脱衣所 室内干し

461枚の部屋写真から46枚をセレクト
misakiさんの実例写真
脱衣所兼ランドリールーム🧺 やっとホスクリーンに物干し竿が…✨️ これで快適に室内干しができます🤲🏻´-
脱衣所兼ランドリールーム🧺 やっとホスクリーンに物干し竿が…✨️ これで快適に室内干しができます🤲🏻´-
misaki
misaki
家族
yukaさんの実例写真
洗濯機(脱衣所)へ続く廊下に洗濯物を干すスペースを作りました(´- `*) 雨の日や花粉の時期などに利用♪
洗濯機(脱衣所)へ続く廊下に洗濯物を干すスペースを作りました(´- `*) 雨の日や花粉の時期などに利用♪
yuka
yuka
家族
remyさんの実例写真
脱衣所にホスクリーン設置しました。
脱衣所にホスクリーン設置しました。
remy
remy
3LDK | 家族
Chinatsuさんの実例写真
イベント用に再投稿
イベント用に再投稿
Chinatsu
Chinatsu
4LDK | 家族
key_kanaさんの実例写真
ホスクリーン¥8,636
つけて良かった物 *ホスクリーン室内用 我が家は洗面と脱衣が別。脱衣だけだと狭過ぎるので脱衣2ヶ所、洗面1ヶ所の計3ヶ所にホスクリーンを設置。 来客時には竿を縮小させてホスクリーンを1つカチッと外し、扉をサッと閉める。 室内干しは雨天の時だけじゃなくて夜洗濯機回す時とかにも大活躍☆付けておいて本当に良かった(^^)
つけて良かった物 *ホスクリーン室内用 我が家は洗面と脱衣が別。脱衣だけだと狭過ぎるので脱衣2ヶ所、洗面1ヶ所の計3ヶ所にホスクリーンを設置。 来客時には竿を縮小させてホスクリーンを1つカチッと外し、扉をサッと閉める。 室内干しは雨天の時だけじゃなくて夜洗濯機回す時とかにも大活躍☆付けておいて本当に良かった(^^)
key_kana
key_kana
4LDK | 家族
daさんの実例写真
脱衣所に干し姫つけました! 打ち合わせの時に干し姫つける旨つたえて 天井に下地をいれててもらい Diyで取り付けしました うちはほとんど乾燥機で乾かしますが ニットや綿100で縮むものは 2階ベランダに干しに行くのは面倒やし 浴室乾燥で干すのもなーって時に 大活躍です🤗 窓のブラインドスクリーンみたいに 上げ下げ自由やから 洗濯物干しててもMAXあげれば 邪魔にならないー
脱衣所に干し姫つけました! 打ち合わせの時に干し姫つける旨つたえて 天井に下地をいれててもらい Diyで取り付けしました うちはほとんど乾燥機で乾かしますが ニットや綿100で縮むものは 2階ベランダに干しに行くのは面倒やし 浴室乾燥で干すのもなーって時に 大活躍です🤗 窓のブラインドスクリーンみたいに 上げ下げ自由やから 洗濯物干しててもMAXあげれば 邪魔にならないー
da
da
3LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
壁掛け扇風機が付きました。お風呂から出てちょうど風が当たるこの位置へ。 入浴タイムは籐ベンチを前に出して座るので、そこへジャストミート! 首を振るとつっぱり棒に干した洗濯物にも、そして写真右奥の洗濯機頭上のつっぱり棒2本の方にも十分な風が。 見ためはなんですが、機能的にgood!(≧▽≦) 先日、三男の野球部仲間が練習上がりのユニフォーム姿でそのままで遊びに来て、お風呂に入ってもらったのですが、温泉みたい~!!(≧∇≦*)と大騒ぎでした。 あとは、風呂上がりビン牛乳と卓球台が要りますかね( ´艸`)
壁掛け扇風機が付きました。お風呂から出てちょうど風が当たるこの位置へ。 入浴タイムは籐ベンチを前に出して座るので、そこへジャストミート! 首を振るとつっぱり棒に干した洗濯物にも、そして写真右奥の洗濯機頭上のつっぱり棒2本の方にも十分な風が。 見ためはなんですが、機能的にgood!(≧▽≦) 先日、三男の野球部仲間が練習上がりのユニフォーム姿でそのままで遊びに来て、お風呂に入ってもらったのですが、温泉みたい~!!(≧∇≦*)と大騒ぎでした。 あとは、風呂上がりビン牛乳と卓球台が要りますかね( ´艸`)
kyukyu
kyukyu
家族
CHiKAさんの実例写真
