リメイク ブライワックス

4,614枚の部屋写真から46枚をセレクト
storipeさんの実例写真
以前、リビングで使ってたカラーボックス、使い道なくなったので1×4を貼ってキッチンカウンター作って見ました 見える部分は全てブライワックスのジャコビアン、途中足りなくなったので、見えない部分はワトコオイルとオイルステインw 思い付きで作って見たけど、結構良いかも?✌(*´-`*)ゞ
以前、リビングで使ってたカラーボックス、使い道なくなったので1×4を貼ってキッチンカウンター作って見ました 見える部分は全てブライワックスのジャコビアン、途中足りなくなったので、見えない部分はワトコオイルとオイルステインw 思い付きで作って見たけど、結構良いかも?✌(*´-`*)ゞ
storipe
storipe
家族
aymnさんの実例写真
ニトリの引き出しにすのこを貼り付けて^^ステンシルにこの時はまってて、やりすぎ...またデザインし直さないと!
ニトリの引き出しにすのこを貼り付けて^^ステンシルにこの時はまってて、やりすぎ...またデザインし直さないと!
aymn
aymn
2LDK
Atsukoさんの実例写真
久しぶりのDIY。念願のブライワックスをやっと買いました。 ソーイングボックスつくったよ。 後ろにも一つ制作中。
久しぶりのDIY。念願のブライワックスをやっと買いました。 ソーイングボックスつくったよ。 後ろにも一つ制作中。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
しばらく放置の予定だった天板 思いのほか今日完成しました🤣 やる気スイッチって自分でも予期せぬ時に入りますね←ワタスだけかもしれませんが(笑) もともとの天板は扉と同じ色に塗ってパイン材の板をブライワックスで塗って乗せただけですけどね ではおやすみなさい( ∩ˇωˇ∩)☆*.+゜
しばらく放置の予定だった天板 思いのほか今日完成しました🤣 やる気スイッチって自分でも予期せぬ時に入りますね←ワタスだけかもしれませんが(笑) もともとの天板は扉と同じ色に塗ってパイン材の板をブライワックスで塗って乗せただけですけどね ではおやすみなさい( ∩ˇωˇ∩)☆*.+゜
haru
haru
家族
elie.さんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥4,708
先日見たRoomClipmagを見てカラボリメイク❤︎
先日見たRoomClipmagを見てカラボリメイク❤︎
elie.
elie.
4LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
セリアのまな板飾り、皆さんのまねっこで初めて作ってみました♪ ブライワックスを初めて使ってみましたが、塗り終わったあとの手触りに感動しましたd=(^o^)=b ステンシルをがんばろうと思いましたが、塗ることに疲れてしまって、セリアの転写シートで終わらせましたが、大満足です♡ さて、どこに飾ろうか…( *´艸)
セリアのまな板飾り、皆さんのまねっこで初めて作ってみました♪ ブライワックスを初めて使ってみましたが、塗り終わったあとの手触りに感動しましたd=(^o^)=b ステンシルをがんばろうと思いましたが、塗ることに疲れてしまって、セリアの転写シートで終わらせましたが、大満足です♡ さて、どこに飾ろうか…( *´艸)
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
fucoさんの実例写真
fuco
fuco
ichiさんの実例写真
セリアの木箱をちょっと改造!(^з^)-☆ この箱はこの前作った棚に使用します。 後ほどアップします。 材料代が全部で600円…セリア様々です。 o(^_^)o
セリアの木箱をちょっと改造!(^з^)-☆ この箱はこの前作った棚に使用します。 後ほどアップします。 材料代が全部で600円…セリア様々です。 o(^_^)o
ichi
ichi
3LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
Picはおせちの木箱をリメイクしました 木箱をブライワックスで塗り、前に塗った鉄板風シートを貼り付けて、ステンシル、汚し、ペイントしたプレートも1枠に入れました 真ん中の+の木がグラグラするので、セリアのミニステーで動かないように固定しました あとはフェイクグリーンや雑貨を飾って完成しました 玄関に飾ったよん
Picはおせちの木箱をリメイクしました 木箱をブライワックスで塗り、前に塗った鉄板風シートを貼り付けて、ステンシル、汚し、ペイントしたプレートも1枠に入れました 真ん中の+の木がグラグラするので、セリアのミニステーで動かないように固定しました あとはフェイクグリーンや雑貨を飾って完成しました 玄関に飾ったよん
