
「使い勝手抜群のブルックリンcafeスタイル」憧れのキッチン vol.25 Ayuma0827さん
RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 これまでの暮らしの経験を、マイホーム作りに活かしているというAyuma0827さん。今回はそんなAyuma0827さんが辿りついた、理想形のキッチンをご紹介します。
![[週末まとめ読み]気になる場所も使いやすく!100均でできる洗濯機周り整頓術や、お手軽DIYなどをご紹介☆](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/weekend/weekend-08.png)
[週末まとめ読み]気になる場所も使いやすく!100均でできる洗濯機周り整頓術や、お手軽DIYなどをご紹介☆
[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClipMagの記事から特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介。今週は、簡単に作れるカラボDIYデスクや、お家の壁が素敵になるアレンジを特集! 是非、参考にしてくださいね。

100均アイテムを使った、洗面所収納のアイデア集
ついつい生活感の出てしまう洗面所。しかし、その生活感、収納を工夫することで減らせるかもしれません。RoomClipには意外なアイテムを使った収納アイデアや、DIYアイデアがたくさん投稿されています。今回は100均アイテムを使った洗面所収納のアイデアをご紹介します。

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!
暑さもさらに厳しくなってくるこれからの季節、キッチン空間のお悩みも増えてきますよね。油で床が汚れたりベタつくだけでなく、調理後の油臭やゴミ箱のニオイもなんとかしたいところ。今回は、そんなお悩みを一気に解決してくれるクイックルの優秀アイテムを、ユーザーさんの声とともにご紹介します! TOP画像撮影者:rumiさん ※イメージ *記事内で使用される「超消臭」とは、「油臭の消臭」を指します。

カラーレスがおしゃれかつ快適。ミニマルに暮らすコツ
物を持たないからこそ生まれる余裕と快適。そこに漂うのは、清潔感、丁寧な暮らし。シンプルなのにどこかオシャレ。今回はそんな憧れミニマルライフのコツについて考えてみたいと思います。ユーザーさんのモデルルームのような美しいお部屋。普段の生活を見つめなおすきっかけになること間違いなしです。

洗練された男前インテリア!Daikiさん流、DIYダイニングテーブル
無骨で男前、でも洗練された印象の空間作りをされるRoomClipユーザーのDaikiさん。今回はそんなDaikiさんに、カフェライクなダイニングテーブルの作り方を教えていただきました。無垢材と、エッジの利いた鉄脚の絶妙なコラボレーションで、物静かな存在感を放ちます。

無印良品のボックスを使ったカトラリーの収納例をご紹介
シンプルで清潔感のあるデザインがそろっている無印良品。無印良品のボックスは、なにかと使い勝手もよく収納に適しています。そして、乱雑になりがちなカトラリー類を整理するのにもピッタリ。ここでは、無印良品のボックスを使ってカトラリーをスッキリ収納しているユーザーの収納例をご紹介いたします。

IKEAアイテムが優秀!ホテルライクな寝室の作り方
毎日の疲れを癒してくれる大切な空間、それが寝室です。ホテルのような寝室に憧れる!けれど、なかなか上手くいかない……、とお悩みの方も多いのではないでしょうか?難しそうにみえても、ポイントを抑えるだけで、簡単にモダンでホテルのようなお部屋を作ることができるんです♪その実例をご紹介します。

限られた空間を有効活用!ロフトベッドの憧れインテリア
ベッド部分が高いところにあり、下にデスクやソファ、ハンガースペースなどを置けて、狭い空間を効率的に使えるロフトベッド。でもそこはさすがのRoomClipユーザーさん!ただのベッドにおわらず、素敵なインテリアを作り上げている方が多くいらっしゃいました。今回はロフトベッドのインテリアをご紹介します。

「暮らしに調和する、風通しの良い温もり空間」憧れのキッチン vol.24 coKoさん
RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 お仕事をされているからこそ、家族と過ごす時間をとても大切にされているcoKoさん。今回はそんなcoKoさんが、「使いやすさ」と「家族の調和」にこだわったという、温もりあふれるキッチンをご紹介します。

