難リュックを置いているのでサッと取り出せるように前面だけ隠しています😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
洗濯機用水栓の目隠しにホーロー洗面器を吊るしています♬ うまく隠れて、洗面器の収納としてもバッチリ!
洗濯機用水栓の目隠しにホーロー洗面器を吊るしています♬ うまく隠れて、洗面器の収納としてもバッチリ!
mommy
mommy
家族
bu-bu-chanさんの実例写真
我がアトリエの目隠しはきなりの布😆下の方は愛犬イブが見えるように開けてある!夜はプロジェクターのスクリーンに早替わり‼️
我がアトリエの目隠しはきなりの布😆下の方は愛犬イブが見えるように開けてある!夜はプロジェクターのスクリーンに早替わり‼️
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
-Riley-mama.-さんの実例写真
𑁍𓏸𓈒 目隠しアイデア 𑁍𓏸𓈒 わが家は、生活感の出るインターホンを隠してます😊✌️ 使用しているのは、Seriaのウォールシェルフと、麻紐、ウッドピンチ、布、押しピン。 ウォールシェルフの足部分に麻紐を押しピンでとめて、好みの布をウッドピンチで挟んでます♡ 簡単目隠しの出来上がり〜‼️ ウォールシェルフなので上にも雑貨を飾れます👍✨
𑁍𓏸𓈒 目隠しアイデア 𑁍𓏸𓈒 わが家は、生活感の出るインターホンを隠してます😊✌️ 使用しているのは、Seriaのウォールシェルフと、麻紐、ウッドピンチ、布、押しピン。 ウォールシェルフの足部分に麻紐を押しピンでとめて、好みの布をウッドピンチで挟んでます♡ 簡単目隠しの出来上がり〜‼️ ウォールシェルフなので上にも雑貨を飾れます👍✨
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
目隠しアイデアのイベントに参加♪ 2010年のリフォーム時に壁にニッチを造作してもらいルーター類の置き場所にしました(2枚目pic) ホコリ避けも兼ねて突っ張り棒でセリアで購入したカフェカーテンを吊るし目隠ししてます。 横幅43センチ縦幅46センチサイズのニッチなのでカフェカーテンを縦に、しかも微妙に横幅も足りなかったで2枚使ってます(3枚目pic) 突っ張り棒には布を掛けて垂らしてるだけです。 インターホンがマンション全体の更新したせいでまた線が露出してしまいましたがここを作った時は全部壁の中に入りスッキリした壁になってました。 ちなみに懐中電灯はモニターでいただいたコマンドファスナーでカチッと密着して付けてます。
目隠しアイデアのイベントに参加♪ 2010年のリフォーム時に壁にニッチを造作してもらいルーター類の置き場所にしました(2枚目pic) ホコリ避けも兼ねて突っ張り棒でセリアで購入したカフェカーテンを吊るし目隠ししてます。 横幅43センチ縦幅46センチサイズのニッチなのでカフェカーテンを縦に、しかも微妙に横幅も足りなかったで2枚使ってます(3枚目pic) 突っ張り棒には布を掛けて垂らしてるだけです。 インターホンがマンション全体の更新したせいでまた線が露出してしまいましたがここを作った時は全部壁の中に入りスッキリした壁になってました。 ちなみに懐中電灯はモニターでいただいたコマンドファスナーでカチッと密着して付けてます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
amenimoさんの実例写真
階段上がってすぐの、ウォークインクローゼットは洗濯干してるから、目隠しにつっぱりロールスクリーン。 つっぱってくれといわんばかりの隙間。 毎日上げ下げするので、あえて丈は6割ぐらいの高さにしました。除湿機するし短かすぎず... コットンはほつれが心配だったけど、上げ下げ回数的にか、長さ的にか、今のところ大丈夫(2年)
階段上がってすぐの、ウォークインクローゼットは洗濯干してるから、目隠しにつっぱりロールスクリーン。 つっぱってくれといわんばかりの隙間。 毎日上げ下げするので、あえて丈は6割ぐらいの高さにしました。除湿機するし短かすぎず... コットンはほつれが心配だったけど、上げ下げ回数的にか、長さ的にか、今のところ大丈夫(2年)
amenimo
amenimo
4LDK | 家族
akihcclipさんの実例写真
インターフォンが古く変色していたので、IKEAのフレームを買って隠してみました。 アクリル板を取って、過ぎたカレンダーのイラストをカットし、下部の日付部分には手持ちのキラキラペーパーを貼ってます。 1日1回鳴るかどうかの頻度なので、通話時のめくる手間より可愛さを選びましたw
