脱衣所 物干し竿

160枚の部屋写真から46枚をセレクト
nanaさんの実例写真
我が家は年中完全室内干し😄 なのでスッキリするロープなどではもの足りず普通の物干し竿をつけています。ねじどめ以外は不安なので2×4材をつっぱり固定してます👍 イレクターパイプに物干し竿を引っ掛けて仕舞えるようにしてみたけど出しっぱなしなので固定でもいいかも🙀
我が家は年中完全室内干し😄 なのでスッキリするロープなどではもの足りず普通の物干し竿をつけています。ねじどめ以外は不安なので2×4材をつっぱり固定してます👍 イレクターパイプに物干し竿を引っ掛けて仕舞えるようにしてみたけど出しっぱなしなので固定でもいいかも🙀
nana
nana
4LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
イベント参加用♡ ウチの物干し竿は、よく見ると両端が赤で、アクセントになっています♥ᵕ̈*
イベント参加用♡ ウチの物干し竿は、よく見ると両端が赤で、アクセントになっています♥ᵕ̈*
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
我が家の物干し 我が家の物干し事情は、家事動線をまとめて、 左(この写真だと奥)にお風呂の中干し←二階脱衣所(真ん中)に洗濯機を設置→右(手前の外)にバルコニーで外干し にしました! アイアンの物干しは一時的な物干しで、ここで干してから、中干しと外干しか決めます。 外干しで急に雨が降ってきても、サッと掛けられるので便利です。 手前が洗面室になっていますが、そこに家族分の引き出しがあり、そこにパジャマと下着をしまえるようになっています。
我が家の物干し 我が家の物干し事情は、家事動線をまとめて、 左(この写真だと奥)にお風呂の中干し←二階脱衣所(真ん中)に洗濯機を設置→右(手前の外)にバルコニーで外干し にしました! アイアンの物干しは一時的な物干しで、ここで干してから、中干しと外干しか決めます。 外干しで急に雨が降ってきても、サッと掛けられるので便利です。 手前が洗面室になっていますが、そこに家族分の引き出しがあり、そこにパジャマと下着をしまえるようになっています。
maric323
maric323
4LDK | 家族
yatofooさんの実例写真
カメラマーク埋めるために更新させてください…(=´∀`) うちの脱衣所の棚です 物干し竿はアパート時代部屋の片隅に洗濯する際、突っ張り棒で頑張ってたストレスより必ずつけようと考えてました pitみたいなオシャレなやつにしたかったけど ウォークインの片側使わない分をこちらに… あと、実家の脱衣所とかってなぜか擦りガラスに格子があって外からシルエットが映るのが恥ずかしかった思い出があります なのでうちは天井付窓にしました 外を気にしなくて良いのがストレスフリーです
カメラマーク埋めるために更新させてください…(=´∀`) うちの脱衣所の棚です 物干し竿はアパート時代部屋の片隅に洗濯する際、突っ張り棒で頑張ってたストレスより必ずつけようと考えてました pitみたいなオシャレなやつにしたかったけど ウォークインの片側使わない分をこちらに… あと、実家の脱衣所とかってなぜか擦りガラスに格子があって外からシルエットが映るのが恥ずかしかった思い出があります なのでうちは天井付窓にしました 外を気にしなくて良いのがストレスフリーです
yatofoo
yatofoo
4LDK
ryu23naさんの実例写真
うちのちっちゃな洗濯物干し部屋。 脱衣所です。ここで洗濯機から洗濯物出してかけて行くのですが、かなりの狭さ。大量になると干すのが大変なのでこまめに洗濯します。
うちのちっちゃな洗濯物干し部屋。 脱衣所です。ここで洗濯機から洗濯物出してかけて行くのですが、かなりの狭さ。大量になると干すのが大変なのでこまめに洗濯します。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
chouchouさんの実例写真
わが家の物干し竿、イベント参加。 わが家で一番生活感満載な場所。 掃除する場所を減らしたかった&洗面台でする事はリビングでやりたかったという理由で洗面台をつけなかった脱衣所。 脱衣所って狭いから乾燥機の効率も良く、ここに夜干して乾燥機をかけておくと朝はカラッと乾いています。 布団もここで乾燥機かけます。 冬寒い中外に出なくてもいいし、夏の日焼けも気になりません。
わが家の物干し竿、イベント参加。 わが家で一番生活感満載な場所。 掃除する場所を減らしたかった&洗面台でする事はリビングでやりたかったという理由で洗面台をつけなかった脱衣所。 脱衣所って狭いから乾燥機の効率も良く、ここに夜干して乾燥機をかけておくと朝はカラッと乾いています。 布団もここで乾燥機かけます。 冬寒い中外に出なくてもいいし、夏の日焼けも気になりません。
chouchou
chouchou
1LDK
NONOさんの実例写真
脱衣所の天井につけた 我が家の物干しスペース。 右の紐をひっぱって上げ下げします。 使わないときはスッキリ収納できます。 電動ではないので、壊れる心配もありません。いつもは洗濯機に乾燥までお任せしますが、ホームクリーニングをしたお洋服は、乾燥かけないので、洗濯機から取り出してこちらへ干して乾かしています。
脱衣所の天井につけた 我が家の物干しスペース。 右の紐をひっぱって上げ下げします。 使わないときはスッキリ収納できます。 電動ではないので、壊れる心配もありません。いつもは洗濯機に乾燥までお任せしますが、ホームクリーニングをしたお洋服は、乾燥かけないので、洗濯機から取り出してこちらへ干して乾かしています。
NONO
NONO
4LDK | 家族
hinatoaさんの実例写真