お家が広く見えるかも?100均のフレームで窓枠風リメイク
お家の中で、ここに窓があったらいいのになという箇所はありませんか?今回はリメイクアイテムとして大人気の、100均のフレームを利用した窓枠風インテリアをご紹介します。可愛くて、作り方も簡単。皆さん、ペイントしたり、ディスプレイを工夫したりして、楽しんでいらっしゃいます。

高温多湿NG!繊細な「お米」の収納アイテム
日本人の食卓にはお米は欠かせないアイテムですが、みなさんはお米をどのように保管していますか? お米というものはとても繊細で、熱い場所や湿気が多い場所はNGだそうです。また、におい移りもしやすいので、強いにおいの物のそばに置いてしまうと大変なことに……。 今回はそんなお米の保存アイテムをご紹介したいと思います。

ミニマルに季節小物をDIY!manuさんの、3STEPリース作り
DIYを楽しみながら、ほっこりと落ち着ける空間づくりをされているmanuさん。DIYの中でもリース作りが大好きなのだそう。でも、時にはグルーガンやボンドでの失敗もご経験されたとか……。今回は、そんなmanuさんが辿りついた、簡単&安全なリースの作り方を教えていただきました。

アイディアいっぱい♪芯を捨てずにリメイクしちゃおう
ラップの芯やトイレットペーパーの芯は、ゴミとして捨ててしまうことも多いかと思いますが、皆さんは何かに活用されたことはありますか? 今回は、そんな「芯」を捨てるのではなく、リメイクやDIYに活用されている実例をご紹介します。 中にはアート風にアレンジされているものもありました♪

いつもの部屋を北欧テイストに変える10のコツ
陽光が差して自然をふんだんに取り込んだ広い空間、温もりある木製家具、きれいな色の小物や家具が並ぶ北欧テイストなお部屋。あこがれますね。実は、いつものお部屋を手軽に北欧テイストに変えられるコツがありました!コツを1つでも取り入れれば、あなたのお部屋も北欧テイストにぐっと近づきます。

出かけなくてもリゾート気分♪ホテルライクな暮らし方
この夏どこへ出かけますか?すでにリゾートプランを考えている方も多いかもしれませんね。Roomclipには、遠くへ出かけなくてもリゾート気分を満喫できるお部屋がたくさんあります。今回は、ユーザーさんのホテルライクな暮らしをご紹介します。まるでホテルのように心地よく暮らすアイデアを参考にしてみてくださいね!

書斎でリラックス♪カフェ風本棚のつくり方、10のコツ
自分だけの空間で、集中して仕事をしたり、ゆっくり本を読むことのできる書斎。そんな書斎の本棚にカフェのリラックスムードをプラスしてみませんか?今回は、ブックカフェのようにちょっと個性的な本棚の作り方のコツをご紹介します。本の並べ方や本棚の形にもこだわって、カフェ風本棚を作ってみませんか?

必要な時にサッと取り出したい!「洗濯バサミ」収納まとめ
洗濯物を干す時に使う「洗濯バサミ」。皆さんはどういう風に収納していますか?細々していて数も多い洗濯バサミを、洗濯物を干す時、使いたい時にサッと取り出せるような収納が理想ですよね? 今回は、そんな「洗濯バサミ」の収納アイデアをご紹介したいと思います。

ニトリのスキレット“ニトスキ”でおいしく食べよう♡
ニトリのスキレット“ニトスキ"は小さな鉄製のフライパンです。お値段も498円(税込、15cm。19cmは799円)というお手頃価格。人気があるので入手困難なときもあるほどです!保温性が高いので、お料理を乗せたまま食膳に出せば熱々のまま食べられ、カフェ風のイメージを演出できます。ニトスキを使った料理の実例をご紹介します。

理想のビーチスタイルをGet!自分好みのウッドローテーブルDIY術 by oki-beachlifeさん
目の前に広がる沖縄の海。それをそのまま取り込んだ、家づくりをされているというoki-beachlifeさん。でも、沖縄だと「送料の壁」もあり、なかなかお気に入りの家具が手に入らないそう。そこで、oki-beachlifeさんが辿りついたのがDIY!今回はその中から、大人ナチュラルビーチスタイルに欠かせないウッド製ローテーブルの作り方を教えていただきました。