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
miyukiさんの実例写真
イケアのサイドテーブル! ブライワックスのウォルナットを塗ってみました
イケアのサイドテーブル! ブライワックスのウォルナットを塗ってみました
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
piroyurayura0104さんの実例写真
娘の机にミニチェストと小引き出しの棚を設置しました。どちらもダイソーの木箱をリメイクしたものです。細々したものがすっきり片付きました^ ^
娘の机にミニチェストと小引き出しの棚を設置しました。どちらもダイソーの木箱をリメイクしたものです。細々したものがすっきり片付きました^ ^
piroyurayura0104
piroyurayura0104
3LDK | 家族
chero.さんの実例写真
モニターキャンペーン 内装材大問屋様の「ウッドタイル」mix カラーボックスで作ったキッチンカウンターの背面に木工用ボンドとタッカーで逆に上から下に貼りました。最後は幅木風の端材で押さえています。 ブライワックスとマホガニー・ピニー色塗料+ブライワックスと淡く三色にしています。カウンターに重厚感が出ました。
モニターキャンペーン 内装材大問屋様の「ウッドタイル」mix カラーボックスで作ったキッチンカウンターの背面に木工用ボンドとタッカーで逆に上から下に貼りました。最後は幅木風の端材で押さえています。 ブライワックスとマホガニー・ピニー色塗料+ブライワックスと淡く三色にしています。カウンターに重厚感が出ました。
chero.
chero.
家族
sakuramochiさんの実例写真
やっとダイソーで見つけた時は大興奮‼︎パソコン横に置いて常備薬などを整理して入れようと思ってます。
やっとダイソーで見つけた時は大興奮‼︎パソコン横に置いて常備薬などを整理して入れようと思ってます。
sakuramochi
sakuramochi
家族
murami1122さんの実例写真
憧れのブライワックスを入手したので、手持ちの木箱に塗り塗りゴシゴシ。 いい艶が出ました。 どんどん増殖させようヽ(*´∀`)ノ
憧れのブライワックスを入手したので、手持ちの木箱に塗り塗りゴシゴシ。 いい艶が出ました。 どんどん増殖させようヽ(*´∀`)ノ
murami1122
murami1122
1LDK | 家族
rinnaharuさんの実例写真
暗〜い和室の押入れをペンキでぬりぬり。木部はブライワックスのスパニッシュマホガニー♪
暗〜い和室の押入れをペンキでぬりぬり。木部はブライワックスのスパニッシュマホガニー♪
rinnaharu
rinnaharu
家族
R.and.iさんの実例写真
6年使ったカラーボックスを塗装してリメイク
6年使ったカラーボックスを塗装してリメイク
R.and.i
R.and.i
4LDK | 家族
eri417kさんの実例写真
100均のビッグミラーを端材でリメイク♪( ›◡ु‹ )
100均のビッグミラーを端材でリメイク♪( ›◡ु‹ )
eri417k
eri417k
家族
tomonchuさんの実例写真
築54年のUR団地に住んでます。 原状回復不要の物件なので DIYし放題🤩 風通しのいい、柔らかい光が入るこちらの部屋はお気に入りです。
築54年のUR団地に住んでます。 原状回復不要の物件なので DIYし放題🤩 風通しのいい、柔らかい光が入るこちらの部屋はお気に入りです。
tomonchu
tomonchu
3LDK | 一人暮らし
Hiromi.さんの実例写真
カラボリメイク第3弾 やっと、やっと出来上がりました♪(ノ_<。) 今回はちょっと苦戦をしまして、ジグゾーがないものですから鋸と格闘しておりました! カラボお家リメイクです♪ヽ(´▽`)/ 扉はリメイク前の扉を再利用しました♪ 興味があるかたはカラボリメイク前のpicがあるので見てください(о´∀`о)ノ もうこれで家の中のカラボはもうなくなったのでカラボシリーズおしまいです(^-^)ゝ゛ 楽しみにしていた皆様(いないって)(^_^;) 見てくれてありがとう(笑) 今度はなにを作ろうかなぁ~(笑)
カラボリメイク第3弾 やっと、やっと出来上がりました♪(ノ_<。) 今回はちょっと苦戦をしまして、ジグゾーがないものですから鋸と格闘しておりました! カラボお家リメイクです♪ヽ(´▽`)/ 扉はリメイク前の扉を再利用しました♪ 興味があるかたはカラボリメイク前のpicがあるので見てください(о´∀`о)ノ もうこれで家の中のカラボはもうなくなったのでカラボシリーズおしまいです(^-^)ゝ゛ 楽しみにしていた皆様(いないって)(^_^;) 見てくれてありがとう(笑) 今度はなにを作ろうかなぁ~(笑)
Hiromi.
