リアルすぎてビックリ!本物にしか見えないイマドキの壁紙

リアルすぎてビックリ!本物にしか見えないイマドキの壁紙

センスあふれる家づくりをされているRoomClipユーザーさんは、空間を格上げするようなアクセントの取り入れ方がとっても上手。家具や雑貨にとどまらず、部屋自体のアクセントにも注目してみませんか?今回は本物かと思ってしまう、リアルな壁紙をご紹介します。実例を見ているとさっそく挑戦してみたくなりますよ。

冷え込む冬も、お部屋の中を心地よく快適に。“1dayリフォーム”で手軽に設置できる内窓「インプラス」

冷え込む冬も、お部屋の中を心地よく快適に。“1dayリフォーム”で手軽に設置できる内窓「インプラス」

本格的な冬を迎える前に「寒さ対策」を考えはじめているという人も多いかもしれません。お部屋の快適な温度を保つためには、実は「窓」が重要な役割を果たしているんです。そこで今回は、機能性とデザインを両立した「内窓」をご紹介します。暖房効率をアップさせたい人にもぴったりのリフォームですよ♪

「内装インテリアはすべて自分好み。機能性も高い満足リノベ」 by naoさん

「内装インテリアはすべて自分好み。機能性も高い満足リノベ」 by naoさん

中古住宅を購入し、住まい手のライフスタイルにあった形にガラリと変える「リノベーション」。この連載では「施主目線」に立ち、リノベーションでなければならなかった理由やパートナーを選んだ基準、そしてこだわりポイントを掘り下げます。 今回ご紹介するのは、北海道札幌市にお住いのnaoさんのお宅です。1LDKのマンションから引っ越し、新しくマンションを購入・リノベーションされたお宅で実現したのは、自らコーディネートし、心から安らげる「自分達の居場所」。理想のインテリアと機能性両方を叶えられたnaoさんのリノベーション術、そこに至る経緯と現在の暮らしについて詳しくお聞きしました。早速見ていきましょう。

器を変えて特別感アップ♡汎用性で選ぶならこの器で決まり

器を変えて特別感アップ♡汎用性で選ぶならこの器で決まり

いつもの料理やキッチンが、器を変えるだけでフォトジェニックに!こんな驚きの魔法を使ってみたいと思いませんか。今回はいつものお料理に特別感を与えてくれると同時に、気分を上向かせてくれたり、飾るだけでキッチンのアクセント雑貨になってくれる、汎用性の高い器を3つご紹介していきます。

暮らしやすさアップ♪物を減らす・増やさないヒント集

暮らしやすさアップ♪物を減らす・増やさないヒント集

なにげなく暮らしていると、おうちに物が増えていくものですね。そのせいで、物が取りにくかったり掃除しにくかったりと、暮らしがいつのまにか不便になっていることも……。そこで、RoomClipの実例から「物を減らす・増やさない」ためのヒントを集めてみました。衣類・家具・キッチン雑貨の3テーマでご紹介します。

気分も上がる☆ガーデニングで使えるアイテムをDIY

気分も上がる☆ガーデニングで使えるアイテムをDIY

RoomClipユーザーさんは、お家の中だけでなく、お家の外側もおしゃれに飾っている方が多いですよね。いろいろな植物を植えたり、お花を植えたり、さらにガーデニングでもDIYをしていたりと、どこまでもこだわり続けています。そこで今回は、ガーデニングで使えるDIYアイテムをご紹介したいと思います。

優れモノ!無印のシリコーン調理スプーン&マッシャー

優れモノ!無印のシリコーン調理スプーン&マッシャー

無印良品のシリコーンシリーズは、発売当初からすべて持っているという愛用者もいる人気商品です。ボディはシンプルなデザインで見た目もよく、使いやすさを追究したフォルムでリピーターも続出中です。無印良品のシリコーン調理スプーンとステンレスマッシャーをメインに、無印良品の調理器具もあわせてご紹介します。

「ほぼDIY家具◎自分サイズな部屋作りでちょうどいい暮らし」 by kozaruさん[連載:ワンルーム1Kの暮らし]

