バス/トイレ コップ

5,656枚の部屋写真から46枚をセレクト
anemone37さんの実例写真
最近『セリア』で購入したこちら💡 水がすっきり切れるコップです✨ 底も斜めになっていて☝あっという間に✨からっと水が切れびっくりしました😳 少し小さめなのと上げ底なので勢いよく水をいれるとびっしゃあー💦💦💦となりますが… 清潔優先なので😆✨結果…お気に入りです💞
最近『セリア』で購入したこちら💡 水がすっきり切れるコップです✨ 底も斜めになっていて☝あっという間に✨からっと水が切れびっくりしました😳 少し小さめなのと上げ底なので勢いよく水をいれるとびっしゃあー💦💦💦となりますが… 清潔優先なので😆✨結果…お気に入りです💞
anemone37
anemone37
家族
kaanaさんの実例写真
セリアの逆さに掛けられるコップは、コップの底がフックの形になっているから、尚衛生的に良き♡ フックを貼る際に、普通のコップはコップの高さ分の上部スペースも必要ですが、これなら上の方に貼れます(*^^*)
セリアの逆さに掛けられるコップは、コップの底がフックの形になっているから、尚衛生的に良き♡ フックを貼る際に、普通のコップはコップの高さ分の上部スペースも必要ですが、これなら上の方に貼れます(*^^*)
kaana
kaana
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
フィルムフックコップホルダー 洗面所のコップはよく乾燥させないと ピンク汚れや雑菌が繁殖してしまいます😖 小さめコップは手が入るので各自が使うたびにクルクルっと洗います✨ コップを定期的にキッチン泡ハイターで除菌するとき コップホルダーにもハイターをシューッ💦 プラ素材で錆びないので清潔を保てて気に入っています😉
フィルムフックコップホルダー 洗面所のコップはよく乾燥させないと ピンク汚れや雑菌が繁殖してしまいます😖 小さめコップは手が入るので各自が使うたびにクルクルっと洗います✨ コップを定期的にキッチン泡ハイターで除菌するとき コップホルダーにもハイターをシューッ💦 プラ素材で錆びないので清潔を保てて気に入っています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
yuuuuuさんの実例写真
お気に入りの歯磨きコップ。
お気に入りの歯磨きコップ。
yuuuuu
yuuuuu
家族
mi-saさんの実例写真
¥1,100
セリアのかけられる洗面コップを、今までは水栓のレバー(ヘアキャッチャー使わないから)にかけていたけど、実は顔洗うときに時々落っことす人がいた。(2枚目、ビフォーです) そして、白が出る前に使ってた黒。 まだ使えるし、どうしようか思ってたけど、そうか、2つともかけてもいいんだ。 と、週末、フィルムフック2個組(ダイソー)を買ってきて並べてかけてみました。 黒だけより、主張しなくなったように感じるのは気のせいかなぁ? かけておけば自然に水が切れる(コップを以前から探していて出会えたわけですが…)シンプルな形が気にいってます。 フックはポール(つっぱり棒)を取り付けるタイプみたいです。クルンとしてるのでうっかり落ちにくいです。 問題は、取り付けた場所が樹脂なので粘着力がどうかな?軽いから大丈夫かな? 反対側の、マーナの抗菌ブラシ乗せてる石けん受けをつけてるマグネット補助板は時々落ちます💦 コレね https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
セリアのかけられる洗面コップを、今までは水栓のレバー(ヘアキャッチャー使わないから)にかけていたけど、実は顔洗うときに時々落っことす人がいた。(2枚目、ビフォーです) そして、白が出る前に使ってた黒。 まだ使えるし、どうしようか思ってたけど、そうか、2つともかけてもいいんだ。 と、週末、フィルムフック2個組(ダイソー)を買ってきて並べてかけてみました。 黒だけより、主張しなくなったように感じるのは気のせいかなぁ? かけておけば自然に水が切れる(コップを以前から探していて出会えたわけですが…)シンプルな形が気にいってます。 フックはポール(つっぱり棒)を取り付けるタイプみたいです。クルンとしてるのでうっかり落ちにくいです。 問題は、取り付けた場所が樹脂なので粘着力がどうかな?軽いから大丈夫かな? 反対側の、マーナの抗菌ブラシ乗せてる石けん受けをつけてるマグネット補助板は時々落ちます💦 コレね https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
miwaさんの実例写真
浮かせる収納🫧 洗面台のものはなんでも浮かしたい。笑 セリアのコップホルダーが優秀🫗👏🏻 ケユカのコップ、なかなか重いのですが おちてこないし剥がれないです☺️ コップ置くところがびしょぬれにならなくて すっと拭けるので快適です〜🍃
浮かせる収納🫧 洗面台のものはなんでも浮かしたい。笑 セリアのコップホルダーが優秀🫗👏🏻 ケユカのコップ、なかなか重いのですが おちてこないし剥がれないです☺️ コップ置くところがびしょぬれにならなくて すっと拭けるので快適です〜🍃
miwa
miwa
3LDK | 家族
m_akiさんの実例写真
久しぶりの投稿(o^^o) ダイソーの吸盤コップ!掃除が楽になりそう〜!