Hiromi.
家族
Miyさんの実例写真
DIY 記録。 #マリメッコ のキャンバスを裏表とも柄ありで生地を張って、(ファブリックパネルの要領。) 外から見ても赤いマリメッコが出るように。 色が浮かないように、周りの木は#ブライワックス かけて、和室の障子もはりかえ。 赤いソファーに合わせて赤で統一。
DIY 記録。 #マリメッコ のキャンバスを裏表とも柄ありで生地を張って、(ファブリックパネルの要領。) 外から見ても赤いマリメッコが出るように。 色が浮かないように、周りの木は#ブライワックス かけて、和室の障子もはりかえ。 赤いソファーに合わせて赤で統一。
Miy
Miy
家族
makomiさんの実例写真
先日作ったカウンター下収納棚、 カーテンを付けて完成です。 前の既製品より収納が倍になりました~。 あと、前は天板が白でしたが、 ブライワックスで茶系にしました。カウンターやショーケースが茶色なので少しまとまった印象になったかな。 カーテンを少しめくってる部分にありますが、come homeサイズの本が立てて入るようにしました。 これで本棚を別に作らなくて良くなりました(´`:) 中の棚板は可動式。 幅120㎝×高90㎝×奥行20㎝です。 桐とSPF材で、5,000円くらい。一枚板が高価だから高くつきましたが、 この棚の端材でまたショーケースが 3、4個作れそうなのでまたショーケース熱が盛り上がってきました~
先日作ったカウンター下収納棚、 カーテンを付けて完成です。 前の既製品より収納が倍になりました~。 あと、前は天板が白でしたが、 ブライワックスで茶系にしました。カウンターやショーケースが茶色なので少しまとまった印象になったかな。 カーテンを少しめくってる部分にありますが、come homeサイズの本が立てて入るようにしました。 これで本棚を別に作らなくて良くなりました(´`:) 中の棚板は可動式。 幅120㎝×高90㎝×奥行20㎝です。 桐とSPF材で、5,000円くらい。一枚板が高価だから高くつきましたが、 この棚の端材でまたショーケースが 3、4個作れそうなのでまたショーケース熱が盛り上がってきました~
makomi
makomi
3DK | 家族
mayumayuさんの実例写真
100均等の引き出しを階段風に積み重ねてつけて見ました‼ お色はブライワックスで。
100均等の引き出しを階段風に積み重ねてつけて見ました‼ お色はブライワックスで。
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
結婚する前から使っていたアントステラのチェストやテレビボードやドレッサーをリメイクしました! カントリーな家具でかなりオイルステインが濃くなってきたので、全体をサンダーで削り、ブライワックスで仕上げ、ツマミを変え、剥き出しの蝶番も変え、ロクロ脚を付け、オールドパインの家具っぽくリメイクしてみました! テレビボードは、ガラス扉だったのでパイン材を買って扉を付け替えました。 引き出しが沢山付いていたドレッサーは、鏡だけ取り外し、使用してます! 大切に使ってた家具ですが、趣味も変わっていく為、自分好みにリメイクして一生使っていく事ができます♡
結婚する前から使っていたアントステラのチェストやテレビボードやドレッサーをリメイクしました! カントリーな家具でかなりオイルステインが濃くなってきたので、全体をサンダーで削り、ブライワックスで仕上げ、ツマミを変え、剥き出しの蝶番も変え、ロクロ脚を付け、オールドパインの家具っぽくリメイクしてみました! テレビボードは、ガラス扉だったのでパイン材を買って扉を付け替えました。 引き出しが沢山付いていたドレッサーは、鏡だけ取り外し、使用してます! 大切に使ってた家具ですが、趣味も変わっていく為、自分好みにリメイクして一生使っていく事ができます♡
yumi
yumi
3LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
ガタガタしていた端材机… 脚を少し短く切って、さらに補強して、 ブライワックス塗り塗りしました。 …むすめっこ、椅子だと思ってるな…。
ガタガタしていた端材机… 脚を少し短く切って、さらに補強して、 ブライワックス塗り塗りしました。 …むすめっこ、椅子だと思ってるな…。
Mayu
Mayu
3LDK | 家族
もっと見る

リメイク ブライワックスの投稿一覧

592枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23417
1
217
1/17ページ

リメイク ブライワックス

4,614枚の部屋写真から46枚をセレクト
storipeさんの実例写真
以前、リビングで使ってたカラーボックス、使い道なくなったので1×4を貼ってキッチンカウンター作って見ました 見える部分は全てブライワックスのジャコビアン、途中足りなくなったので、見えない部分はワトコオイルとオイルステインw 思い付きで作って見たけど、結構良いかも?✌(*´-`*)ゞ
以前、リビングで使ってたカラーボックス、使い道なくなったので1×4を貼ってキッチンカウンター作って見ました 見える部分は全てブライワックスのジャコビアン、途中足りなくなったので、見えない部分はワトコオイルとオイルステインw 思い付きで作って見たけど、結構良いかも?✌(*´-`*)ゞ
storipe
storipe
家族
aymnさんの実例写真
ニトリの引き出しにすのこを貼り付けて^^ステンシルにこの時はまってて、やりすぎ...またデザインし直さないと!
