温もりで演出された、優しい無機質。北欧デザインが映える洗練された暮らし〜life8746さん〜[連載:RoomClip_新人ユーザー紹介]

温もりで演出された、優しい無機質。北欧デザインが映える洗練された暮らし〜life8746さん〜[連載:RoomClip_新人ユーザー紹介]

RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、無機質なグレーベースの中に”温もり”のアクセントが絶妙に利いた、モダンで洗練された空間コーディネートを楽しまれているlife8746さんと、そのお住まいをご紹介します。

キッチンペーパーはどこに置く?決め手は、見た目と使い方

キッチンペーパーはどこに置く?決め手は、見た目と使い方

キッチンにあると便利な、キッチンペーパー。油汚れから、お皿拭きまでこなせる、万能アイテムですよね。でもかさばるので、意外と置き場所に困ったりしませんか?そこで、RoomClipユーザーさんのキッチンを拝見して、使いやすい設置場所を、ご紹介したいと思います。ペーパーの用途別に、参考にしてみてくださいね。

まるで本物!100均で作るミニチュアの世界がスゴイ!

まるで本物!100均で作るミニチュアの世界がスゴイ!

なぜか眺めているとわくわくする、ミニチュアの世界。女子はドールハウス、男子はジオラマだったりと、男女ともに大人になってもそれは同じ。そんなミニチュアの世界が100均商品で作れるなら、挑戦してみたくありませんか?今回はお手軽なものから、本格的なものまで、100均商品を使ったミニチュアの世界をご紹介します。

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!

暑さもさらに厳しくなってくるこれからの季節、キッチン空間のお悩みも増えてきますよね。油で床が汚れたりベタつくだけでなく、調理後の油臭やゴミ箱のニオイもなんとかしたいところ。今回は、そんなお悩みを一気に解決してくれるクイックルの優秀アイテムを、ユーザーさんの声とともにご紹介します! TOP画像撮影者:rumiさん ※イメージ *記事内で使用される「超消臭」とは、「油臭の消臭」を指します。

雰囲気一新♡ みんなのお気に入り雑貨10選

雰囲気一新♡ みんなのお気に入り雑貨10選

お部屋の雰囲気を変えたい!でも、大掛かりな模様替えはちょっと無理…… という方はいらっしゃいませんか?そんなときにおすすめなのが、存在感のある雑貨。1つ飾るだけで、お部屋の雰囲気をガラリと変えてくれますよ。RoomClip ユーザーさんのお気に入り雑貨をぜひ参考に、簡単模様替えを楽しんでみませんか?

早起きを習慣化!朝活で毎日をていねいに暮らすコツ

早起きを習慣化!朝活で毎日をていねいに暮らすコツ

早起きは三文の徳ということわざがあるように、早く起きると、時間の有効活用ができますよね。でも、朝はどうしても眠い……そんな人向けに、早起きを習慣化させるコツをご紹介します。いつもより少し早く起きて、朝の時間を楽しむ、通称「朝活」をされているRoomClipのユーザーさんが、たくさんいました!

100均グッズで整理整頓!洗面所収納のお悩み解決

100均グッズで整理整頓!洗面所収納のお悩み解決

何かと物が多い洗面所。収納に頭を悩ませている方も多いのでは?毎日必ず使う場所ですし、お客さまが使うことも多いので、常にすっきりキレイにしておきたいですよね。RoomClipユーザーさんの中には、洗面所の整理整頓に、100均グッズを上手に使っている方がたくさんいます。実例とともにその方法をご紹介しましょう。

愛され続けるミッドセンチュリーデザイン

愛され続けるミッドセンチュリーデザイン

インテリアの世界でいうミッドセンチュリーとは、1940-1960年代にデザインされたものをさします。家具や雑貨まで、現代のインテリアにもとけこむ、すぐれたデザインが数多くあり、今もなお愛され続けています。そんな上質なデザインの家具を、センス良くコーディネイトされているユーザーさんのお部屋を紹介します。

ここを使わない手はない!必見、ベッド下の有効活用術

ここを使わない手はない!必見、ベッド下の有効活用術

寝室をもっとすっきりさせたい、子ども部屋や趣味部屋を持ちたい、といったお悩みを、ベッド下の空間が解決します。隙間の少ないベッドでも、高さを活かしたロフトベッドでも、それぞれの特徴を活かして、空間の有効活用をしませんか。DIYやアイディアを駆使した、RoomClipユーザーさんの活用術実例をご紹介します。

そこにあるもの『組み合わせただけ』!気軽に楽しめるアウトドアテーブル by KK.higashiさん [連載:○○しただけインテリア]

そこにあるもの『組み合わせただけ』!気軽に楽しめるアウトドアテーブル by KK.higashiさん [連載:○○しただけインテリア]

ちょっとした工夫で何かを素敵に変えてしまう「○○しただけ」インテリア連載。今回は、ログハウス木の家にて本格アウトドアスタイルインテリアを楽しむKK.higashiさんに、カートに天板を乗せただけで気軽に楽しめるアウトドアテーブルをご紹介いただきます。

園芸初心者さん必見!優秀お手入れアイテムで、インドアグリーンを元気に育てるコツ

園芸初心者さん必見!優秀お手入れアイテムで、インドアグリーンを元気に育てるコツ

空間づくりのアクセントとしても人気のインドアグリーン。インテリアに溶け込むグリーンに憧れつつ、植物のお世話は大変そう……と躊躇している人もいるのではないでしょうか。園芸初心者さんなら、まずは小さな植物から始めてみるのがオススメですよ♪今回は、手軽に観葉植物を育てるための便利なアイテムをご紹介します! ※本記事では、アース製薬株式会社より「BotaNiceセット」を提供するモニター企画にご参加いただいた、ユーザーさんの写真及びコメントを編集のうえ掲載しています。 TOP画像撮影者:Hisayoさん

【オシャレな団地インテリア】リノベ、原状回復DIY総集編

【オシャレな団地インテリア】リノベ、原状回復DIY総集編

自然を感じることができたり、公園が近くにあることが多い団地。DIYやセルフリノベーションの流行に伴い、古い物件でオシャレに暮らすスタイルも注目を集めています。そこで今回は、団地のオシャレなインテリア実例を特集。和室を洋室にチェンジするノウハウや収納を確保するアイデアなどもご紹介します。

ニトリと無印良品の超人気ボックスで、すっきり収納♪

ニトリと無印良品の超人気ボックスで、すっきり収納♪

ついつい物を詰めがちな棚。そのまま入れるだけでは、どうしてもごちゃついてしまいますよね。そこでおすすめなのが、ボックスを使った収納。同じシリーズでそろえると、すっきりと使いやすく収納できます。リーズナブルで高品質なニトリと無印良品を利用している、RoomClipユーザーさんの実例を見てみましょう。

モノトーンをやさしい印象にしてくれる色、「グレー」を使ってみよう

モノトーンをやさしい印象にしてくれる色、「グレー」を使ってみよう

中間色のグレーをインテリアに取り入れると、白黒だけよりも、やわらかい印象になります。「グレー好き」というタグもあるほど、ユーザーさんにも人気の色なんです。手軽に使えるファブリックから家具、壁まで、RoomClipユーザーさんの実例から、上手なコーディネートを学んでみましょう。