久しぶりの投稿(o^^o) ダイソーの吸盤コップ!掃除が楽になりそう〜!
m_aki
m_aki
家族
harungoさんの実例写真
感染症対策も兼ねて、歯ブラシコップの個数を家族分に❇️ 逆さまに出来て水切れも良いし、何より可愛い╰(*´︶`*)╯💓
感染症対策も兼ねて、歯ブラシコップの個数を家族分に❇️ 逆さまに出来て水切れも良いし、何より可愛い╰(*´︶`*)╯💓
harungo
harungo
3LDK | 家族
suiさんの実例写真
イベント投稿。 ワイヤーネットを曲げただけですが、コップに水がたまらず、下は拭くだけで楽です。
イベント投稿。 ワイヤーネットを曲げただけですが、コップに水がたまらず、下は拭くだけで楽です。
sui
sui
3LDK | 家族
yuririnさんの実例写真
yuririn
yuririn
4LDK | 家族
me_moさんの実例写真
我が家の洗面台のコップ問題、とりあえず一旦落ち着きました。 私は基本水回りは極力物を置きたくなくて、ほとんど浮かせて使ってます。 今までコップの取っ手部分をフックに引っ掛けて使っていたけど、それだと底に水が溜まったままになり放っておくとカビが……。 色々やり方を変えてきてやっと納得いく置き方にたどり着きました😭 それは磁石! これだと子供達もくっつけやすく、水も落ちる! 磁石はグルーガンで接着。 洗面台側の磁石は吸盤補強板っていうのにグルーガンで付けてて、透明で目立たず、使わなくなったら剥がせるし水がついても大丈夫。 これで少しはストレスフリーになったかな😂✨
我が家の洗面台のコップ問題、とりあえず一旦落ち着きました。 私は基本水回りは極力物を置きたくなくて、ほとんど浮かせて使ってます。 今までコップの取っ手部分をフックに引っ掛けて使っていたけど、それだと底に水が溜まったままになり放っておくとカビが……。 色々やり方を変えてきてやっと納得いく置き方にたどり着きました😭 それは磁石! これだと子供達もくっつけやすく、水も落ちる! 磁石はグルーガンで接着。 洗面台側の磁石は吸盤補強板っていうのにグルーガンで付けてて、透明で目立たず、使わなくなったら剥がせるし水がついても大丈夫。 これで少しはストレスフリーになったかな😂✨
me_mo
me_mo
家族
YUUMAさんの実例写真
子供たちの歯磨き用コップ。水が溜まる問題。。解決しました。
子供たちの歯磨き用コップ。水が溜まる問題。。解決しました。
YUUMA
YUUMA
家族
3838さんの実例写真
モノあつめ 歯磨きコップはこちらは優秀で、やっぱり100均のモノとは使い心地が一線をかくしています。 置いても掛けても水が切れる! プラスチックの質感もキレイです。 歯ブラシスタンドはダイソー。そして同じくキャンドゥ珪藻土コースターを敷いています。
モノあつめ 歯磨きコップはこちらは優秀で、やっぱり100均のモノとは使い心地が一線をかくしています。 置いても掛けても水が切れる! プラスチックの質感もキレイです。 歯ブラシスタンドはダイソー。そして同じくキャンドゥ珪藻土コースターを敷いています。
3838
3838
家族
Mugiさんの実例写真
水切れがいい、洗面コップ『ひっかけられる』ダイソー商品 本当は、Cocoaさんのpicをみて、吸盤付き取り外せるコップが欲しくて買ったのですが、残念ながら、家の洗面所には、吸盤を付ける場所がなくて… でも、こんな物見つけちゃいました。 とっても使いやすいですよ♪
水切れがいい、洗面コップ『ひっかけられる』ダイソー商品 本当は、Cocoaさんのpicをみて、吸盤付き取り外せるコップが欲しくて買ったのですが、残念ながら、家の洗面所には、吸盤を付ける場所がなくて… でも、こんな物見つけちゃいました。 とっても使いやすいですよ♪
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