ぉはよぉございます☺︎朝からうっとうしいお天気です.. 家族も多いので、室内干しに脱衣所に星ひめさまを付けてもらいました。 設計の時点では1本だったのですが、念の為もぉ1本増やしてほしいとギリギリでぉ願いしました。 2本にしてもらって正解かもです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)雨の日はすごく助かってます。
ぉはよぉございます☺︎朝からうっとうしいお天気です.. 家族も多いので、室内干しに脱衣所に星ひめさまを付けてもらいました。 設計の時点では1本だったのですが、念の為もぉ1本増やしてほしいとギリギリでぉ願いしました。 2本にしてもらって正解かもです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)雨の日はすごく助かってます。
CHiKA
CHiKA
家族
iranさんの実例写真
iran
iran
家族
BOSSさんの実例写真
干すクリーンゲット😍
干すクリーンゲット😍
BOSS
BOSS
4LDK | 家族
menさんの実例写真
我が家はファースの家なので洗濯物はいつも部屋干し可能です! カビはまだ生えてません!
我が家はファースの家なので洗濯物はいつも部屋干し可能です! カビはまだ生えてません!
men
men
KanbayashiCustomHomeさんの実例写真
2階建てモデルハウス①です。
2階建てモデルハウス①です。
KanbayashiCustomHome
KanbayashiCustomHome
ex.Tさんの実例写真
洗濯物はこの時期!外には干せないので脱衣所のここに干したり、寝室にも同じホスクリーンを設置してあるのでどちらかに干してます😊 脱衣所の物干しは外干しや寝室干しする前に洗濯機から出しながらここでハンガーにかけたりピンチに干したりつけてよかった場所です👍🏻
洗濯物はこの時期!外には干せないので脱衣所のここに干したり、寝室にも同じホスクリーンを設置してあるのでどちらかに干してます😊 脱衣所の物干しは外干しや寝室干しする前に洗濯機から出しながらここでハンガーにかけたりピンチに干したりつけてよかった場所です👍🏻
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
carolineさんの実例写真
caroline
caroline
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
吊り下げ物干し¥4,180
脱衣所…♡ nastaのAir Hoopを取り付けました♡ 今まではニトリの伸縮性タオルハンガーを浴室ドアの周り淵に引っ掛けたりしていたのですが、ドアを開け閉めするたびに落っこちてくる… 見た目もスッキリおしゃれなデザインですし、バスタオルを掛ける際のストレスも無くなり快適になりました♡ 奥に見える短い突っ張り棒をタオルハンガーの端に通すことで、タオルハンガーが揺れてしまうのを防ぎました(^^)
脱衣所…♡ nastaのAir Hoopを取り付けました♡ 今まではニトリの伸縮性タオルハンガーを浴室ドアの周り淵に引っ掛けたりしていたのですが、ドアを開け閉めするたびに落っこちてくる… 見た目もスッキリおしゃれなデザインですし、バスタオルを掛ける際のストレスも無くなり快適になりました♡ 奥に見える短い突っ張り棒をタオルハンガーの端に通すことで、タオルハンガーが揺れてしまうのを防ぎました(^^)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
脱衣所のホスクリーンで、ダイソーのステンレスハンガーホルダーを使っています 等間隔でハンガーを掛けられるし、サーキュレーターの風でも外れたりしないので、我が家では必需品です🤭
脱衣所のホスクリーンで、ダイソーのステンレスハンガーホルダーを使っています 等間隔でハンガーを掛けられるし、サーキュレーターの風でも外れたりしないので、我が家では必需品です🤭
yuko
yuko
4LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
室内干しメインの為に3畳しかない脱衣所兼ランドリーに反対されてもとりつけたkacu。 とってもいい仕事してくれます♡ 狭いので家族分の下着、タオル類、パジャマ、仕事着、日用品のストックの収納のみですが程よい狭さで私にとっての収納力満点! もちろん洗濯ニッチも最高!
