
ステンシルで簡単リメイク☆作り方と参考にしたい作品集
RoomClipでも話題のステンシル。ステンシルひとつで、おうちにあるどんなものも、かっこよくなっちゃいます。工程自体は少ないので、何度か練習すれば、きっとあなたもステンシルマスターになれるはず。今回は、初心者の方にもおすすめなステンシルの方法や、ユーザーさんの上級オリジナルリメイクまでご紹介します。

「30m2。演出力で魅せる。味わいのアンティークカフェインテリア」 連載:ワンルーム1Kの暮らし by peishun02さん
本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。 今回は、古びた味わいある家具を取り入れたアンティークカフェ風のインテリアを楽しまれているpeishun02さんのお部屋です。

憧れのすっきり洗面所で大活躍!ニトリ・無印良品♡
生活感が出まくり!どこかアカ抜けない...... など気になりつつも、なかなか手がつけられない洗面所。RoomClipにはお手本にすべき、上級者ユーザーさんの憧れの洗面所がいっぱいです。そんな素敵な洗面所にも、ニトリや無印良品の商品がよく使われています。どのように活用しているのか、見てみましょう。
![【ERIさん編】心地よく過ごせる空間づくりに。洗濯動線ひとつで変わる、私の快適な暮らし[PR]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag-gd/companies/k_550/k550_top.jpg)
【ERIさん編】心地よく過ごせる空間づくりに。洗濯動線ひとつで変わる、私の快適な暮らし[PR]
雨の日だけでなく、お洗濯の時間帯や花粉・黄砂対策など、さまざまな理由で選ばれている「部屋干し」。便利さの一方で、「動線の邪魔になる」「生活感が出る」などのストレスを感じている方もいるのではないでしょうか。今回は「ホスクリーン」を導入し、快適な暮らしを実現したERIさんに、お話を伺いました!

アイテム選びが決め手!インダストリアルなお部屋の作り方
男前なインテリアとして人気の、インダストリアルスタイル。工業的なお部屋という意味で、無機質なイメージが特徴です。言葉では分かりにくい部分もあるので、実際にユーザーさんのお部屋を拝見してみましょう。家具や小物などの選び方が秀逸です。洗練されたヴィンテージ使いは必見ですよ。

見つけたら即買い!ダイソーで注目のアイテム
最近のダイソーは、商品が100円に見えないものもたくさんで、インテリア好きの人も定期的に見て回っている人も多いです。値段が安いので、SNSなどで話題になったりすると途端に売り切れる商品も多数……。今回は、今ダイソーで人気の注目商品を、RoomClipユーザーさんの使用方法と一緒に紹介していきます。
![『下げただけ』の簡単男前グリーンディスプレイ by noaさん [連載:○○しただけインテリア]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/img_640/61914bcbd89425e70a2e83d86f3cb22265714837.jpg)
『下げただけ』の簡単男前グリーンディスプレイ by noaさん [連載:○○しただけインテリア]
ちょっとした工夫で何かを素敵に変えてしまう「○○しただけ」インテリア連載。今回は、男前インテリアで人気を集めるnoaさんに、100均商品を組み合わせるだけでできるグリーンディスプレイ簡単アイディアをご紹介いただきます。

100均アイテムで、キッチンをすっきり収納
何かと、収納するものが多くてなかなか片付かなかったりするキッチン。そんなキッチンですが、使うことが多い場所だからこそすっきり収納したいですよね。そんな方必見!100均のアイテムでうまくすっきり収納されているユーザーさんをご紹介します。「え、こんな風になるの?」という驚きのアイディアもご紹介!

整理上手さんに習う♪小分け収納のアイデア
物の整理ができていないと、物を探すのに時間がかかり、持っているのに買ってしまったり、お金も時間も無駄にしてしまいます。持ち物はしっかり整理して、必要な物をさっと取り出せるようにしたいですね。うまく小分けすることで、使いやすく片づけているユーザーさんから、小分けして収納するアイデアを学んでみましょう。

無印良品のアイテムで家の中の「困った」を解決しよう
家族で過ごすお家の中には、たくさんの「困った」があります。そんな「困った部分」を無印良品のアイテムを使って、スッキリと解決してみましょう。さまざまなアイデアがいっぱいの無印良品を使った解決策をいくつか紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