mi-ya.hymさんの実例写真
¥413
こんにちは(* ´ ▽ ` *) 洗面所のコップを変えました! ダイソーのです♡ ずっと欲しいなーと思っていたのにもかかわらず忘れてしまったりして買えずにいました笑 シンプルだし、フックにかけやすい♡ 買って良かったです(*´σー`)エヘヘ
こんにちは(* ´ ▽ ` *) 洗面所のコップを変えました! ダイソーのです♡ ずっと欲しいなーと思っていたのにもかかわらず忘れてしまったりして買えずにいました笑 シンプルだし、フックにかけやすい♡ 買って良かったです(*´σー`)エヘヘ
mi-ya.hym
mi-ya.hym
4LDK | 家族
betty-ywwwさんの実例写真
息子達のうがい用コップ ダイソーさんのコップとシールで✨
息子達のうがい用コップ ダイソーさんのコップとシールで✨
betty-ywww
betty-ywww
4LDK | 家族
koroさんの実例写真
透明で見にくいのですがセリアで買ったコップホルダーとコップ。洗面所で歯磨きやうがいの為にコップを置きたくて買いました。以前はそのままふせてたので水がなかなかきれなかったけどこれは浮かせるのでとてもいいです。あと透明なのであまり目につかないのもいいです😁
透明で見にくいのですがセリアで買ったコップホルダーとコップ。洗面所で歯磨きやうがいの為にコップを置きたくて買いました。以前はそのままふせてたので水がなかなかきれなかったけどこれは浮かせるのでとてもいいです。あと透明なのであまり目につかないのもいいです😁
koro
koro
4LDK | 家族
macotさんの実例写真
セリアの透明フェルムフックを愛用していて、部屋の至るところで使っているのですが、特に気に入っているのは風呂イス収納。 コップ用のフックを2つ並べて貼って、そこにイスをコップと同じように差し込んで浮かせてます。 便利です✨
セリアの透明フェルムフックを愛用していて、部屋の至るところで使っているのですが、特に気に入っているのは風呂イス収納。 コップ用のフックを2つ並べて貼って、そこにイスをコップと同じように差し込んで浮かせてます。 便利です✨
macot
macot
1K | 一人暮らし
tamoさんの実例写真
家族のコップ♫
家族のコップ♫
tamo
tamo
3LDK | 家族
aichen602さんの実例写真
#夏のスペシャルクーポンキャンペーン  に当選しました🙌 1万円分も選べるという事で、数日悩み、 まず1つ目に、 #tower の #マグネットバスルームフック  を選びました😊 今までは、フック+コップ×3組、種類の違うフックが並んでいて、モヤモヤしてましたw 付け替えてみたら、見た目もスッキリ! 選んで良かった! 何しろ、平べったくて、白くて、 引っ掛けやすくて最高!! ぜひにー! Room Clipさん、素敵なプレゼントありがとう😭
#夏のスペシャルクーポンキャンペーン  に当選しました🙌 1万円分も選べるという事で、数日悩み、 まず1つ目に、 #tower の #マグネットバスルームフック  を選びました😊 今までは、フック+コップ×3組、種類の違うフックが並んでいて、モヤモヤしてましたw 付け替えてみたら、見た目もスッキリ! 選んで良かった! 何しろ、平べったくて、白くて、 引っ掛けやすくて最高!! ぜひにー! Room Clipさん、素敵なプレゼントありがとう😭
aichen602
aichen602
3LDK | 家族
potaoさんの実例写真
歯ブラシスタンド¥966
洗面所のコップを変えました! 子供達が届くかお試し中なので様子見です。
洗面所のコップを変えました! 子供達が届くかお試し中なので様子見です。
potao
potao
3LDK | 家族
ksfioriさんの実例写真