室内干しメインの為に3畳しかない脱衣所兼ランドリーに反対されてもとりつけたkacu。 とってもいい仕事してくれます♡ 狭いので家族分の下着、タオル類、パジャマ、仕事着、日用品のストックの収納のみですが程よい狭さで私にとっての収納力満点! もちろん洗濯ニッチも最高!
Hana
Hana
家族
maakoさんの実例写真
脱衣所は広めにして室内干しができるようにしました。
脱衣所は広めにして室内干しができるようにしました。
maako
maako
家族
naeさんの実例写真
なかなか 全体が撮れなくて すいません(^_^;))) これで 何となく 雰囲気だけでも~ うちは 洗濯物を外に干したくないので ベランダは造りませんでした。ベランダの掃除も大変そうだし( ゚□゚) ほとんど、洗濯物は乾燥までやるか、乾燥できない物はここで干してます。 家の外観の雰囲気を大事にできるし、一目も気にしなくて済むし、いつでも取り込めるし ここで たたむまでの作業が全部できるので 時短にもなるし ベランダ造らなかったおかげで だいぶコスト削減できて 良いことだらけでした~ 毎日の家事を少しでも楽にできて 満足です(*^^*)
なかなか 全体が撮れなくて すいません(^_^;))) これで 何となく 雰囲気だけでも~ うちは 洗濯物を外に干したくないので ベランダは造りませんでした。ベランダの掃除も大変そうだし( ゚□゚) ほとんど、洗濯物は乾燥までやるか、乾燥できない物はここで干してます。 家の外観の雰囲気を大事にできるし、一目も気にしなくて済むし、いつでも取り込めるし ここで たたむまでの作業が全部できるので 時短にもなるし ベランダ造らなかったおかげで だいぶコスト削減できて 良いことだらけでした~ 毎日の家事を少しでも楽にできて 満足です(*^^*)
nae
nae
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
山善スッキリヒーターモニターに応募させていただきます。 我が家の洗面脱衣所は室内干しスペースを兼ねてます。 春に完成した家なのでこれから初めての冬になりますが、玄関の隣にあるので秋口の今からすでに冷え込みそうな雰囲気を感じてきました。 洗濯物の湿気がさらに室温を下げるので真冬の朝はかなり寒いのかなーと想像してます。 とは言え決して広いスペースではないのでゴツい暖房器具はどうかなーと。 でも山善さんのこのヒーターなら、ギリギリですがフロートタイプの洗面台の下に入りそうなんです! 小さいのでトイレとかにも使えるかもーと思ってます。 よろしくお願いしまーす!
山善スッキリヒーターモニターに応募させていただきます。 我が家の洗面脱衣所は室内干しスペースを兼ねてます。 春に完成した家なのでこれから初めての冬になりますが、玄関の隣にあるので秋口の今からすでに冷え込みそうな雰囲気を感じてきました。 洗濯物の湿気がさらに室温を下げるので真冬の朝はかなり寒いのかなーと想像してます。 とは言え決して広いスペースではないのでゴツい暖房器具はどうかなーと。 でも山善さんのこのヒーターなら、ギリギリですがフロートタイプの洗面台の下に入りそうなんです! 小さいのでトイレとかにも使えるかもーと思ってます。 よろしくお願いしまーす!