ニトリの引き出しにすのこを貼り付けて^^ステンシルにこの時はまってて、やりすぎ...またデザインし直さないと!
aymn
aymn
2LDK
Atsukoさんの実例写真
久しぶりのDIY。念願のブライワックスをやっと買いました。 ソーイングボックスつくったよ。 後ろにも一つ制作中。
久しぶりのDIY。念願のブライワックスをやっと買いました。 ソーイングボックスつくったよ。 後ろにも一つ制作中。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
しばらく放置の予定だった天板 思いのほか今日完成しました🤣 やる気スイッチって自分でも予期せぬ時に入りますね←ワタスだけかもしれませんが(笑) もともとの天板は扉と同じ色に塗ってパイン材の板をブライワックスで塗って乗せただけですけどね ではおやすみなさい( ∩ˇωˇ∩)☆*.+゜
しばらく放置の予定だった天板 思いのほか今日完成しました🤣 やる気スイッチって自分でも予期せぬ時に入りますね←ワタスだけかもしれませんが(笑) もともとの天板は扉と同じ色に塗ってパイン材の板をブライワックスで塗って乗せただけですけどね ではおやすみなさい( ∩ˇωˇ∩)☆*.+゜
haru
haru
家族
elie.さんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥4,708
先日見たRoomClipmagを見てカラボリメイク❤︎
先日見たRoomClipmagを見てカラボリメイク❤︎
elie.
elie.
4LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
セリアのまな板飾り、皆さんのまねっこで初めて作ってみました♪ ブライワックスを初めて使ってみましたが、塗り終わったあとの手触りに感動しましたd=(^o^)=b ステンシルをがんばろうと思いましたが、塗ることに疲れてしまって、セリアの転写シートで終わらせましたが、大満足です♡ さて、どこに飾ろうか…( *´艸)
セリアのまな板飾り、皆さんのまねっこで初めて作ってみました♪ ブライワックスを初めて使ってみましたが、塗り終わったあとの手触りに感動しましたd=(^o^)=b ステンシルをがんばろうと思いましたが、塗ることに疲れてしまって、セリアの転写シートで終わらせましたが、大満足です♡ さて、どこに飾ろうか…( *´艸)
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
fucoさんの実例写真
fuco
fuco
ichiさんの実例写真
セリアの木箱をちょっと改造!(^з^)-☆ この箱はこの前作った棚に使用します。 後ほどアップします。 材料代が全部で600円…セリア様々です。 o(^_^)o
セリアの木箱をちょっと改造!(^з^)-☆ この箱はこの前作った棚に使用します。 後ほどアップします。 材料代が全部で600円…セリア様々です。 o(^_^)o
ichi
ichi
3LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
Picはおせちの木箱をリメイクしました 木箱をブライワックスで塗り、前に塗った鉄板風シートを貼り付けて、ステンシル、汚し、ペイントしたプレートも1枠に入れました 真ん中の+の木がグラグラするので、セリアのミニステーで動かないように固定しました あとはフェイクグリーンや雑貨を飾って完成しました 玄関に飾ったよん
Picはおせちの木箱をリメイクしました 木箱をブライワックスで塗り、前に塗った鉄板風シートを貼り付けて、ステンシル、汚し、ペイントしたプレートも1枠に入れました 真ん中の+の木がグラグラするので、セリアのミニステーで動かないように固定しました あとはフェイクグリーンや雑貨を飾って完成しました 玄関に飾ったよん
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
miyukiさんの実例写真
イケアのサイドテーブル! ブライワックスのウォルナットを塗ってみました
イケアのサイドテーブル! ブライワックスのウォルナットを塗ってみました
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