セリアの 『貼ってはがせるフィルムフック』の コップホルダー。 このシリーズはとてもいいですね。 あちこちで使ってます。
セリアの 『貼ってはがせるフィルムフック』の コップホルダー。 このシリーズはとてもいいですね。 あちこちで使ってます。
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
redsoundさんの実例写真
いいねをたくさん頂いたのに見せられるところがあまりない、、キッチンに偏りそうなので洗面所を。 コップかけとか伏せるとかではどうしても嫌でもやもやしていた所を!口も汚れないし水もたまらないし、これを設置してから快適に過ごせています。強力磁石万歳。
いいねをたくさん頂いたのに見せられるところがあまりない、、キッチンに偏りそうなので洗面所を。 コップかけとか伏せるとかではどうしても嫌でもやもやしていた所を!口も汚れないし水もたまらないし、これを設置してから快適に過ごせています。強力磁石万歳。
redsound
redsound
3LDK | 家族
akkoさんの実例写真
5mm厚位の端材に水性オイルステインを塗ってダイソーのフック付きワイヤーカゴを引っ掛けて、端材の裏にダイソーの強力マグネットシートをつけてコップ置き場を作りました。 コップはセリアのプラカップにセリアの転写シールを貼ってます。 子供3人分、風邪などが移らないように各自のコップを用意してます。 ひっくり返して置くので水も切れていい感じです(^^)
5mm厚位の端材に水性オイルステインを塗ってダイソーのフック付きワイヤーカゴを引っ掛けて、端材の裏にダイソーの強力マグネットシートをつけてコップ置き場を作りました。 コップはセリアのプラカップにセリアの転写シールを貼ってます。 子供3人分、風邪などが移らないように各自のコップを用意してます。 ひっくり返して置くので水も切れていい感じです(^^)
akko
akko
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ コップの投稿一覧

133枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

バス/トイレ コップ

5,656枚の部屋写真から46枚をセレクト
anemone37さんの実例写真
最近『セリア』で購入したこちら💡 水がすっきり切れるコップです✨ 底も斜めになっていて☝あっという間に✨からっと水が切れびっくりしました😳 少し小さめなのと上げ底なので勢いよく水をいれるとびっしゃあー💦💦💦となりますが… 清潔優先なので😆✨結果…お気に入りです💞
最近『セリア』で購入したこちら💡 水がすっきり切れるコップです✨ 底も斜めになっていて☝あっという間に✨からっと水が切れびっくりしました😳 少し小さめなのと上げ底なので勢いよく水をいれるとびっしゃあー💦💦💦となりますが… 清潔優先なので😆✨結果…お気に入りです💞
anemone37
anemone37
家族
kaanaさんの実例写真
セリアの逆さに掛けられるコップは、コップの底がフックの形になっているから、尚衛生的に良き♡ フックを貼る際に、普通のコップはコップの高さ分の上部スペースも必要ですが、これなら上の方に貼れます(*^^*)
セリアの逆さに掛けられるコップは、コップの底がフックの形になっているから、尚衛生的に良き♡ フックを貼る際に、普通のコップはコップの高さ分の上部スペースも必要ですが、これなら上の方に貼れます(*^^*)
kaana
kaana
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
