バリエーション豊富♡セリアのフォトフレームは買って正解

バリエーション豊富♡セリアのフォトフレームは買って正解

セリアのフォトフレームは、サイズ、カラー、素材とバリエーションが豊かです。POPなもの、ウッド素材のナチュラルなもの、シンプルでスタイリッシュなものなど、お部屋のスタイルに合わせやすく、使い勝手の良さが魅力。壁や棚のインテリアの主役として大活躍してくれます。クオリティの高い実例をご紹介します。

ワンルームで新生活!レイアウトのテクニック、教えます♡

ワンルームで新生活!レイアウトのテクニック、教えます♡

これから始まるワンルームでの新生活、待ちどおしくてワクワクしている方も多いはず♪ 一人暮らしでは、大好きなインテリアにもチャレンジしたいですよね。ワンルームはシンプルだからこそ、レイアウトが重要なポイントとなります。先輩ユーザーさんからコツを学んで、住みやすいワンルームを作ってみませんか?

くつろぎタイムの相棒に☆ニトリのクッション&スツール

くつろぎタイムの相棒に☆ニトリのクッション&スツール

ちょっと一息を入れたいとき、腰かけるときに便利なクッションやスツール。たくさんあればあるほど、うれしくなりますよね。今回は、お値段以上のアイテムが揃っていると話題の、ニトリのクッションやスツールをご紹介します。見ているだけでほしくなっちゃうアイテムが、たくさんありますよ。ぜひご覧ください♡

園芸初心者さん必見!優秀お手入れアイテムで、インドアグリーンを元気に育てるコツ

園芸初心者さん必見!優秀お手入れアイテムで、インドアグリーンを元気に育てるコツ

空間づくりのアクセントとしても人気のインドアグリーン。インテリアに溶け込むグリーンに憧れつつ、植物のお世話は大変そう……と躊躇している人もいるのではないでしょうか。園芸初心者さんなら、まずは小さな植物から始めてみるのがオススメですよ♪今回は、手軽に観葉植物を育てるための便利なアイテムをご紹介します! ※本記事では、アース製薬株式会社より「BotaNiceセット」を提供するモニター企画にご参加いただいた、ユーザーさんの写真及びコメントを編集のうえ掲載しています。 TOP画像撮影者:Hisayoさん

スッキリ新しい気持ちでスタート♪断捨離で快適な暮らし

スッキリ新しい気持ちでスタート♪断捨離で快適な暮らし

断捨離をすることで、日常生活に余裕が持てるようになった、掃除が楽になった、という話をよく聞きます。ライフスタイルの変化や好みの変化で物が増えることもありますよね。家の中の物が増えたらとりあえず整理する、というだけでは、スッキリした暮らしは実現しません。押さえておきたい断捨離のコツをご紹介します。

「凸凹夫婦のリノベ。夢の実現を見越した好条件のこだわり空間」 by malco.Azukiさん

「凸凹夫婦のリノベ。夢の実現を見越した好条件のこだわり空間」 by malco.Azukiさん

中古住宅を購入し、住まい手のライフスタイルにあった形にガラリと変える「リノベーション」。この連載では「施主目線」に立ち、リノベーションでなければならなかった理由やパートナーを選んだ基準、そしてこだわりポイントを掘り下げます。 今回は、希望の立地で自分たちに合ったこだわりの住まいを求めてリノベーションをされたという、大阪府豊中市在住のmalco.Azukiさんご夫婦にお話を伺いました。身長差33cm、共働きのご夫婦ならではの工夫や趣味や思い出で暮らしを彩るアイデアは特に印象的です。

見た目、使い勝手よし♪コート置き場のお悩み解決します

見た目、使い勝手よし♪コート置き場のお悩み解決します

かさばるコートの置き場所は、上着が必要な時期の悩みですよね。外出のときに使うので、玄関に収納があると支度も整理もスムーズです。ユーザーさんは、コートハンガーやDIYで、収納場所を作っていました。玄関以外でも、工夫をこらして、便利な方法を見つけている方も。お家に合った最適な場所に、指定席を作りましょう。

みんなどう解決してる?気になるキッチンの油はね対策

みんなどう解決してる?気になるキッチンの油はね対策

RoomClipを見て、キッチンをキレイに模様替え♪なんて方もいるかもしれません。でも、実際に料理をしたら……油はねが気になって仕方ない。でも上級者ユーザーさんたちは、便利アイテムやプチプラアイテムで油はねもしっかり対策していました。どのような方法で油はねを防いでいるのでしょうか?