連投稿失礼します😅 以前投稿してすぐにイベントが始まったのでそのまま変わりませんが💨 我が家は二階にお風呂があって、脱衣所は家族5人分の洗濯物が干せるくらいの広さになってます ここを見たお友達はだいたいひろーい🎵といいます😁 以前の家は一部屋が部屋干し用になっててそれが嫌だったので贅沢ですが✨ 同じpicなのでコメントお気遣いなく、ありがとうございます😚
連投稿失礼します😅 以前投稿してすぐにイベントが始まったのでそのまま変わりませんが💨 我が家は二階にお風呂があって、脱衣所は家族5人分の洗濯物が干せるくらいの広さになってます ここを見たお友達はだいたいひろーい🎵といいます😁 以前の家は一部屋が部屋干し用になっててそれが嫌だったので贅沢ですが✨ 同じpicなのでコメントお気遣いなく、ありがとうございます😚
hinatoa
hinatoa
家族
mariiiiさんの実例写真
イベント参加の為、再投稿picになります…♡ nastaのAirHoop♡ スタイリッシュなデザインの物干し竿掛け♡ 我が家は1本だけ購入し、脱衣所のバスタオルハンガーを引っ掛けています(*^^*) 天井取り付けタイプで好きなところに自分で設置できるので、素人の私でも取り付けることができました(^.^) 脱衣所はなかなかお客様の目には触れない場所ですが、こちらを設置してからは『見て見てー♡』と隅々までさらけ出したくなるほどオシャレで気に入っています(〃ω〃) 【ショップ名】 カナモノオンライン 【商品名】 nasta ナスタ AirHoop エアーホープ 天井取り付けタイプ KS-NRP020 【購入時期】 2017.09
イベント参加の為、再投稿picになります…♡ nastaのAirHoop♡ スタイリッシュなデザインの物干し竿掛け♡ 我が家は1本だけ購入し、脱衣所のバスタオルハンガーを引っ掛けています(*^^*) 天井取り付けタイプで好きなところに自分で設置できるので、素人の私でも取り付けることができました(^.^) 脱衣所はなかなかお客様の目には触れない場所ですが、こちらを設置してからは『見て見てー♡』と隅々までさらけ出したくなるほどオシャレで気に入っています(〃ω〃) 【ショップ名】 カナモノオンライン 【商品名】 nasta ナスタ AirHoop エアーホープ 天井取り付けタイプ KS-NRP020 【購入時期】 2017.09
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
kurumeruさんの実例写真
ずっと悩みだった脱衣所にカーテンで仕切りをしてみました。カーテンポールに使用したのはモニター募集で見つけた「森田アルミ ピン固定室内物干し竿セット」カーテンを開けている時は洗濯物も干せてとても便利です❣️
ずっと悩みだった脱衣所にカーテンで仕切りをしてみました。カーテンポールに使用したのはモニター募集で見つけた「森田アルミ ピン固定室内物干し竿セット」カーテンを開けている時は洗濯物も干せてとても便利です❣️
kurumeru
kurumeru
家族
youさんの実例写真
【ランドリールーム】兼【脱衣所】兼【洗面所】 セルフリノベーションde 効率化  おかげさまで、 家の中が散らばっています💦 昨日の成果... 何もなかったこの場所に 2本の物干し竿をつけました! 竿は丈夫そうな物を 見つけれたので【ウッド】にしました🪵 竿は取り外し可能になってます! 今まで雨の日の室内干しは🧺 1階で洗濯して2階で干してました... だ〜け〜ど〜 これからは洗濯🧺したら2階には行かず そのまま干すことができるだよ〜♪ 嬉しすぎる😭 換気しながら さらにリズムのサーキュレーターが 活躍する事間違いなしです✨ 【材料】 ✨丸棒 x 2本 ✨ステンレスU型ソケット x 4個 ✨ステンサラタッピング ✨石膏ボードにも使えるアンカー ※今回使用した材料は pic 4枚目に載せてるよ😊 今日もがんばろ〜🛠️✨
【ランドリールーム】兼【脱衣所】兼【洗面所】 セルフリノベーションde 効率化  おかげさまで、 家の中が散らばっています💦 昨日の成果... 何もなかったこの場所に 2本の物干し竿をつけました! 竿は丈夫そうな物を 見つけれたので【ウッド】にしました🪵 竿は取り外し可能になってます! 今まで雨の日の室内干しは🧺 1階で洗濯して2階で干してました... だ〜け〜ど〜 これからは洗濯🧺したら2階には行かず そのまま干すことができるだよ〜♪ 嬉しすぎる😭 換気しながら さらにリズムのサーキュレーターが 活躍する事間違いなしです✨ 【材料】 ✨丸棒 x 2本 ✨ステンレスU型ソケット x 4個 ✨ステンサラタッピング ✨石膏ボードにも使えるアンカー ※今回使用した材料は pic 4枚目に載せてるよ😊 今日もがんばろ〜🛠️✨
you
you
3LDK | 家族
Ryo2626さんの実例写真
イベント用に再投稿♡ 写真では見えにくいですが、天井に電動開閉式の物干し竿が収納されています。雨の日や花粉の時期はこの部屋に洗濯干しをしています!
イベント用に再投稿♡ 写真では見えにくいですが、天井に電動開閉式の物干し竿が収納されています。雨の日や花粉の時期はこの部屋に洗濯干しをしています!
Ryo2626
Ryo2626
4LDK | 家族
kanさんの実例写真
夜部屋干し派の我が家の愛用物干し竿は カインズのパタランです☆ ほんとこれにしてよかった! 軽い、干したまま転がせる、来客時にはコンパクトに畳める、そしてこの隙間にぴったり! 子供がまだ小さいのでパタラン+タオル干しスタンドで1日分は間に合ってます(^^) 写真は途中段階で撮ったから、 実際はもう少しぎゅうぎゅう詰めで干してるけど(笑)、除湿機のおかげで翌朝には乾いてます!
