思わずまとめ買いしたくなる!魅惑の無印良品クッション

思わずまとめ買いしたくなる!魅惑の無印良品クッション

無印良品といえば、言わずと知れたシンプルテイストが魅力です。ラインナップは幅広く、文房具からお家まで!そんな無印のクッションは置く場所を選ばず、ハデめなソファーやベッド、子どものためのキッズスペースまでとけこみ感100%。2~3個まとめ買いしてそれらに埋もれてリラックスタイム……なんて憧れちゃいますね♪

子供と始めるDIY!プラカップでできるキュートな間接照明の作り方 by taitaiさん(と息子さん) [連載: 10分でできる100均リメイク]

子供と始めるDIY!プラカップでできるキュートな間接照明の作り方 by taitaiさん(と息子さん) [連載: 10分でできる100均リメイク]

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。"子供と楽しむ暮らし"を大切に、ワクワクする空間づくりをされているtaitaiさん。今回はなんと、そんなtaitaiさんのお子さんがDIYした、キュートな間接照明の作り方を教えていただきました。ぜひ、お子さんと一緒に楽しみながら挑戦してみてください。

意外とお悩み?タンスの引き出しの工夫を大公開!

意外とお悩み?タンスの引き出しの工夫を大公開!

タンスの引き出し。収めることに満足して、なんとなく収納してしまっていませんか?たくさん入るがゆえに、そのままだとどこに何があるか分かりづらく、取り出すときが大変だったりしますよね。今回はユーザーさんたちのタンスの収納の一工夫をご紹介いたします。中身まで美しい収納を目指しましょう!

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」

台風や豪雨、地震などの自然災害が激しさを増しているように感じられる今日この頃。「もしもの時」の備えとして、家族と住まいを守る対策を考えておきたいですよね。今回は、台風からおうちの窓を守ってくれる「シャッター」をご紹介します。実は、ふだんの生活も便利で快適にしてくれるアイテムなんです♪

佇まいで見せる収納家具!sansankikiさんが選ぶ、憧れのDIYロッカー風収納 [まとめ人: sansankikiさん]

佇まいで見せる収納家具!sansankikiさんが選ぶ、憧れのDIYロッカー風収納 [まとめ人: sansankikiさん]

今回は、インテリアに機能美抜群のロッカーを取り入れたいと検討中のsansankikiさんが参考にされている、RoomClipユーザーさんの素敵なDIYロッカーをご紹介していただきました。どこか懐かしく、温かい気持ちにさせてくれるロッカーばかりです。

ダイニングテーブルのゴチャ付きをOFF!midoriさんのテーブル裏収納テクニック

ダイニングテーブルのゴチャ付きをOFF!midoriさんのテーブル裏収納テクニック

シンプルでナチュラル、優しい空間づくりをされているRoomClipユーザーのmidoriさん。今回はそんなmidoriさんに、ダイニングテーブル周りをスッキリ見せる、とっておきの収納作りを教えていただきました。テーブルの下に万能ラックを付けるので、生活感をばっちりOFFできるんです。

無印良品・ニトリのボックスを活用!タオルの収納術

無印良品・ニトリのボックスを活用!タオルの収納術

無印良品とニトリのアイテムを使った、タオルの収納術を紹介します。カゴやボックスを上手に使ったアイデアだけを、集めました。並べて置くだけで、手軽にインテリア上級者風になれる方法や、異素材をうまく組み合わせた、オリジナリティあふれる方法など……タオルの収納を工夫したい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!

さまざまなリフォーム・リノベーションアイデアを提案する「十人十家」でおなじみの、TOTO、DAIKEN、YKK AP。3社には、RoomClipユーザーさんからも大きな信頼が寄せられています。今回は、そんな3社の製品によって実現したリフォーム事例を幅広く募るコンテストイベントをご紹介します!

100円のフレグランス商品を上手に利用してお迎えする玄関

100円のフレグランス商品を上手に利用してお迎えする玄関

玄関に良い香りが広がると、なんだか住んでいる人も素敵な人なのではないかな?なんて......。逆に、お家の顔の玄関がいや〜なにおいだと幻滅......しっかり嫌なにおいは消臭したいですよね。実はこれ、100均で叶います♪みんなが重宝する100均で、玄関におすすめのセンス抜群のフレグランスの使い方をご紹介します。

春夏秋冬。季節を楽しむインテリア・ディスプレイ・お料理

春夏秋冬。季節を楽しむインテリア・ディスプレイ・お料理

季節を楽しむインテリア、何か気を配っていることはありますか?シーズンごとに変わるディスプレイスペースを作ったり、季節の植物を楽しんだり、旬の食べ物を堪能したり……。楽しみ方は人それぞれです。今回はインテリアを中心に、ユーザーさんたちの季節の楽しみ方を拝見してみましょう。

手書き黒板でカフェ気分♪チョークアートのインテリア

手書き黒板でカフェ気分♪チョークアートのインテリア

カフェのサインやメニュー板に使われる黒板。ラフな手書き文字が新鮮ですよね。今回は、黒板を置いたり黒板塗料をペイントした壁に、チョークで手書き文字を加えた、カフェ風インテリアをご紹介します。メッセージをアーティスティックに書き込んだり、らくがきを楽しむ部屋など、チョークアートの世界に触れてください。

分類がキーワード!greenappleさんに聞く、散らからないおもちゃ収納のコツ

分類がキーワード!greenappleさんに聞く、散らからないおもちゃ収納のコツ

RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 "ハンドメイドが大好き♪"というgreenappleさん。そのお宅には、greenappleさんのお気に入りや、アイディアがたっぷり詰まっています。今回はそんな中から、多くのママを悩ませる"オモチャ収納"にフォーカスして、greenappleさん流の収納術をご紹介していただきました。