インターフォンが古く変色していたので、IKEAのフレームを買って隠してみました。 アクリル板を取って、過ぎたカレンダーのイラストをカットし、下部の日付部分には手持ちのキラキラペーパーを貼ってます。 1日1回鳴るかどうかの頻度なので、通話時のめくる手間より可愛さを選びましたw
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
kajitan_renovationさんの実例写真
ブラインド¥499
目の前が隣家のリビング窓のため、下から開けてしまうとお互い気まずい。それを解消するため、IKEAのプリーツスクリーンを下から上に貼り付けました。突っ張り棒の位置を変えて外の見える範囲を変えています。
目の前が隣家のリビング窓のため、下から開けてしまうとお互い気まずい。それを解消するため、IKEAのプリーツスクリーンを下から上に貼り付けました。突っ張り棒の位置を変えて外の見える範囲を変えています。
kajitan_renovation
kajitan_renovation
家族
SACHIさんの実例写真
学校の行事のプリントや習い事のプリントを、我が家ではコルクボードをリメイクして隠してます。 観音開きにしているので、内側全面、学校のプリント・習い事のプリントと分けて貼れるので、一目瞭然。 なので、あのプリントは何処にいった?とかなくなったし、行事も見やすくなりました! カレンダーも横に設置しているので、学校の行事があれば、直ぐに書きこめます!
学校の行事のプリントや習い事のプリントを、我が家ではコルクボードをリメイクして隠してます。 観音開きにしているので、内側全面、学校のプリント・習い事のプリントと分けて貼れるので、一目瞭然。 なので、あのプリントは何処にいった?とかなくなったし、行事も見やすくなりました! カレンダーも横に設置しているので、学校の行事があれば、直ぐに書きこめます!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
目隠しアイデア👀… 浅野みどりさんのカレンダーを飾る棚🗓️実は、自動シャッターのスイッチを隠したくて設置したもの。今では、お気に入りのディスプレイゾーンです☺️
目隠しアイデア👀… 浅野みどりさんのカレンダーを飾る棚🗓️実は、自動シャッターのスイッチを隠したくて設置したもの。今では、お気に入りのディスプレイゾーンです☺️
walking123
walking123
家族
up0524さんの実例写真
先日『目隠しアイデア』賞を頂いた時のステッカーが届きましたので同じ場所で記念撮影📸 RoomClip運営チームの皆様 この度はありがとうございました💓 いつも見てくださる皆様 お祝いのコメントをくださった方々 ありがとうございます💓 とても嬉しかったです☺️ そして、こちらの目隠しアイテムのカラーボックスは楽天で購入したものです✨ わが家は背板なし&扉付きタイプを購入しましたが、背板付きや扉なしetc…様々あるようです☝️
先日『目隠しアイデア』賞を頂いた時のステッカーが届きましたので同じ場所で記念撮影📸 RoomClip運営チームの皆様 この度はありがとうございました💓 いつも見てくださる皆様 お祝いのコメントをくださった方々 ありがとうございます💓 とても嬉しかったです☺️ そして、こちらの目隠しアイテムのカラーボックスは楽天で購入したものです✨ わが家は背板なし&扉付きタイプを購入しましたが、背板付きや扉なしetc…様々あるようです☝️
up0524
up0524
3LDK
mikalove009さんの実例写真
子どもが小さい頃、2階和室の天井を抜いてロフトを作り、ロフト下の半間の押入れをプリント柄で隠しました。
子どもが小さい頃、2階和室の天井を抜いてロフトを作り、ロフト下の半間の押入れをプリント柄で隠しました。
mikalove009
mikalove009
3LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
【床暖房スイッチ隠し】 リビングからダイニングに目を向けたとき、 一番目に付く場所に床暖房のスイッチが… もともとは建売住宅だからスイッチの位置は選べないけれど、どうしてここに付けたんだろう😂 気になってしまうので、ウォールデコレーションで隠しました! ミニサイズのヴィンテージキリムラグとシーグラスのランチョンマットを、ホッチキスで壁に留めています。
【床暖房スイッチ隠し】 リビングからダイニングに目を向けたとき、 一番目に付く場所に床暖房のスイッチが… もともとは建売住宅だからスイッチの位置は選べないけれど、どうしてここに付けたんだろう😂 気になってしまうので、ウォールデコレーションで隠しました! ミニサイズのヴィンテージキリムラグとシーグラスのランチョンマットを、ホッチキスで壁に留めています。
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