夜部屋干し派の我が家の愛用物干し竿は カインズのパタランです☆ ほんとこれにしてよかった! 軽い、干したまま転がせる、来客時にはコンパクトに畳める、そしてこの隙間にぴったり! 子供がまだ小さいのでパタラン+タオル干しスタンドで1日分は間に合ってます(^^) 写真は途中段階で撮ったから、 実際はもう少しぎゅうぎゅう詰めで干してるけど(笑)、除湿機のおかげで翌朝には乾いてます!
kan
kan
家族
mutsumi0905さんの実例写真
ホスクリーンの短い物をひとつだけ使って 吊り下げてます。お風呂の出入り口と重なりはしますが、部屋の中に目立って干すよりすっきり。(うちはランドリールームはない為🥹)お風呂に入るのなんて一瞬だし! 洗濯機前で、そのまま干せて効率的で、下着などは洗面台横の収納にすぐ仕舞えて結構満足度してます😄
ホスクリーンの短い物をひとつだけ使って 吊り下げてます。お風呂の出入り口と重なりはしますが、部屋の中に目立って干すよりすっきり。(うちはランドリールームはない為🥹)お風呂に入るのなんて一瞬だし! 洗濯機前で、そのまま干せて効率的で、下着などは洗面台横の収納にすぐ仕舞えて結構満足度してます😄
mutsumi0905
mutsumi0905
家族
miffyさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥2,990
我が家の洗濯機ラックはニトリさんです! 洗濯カゴもニトリさん♪ 洗濯機ラックは数年使っていますが、不備なく使えております! 横に引っ掛ける箇所が多く、掃除用具や洗剤、ハンガーなど色々吊るして収納できてとっても便利です(^ ^) こちらのラックのおかげで、洗濯用具や掃除用具の収納場所をまとめることができ、洗濯干すもの洗うのも時短になっております! 我が家はベランダで干さずに、こちらの脱衣所でハンガーなどに服を引っ掛けてそのまま一気にベランダに出します。 洗濯ネットはセリアのネットバッグに入れて、洗濯機の前にマグネットで吊るしています!
我が家の洗濯機ラックはニトリさんです! 洗濯カゴもニトリさん♪ 洗濯機ラックは数年使っていますが、不備なく使えております! 横に引っ掛ける箇所が多く、掃除用具や洗剤、ハンガーなど色々吊るして収納できてとっても便利です(^ ^) こちらのラックのおかげで、洗濯用具や掃除用具の収納場所をまとめることができ、洗濯干すもの洗うのも時短になっております! 我が家はベランダで干さずに、こちらの脱衣所でハンガーなどに服を引っ掛けてそのまま一気にベランダに出します。 洗濯ネットはセリアのネットバッグに入れて、洗濯機の前にマグネットで吊るしています!
miffy
miffy
3LDK
7chuna2さんの実例写真
乾太くんのモニターに応募させて頂きます✨ 何度も応募しているのですが、人気が高くなかなか当たらない💦😭 今回は是非ご縁がありますように♡ 乾太くんモニターに応募するにあたって! 洗面脱衣所は約3.5畳あるので、設置に十分なスペースがあります!! 以下の理由から応募したいです! ①我が家は浴室乾燥がありますが、シーツやバスタオルを干すとスペースがなく全て干せません💦浴室乾燥をしている時は浴室が使えなく、さらに主人が遅い帰宅だと、一度乾燥を止めお風呂に入ってからまた乾燥をするという、、、かなり手間のいる作業です💦 ですので、乾太くん!是非我が家に迎えたいです! ②子供達がアレルギーのため、花粉の時期やPM2.5などがあるとなかなか外に干せず、部屋干し、または浴室乾燥になってしまいます💦フカフカのバスタオルで子供たちを包んであげたいです♡ ③我が家は洗濯物が多いので、夜と朝に分けて洗濯をします。夜は比較的乾きやすい子供の衣服系(それでも3歳の娘と0歳の息子の服は別々で洗ってます)朝は私達夫婦の洋服を洗っています。 現在は育休中ですが、復職後を考えると洗濯の事だけで頭が痛くなります笑 共働きのため家事の時短を節に願います!! 時間が浮いた分、家族や子供との時間にあてたいです!! ④1年半前に新居を建て、その時にバスタオルも一新していますが、何故かタオルがガサガサです😭💦 部屋干しでなかなか乾ききらないと、臭いが残ってしまい子供に『このタオルイヤダーーー』と逃げられてしまいます💦💦 せっかく一生懸命干しているのに母は悲しいです😭😭 家事の時短はもちろん、子供にふかふかのタオルを使わせてあげたいです!! 是非我が家に乾太くん!迎えたいです! どうぞよろしくお願いします♡
乾太くんのモニターに応募させて頂きます✨ 何度も応募しているのですが、人気が高くなかなか当たらない💦😭 今回は是非ご縁がありますように♡ 乾太くんモニターに応募するにあたって! 洗面脱衣所は約3.5畳あるので、設置に十分なスペースがあります!! 以下の理由から応募したいです! ①我が家は浴室乾燥がありますが、シーツやバスタオルを干すとスペースがなく全て干せません💦浴室乾燥をしている時は浴室が使えなく、さらに主人が遅い帰宅だと、一度乾燥を止めお風呂に入ってからまた乾燥をするという、、、かなり手間のいる作業です💦 ですので、乾太くん!是非我が家に迎えたいです! ②子供達がアレルギーのため、花粉の時期やPM2.5などがあるとなかなか外に干せず、部屋干し、または浴室乾燥になってしまいます💦フカフカのバスタオルで子供たちを包んであげたいです♡ ③我が家は洗濯物が多いので、夜と朝に分けて洗濯をします。夜は比較的乾きやすい子供の衣服系(それでも3歳の娘と0歳の息子の服は別々で洗ってます)朝は私達夫婦の洋服を洗っています。 現在は育休中ですが、復職後を考えると洗濯の事だけで頭が痛くなります笑 共働きのため家事の時短を節に願います!! 時間が浮いた分、家族や子供との時間にあてたいです!! ④1年半前に新居を建て、その時にバスタオルも一新していますが、何故かタオルがガサガサです😭💦 部屋干しでなかなか乾ききらないと、臭いが残ってしまい子供に『このタオルイヤダーーー』と逃げられてしまいます💦💦 せっかく一生懸命干しているのに母は悲しいです😭😭 家事の時短はもちろん、子供にふかふかのタオルを使わせてあげたいです!! 是非我が家に乾太くん!迎えたいです! どうぞよろしくお願いします♡