これで生活感は解消♡手作りティッシュケース実例選

これで生活感は解消♡手作りティッシュケース実例選

そこにあるだけで、どうしても生活感がでてしまうティッシュ。とはいえ、戸棚の中などに入れると、いざというときに取り出せず困りますよね。今回は、そんなティッシュをインテリアの主役にできそうなハンドメイドのケースをご紹介します。気軽にできるものから、脱帽してしまう作品までを、ぜひご覧ください。

これでお部屋が見違える♡100均ポーチの底力&リメイク術

これでお部屋が見違える♡100均ポーチの底力&リメイク術

100均でたくさんの種類が売られている、ポーチ。お化粧品を入れて持ち歩くという用途を考える方も多いかと思います。ですが、RoomClipユーザーさんたちは、インテリアや整理整頓に大活躍させていますよ。今回は、お部屋でポーチを使うアイディアをご紹介。リメイク実例もあるので、ぜひご覧ください☆

高機能で使いやすい☆優秀な無印良品の脚付きマットレス

高機能で使いやすい☆優秀な無印良品の脚付きマットレス

4種類からサイズを選べ、また購入後も別売りの脚を購入すれば、高さを自由に変えることができる無印良品の脚付きマットレス。ユーザーさんの間でも大人気です。今回は、より快適な使い方やインテリアの一部に取り込んでしまうコツなど、ユーザーさんの実例に沿ってご紹介させていただきます!

「23m2。機能と世界観が共存する、白×緑の最先端ナチュラル」 by earlさん

「23m2。機能と世界観が共存する、白×緑の最先端ナチュラル」 by earlさん

本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。 今回は、ロフト付きの1Rでロマンチックな世界観と大人の知性を併せ持つ、魅力的な北欧プチアンティークなホワイトインテリアを楽しまれているearlさんのお部屋をご紹介します。感性豊かに、仕事も趣味も充実させるearlさんのライフスタイル動線にも注目してみてくださいね。

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!

さまざまなリフォーム・リノベーションアイデアを提案する「十人十家」でおなじみの、TOTO、DAIKEN、YKK AP。3社には、RoomClipユーザーさんからも大きな信頼が寄せられています。今回は、そんな3社の製品によって実現したリフォーム事例を幅広く募るコンテストイベントをご紹介します!

見せてもOK!バンカーズボックスは収納の頼れる味方

見せてもOK!バンカーズボックスは収納の頼れる味方

オフィス用品を扱うフェローズ社。そのロングセラー商品の1つが、紙製ボックスの「バンカーズボックス」です。シンプルな見た目で耐久性に優れているため、あまり使う機会のないものをしまったり、普段過ごすお部屋の中に置いたりしている実例を多く見かけました。今回はその使用実例をご紹介します。

今気になるのはブルー!さわやかで癒されるお部屋づくり

今気になるのはブルー!さわやかで癒されるお部屋づくり

ブルーというと、海や空の色、清潔感がある、冷たい、さわやか、などの言葉が思い浮かびます。ブルーは心身を落ち着かせてくれる効果もあると言われている色です。また、ブルーは後退色でもあり、部屋を広く見せるのに効果的です。気持ちがリラックスできるブルーをインテリアに取り入れてみませんか?

見た目や素材感は?気になる100均タオル使い心地を教えて

見た目や素材感は?気になる100均タオル使い心地を教えて

毎日使うタオルは、肌ざわりの良いものがベストですよね。でも、時期がくると買い替えが必要なので、リーズナブルな方がありがたいもの。そこで今回は、ユーザーさんの感想をもとに、100均で買えるタオルの、使い心地を見ていきたいと思います。買い替える手軽さと品質のバランスを見極めて、100均タオルを選んでみませんか。

キュートで手軽に水気を吸い取る♡ニトリの珪藻土アイテム

キュートで手軽に水気を吸い取る♡ニトリの珪藻土アイテム

水分を吸い取る珪藻土は、今や人気アイテム。しかしバスマットなどは、比較的高価なイメージもありますよね。ニトリなら、お手ごろ価格で、種類豊富に販売されているので、気軽にチャレンジしたい方にもおススメです。実際に、ユーザーさんが愛用しているニトリの珪藻土アイテムから、特徴や使い心地を見ていきましょう。