Realmnaniさんの実例写真
キッチン目隠し
キッチン目隠し
Realmnani
Realmnani
samanthakitchenさんの実例写真
我が家のウォーターサーバーはアクアクララです*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:* ずっとアクアクララなので最近おしゃれなウォーターサーバーがでてきて憧れます♡ でも替えたくないのでセリアのおしゃれなランドリーバスケットの底に切れ目を入れて折り返しテープでとめてかぶせただけで、ブルーのウォーターボトルを目隠し出来てちょっとスッキリ可愛くなりました♪♪ 筒状にしただけなので上は水の量がわかるようになっています。
我が家のウォーターサーバーはアクアクララです*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:* ずっとアクアクララなので最近おしゃれなウォーターサーバーがでてきて憧れます♡ でも替えたくないのでセリアのおしゃれなランドリーバスケットの底に切れ目を入れて折り返しテープでとめてかぶせただけで、ブルーのウォーターボトルを目隠し出来てちょっとスッキリ可愛くなりました♪♪ 筒状にしただけなので上は水の量がわかるようになっています。
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
Hujikoさんの実例写真
連投、すみません😆 我が家の目隠しアイディアをもう一つ 今度は、ちょっと大きめです✨ ①和室を洋室にリフォームした時に  押し入れはそのままに  襖だけを洋風のルーバー扉に変えました ②扉を開けると、中は押し入れのままです🤗  上段にはお客様用のお布団が二組  下段にはお雛様と武者人形が入っています   襖だったときには、開けるたび微妙にカビ臭くて 悲しくなっていたのですが ルーバー扉にしたら通気性がいいのか カビの臭いが全くしなくなりました🥰🥰🥰 そして、両開きの折り戸にしたので 全開にすると、中の物が取り出しやすいです‼️ 我が家の一推しアイディアです🤗
連投、すみません😆 我が家の目隠しアイディアをもう一つ 今度は、ちょっと大きめです✨ ①和室を洋室にリフォームした時に  押し入れはそのままに  襖だけを洋風のルーバー扉に変えました ②扉を開けると、中は押し入れのままです🤗  上段にはお客様用のお布団が二組  下段にはお雛様と武者人形が入っています   襖だったときには、開けるたび微妙にカビ臭くて 悲しくなっていたのですが ルーバー扉にしたら通気性がいいのか カビの臭いが全くしなくなりました🥰🥰🥰 そして、両開きの折り戸にしたので 全開にすると、中の物が取り出しやすいです‼️ 我が家の一推しアイディアです🤗
Hujiko
Hujiko
家族
mohhaさんの実例写真
目隠しだらけ…目くらまし…ばかりで構成されてる昼間の我が家です ①右のタペストリーは壁の穴隠し ②レースカーテン実は2種類あってリネンの一枚はエアコン隠し用 ③サンルームに干した洗濯を目隠しする配置のウンベラータ ④ドライフラワーは猫から目隠しするべく上から吊り下げています
目隠しだらけ…目くらまし…ばかりで構成されてる昼間の我が家です ①右のタペストリーは壁の穴隠し ②レースカーテン実は2種類あってリネンの一枚はエアコン隠し用 ③サンルームに干した洗濯を目隠しする配置のウンベラータ ④ドライフラワーは猫から目隠しするべく上から吊り下げています
mohha
mohha
yuuharuさんの実例写真
息子の部屋の一角にラブリコと木材と有孔ボードで壁を設置。 裏にはストックや流しそうめん機、たこ焼き機、綿菓子機などあまり使わない家電を収納し、表側の有孔ボードにはナーフ銃、木材側はS字フックをかけカバンやヘルメット、お気に入りのガンダムなのどを吊るして収納しています。
息子の部屋の一角にラブリコと木材と有孔ボードで壁を設置。 裏にはストックや流しそうめん機、たこ焼き機、綿菓子機などあまり使わない家電を収納し、表側の有孔ボードにはナーフ銃、木材側はS字フックをかけカバンやヘルメット、お気に入りのガンダムなのどを吊るして収納しています。
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
2017.08.03. クローゼットケースの目隠し❁︎ ただ画用紙を切っただけですが 雰囲気が変わるなあ〜と満足です^ ^
2017.08.03. クローゼットケースの目隠し❁︎ ただ画用紙を切っただけですが 雰囲気が変わるなあ〜と満足です^ ^
Ryo
Ryo
もっと見る

壁/天井 目隠しアイデアの投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