7chuna2
7chuna2
家族
Azumiさんの実例写真
洗面脱衣所は北側に採光窓、東側に勝手口があるので日中は電気を着けている様に明るいです☺️ 天井には格納タイプの物干し竿がつけてあります。 連日の雨のせいで部屋干しが続きます…早く晴れないかな😭
洗面脱衣所は北側に採光窓、東側に勝手口があるので日中は電気を着けている様に明るいです☺️ 天井には格納タイプの物干し竿がつけてあります。 連日の雨のせいで部屋干しが続きます…早く晴れないかな😭
Azumi
Azumi
4LDK | 家族
Chinatsuさんの実例写真
ホスクリーンの長さを結局は1番短いのにしました。それでも干したら洗濯機とかについちゃうけどまあましかなと、、 昇降式のホスクリーンが良かったかなーとも思ったり、、(´・_・`)
ホスクリーンの長さを結局は1番短いのにしました。それでも干したら洗濯機とかについちゃうけどまあましかなと、、 昇降式のホスクリーンが良かったかなーとも思ったり、、(´・_・`)
Chinatsu
Chinatsu
4LDK | 家族
mi-yuさんの実例写真
我が家の脱衣所の家事カウンター‼️ ここで干してアイロンをかけ、隣にあるファミリークローゼへ移動させてます✨
我が家の脱衣所の家事カウンター‼️ ここで干してアイロンをかけ、隣にあるファミリークローゼへ移動させてます✨
mi-yu
mi-yu
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
脱衣所のホスクリーンです⑅◡̈*
脱衣所のホスクリーンです⑅◡̈*
naa
naa
家族
naeさんの実例写真
ホスクリーン¥11,942
なかなか 全体が撮れなくて すいません(^_^;))) これで 何となく 雰囲気だけでも~ うちは 洗濯物を外に干したくないので ベランダは造りませんでした。ベランダの掃除も大変そうだし( ゚□゚) ほとんど、洗濯物は乾燥までやるか、乾燥できない物はここで干してます。 家の外観の雰囲気を大事にできるし、一目も気にしなくて済むし、いつでも取り込めるし ここで たたむまでの作業が全部できるので 時短にもなるし ベランダ造らなかったおかげで だいぶコスト削減できて 良いことだらけでした~ 毎日の家事を少しでも楽にできて 満足です(*^^*)
なかなか 全体が撮れなくて すいません(^_^;))) これで 何となく 雰囲気だけでも~ うちは 洗濯物を外に干したくないので ベランダは造りませんでした。ベランダの掃除も大変そうだし( ゚□゚) ほとんど、洗濯物は乾燥までやるか、乾燥できない物はここで干してます。 家の外観の雰囲気を大事にできるし、一目も気にしなくて済むし、いつでも取り込めるし ここで たたむまでの作業が全部できるので 時短にもなるし ベランダ造らなかったおかげで だいぶコスト削減できて 良いことだらけでした~ 毎日の家事を少しでも楽にできて 満足です(*^^*)
nae
nae
家族
yuunonmamaさんの実例写真
3畳の脱衣所兼ランドリールームです(^^) 毎日夜お洗濯をして洗濯機からそのまま洗濯物を干しています💕 扇風機と除湿器を使っていて朝にはしっかり乾きます🎶 3畳あるので毛布やシーツなどは同時に2枚、浴室も使えば最大4枚(ランドリールーム2枚、浴室2枚)干せます✨ 浴室には浴室乾燥機を付けているので厚手の毛布などは浴室で乾かします🤗
3畳の脱衣所兼ランドリールームです(^^) 毎日夜お洗濯をして洗濯機からそのまま洗濯物を干しています💕 扇風機と除湿器を使っていて朝にはしっかり乾きます🎶 3畳あるので毛布やシーツなどは同時に2枚、浴室も使えば最大4枚(ランドリールーム2枚、浴室2枚)干せます✨ 浴室には浴室乾燥機を付けているので厚手の毛布などは浴室で乾かします🤗
yuunonmama
yuunonmama
3LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
2023/04/26 【 脱衣所DIY 】 洗濯動線を考えた時に脱衣所にあったら 便利だろうなぁと妄想していた物干しスペース。 新生活を機にDIYしました♩ 狭くて好きではなかった空間だったのに 狭い脱衣所だからこそ、 除湿機+ヒーターでカラっとすぐ乾く! やってよかったなぁ! 物干し竿はなんと継ぎ目なしの真っ白! はじめて見ました。 出しっぱなしでもインテリアに馴染むよ◎ お気に入りです♩ 🌷roomにもレビュー載せてます。 https://room.rakuten.co.jp/kao411/1700202459044140
2023/04/26 【 脱衣所DIY 】 洗濯動線を考えた時に脱衣所にあったら 便利だろうなぁと妄想していた物干しスペース。 新生活を機にDIYしました♩ 狭くて好きではなかった空間だったのに 狭い脱衣所だからこそ、 除湿機+ヒーターでカラっとすぐ乾く! やってよかったなぁ! 物干し竿はなんと継ぎ目なしの真っ白! はじめて見ました。 出しっぱなしでもインテリアに馴染むよ◎ お気に入りです♩ 🌷roomにもレビュー載せてます。 https://room.rakuten.co.jp/kao411/1700202459044140
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
misakiさんの実例写真
脱衣所兼ランドリールーム🧺 やっとホスクリーンに物干し竿が…✨️ これで快適に室内干しができます🤲🏻´-
脱衣所兼ランドリールーム🧺 やっとホスクリーンに物干し竿が…✨️ これで快適に室内干しができます🤲🏻´-