「ほぼDIY家具◎自分サイズな部屋作りでちょうどいい暮らし」 by kozaruさん[連載:ワンルーム1Kの暮らし]

本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。 今回は、コンクリート打ちっぱなしと木材×アイアンのDIY家具で作る、温もりとクールさの融合する男前インテリアにお住いのkozaruさんさんのお部屋です。

【ERIさん編】心地よく過ごせる空間づくりに。洗濯動線ひとつで変わる、私の快適な暮らし[PR]

【ERIさん編】心地よく過ごせる空間づくりに。洗濯動線ひとつで変わる、私の快適な暮らし[PR]

雨の日だけでなく、お洗濯の時間帯や花粉・黄砂対策など、さまざまな理由で選ばれている「部屋干し」。便利さの一方で、「動線の邪魔になる」「生活感が出る」などのストレスを感じている方もいるのではないでしょうか。今回は「ホスクリーン」を導入し、快適な暮らしを実現したERIさんに、お話を伺いました!

レストラン風で写真映え☆やっぱりニトスキは買って損なし

レストラン風で写真映え☆やっぱりニトスキは買って損なし

「ニトスキ」の愛称で親しまれている、ニトリのスキレット鍋。絵になる見た目はもちろん、料理に熱がむらなくとおり、保温性も高いという実力も魅力です。それでいて、お値段は15cmサイズだと462円(税別)という安さ!そんなニトスキを、RoomClipユーザーさんたちが、どのように使いこなしているのか見ていきましょう。

あなたのおうちにもきっとある!?木皿の魅力をご紹介

あなたのおうちにもきっとある!?木皿の魅力をご紹介

木皿の魅力とはなんでしょう?インテリアが好き、料理が好き、そんな人たちに興味をもたれています。その人気もあって、現代では木でつくられたお皿の種類もぐんと増えたと思います。こちらでは木皿をテーマに、さまざまな形状のご紹介から、収納、応用編までをつづっています。おうちづくりの参考になれば幸いです。

【期間限定モニター】ルンバのレンタル企画!レンタル&投稿してオフィシャルフォトブックを一緒に作ろう♪

【期間限定モニター】ルンバのレンタル企画!レンタル&投稿してオフィシャルフォトブックを一緒に作ろう♪

モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! みんなの掃除の強い味方「ロボット掃除機 ルンバ」がRoomClipのモニター募集に登場です☆今回は期間限定の無料レンタルで使ってくれるユーザーさんを募集しますよ! ルンバを使ってみたかったけどきっかけがなかった方、まずは実際に使ってみたい!と思っていた方、この貴重な機会にぜひ応募してみませんか? 投稿した写真は、ルンバのオフィシャルフォトブックに掲載されるかも!

今Bohoスタイルが熱い!自由に楽しむミックスインテリア

今Bohoスタイルが熱い!自由に楽しむミックスインテリア

よく耳にするBohoスタイル。Bohoとは、ボヘミアンとNYのソーホー地区のモダンなテイストとを合わせたもので、いわば伝統的と都会的とが融合した自由なスタイルのことを表した造語なんです。そして今そのBohoスタイルがRoomClipでも人気を集めています。今回は、注目のBohoスタイルを楽しまれている実例を紹介します。

使いやすいクローゼットはこう作る!使えるアイデア大公開

使いやすいクローゼットはこう作る!使えるアイデア大公開

賃貸だとクローゼットが狭いことも多く、持ち家でも十分なスペースを確保できないことも。そんなクローゼットに家族の分をすべて詰め込んでしまうと、今度はどこにしまったのか分からなくなってしまい、探すのがひと苦労ですよね。そこで、どのように収納すれば、今よりもっと使いやすくなるかをご紹介してまいります。

使い方はあなたしだい!ダイソーの試験管を手に入れよう

使い方はあなたしだい!ダイソーの試験管を手に入れよう

理科室アイテムとして思い浮かべることの多い試験管。なんと、おなじみのダイソーでも販売されています。なつかしさと新鮮さから、思わず手に取りたくなるアイテムですよね。そんなダイソーの試験管を、RoomClipユーザーさんはさまざまなアイディアでおうちの中に取り入れています。実例をもとにご紹介いたします♡