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
hinataさんの実例写真
洗面脱衣所。洗濯して、すぐ干せます。乾いたら、そのまま放置してお風呂あがりに着るか、ケースに収納します。たくさん干せるのに、今日はいっぱいいっぱいになってしまいました。
洗面脱衣所。洗濯して、すぐ干せます。乾いたら、そのまま放置してお風呂あがりに着るか、ケースに収納します。たくさん干せるのに、今日はいっぱいいっぱいになってしまいました。
hinata
hinata
家族
SONNTAGHAUSさんの実例写真
部屋干し用に 脱衣兼ランドリールームにつけたバー 雨の日は浴室のドアを開けて 浴室乾燥機能を使うとすぐ乾く
部屋干し用に 脱衣兼ランドリールームにつけたバー 雨の日は浴室のドアを開けて 浴室乾燥機能を使うとすぐ乾く
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
chipsさんの実例写真
・室内物干し 外干し派ですが、雨の日にリビングや脱衣所に干すのは嫌なので2階の階段上にアイアンバーをつけました。 オーダーで丁度いい高さに。 周りからはこんな所に?と言われましたが、本当に便利です。 気になる湿気も24時間換気の排気口が近いので気になりません。
・室内物干し 外干し派ですが、雨の日にリビングや脱衣所に干すのは嫌なので2階の階段上にアイアンバーをつけました。 オーダーで丁度いい高さに。 周りからはこんな所に?と言われましたが、本当に便利です。 気になる湿気も24時間換気の排気口が近いので気になりません。
chips
chips
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
我が家のメイン物干しはリビングの窓に平行に取り付けてあるPid4Mのワイヤー物干し。 なのですが、お風呂上がりに濡れたタオルをリビングで乾かすと、つい洗濯し忘れたりお風呂に入る時に持って行くのを忘れてしまうので、この度脱衣所にもタオルのちょこっと干しができる便利グッズを取り付けました。 ネジ留めせずにテコの原理で落ちないようになっている室内物干し掛けです。2つ設置して棒を渡せば物干し竿代わりにもなります。
我が家のメイン物干しはリビングの窓に平行に取り付けてあるPid4Mのワイヤー物干し。 なのですが、お風呂上がりに濡れたタオルをリビングで乾かすと、つい洗濯し忘れたりお風呂に入る時に持って行くのを忘れてしまうので、この度脱衣所にもタオルのちょこっと干しができる便利グッズを取り付けました。 ネジ留めせずにテコの原理で落ちないようになっている室内物干し掛けです。2つ設置して棒を渡せば物干し竿代わりにもなります。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
もっと見る

脱衣所 室内干しの投稿一覧

81枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

脱衣所 室内干し

461枚の部屋写真から46枚をセレクト
misakiさんの実例写真
脱衣所兼ランドリールーム🧺 やっとホスクリーンに物干し竿が…✨️ これで快適に室内干しができます🤲🏻´-
脱衣所兼ランドリールーム🧺 やっとホスクリーンに物干し竿が…✨️ これで快適に室内干しができます🤲🏻´-
misaki
misaki
家族
yukaさんの実例写真
洗濯機(脱衣所)へ続く廊下に洗濯物を干すスペースを作りました(´- `*) 雨の日や花粉の時期などに利用♪
洗濯機(脱衣所)へ続く廊下に洗濯物を干すスペースを作りました(´- `*) 雨の日や花粉の時期などに利用♪
yuka
yuka
家族
remyさんの実例写真
脱衣所にホスクリーン設置しました。
脱衣所にホスクリーン設置しました。
remy
remy
3LDK | 家族
Chinatsuさんの実例写真
イベント用に再投稿
イベント用に再投稿
Chinatsu
Chinatsu
4LDK | 家族
key_kanaさんの実例写真
ホスクリーン¥8,636