misaki
misaki
家族
もっと見る

脱衣所 物干し竿の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

脱衣所 物干し竿

160枚の部屋写真から46枚をセレクト
nanaさんの実例写真
我が家は年中完全室内干し😄 なのでスッキリするロープなどではもの足りず普通の物干し竿をつけています。ねじどめ以外は不安なので2×4材をつっぱり固定してます👍 イレクターパイプに物干し竿を引っ掛けて仕舞えるようにしてみたけど出しっぱなしなので固定でもいいかも🙀
我が家は年中完全室内干し😄 なのでスッキリするロープなどではもの足りず普通の物干し竿をつけています。ねじどめ以外は不安なので2×4材をつっぱり固定してます👍 イレクターパイプに物干し竿を引っ掛けて仕舞えるようにしてみたけど出しっぱなしなので固定でもいいかも🙀
nana
nana
4LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
イベント参加用♡ ウチの物干し竿は、よく見ると両端が赤で、アクセントになっています♥ᵕ̈*
イベント参加用♡ ウチの物干し竿は、よく見ると両端が赤で、アクセントになっています♥ᵕ̈*
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
我が家の物干し 我が家の物干し事情は、家事動線をまとめて、 左(この写真だと奥)にお風呂の中干し←二階脱衣所(真ん中)に洗濯機を設置→右(手前の外)にバルコニーで外干し にしました! アイアンの物干しは一時的な物干しで、ここで干してから、中干しと外干しか決めます。 外干しで急に雨が降ってきても、サッと掛けられるので便利です。 手前が洗面室になっていますが、そこに家族分の引き出しがあり、そこにパジャマと下着をしまえるようになっています。
我が家の物干し 我が家の物干し事情は、家事動線をまとめて、 左(この写真だと奥)にお風呂の中干し←二階脱衣所(真ん中)に洗濯機を設置→右(手前の外)にバルコニーで外干し にしました! アイアンの物干しは一時的な物干しで、ここで干してから、中干しと外干しか決めます。 外干しで急に雨が降ってきても、サッと掛けられるので便利です。 手前が洗面室になっていますが、そこに家族分の引き出しがあり、そこにパジャマと下着をしまえるようになっています。
maric323
maric323
4LDK | 家族
yatofooさんの実例写真
カメラマーク埋めるために更新させてください…(=´∀`) うちの脱衣所の棚です 物干し竿はアパート時代部屋の片隅に洗濯する際、突っ張り棒で頑張ってたストレスより必ずつけようと考えてました pitみたいなオシャレなやつにしたかったけど ウォークインの片側使わない分をこちらに… あと、実家の脱衣所とかってなぜか擦りガラスに格子があって外からシルエットが映るのが恥ずかしかった思い出があります なのでうちは天井付窓にしました 外を気にしなくて良いのがストレスフリーです
カメラマーク埋めるために更新させてください…(=´∀`) うちの脱衣所の棚です 物干し竿はアパート時代部屋の片隅に洗濯する際、突っ張り棒で頑張ってたストレスより必ずつけようと考えてました pitみたいなオシャレなやつにしたかったけど ウォークインの片側使わない分をこちらに… あと、実家の脱衣所とかってなぜか擦りガラスに格子があって外からシルエットが映るのが恥ずかしかった思い出があります なのでうちは天井付窓にしました 外を気にしなくて良いのがストレスフリーです
yatofoo
yatofoo
4LDK
ryu23naさんの実例写真
うちのちっちゃな洗濯物干し部屋。 脱衣所です。ここで洗濯機から洗濯物出してかけて行くのですが、かなりの狭さ。大量になると干すのが大変なのでこまめに洗濯します。
うちのちっちゃな洗濯物干し部屋。 脱衣所です。ここで洗濯機から洗濯物出してかけて行くのですが、かなりの狭さ。大量になると干すのが大変なのでこまめに洗濯します。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
chouchouさんの実例写真
わが家の物干し竿、イベント参加。 わが家で一番生活感満載な場所。 掃除する場所を減らしたかった&洗面台でする事はリビングでやりたかったという理由で洗面台をつけなかった脱衣所。 脱衣所って狭いから乾燥機の効率も良く、ここに夜干して乾燥機をかけておくと朝はカラッと乾いています。 布団もここで乾燥機かけます。 冬寒い中外に出なくてもいいし、夏の日焼けも気になりません。
わが家の物干し竿、イベント参加。 わが家で一番生活感満載な場所。 掃除する場所を減らしたかった&洗面台でする事はリビングでやりたかったという理由で洗面台をつけなかった脱衣所。 脱衣所って狭いから乾燥機の効率も良く、ここに夜干して乾燥機をかけておくと朝はカラッと乾いています。 布団もここで乾燥機かけます。 冬寒い中外に出なくてもいいし、夏の日焼けも気になりません。
chouchou
chouchou
1LDK
NONOさんの実例写真
脱衣所の天井につけた 我が家の物干しスペース。 右の紐をひっぱって上げ下げします。 使わないときはスッキリ収納できます。 電動ではないので、壊れる心配もありません。いつもは洗濯機に乾燥までお任せしますが、ホームクリーニングをしたお洋服は、乾燥かけないので、洗濯機から取り出してこちらへ干して乾かしています。
脱衣所の天井につけた 我が家の物干しスペース。 右の紐をひっぱって上げ下げします。 使わないときはスッキリ収納できます。 電動ではないので、壊れる心配もありません。いつもは洗濯機に乾燥までお任せしますが、ホームクリーニングをしたお洋服は、乾燥かけないので、洗濯機から取り出してこちらへ干して乾かしています。
NONO
NONO
4LDK | 家族