フィルムフックコップホルダー 洗面所のコップはよく乾燥させないと ピンク汚れや雑菌が繁殖してしまいます😖 小さめコップは手が入るので各自が使うたびにクルクルっと洗います✨ コップを定期的にキッチン泡ハイターで除菌するとき コップホルダーにもハイターをシューッ💦 プラ素材で錆びないので清潔を保てて気に入っています😉
フィルムフックコップホルダー 洗面所のコップはよく乾燥させないと ピンク汚れや雑菌が繁殖してしまいます😖 小さめコップは手が入るので各自が使うたびにクルクルっと洗います✨ コップを定期的にキッチン泡ハイターで除菌するとき コップホルダーにもハイターをシューッ💦 プラ素材で錆びないので清潔を保てて気に入っています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
yuuuuuさんの実例写真
お気に入りの歯磨きコップ。
お気に入りの歯磨きコップ。
yuuuuu
yuuuuu
家族
mi-saさんの実例写真
¥1,100
セリアのかけられる洗面コップを、今までは水栓のレバー(ヘアキャッチャー使わないから)にかけていたけど、実は顔洗うときに時々落っことす人がいた。(2枚目、ビフォーです) そして、白が出る前に使ってた黒。 まだ使えるし、どうしようか思ってたけど、そうか、2つともかけてもいいんだ。 と、週末、フィルムフック2個組(ダイソー)を買ってきて並べてかけてみました。 黒だけより、主張しなくなったように感じるのは気のせいかなぁ? かけておけば自然に水が切れる(コップを以前から探していて出会えたわけですが…)シンプルな形が気にいってます。 フックはポール(つっぱり棒)を取り付けるタイプみたいです。クルンとしてるのでうっかり落ちにくいです。 問題は、取り付けた場所が樹脂なので粘着力がどうかな?軽いから大丈夫かな? 反対側の、マーナの抗菌ブラシ乗せてる石けん受けをつけてるマグネット補助板は時々落ちます💦 コレね https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
セリアのかけられる洗面コップを、今までは水栓のレバー(ヘアキャッチャー使わないから)にかけていたけど、実は顔洗うときに時々落っことす人がいた。(2枚目、ビフォーです) そして、白が出る前に使ってた黒。 まだ使えるし、どうしようか思ってたけど、そうか、2つともかけてもいいんだ。 と、週末、フィルムフック2個組(ダイソー)を買ってきて並べてかけてみました。 黒だけより、主張しなくなったように感じるのは気のせいかなぁ? かけておけば自然に水が切れる(コップを以前から探していて出会えたわけですが…)シンプルな形が気にいってます。 フックはポール(つっぱり棒)を取り付けるタイプみたいです。クルンとしてるのでうっかり落ちにくいです。 問題は、取り付けた場所が樹脂なので粘着力がどうかな?軽いから大丈夫かな? 反対側の、マーナの抗菌ブラシ乗せてる石けん受けをつけてるマグネット補助板は時々落ちます💦 コレね https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
miwaさんの実例写真
浮かせる収納🫧 洗面台のものはなんでも浮かしたい。笑 セリアのコップホルダーが優秀🫗👏🏻 ケユカのコップ、なかなか重いのですが おちてこないし剥がれないです☺️ コップ置くところがびしょぬれにならなくて すっと拭けるので快適です〜🍃
浮かせる収納🫧 洗面台のものはなんでも浮かしたい。笑 セリアのコップホルダーが優秀🫗👏🏻 ケユカのコップ、なかなか重いのですが おちてこないし剥がれないです☺️ コップ置くところがびしょぬれにならなくて すっと拭けるので快適です〜🍃
miwa
miwa
3LDK | 家族
m_akiさんの実例写真
久しぶりの投稿(o^^o) ダイソーの吸盤コップ!掃除が楽になりそう〜!
久しぶりの投稿(o^^o) ダイソーの吸盤コップ!掃除が楽になりそう〜!