つけて良かった物 *ホスクリーン室内用 我が家は洗面と脱衣が別。脱衣だけだと狭過ぎるので脱衣2ヶ所、洗面1ヶ所の計3ヶ所にホスクリーンを設置。 来客時には竿を縮小させてホスクリーンを1つカチッと外し、扉をサッと閉める。 室内干しは雨天の時だけじゃなくて夜洗濯機回す時とかにも大活躍☆付けておいて本当に良かった(^^)
つけて良かった物 *ホスクリーン室内用 我が家は洗面と脱衣が別。脱衣だけだと狭過ぎるので脱衣2ヶ所、洗面1ヶ所の計3ヶ所にホスクリーンを設置。 来客時には竿を縮小させてホスクリーンを1つカチッと外し、扉をサッと閉める。 室内干しは雨天の時だけじゃなくて夜洗濯機回す時とかにも大活躍☆付けておいて本当に良かった(^^)
key_kana
key_kana
4LDK | 家族
daさんの実例写真
脱衣所に干し姫つけました! 打ち合わせの時に干し姫つける旨つたえて 天井に下地をいれててもらい Diyで取り付けしました うちはほとんど乾燥機で乾かしますが ニットや綿100で縮むものは 2階ベランダに干しに行くのは面倒やし 浴室乾燥で干すのもなーって時に 大活躍です🤗 窓のブラインドスクリーンみたいに 上げ下げ自由やから 洗濯物干しててもMAXあげれば 邪魔にならないー
脱衣所に干し姫つけました! 打ち合わせの時に干し姫つける旨つたえて 天井に下地をいれててもらい Diyで取り付けしました うちはほとんど乾燥機で乾かしますが ニットや綿100で縮むものは 2階ベランダに干しに行くのは面倒やし 浴室乾燥で干すのもなーって時に 大活躍です🤗 窓のブラインドスクリーンみたいに 上げ下げ自由やから 洗濯物干しててもMAXあげれば 邪魔にならないー
da
da
3LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
壁掛け扇風機が付きました。お風呂から出てちょうど風が当たるこの位置へ。 入浴タイムは籐ベンチを前に出して座るので、そこへジャストミート! 首を振るとつっぱり棒に干した洗濯物にも、そして写真右奥の洗濯機頭上のつっぱり棒2本の方にも十分な風が。 見ためはなんですが、機能的にgood!(≧▽≦) 先日、三男の野球部仲間が練習上がりのユニフォーム姿でそのままで遊びに来て、お風呂に入ってもらったのですが、温泉みたい~!!(≧∇≦*)と大騒ぎでした。 あとは、風呂上がりビン牛乳と卓球台が要りますかね( ´艸`)
壁掛け扇風機が付きました。お風呂から出てちょうど風が当たるこの位置へ。 入浴タイムは籐ベンチを前に出して座るので、そこへジャストミート! 首を振るとつっぱり棒に干した洗濯物にも、そして写真右奥の洗濯機頭上のつっぱり棒2本の方にも十分な風が。 見ためはなんですが、機能的にgood!(≧▽≦) 先日、三男の野球部仲間が練習上がりのユニフォーム姿でそのままで遊びに来て、お風呂に入ってもらったのですが、温泉みたい~!!(≧∇≦*)と大騒ぎでした。 あとは、風呂上がりビン牛乳と卓球台が要りますかね( ´艸`)
kyukyu
kyukyu
家族
CHiKAさんの実例写真
ぉはよぉございます☺︎朝からうっとうしいお天気です.. 家族も多いので、室内干しに脱衣所に星ひめさまを付けてもらいました。 設計の時点では1本だったのですが、念の為もぉ1本増やしてほしいとギリギリでぉ願いしました。 2本にしてもらって正解かもです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)雨の日はすごく助かってます。
ぉはよぉございます☺︎朝からうっとうしいお天気です.. 家族も多いので、室内干しに脱衣所に星ひめさまを付けてもらいました。 設計の時点では1本だったのですが、念の為もぉ1本増やしてほしいとギリギリでぉ願いしました。 2本にしてもらって正解かもです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)雨の日はすごく助かってます。
CHiKA
CHiKA
家族
iranさんの実例写真
iran
iran
家族
BOSSさんの実例写真
干すクリーンゲット😍
干すクリーンゲット😍
BOSS
BOSS
4LDK | 家族
menさんの実例写真
我が家はファースの家なので洗濯物はいつも部屋干し可能です! カビはまだ生えてません!