hinatoaさんの実例写真
連投稿失礼します😅 以前投稿してすぐにイベントが始まったのでそのまま変わりませんが💨 我が家は二階にお風呂があって、脱衣所は家族5人分の洗濯物が干せるくらいの広さになってます ここを見たお友達はだいたいひろーい🎵といいます😁 以前の家は一部屋が部屋干し用になっててそれが嫌だったので贅沢ですが✨ 同じpicなのでコメントお気遣いなく、ありがとうございます😚
連投稿失礼します😅 以前投稿してすぐにイベントが始まったのでそのまま変わりませんが💨 我が家は二階にお風呂があって、脱衣所は家族5人分の洗濯物が干せるくらいの広さになってます ここを見たお友達はだいたいひろーい🎵といいます😁 以前の家は一部屋が部屋干し用になっててそれが嫌だったので贅沢ですが✨ 同じpicなのでコメントお気遣いなく、ありがとうございます😚
hinatoa
hinatoa
家族
mariiiiさんの実例写真
イベント参加の為、再投稿picになります…♡ nastaのAirHoop♡ スタイリッシュなデザインの物干し竿掛け♡ 我が家は1本だけ購入し、脱衣所のバスタオルハンガーを引っ掛けています(*^^*) 天井取り付けタイプで好きなところに自分で設置できるので、素人の私でも取り付けることができました(^.^) 脱衣所はなかなかお客様の目には触れない場所ですが、こちらを設置してからは『見て見てー♡』と隅々までさらけ出したくなるほどオシャレで気に入っています(〃ω〃) 【ショップ名】 カナモノオンライン 【商品名】 nasta ナスタ AirHoop エアーホープ 天井取り付けタイプ KS-NRP020 【購入時期】 2017.09
イベント参加の為、再投稿picになります…♡ nastaのAirHoop♡ スタイリッシュなデザインの物干し竿掛け♡ 我が家は1本だけ購入し、脱衣所のバスタオルハンガーを引っ掛けています(*^^*) 天井取り付けタイプで好きなところに自分で設置できるので、素人の私でも取り付けることができました(^.^) 脱衣所はなかなかお客様の目には触れない場所ですが、こちらを設置してからは『見て見てー♡』と隅々までさらけ出したくなるほどオシャレで気に入っています(〃ω〃) 【ショップ名】 カナモノオンライン 【商品名】 nasta ナスタ AirHoop エアーホープ 天井取り付けタイプ KS-NRP020 【購入時期】 2017.09
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
kurumeruさんの実例写真
ずっと悩みだった脱衣所にカーテンで仕切りをしてみました。カーテンポールに使用したのはモニター募集で見つけた「森田アルミ ピン固定室内物干し竿セット」カーテンを開けている時は洗濯物も干せてとても便利です❣️
ずっと悩みだった脱衣所にカーテンで仕切りをしてみました。カーテンポールに使用したのはモニター募集で見つけた「森田アルミ ピン固定室内物干し竿セット」カーテンを開けている時は洗濯物も干せてとても便利です❣️
kurumeru
kurumeru
家族
youさんの実例写真
【ランドリールーム】兼【脱衣所】兼【洗面所】 セルフリノベーションde 効率化  おかげさまで、 家の中が散らばっています💦 昨日の成果... 何もなかったこの場所に 2本の物干し竿をつけました! 竿は丈夫そうな物を 見つけれたので【ウッド】にしました🪵 竿は取り外し可能になってます! 今まで雨の日の室内干しは🧺 1階で洗濯して2階で干してました... だ〜け〜ど〜 これからは洗濯🧺したら2階には行かず そのまま干すことができるだよ〜♪ 嬉しすぎる😭 換気しながら さらにリズムのサーキュレーターが 活躍する事間違いなしです✨ 【材料】 ✨丸棒 x 2本 ✨ステンレスU型ソケット x 4個 ✨ステンサラタッピング ✨石膏ボードにも使えるアンカー ※今回使用した材料は pic 4枚目に載せてるよ😊 今日もがんばろ〜🛠️✨
【ランドリールーム】兼【脱衣所】兼【洗面所】 セルフリノベーションde 効率化  おかげさまで、 家の中が散らばっています💦 昨日の成果... 何もなかったこの場所に 2本の物干し竿をつけました! 竿は丈夫そうな物を 見つけれたので【ウッド】にしました🪵 竿は取り外し可能になってます! 今まで雨の日の室内干しは🧺 1階で洗濯して2階で干してました... だ〜け〜ど〜 これからは洗濯🧺したら2階には行かず そのまま干すことができるだよ〜♪ 嬉しすぎる😭 換気しながら さらにリズムのサーキュレーターが 活躍する事間違いなしです✨ 【材料】 ✨丸棒 x 2本 ✨ステンレスU型ソケット x 4個 ✨ステンサラタッピング ✨石膏ボードにも使えるアンカー ※今回使用した材料は pic 4枚目に載せてるよ😊 今日もがんばろ〜🛠️✨
you
you
3LDK | 家族
Ryo2626さんの実例写真
イベント用に再投稿♡ 写真では見えにくいですが、天井に電動開閉式の物干し竿が収納されています。雨の日や花粉の時期はこの部屋に洗濯干しをしています!
イベント用に再投稿♡ 写真では見えにくいですが、天井に電動開閉式の物干し竿が収納されています。雨の日や花粉の時期はこの部屋に洗濯干しをしています!
Ryo2626
Ryo2626
4LDK | 家族
kanさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥17,500
夜部屋干し派の我が家の愛用物干し竿は カインズのパタランです☆ ほんとこれにしてよかった! 軽い、干したまま転がせる、来客時にはコンパクトに畳める、そしてこの隙間にぴったり! 子供がまだ小さいのでパタラン+タオル干しスタンドで1日分は間に合ってます(^^) 写真は途中段階で撮ったから、 実際はもう少しぎゅうぎゅう詰めで干してるけど(笑)、除湿機のおかげで翌朝には乾いてます!