懐かしくて新しい!レトロポップなキッチンを彩る雑貨たち
昭和の中期、日本にはポップな雑貨がたくさんありましたが、時代とともにシンプルなデザインが求められるようになり、しだいに姿を消していきました。だからこそ、今となっては懐かしくもあり、新しくもあるレトロポップなインテリアと雑貨たち。今回はその中から、レトロポップなキッチンを彩る雑貨をご紹介していきます。
![ステッカーを貼るだけで完成!インダストリアルなサインボード風の作り方 by N-6.さん [連載: 10分でできる100均リメイク]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/img_640/313af32a939475e473539cc5c821a05aa0fcedcb.jpg)
ステッカーを貼るだけで完成!インダストリアルなサインボード風の作り方 by N-6.さん [連載: 10分でできる100均リメイク]
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、インダストリアルとビンテージをミックスした、シックな雰囲気の男前インテリアを楽しまれているN-6.さんに、切って貼るだけで作れるサインボード風の作り方を教えていただきました。手間もコストもミニマムなのに、とっても様になる雑貨が完成します。

カトラリー収納にピッタリのダイソー商品の紹介
ダイソーには、収納に役に立つアイテムがたくさんあります。そんなダイソー商品の中から、カトラリー収納にピッタリのアイテムをいくつか紹介します。RoomClipユーザーさんの活用方法も参考にしながら、ダイソー商品で、お家のカトラリー収納スペースをもっと使いやすいものにしてみましょう。

理想のトイレ空間を叶える!見た目スッキリ、収納スペースも備えたLIXIL「Jフィット」
使用する際の機能性はもちろん、掃除のしやすさやスッキリとした見た目など、空間全体にわたって気になるポイントが多い「トイレ」。さまざまな問題をなんとか解決しようと、トイレ空間に関する工夫がRoomClipにもたくさん投稿されています。今回は、そんなお悩みをズバッと解決してくれる、目からウロコの製品をご紹介します♪

大型DIYにチャレンジ☆リビングのテレビ台をDIYしちゃおう
RoomClipでも人気のDIY。ちょっとしたものから本格的なものまでみなさんすごいですよね。そこで、今回は大型DIYに入る【テレビ台DIY】にスポットを当ててみたいと思います。リビングで使うものだからこそ、ちょっとこだわりたいですよね。では、テレビ台DIYをしたユーザーさんのアイデアをご紹介したいと思います。

ニトリのインボックスで美収納を実現!
人々の暮らしに寄り添った商品展開と価格設定で大人気のニトリ。RoomClipユーザーさんの多くが、収納スペースで活用している、インボックスという商品をご存知ですか?今回はこのインボックスに注目して、美しい収納スペースを作り上げたユーザーさんの実例をご紹介します。

「家族との一体感を楽しむ、お気に入りの場所」憧れのキッチン vol.87 accoさん
RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 今回は、温もりある素材を組み合わせたモダンスタイルで、海外風のインテリア作りを楽しまれているaccoさんのキッチンをご紹介しま。

シャビーにも男前にもポップにも♪学校風インテリア
誰もがちょっと懐かしさを感じる、それが学校風インテリアです。教室にあったような机や椅子や黒板。廊下に置かれていたロッカー。こういったものをお部屋に取り入れたRoomClipユーザーさんたちの写真は、どことなくほっとする雰囲気があります。いろいろなテイストに合わせた学校風インテリア、見ていきましょう!

突っ張り棒で収納力アップ!アイデア10選
100均で手に入る突っ張り棒。意外と重いものにも耐えてくれるので、いろいろなところで収納力をアップするのに活躍してくれるのです。今回は100均の突っ張り棒を使った、RoomClipユーザーさんの収納アイデアをご紹介します。横向きだけでなく、縦向きにも使うユーザーさんのアイデアは必見です。

持たない暮らしで快適♪ミニマリストが住む部屋の11の特徴
必要最低限の物で生活するミニマリスト。RoomClipユーザーの中には、そのミニマリストを目指して試行錯誤を重ねている人も多いはず。今回はそのミニマリストが住む部屋の特徴を探っていきましょう。自分にとって心地良く暮らせるコツは、ぜひ取り入れたいものです。