piroyurayura0104さんの実例写真
娘の机にミニチェストと小引き出しの棚を設置しました。どちらもダイソーの木箱をリメイクしたものです。細々したものがすっきり片付きました^ ^
娘の机にミニチェストと小引き出しの棚を設置しました。どちらもダイソーの木箱をリメイクしたものです。細々したものがすっきり片付きました^ ^
piroyurayura0104
piroyurayura0104
3LDK | 家族
chero.さんの実例写真
モニターキャンペーン 内装材大問屋様の「ウッドタイル」mix カラーボックスで作ったキッチンカウンターの背面に木工用ボンドとタッカーで逆に上から下に貼りました。最後は幅木風の端材で押さえています。 ブライワックスとマホガニー・ピニー色塗料+ブライワックスと淡く三色にしています。カウンターに重厚感が出ました。
モニターキャンペーン 内装材大問屋様の「ウッドタイル」mix カラーボックスで作ったキッチンカウンターの背面に木工用ボンドとタッカーで逆に上から下に貼りました。最後は幅木風の端材で押さえています。 ブライワックスとマホガニー・ピニー色塗料+ブライワックスと淡く三色にしています。カウンターに重厚感が出ました。
chero.
chero.
家族
sakuramochiさんの実例写真
やっとダイソーで見つけた時は大興奮‼︎パソコン横に置いて常備薬などを整理して入れようと思ってます。
やっとダイソーで見つけた時は大興奮‼︎パソコン横に置いて常備薬などを整理して入れようと思ってます。
sakuramochi
sakuramochi
家族
murami1122さんの実例写真
憧れのブライワックスを入手したので、手持ちの木箱に塗り塗りゴシゴシ。 いい艶が出ました。 どんどん増殖させようヽ(*´∀`)ノ
憧れのブライワックスを入手したので、手持ちの木箱に塗り塗りゴシゴシ。 いい艶が出ました。 どんどん増殖させようヽ(*´∀`)ノ
murami1122
murami1122
1LDK | 家族
rinnaharuさんの実例写真
暗〜い和室の押入れをペンキでぬりぬり。木部はブライワックスのスパニッシュマホガニー♪
暗〜い和室の押入れをペンキでぬりぬり。木部はブライワックスのスパニッシュマホガニー♪
rinnaharu
rinnaharu
家族
R.and.iさんの実例写真
6年使ったカラーボックスを塗装してリメイク
6年使ったカラーボックスを塗装してリメイク
R.and.i
R.and.i
4LDK | 家族
eri417kさんの実例写真
100均のビッグミラーを端材でリメイク♪( ›◡ु‹ )
100均のビッグミラーを端材でリメイク♪( ›◡ु‹ )
eri417k
eri417k
家族
tomonchuさんの実例写真
築54年のUR団地に住んでます。 原状回復不要の物件なので DIYし放題🤩 風通しのいい、柔らかい光が入るこちらの部屋はお気に入りです。
築54年のUR団地に住んでます。 原状回復不要の物件なので DIYし放題🤩 風通しのいい、柔らかい光が入るこちらの部屋はお気に入りです。
tomonchu
tomonchu
3LDK | 一人暮らし
Hiromi.さんの実例写真
カラボリメイク第3弾 やっと、やっと出来上がりました♪(ノ_<。) 今回はちょっと苦戦をしまして、ジグゾーがないものですから鋸と格闘しておりました! カラボお家リメイクです♪ヽ(´▽`)/ 扉はリメイク前の扉を再利用しました♪ 興味があるかたはカラボリメイク前のpicがあるので見てください(о´∀`о)ノ もうこれで家の中のカラボはもうなくなったのでカラボシリーズおしまいです(^-^)ゝ゛ 楽しみにしていた皆様(いないって)(^_^;) 見てくれてありがとう(笑) 今度はなにを作ろうかなぁ~(笑)
カラボリメイク第3弾 やっと、やっと出来上がりました♪(ノ_<。) 今回はちょっと苦戦をしまして、ジグゾーがないものですから鋸と格闘しておりました! カラボお家リメイクです♪ヽ(´▽`)/ 扉はリメイク前の扉を再利用しました♪ 興味があるかたはカラボリメイク前のpicがあるので見てください(о´∀`о)ノ もうこれで家の中のカラボはもうなくなったのでカラボシリーズおしまいです(^-^)ゝ゛ 楽しみにしていた皆様(いないって)(^_^;) 見てくれてありがとう(笑) 今度はなにを作ろうかなぁ~(笑)
Hiromi.