m_aki
m_aki
家族
harungoさんの実例写真
感染症対策も兼ねて、歯ブラシコップの個数を家族分に❇️ 逆さまに出来て水切れも良いし、何より可愛い╰(*´︶`*)╯💓
感染症対策も兼ねて、歯ブラシコップの個数を家族分に❇️ 逆さまに出来て水切れも良いし、何より可愛い╰(*´︶`*)╯💓
harungo
harungo
3LDK | 家族
suiさんの実例写真
イベント投稿。 ワイヤーネットを曲げただけですが、コップに水がたまらず、下は拭くだけで楽です。
イベント投稿。 ワイヤーネットを曲げただけですが、コップに水がたまらず、下は拭くだけで楽です。
sui
sui
3LDK | 家族
yuririnさんの実例写真
yuririn
yuririn
4LDK | 家族
me_moさんの実例写真
我が家の洗面台のコップ問題、とりあえず一旦落ち着きました。 私は基本水回りは極力物を置きたくなくて、ほとんど浮かせて使ってます。 今までコップの取っ手部分をフックに引っ掛けて使っていたけど、それだと底に水が溜まったままになり放っておくとカビが……。 色々やり方を変えてきてやっと納得いく置き方にたどり着きました😭 それは磁石! これだと子供達もくっつけやすく、水も落ちる! 磁石はグルーガンで接着。 洗面台側の磁石は吸盤補強板っていうのにグルーガンで付けてて、透明で目立たず、使わなくなったら剥がせるし水がついても大丈夫。 これで少しはストレスフリーになったかな😂✨
我が家の洗面台のコップ問題、とりあえず一旦落ち着きました。 私は基本水回りは極力物を置きたくなくて、ほとんど浮かせて使ってます。 今までコップの取っ手部分をフックに引っ掛けて使っていたけど、それだと底に水が溜まったままになり放っておくとカビが……。 色々やり方を変えてきてやっと納得いく置き方にたどり着きました😭 それは磁石! これだと子供達もくっつけやすく、水も落ちる! 磁石はグルーガンで接着。 洗面台側の磁石は吸盤補強板っていうのにグルーガンで付けてて、透明で目立たず、使わなくなったら剥がせるし水がついても大丈夫。 これで少しはストレスフリーになったかな😂✨
me_mo
me_mo
家族
YUUMAさんの実例写真
子供たちの歯磨き用コップ。水が溜まる問題。。解決しました。
子供たちの歯磨き用コップ。水が溜まる問題。。解決しました。
YUUMA
YUUMA
家族
3838さんの実例写真
モノあつめ 歯磨きコップはこちらは優秀で、やっぱり100均のモノとは使い心地が一線をかくしています。 置いても掛けても水が切れる! プラスチックの質感もキレイです。 歯ブラシスタンドはダイソー。そして同じくキャンドゥ珪藻土コースターを敷いています。
モノあつめ 歯磨きコップはこちらは優秀で、やっぱり100均のモノとは使い心地が一線をかくしています。 置いても掛けても水が切れる! プラスチックの質感もキレイです。 歯ブラシスタンドはダイソー。そして同じくキャンドゥ珪藻土コースターを敷いています。
3838
3838
家族
Mugiさんの実例写真
水切れがいい、洗面コップ『ひっかけられる』ダイソー商品 本当は、Cocoaさんのpicをみて、吸盤付き取り外せるコップが欲しくて買ったのですが、残念ながら、家の洗面所には、吸盤を付ける場所がなくて… でも、こんな物見つけちゃいました。 とっても使いやすいですよ♪
水切れがいい、洗面コップ『ひっかけられる』ダイソー商品 本当は、Cocoaさんのpicをみて、吸盤付き取り外せるコップが欲しくて買ったのですが、残念ながら、家の洗面所には、吸盤を付ける場所がなくて… でも、こんな物見つけちゃいました。 とっても使いやすいですよ♪
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
mi-ya.hymさんの実例写真
こんにちは(* ´ ▽ ` *) 洗面所のコップを変えました! ダイソーのです♡ ずっと欲しいなーと思っていたのにもかかわらず忘れてしまったりして買えずにいました笑 シンプルだし、フックにかけやすい♡ 買って良かったです(*´σー`)エヘヘ
こんにちは(* ´ ▽ ` *) 洗面所のコップを変えました! ダイソーのです♡ ずっと欲しいなーと思っていたのにもかかわらず忘れてしまったりして買えずにいました笑 シンプルだし、フックにかけやすい♡ 買って良かったです(*´σー`)エヘヘ
mi-ya.hym
mi-ya.hym
4LDK | 家族
betty-ywwwさんの実例写真
息子達のうがい用コップ ダイソーさんのコップとシールで✨
息子達のうがい用コップ ダイソーさんのコップとシールで✨
betty-ywww
betty-ywww
4LDK | 家族
koroさんの実例写真