夜部屋干し派の我が家の愛用物干し竿は カインズのパタランです☆ ほんとこれにしてよかった! 軽い、干したまま転がせる、来客時にはコンパクトに畳める、そしてこの隙間にぴったり! 子供がまだ小さいのでパタラン+タオル干しスタンドで1日分は間に合ってます(^^) 写真は途中段階で撮ったから、 実際はもう少しぎゅうぎゅう詰めで干してるけど(笑)、除湿機のおかげで翌朝には乾いてます!
kan
kan
家族
mutsumi0905さんの実例写真
ホスクリーンの短い物をひとつだけ使って 吊り下げてます。お風呂の出入り口と重なりはしますが、部屋の中に目立って干すよりすっきり。(うちはランドリールームはない為🥹)お風呂に入るのなんて一瞬だし! 洗濯機前で、そのまま干せて効率的で、下着などは洗面台横の収納にすぐ仕舞えて結構満足度してます😄
ホスクリーンの短い物をひとつだけ使って 吊り下げてます。お風呂の出入り口と重なりはしますが、部屋の中に目立って干すよりすっきり。(うちはランドリールームはない為🥹)お風呂に入るのなんて一瞬だし! 洗濯機前で、そのまま干せて効率的で、下着などは洗面台横の収納にすぐ仕舞えて結構満足度してます😄
mutsumi0905
mutsumi0905
家族
miffyさんの実例写真
我が家の洗濯機ラックはニトリさんです! 洗濯カゴもニトリさん♪ 洗濯機ラックは数年使っていますが、不備なく使えております! 横に引っ掛ける箇所が多く、掃除用具や洗剤、ハンガーなど色々吊るして収納できてとっても便利です(^ ^) こちらのラックのおかげで、洗濯用具や掃除用具の収納場所をまとめることができ、洗濯干すもの洗うのも時短になっております! 我が家はベランダで干さずに、こちらの脱衣所でハンガーなどに服を引っ掛けてそのまま一気にベランダに出します。 洗濯ネットはセリアのネットバッグに入れて、洗濯機の前にマグネットで吊るしています!
我が家の洗濯機ラックはニトリさんです! 洗濯カゴもニトリさん♪ 洗濯機ラックは数年使っていますが、不備なく使えております! 横に引っ掛ける箇所が多く、掃除用具や洗剤、ハンガーなど色々吊るして収納できてとっても便利です(^ ^) こちらのラックのおかげで、洗濯用具や掃除用具の収納場所をまとめることができ、洗濯干すもの洗うのも時短になっております! 我が家はベランダで干さずに、こちらの脱衣所でハンガーなどに服を引っ掛けてそのまま一気にベランダに出します。 洗濯ネットはセリアのネットバッグに入れて、洗濯機の前にマグネットで吊るしています!
miffy
miffy
3LDK
7chuna2さんの実例写真
乾太くんのモニターに応募させて頂きます✨ 何度も応募しているのですが、人気が高くなかなか当たらない💦😭 今回は是非ご縁がありますように♡ 乾太くんモニターに応募するにあたって! 洗面脱衣所は約3.5畳あるので、設置に十分なスペースがあります!! 以下の理由から応募したいです! ①我が家は浴室乾燥がありますが、シーツやバスタオルを干すとスペースがなく全て干せません💦浴室乾燥をしている時は浴室が使えなく、さらに主人が遅い帰宅だと、一度乾燥を止めお風呂に入ってからまた乾燥をするという、、、かなり手間のいる作業です💦 ですので、乾太くん!是非我が家に迎えたいです! ②子供達がアレルギーのため、花粉の時期やPM2.5などがあるとなかなか外に干せず、部屋干し、または浴室乾燥になってしまいます💦フカフカのバスタオルで子供たちを包んであげたいです♡ ③我が家は洗濯物が多いので、夜と朝に分けて洗濯をします。夜は比較的乾きやすい子供の衣服系(それでも3歳の娘と0歳の息子の服は別々で洗ってます)朝は私達夫婦の洋服を洗っています。 現在は育休中ですが、復職後を考えると洗濯の事だけで頭が痛くなります笑 共働きのため家事の時短を節に願います!! 時間が浮いた分、家族や子供との時間にあてたいです!! ④1年半前に新居を建て、その時にバスタオルも一新していますが、何故かタオルがガサガサです😭💦 部屋干しでなかなか乾ききらないと、臭いが残ってしまい子供に『このタオルイヤダーーー』と逃げられてしまいます💦💦 せっかく一生懸命干しているのに母は悲しいです😭😭 家事の時短はもちろん、子供にふかふかのタオルを使わせてあげたいです!! 是非我が家に乾太くん!迎えたいです! どうぞよろしくお願いします♡
乾太くんのモニターに応募させて頂きます✨ 何度も応募しているのですが、人気が高くなかなか当たらない💦😭 今回は是非ご縁がありますように♡ 乾太くんモニターに応募するにあたって! 洗面脱衣所は約3.5畳あるので、設置に十分なスペースがあります!! 以下の理由から応募したいです! ①我が家は浴室乾燥がありますが、シーツやバスタオルを干すとスペースがなく全て干せません💦浴室乾燥をしている時は浴室が使えなく、さらに主人が遅い帰宅だと、一度乾燥を止めお風呂に入ってからまた乾燥をするという、、、かなり手間のいる作業です💦 ですので、乾太くん!是非我が家に迎えたいです! ②子供達がアレルギーのため、花粉の時期やPM2.5などがあるとなかなか外に干せず、部屋干し、または浴室乾燥になってしまいます💦フカフカのバスタオルで子供たちを包んであげたいです♡ ③我が家は洗濯物が多いので、夜と朝に分けて洗濯をします。夜は比較的乾きやすい子供の衣服系(それでも3歳の娘と0歳の息子の服は別々で洗ってます)朝は私達夫婦の洋服を洗っています。 現在は育休中ですが、復職後を考えると洗濯の事だけで頭が痛くなります笑 共働きのため家事の時短を節に願います!! 時間が浮いた分、家族や子供との時間にあてたいです!! ④1年半前に新居を建て、その時にバスタオルも一新していますが、何故かタオルがガサガサです😭💦 部屋干しでなかなか乾ききらないと、臭いが残ってしまい子供に『このタオルイヤダーーー』と逃げられてしまいます💦💦 せっかく一生懸命干しているのに母は悲しいです😭😭 家事の時短はもちろん、子供にふかふかのタオルを使わせてあげたいです!! 是非我が家に乾太くん!迎えたいです! どうぞよろしくお願いします♡
