DIYでさらに充実♡おうち時間を楽しむカフェグッズ

DIYでさらに充実♡おうち時間を楽しむカフェグッズ

おうちで楽しむカフェタイムは、リラックスする特別な時間です♡せっかくなら、DIYでカフェグッズを作って、その時間をもっと充実させてみませんか。RoomClipから、ユーザーさんがDIYで作ったカフェグッズの作品をまとめてみました。今回は、トレイ・コースター・ドリップスタンドの3つのテーマでご紹介します。

お部屋に人気の水玉を♡取り入れたい大人かわいいドット柄

お部屋に人気の水玉を♡取り入れたい大人かわいいドット柄

かわいい印象のあるドット柄は、人気の定番柄です。特別に好きではない人も、何かひとつはドットの入ったグッズを持っているのではないでしょうか。ドット柄は大きさや間隔、カラーなどを変えれば、クールにもキュートにもなってくれます。そんなドット柄を、お部屋に取り入れているユーザーさんの例をご覧ください。

園芸初心者さん必見!優秀お手入れアイテムで、インドアグリーンを元気に育てるコツ

園芸初心者さん必見!優秀お手入れアイテムで、インドアグリーンを元気に育てるコツ

空間づくりのアクセントとしても人気のインドアグリーン。インテリアに溶け込むグリーンに憧れつつ、植物のお世話は大変そう……と躊躇している人もいるのではないでしょうか。園芸初心者さんなら、まずは小さな植物から始めてみるのがオススメですよ♪今回は、手軽に観葉植物を育てるための便利なアイテムをご紹介します! ※本記事では、アース製薬株式会社より「BotaNiceセット」を提供するモニター企画にご参加いただいた、ユーザーさんの写真及びコメントを編集のうえ掲載しています。 TOP画像撮影者:Hisayoさん

落ち着くこなれ感を手軽に!ダイソーのグレーアイテム

落ち着くこなれ感を手軽に!ダイソーのグレーアイテム

シックなのにやわらかいグレーは、都会的で洗練されたお部屋を演出してくれます。馴染みがよく、取り入れやすいのも魅力。最近はダイソーでも、グレーアイテムが多数展開されていますよ。スタイリッシュデザインで、ユーザーさんにも人気です。今回は、どんなアイテムがあるのか、実際にチェックしてみましょう。

美しい木目に癒される☆無印良品のオーク材家具をご紹介

美しい木目に癒される☆無印良品のオーク材家具をご紹介

デザインがシンプルで、機能性にも優れている無印良品の家具は、RoomClipのユーザーさんにも人気です。その中でも、美しい木目が特徴的なオーク材で作られている家具は、和洋どちらのテイストにも合うので、大変人気があります。今回は、そんな無印良品のオーク材家具について、ご紹介します。

「やわらかでいてかっこいい。異素材MIXでつくる男前テイスト」 by nhoriさん

「やわらかでいてかっこいい。異素材MIXでつくる男前テイスト」 by nhoriさん

本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。 今回は、モノトーンにインダストリアルなテイストを組み合わせたインテリアを楽しまれているnhoriさんのお部屋です。様々な異なる素材を組み合わせながらも、統一感あるリラックススタイルに仕上げられているコーディネート術にも注目です!

鑑賞する?それとも使う?憧れの布のある暮らし方12選

鑑賞する?それとも使う?憧れの布のある暮らし方12選

日本各地、世界各国で人々は布を作り続けてきました。地元で採れる素材を使った織物や染色の技術は、伝統工芸としても受け継がれています。布が与えてくれるぬくもりや優しさは、作り手の思いを伝えてくれているのでしょう。今回は、世界各地の布を暮らしの中に取り込んでいる布好きさんたちのお部屋をご紹介していきます。

思わず和食が食べたくなる☆セリアの食器コレクション

思わず和食が食べたくなる☆セリアの食器コレクション

健康のために、欠かせないのは「食」。特に和食は身体に優しい物が多いため、心がけている人が多いのではないでしょうか。そこで今回は、そんな「和食」を食べたくなる「セリア」の食器をご紹介します。お箸や箸置き、お茶碗、お皿などなど。セリアでお気に入りのお皿を手に入れて、健康的な生活を送ってみてください☆

貯金したいならはじめよう!今からできるお金が貯まる習慣

貯金したいならはじめよう!今からできるお金が貯まる習慣

子どものため、将来のため、マイホームのため……貯金をしたい理由は千差万別ですが、本当にお金を貯めるなら、すべきことは共通しています。それは「お金が貯まる習慣を身につける」こと。この記事では、無理なく身につけられる、お金が貯まる習慣の一端をご紹介しています。ぜひ、目標達成のためにお役立てください。

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」

台風や豪雨、地震などの自然災害が激しさを増しているように感じられる今日この頃。「もしもの時」の備えとして、家族と住まいを守る対策を考えておきたいですよね。今回は、台風からおうちの窓を守ってくれる「シャッター」をご紹介します。実は、ふだんの生活も便利で快適にしてくれるアイテムなんです♪

「付けるだけ◎並べてかわいいハンバーガーフック♪」 by m.k.a.457さん

「付けるだけ◎並べてかわいいハンバーガーフック♪」 by m.k.a.457さん

ちょっとした工夫で何かを素敵に変えてしまう「○○しただけ」インテリア連載。今回は、アメリカンポップを中心に男前インテリアとのミックスインテリアを楽しまれているm.k.a.457さんに、マグネットをさらに可愛く仕上げて飾るプチアイデアをご紹介いただきます。使用している雑貨は100均商品のみ。挑戦しやすい価格と時短、可愛らしい見た目に心も踊るアイデアです。さっそく見ていきましょう

コンロ周りをもっと使いやすく♪調理が楽しくなる整理収納

コンロ周りをもっと使いやすく♪調理が楽しくなる整理収納

コンロ周りは、油がはねるなどして汚れやすい場所です。いっぽうで、コンロ周りに置いておきたいものはたくさん。キッチンツールや調味料が、近くに収納されていると、調理中に動かずすんで、時短につながります。ユーザーさんたちの、コンロ周りの整理収納アイデアを見せていただきましょう。

カラーマジック!限られた空間を引き立てる色の使い方

カラーマジック!限られた空間を引き立てる色の使い方

限られた空間でも、広く見える色を使って工夫したり、好きな色を使って魅力的なインテリアに見せることができたらうれしいですよね!ある色を引き立たせるためには、反対色を使うことや、多くの色を使いすぎないことがポイントのようです。どんなふうに使えばいいのか、参考になる実例を見ていきましょう。

「ドリンクジャーがランプカバー。簡単DIYペンダントライト」 by Anjelさん

「ドリンクジャーがランプカバー。簡単DIYペンダントライト」 by Anjelさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。DIYやリメイク、リサイクルを取り入れながら、キュートで遊び心のある住まいづくりをされているAnjelさん。今回は、そんなAnjelさんに、ダイソーのアイテムだけでつくれるパステルカラーのペンダントライトのレシピを教えていただきました。レディにも、ガーリーにも、アレンジ次第では男前にだって楽しめる、ドリンクジャーを使ったアイデアです。