透明で見にくいのですがセリアで買ったコップホルダーとコップ。洗面所で歯磨きやうがいの為にコップを置きたくて買いました。以前はそのままふせてたので水がなかなかきれなかったけどこれは浮かせるのでとてもいいです。あと透明なのであまり目につかないのもいいです😁
透明で見にくいのですがセリアで買ったコップホルダーとコップ。洗面所で歯磨きやうがいの為にコップを置きたくて買いました。以前はそのままふせてたので水がなかなかきれなかったけどこれは浮かせるのでとてもいいです。あと透明なのであまり目につかないのもいいです😁
koro
koro
4LDK | 家族
macotさんの実例写真
セリアの透明フェルムフックを愛用していて、部屋の至るところで使っているのですが、特に気に入っているのは風呂イス収納。 コップ用のフックを2つ並べて貼って、そこにイスをコップと同じように差し込んで浮かせてます。 便利です✨
セリアの透明フェルムフックを愛用していて、部屋の至るところで使っているのですが、特に気に入っているのは風呂イス収納。 コップ用のフックを2つ並べて貼って、そこにイスをコップと同じように差し込んで浮かせてます。 便利です✨
macot
macot
1K | 一人暮らし
tamoさんの実例写真
家族のコップ♫
家族のコップ♫
tamo
tamo
3LDK | 家族
aichen602さんの実例写真
#夏のスペシャルクーポンキャンペーン  に当選しました🙌 1万円分も選べるという事で、数日悩み、 まず1つ目に、 #tower の #マグネットバスルームフック  を選びました😊 今までは、フック+コップ×3組、種類の違うフックが並んでいて、モヤモヤしてましたw 付け替えてみたら、見た目もスッキリ! 選んで良かった! 何しろ、平べったくて、白くて、 引っ掛けやすくて最高!! ぜひにー! Room Clipさん、素敵なプレゼントありがとう😭
#夏のスペシャルクーポンキャンペーン  に当選しました🙌 1万円分も選べるという事で、数日悩み、 まず1つ目に、 #tower の #マグネットバスルームフック  を選びました😊 今までは、フック+コップ×3組、種類の違うフックが並んでいて、モヤモヤしてましたw 付け替えてみたら、見た目もスッキリ! 選んで良かった! 何しろ、平べったくて、白くて、 引っ掛けやすくて最高!! ぜひにー! Room Clipさん、素敵なプレゼントありがとう😭
aichen602
aichen602
3LDK | 家族
potaoさんの実例写真
歯ブラシスタンド¥966
洗面所のコップを変えました! 子供達が届くかお試し中なので様子見です。
洗面所のコップを変えました! 子供達が届くかお試し中なので様子見です。
potao
potao
3LDK | 家族
ksfioriさんの実例写真
セリアの 『貼ってはがせるフィルムフック』の コップホルダー。 このシリーズはとてもいいですね。 あちこちで使ってます。
セリアの 『貼ってはがせるフィルムフック』の コップホルダー。 このシリーズはとてもいいですね。 あちこちで使ってます。
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
redsoundさんの実例写真
いいねをたくさん頂いたのに見せられるところがあまりない、、キッチンに偏りそうなので洗面所を。 コップかけとか伏せるとかではどうしても嫌でもやもやしていた所を!口も汚れないし水もたまらないし、これを設置してから快適に過ごせています。強力磁石万歳。
いいねをたくさん頂いたのに見せられるところがあまりない、、キッチンに偏りそうなので洗面所を。 コップかけとか伏せるとかではどうしても嫌でもやもやしていた所を!口も汚れないし水もたまらないし、これを設置してから快適に過ごせています。強力磁石万歳。
redsound
redsound
3LDK | 家族
akkoさんの実例写真
5mm厚位の端材に水性オイルステインを塗ってダイソーのフック付きワイヤーカゴを引っ掛けて、端材の裏にダイソーの強力マグネットシートをつけてコップ置き場を作りました。 コップはセリアのプラカップにセリアの転写シールを貼ってます。 子供3人分、風邪などが移らないように各自のコップを用意してます。 ひっくり返して置くので水も切れていい感じです(^^)
5mm厚位の端材に水性オイルステインを塗ってダイソーのフック付きワイヤーカゴを引っ掛けて、端材の裏にダイソーの強力マグネットシートをつけてコップ置き場を作りました。 コップはセリアのプラカップにセリアの転写シールを貼ってます。 子供3人分、風邪などが移らないように各自のコップを用意してます。 ひっくり返して置くので水も切れていい感じです(^^)
akko
akko
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ コップの投稿一覧

133枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