Hiromi.
家族
Miyさんの実例写真
DIY 記録。 #マリメッコ のキャンバスを裏表とも柄ありで生地を張って、(ファブリックパネルの要領。) 外から見ても赤いマリメッコが出るように。 色が浮かないように、周りの木は#ブライワックス かけて、和室の障子もはりかえ。 赤いソファーに合わせて赤で統一。
DIY 記録。 #マリメッコ のキャンバスを裏表とも柄ありで生地を張って、(ファブリックパネルの要領。) 外から見ても赤いマリメッコが出るように。 色が浮かないように、周りの木は#ブライワックス かけて、和室の障子もはりかえ。 赤いソファーに合わせて赤で統一。
Miy
Miy
家族
makomiさんの実例写真
先日作ったカウンター下収納棚、 カーテンを付けて完成です。 前の既製品より収納が倍になりました~。 あと、前は天板が白でしたが、 ブライワックスで茶系にしました。カウンターやショーケースが茶色なので少しまとまった印象になったかな。 カーテンを少しめくってる部分にありますが、come homeサイズの本が立てて入るようにしました。 これで本棚を別に作らなくて良くなりました(´`:) 中の棚板は可動式。 幅120㎝×高90㎝×奥行20㎝です。 桐とSPF材で、5,000円くらい。一枚板が高価だから高くつきましたが、 この棚の端材でまたショーケースが 3、4個作れそうなのでまたショーケース熱が盛り上がってきました~
先日作ったカウンター下収納棚、 カーテンを付けて完成です。 前の既製品より収納が倍になりました~。 あと、前は天板が白でしたが、 ブライワックスで茶系にしました。カウンターやショーケースが茶色なので少しまとまった印象になったかな。 カーテンを少しめくってる部分にありますが、come homeサイズの本が立てて入るようにしました。 これで本棚を別に作らなくて良くなりました(´`:) 中の棚板は可動式。 幅120㎝×高90㎝×奥行20㎝です。 桐とSPF材で、5,000円くらい。一枚板が高価だから高くつきましたが、 この棚の端材でまたショーケースが 3、4個作れそうなのでまたショーケース熱が盛り上がってきました~
makomi
makomi
3DK | 家族
mayumayuさんの実例写真
100均等の引き出しを階段風に積み重ねてつけて見ました‼ お色はブライワックスで。
100均等の引き出しを階段風に積み重ねてつけて見ました‼ お色はブライワックスで。
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
結婚する前から使っていたアントステラのチェストやテレビボードやドレッサーをリメイクしました! カントリーな家具でかなりオイルステインが濃くなってきたので、全体をサンダーで削り、ブライワックスで仕上げ、ツマミを変え、剥き出しの蝶番も変え、ロクロ脚を付け、オールドパインの家具っぽくリメイクしてみました! テレビボードは、ガラス扉だったのでパイン材を買って扉を付け替えました。 引き出しが沢山付いていたドレッサーは、鏡だけ取り外し、使用してます! 大切に使ってた家具ですが、趣味も変わっていく為、自分好みにリメイクして一生使っていく事ができます♡
結婚する前から使っていたアントステラのチェストやテレビボードやドレッサーをリメイクしました! カントリーな家具でかなりオイルステインが濃くなってきたので、全体をサンダーで削り、ブライワックスで仕上げ、ツマミを変え、剥き出しの蝶番も変え、ロクロ脚を付け、オールドパインの家具っぽくリメイクしてみました! テレビボードは、ガラス扉だったのでパイン材を買って扉を付け替えました。 引き出しが沢山付いていたドレッサーは、鏡だけ取り外し、使用してます! 大切に使ってた家具ですが、趣味も変わっていく為、自分好みにリメイクして一生使っていく事ができます♡
yumi
yumi
3LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
ガタガタしていた端材机… 脚を少し短く切って、さらに補強して、 ブライワックス塗り塗りしました。 …むすめっこ、椅子だと思ってるな…。
ガタガタしていた端材机… 脚を少し短く切って、さらに補強して、 ブライワックス塗り塗りしました。 …むすめっこ、椅子だと思ってるな…。
Mayu
Mayu
3LDK | 家族
もっと見る

リメイク ブライワックスの投稿一覧

592枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23417
1
217
1/17ページ