我が家はファースの家なので洗濯物はいつも部屋干し可能です! カビはまだ生えてません!
men
men
KanbayashiCustomHomeさんの実例写真
2階建てモデルハウス①です。
2階建てモデルハウス①です。
KanbayashiCustomHome
KanbayashiCustomHome
ex.Tさんの実例写真
ホスクリーン¥5,965
洗濯物はこの時期!外には干せないので脱衣所のここに干したり、寝室にも同じホスクリーンを設置してあるのでどちらかに干してます😊 脱衣所の物干しは外干しや寝室干しする前に洗濯機から出しながらここでハンガーにかけたりピンチに干したりつけてよかった場所です👍🏻
洗濯物はこの時期!外には干せないので脱衣所のここに干したり、寝室にも同じホスクリーンを設置してあるのでどちらかに干してます😊 脱衣所の物干しは外干しや寝室干しする前に洗濯機から出しながらここでハンガーにかけたりピンチに干したりつけてよかった場所です👍🏻
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
carolineさんの実例写真
caroline
caroline
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
脱衣所…♡ nastaのAir Hoopを取り付けました♡ 今まではニトリの伸縮性タオルハンガーを浴室ドアの周り淵に引っ掛けたりしていたのですが、ドアを開け閉めするたびに落っこちてくる… 見た目もスッキリおしゃれなデザインですし、バスタオルを掛ける際のストレスも無くなり快適になりました♡ 奥に見える短い突っ張り棒をタオルハンガーの端に通すことで、タオルハンガーが揺れてしまうのを防ぎました(^^)
脱衣所…♡ nastaのAir Hoopを取り付けました♡ 今まではニトリの伸縮性タオルハンガーを浴室ドアの周り淵に引っ掛けたりしていたのですが、ドアを開け閉めするたびに落っこちてくる… 見た目もスッキリおしゃれなデザインですし、バスタオルを掛ける際のストレスも無くなり快適になりました♡ 奥に見える短い突っ張り棒をタオルハンガーの端に通すことで、タオルハンガーが揺れてしまうのを防ぎました(^^)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
脱衣所のホスクリーンで、ダイソーのステンレスハンガーホルダーを使っています 等間隔でハンガーを掛けられるし、サーキュレーターの風でも外れたりしないので、我が家では必需品です🤭
脱衣所のホスクリーンで、ダイソーのステンレスハンガーホルダーを使っています 等間隔でハンガーを掛けられるし、サーキュレーターの風でも外れたりしないので、我が家では必需品です🤭
yuko
yuko
4LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
室内干しメインの為に3畳しかない脱衣所兼ランドリーに反対されてもとりつけたkacu。 とってもいい仕事してくれます♡ 狭いので家族分の下着、タオル類、パジャマ、仕事着、日用品のストックの収納のみですが程よい狭さで私にとっての収納力満点! もちろん洗濯ニッチも最高!
室内干しメインの為に3畳しかない脱衣所兼ランドリーに反対されてもとりつけたkacu。 とってもいい仕事してくれます♡ 狭いので家族分の下着、タオル類、パジャマ、仕事着、日用品のストックの収納のみですが程よい狭さで私にとっての収納力満点! もちろん洗濯ニッチも最高!
Hana
Hana
家族
maakoさんの実例写真
脱衣所は広めにして室内干しができるようにしました。
脱衣所は広めにして室内干しができるようにしました。
maako
maako
家族
naeさんの実例写真
なかなか 全体が撮れなくて すいません(^_^;))) これで 何となく 雰囲気だけでも~ うちは 洗濯物を外に干したくないので ベランダは造りませんでした。ベランダの掃除も大変そうだし( ゚□゚) ほとんど、洗濯物は乾燥までやるか、乾燥できない物はここで干してます。 家の外観の雰囲気を大事にできるし、一目も気にしなくて済むし、いつでも取り込めるし ここで たたむまでの作業が全部できるので 時短にもなるし ベランダ造らなかったおかげで だいぶコスト削減できて 良いことだらけでした~ 毎日の家事を少しでも楽にできて 満足です(*^^*)
なかなか 全体が撮れなくて すいません(^_^;))) これで 何となく 雰囲気だけでも~ うちは 洗濯物を外に干したくないので ベランダは造りませんでした。ベランダの掃除も大変そうだし( ゚□゚) ほとんど、洗濯物は乾燥までやるか、乾燥できない物はここで干してます。 家の外観の雰囲気を大事にできるし、一目も気にしなくて済むし、いつでも取り込めるし ここで たたむまでの作業が全部できるので 時短にもなるし ベランダ造らなかったおかげで だいぶコスト削減できて 良いことだらけでした~ 毎日の家事を少しでも楽にできて 満足です(*^^*)
nae
nae
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
山善スッキリヒーターモニターに応募させていただきます。 我が家の洗面脱衣所は室内干しスペースを兼ねてます。 春に完成した家なのでこれから初めての冬になりますが、玄関の隣にあるので秋口の今からすでに冷え込みそうな雰囲気を感じてきました。 洗濯物の湿気がさらに室温を下げるので真冬の朝はかなり寒いのかなーと想像してます。 とは言え決して広いスペースではないのでゴツい暖房器具はどうかなーと。 でも山善さんのこのヒーターなら、ギリギリですがフロートタイプの洗面台の下に入りそうなんです! 小さいのでトイレとかにも使えるかもーと思ってます。 よろしくお願いしまーす!