7chuna2
7chuna2
家族
Azumiさんの実例写真
洗面脱衣所は北側に採光窓、東側に勝手口があるので日中は電気を着けている様に明るいです☺️ 天井には格納タイプの物干し竿がつけてあります。 連日の雨のせいで部屋干しが続きます…早く晴れないかな😭
洗面脱衣所は北側に採光窓、東側に勝手口があるので日中は電気を着けている様に明るいです☺️ 天井には格納タイプの物干し竿がつけてあります。 連日の雨のせいで部屋干しが続きます…早く晴れないかな😭
Azumi
Azumi
4LDK | 家族
Chinatsuさんの実例写真
ホスクリーンの長さを結局は1番短いのにしました。それでも干したら洗濯機とかについちゃうけどまあましかなと、、 昇降式のホスクリーンが良かったかなーとも思ったり、、(´・_・`)
ホスクリーンの長さを結局は1番短いのにしました。それでも干したら洗濯機とかについちゃうけどまあましかなと、、 昇降式のホスクリーンが良かったかなーとも思ったり、、(´・_・`)
Chinatsu
Chinatsu
4LDK | 家族
mi-yuさんの実例写真
我が家の脱衣所の家事カウンター‼️ ここで干してアイロンをかけ、隣にあるファミリークローゼへ移動させてます✨
我が家の脱衣所の家事カウンター‼️ ここで干してアイロンをかけ、隣にあるファミリークローゼへ移動させてます✨
mi-yu
mi-yu
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
脱衣所のホスクリーンです⑅◡̈*
脱衣所のホスクリーンです⑅◡̈*
naa
naa
家族
naeさんの実例写真
ホスクリーン¥11,942
なかなか 全体が撮れなくて すいません(^_^;))) これで 何となく 雰囲気だけでも~ うちは 洗濯物を外に干したくないので ベランダは造りませんでした。ベランダの掃除も大変そうだし( ゚□゚) ほとんど、洗濯物は乾燥までやるか、乾燥できない物はここで干してます。 家の外観の雰囲気を大事にできるし、一目も気にしなくて済むし、いつでも取り込めるし ここで たたむまでの作業が全部できるので 時短にもなるし ベランダ造らなかったおかげで だいぶコスト削減できて 良いことだらけでした~ 毎日の家事を少しでも楽にできて 満足です(*^^*)
なかなか 全体が撮れなくて すいません(^_^;))) これで 何となく 雰囲気だけでも~ うちは 洗濯物を外に干したくないので ベランダは造りませんでした。ベランダの掃除も大変そうだし( ゚□゚) ほとんど、洗濯物は乾燥までやるか、乾燥できない物はここで干してます。 家の外観の雰囲気を大事にできるし、一目も気にしなくて済むし、いつでも取り込めるし ここで たたむまでの作業が全部できるので 時短にもなるし ベランダ造らなかったおかげで だいぶコスト削減できて 良いことだらけでした~ 毎日の家事を少しでも楽にできて 満足です(*^^*)
nae
nae
家族
yuunonmamaさんの実例写真
3畳の脱衣所兼ランドリールームです(^^) 毎日夜お洗濯をして洗濯機からそのまま洗濯物を干しています💕 扇風機と除湿器を使っていて朝にはしっかり乾きます🎶 3畳あるので毛布やシーツなどは同時に2枚、浴室も使えば最大4枚(ランドリールーム2枚、浴室2枚)干せます✨ 浴室には浴室乾燥機を付けているので厚手の毛布などは浴室で乾かします🤗
3畳の脱衣所兼ランドリールームです(^^) 毎日夜お洗濯をして洗濯機からそのまま洗濯物を干しています💕 扇風機と除湿器を使っていて朝にはしっかり乾きます🎶 3畳あるので毛布やシーツなどは同時に2枚、浴室も使えば最大4枚(ランドリールーム2枚、浴室2枚)干せます✨ 浴室には浴室乾燥機を付けているので厚手の毛布などは浴室で乾かします🤗
yuunonmama
yuunonmama
3LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
2023/04/26 【 脱衣所DIY 】 洗濯動線を考えた時に脱衣所にあったら 便利だろうなぁと妄想していた物干しスペース。 新生活を機にDIYしました♩ 狭くて好きではなかった空間だったのに 狭い脱衣所だからこそ、 除湿機+ヒーターでカラっとすぐ乾く! やってよかったなぁ! 物干し竿はなんと継ぎ目なしの真っ白! はじめて見ました。 出しっぱなしでもインテリアに馴染むよ◎ お気に入りです♩ 🌷roomにもレビュー載せてます。 https://room.rakuten.co.jp/kao411/1700202459044140
2023/04/26 【 脱衣所DIY 】 洗濯動線を考えた時に脱衣所にあったら 便利だろうなぁと妄想していた物干しスペース。 新生活を機にDIYしました♩ 狭くて好きではなかった空間だったのに 狭い脱衣所だからこそ、 除湿機+ヒーターでカラっとすぐ乾く! やってよかったなぁ! 物干し竿はなんと継ぎ目なしの真っ白! はじめて見ました。 出しっぱなしでもインテリアに馴染むよ◎ お気に入りです♩ 🌷roomにもレビュー載せてます。 https://room.rakuten.co.jp/kao411/1700202459044140
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
misakiさんの実例写真
脱衣所兼ランドリールーム🧺 やっとホスクリーンに物干し竿が…✨️ これで快適に室内干しができます🤲🏻´-
脱衣所兼ランドリールーム🧺 やっとホスクリーンに物干し竿が…✨️ これで快適に室内干しができます🤲🏻´-
misaki
misaki
家族
もっと見る

脱衣所 物干し竿の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