山善スッキリヒーターモニターに応募させていただきます。 我が家の洗面脱衣所は室内干しスペースを兼ねてます。 春に完成した家なのでこれから初めての冬になりますが、玄関の隣にあるので秋口の今からすでに冷え込みそうな雰囲気を感じてきました。 洗濯物の湿気がさらに室温を下げるので真冬の朝はかなり寒いのかなーと想像してます。 とは言え決して広いスペースではないのでゴツい暖房器具はどうかなーと。 でも山善さんのこのヒーターなら、ギリギリですがフロートタイプの洗面台の下に入りそうなんです! 小さいのでトイレとかにも使えるかもーと思ってます。 よろしくお願いしまーす!
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
hinataさんの実例写真
洗面脱衣所。洗濯して、すぐ干せます。乾いたら、そのまま放置してお風呂あがりに着るか、ケースに収納します。たくさん干せるのに、今日はいっぱいいっぱいになってしまいました。
洗面脱衣所。洗濯して、すぐ干せます。乾いたら、そのまま放置してお風呂あがりに着るか、ケースに収納します。たくさん干せるのに、今日はいっぱいいっぱいになってしまいました。
hinata
hinata
家族
SONNTAGHAUSさんの実例写真
部屋干し用に 脱衣兼ランドリールームにつけたバー 雨の日は浴室のドアを開けて 浴室乾燥機能を使うとすぐ乾く
部屋干し用に 脱衣兼ランドリールームにつけたバー 雨の日は浴室のドアを開けて 浴室乾燥機能を使うとすぐ乾く
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
chipsさんの実例写真
・室内物干し 外干し派ですが、雨の日にリビングや脱衣所に干すのは嫌なので2階の階段上にアイアンバーをつけました。 オーダーで丁度いい高さに。 周りからはこんな所に?と言われましたが、本当に便利です。 気になる湿気も24時間換気の排気口が近いので気になりません。
・室内物干し 外干し派ですが、雨の日にリビングや脱衣所に干すのは嫌なので2階の階段上にアイアンバーをつけました。 オーダーで丁度いい高さに。 周りからはこんな所に?と言われましたが、本当に便利です。 気になる湿気も24時間換気の排気口が近いので気になりません。
chips
chips
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
我が家のメイン物干しはリビングの窓に平行に取り付けてあるPid4Mのワイヤー物干し。 なのですが、お風呂上がりに濡れたタオルをリビングで乾かすと、つい洗濯し忘れたりお風呂に入る時に持って行くのを忘れてしまうので、この度脱衣所にもタオルのちょこっと干しができる便利グッズを取り付けました。 ネジ留めせずにテコの原理で落ちないようになっている室内物干し掛けです。2つ設置して棒を渡せば物干し竿代わりにもなります。
我が家のメイン物干しはリビングの窓に平行に取り付けてあるPid4Mのワイヤー物干し。 なのですが、お風呂上がりに濡れたタオルをリビングで乾かすと、つい洗濯し忘れたりお風呂に入る時に持って行くのを忘れてしまうので、この度脱衣所にもタオルのちょこっと干しができる便利グッズを取り付けました。 ネジ留めせずにテコの原理で落ちないようになっている室内物干し掛けです。2つ設置して棒を渡せば物干し竿代わりにもなります。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
もっと見る

脱衣所 室内干しの投稿一覧

81枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