掃除機 100均

1,103枚の部屋写真から46枚をセレクト
waniwaniさんの実例写真
【マグネット収納】 冷蔵庫の横は部屋からは見えづらいので収納スペースにぴったり。 ワイヤーネットを強力マグネットでかけてWi-Fiルーターやほぼ使わない固定電話、マキタの掃除機、照明のリモコンを引っ掛け収納。
【マグネット収納】 冷蔵庫の横は部屋からは見えづらいので収納スペースにぴったり。 ワイヤーネットを強力マグネットでかけてWi-Fiルーターやほぼ使わない固定電話、マキタの掃除機、照明のリモコンを引っ掛け収納。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
konafukinさんの実例写真
ハンディクリーナーを探してたらホームセンターでお手頃なのを見つけました。サイクロンではないけど吸引力あります。3段階の強さ調整。約2時間充電で中間のつよさで20分運転。リチウムイオン。静かな方だと思います。スタンドは100円ショップ傘立てでdiyしました。
ハンディクリーナーを探してたらホームセンターでお手頃なのを見つけました。サイクロンではないけど吸引力あります。3段階の強さ調整。約2時間充電で中間のつよさで20分運転。リチウムイオン。静かな方だと思います。スタンドは100円ショップ傘立てでdiyしました。
konafukin
konafukin
4LDK | 家族
Spicaさんの実例写真
うちの掃除機は吊るすタイプで、リモコンにかけて吊るしてたのですが、リモコンがしんどそうだったので、100均でフックを購入。 先頭を床に着けて重さを軽減しました。 壁に穴(2ミリぐらい)を開けてしまったのはご内密に。。。🤫 もちろん、ここを出ていくとき修正します!😅
うちの掃除機は吊るすタイプで、リモコンにかけて吊るしてたのですが、リモコンがしんどそうだったので、100均でフックを購入。 先頭を床に着けて重さを軽減しました。 壁に穴(2ミリぐらい)を開けてしまったのはご内密に。。。🤫 もちろん、ここを出ていくとき修正します!😅
Spica
Spica
1DK | 一人暮らし
kaochiさんの実例写真
イベントに参加させていただきます🙋‍♀️ 我が家の掃除道具は昭和の香りが💦 母の影響もありほうき🧹✨がメインで大活躍しています☝️ 棚は廊下の突き当たりの壁に。 確か100円ショップの板2枚とエルジ金具の合計300円の簡素で簡単な棚 ⚒✨ 上のカゴには古い布を切って入れてます。 ほうき🧹は栃木の和ぼうき🤎 丁寧に手入れをすれば半永久的に使えるハンドメイドです✨ とっても気に入ってマス🤭
イベントに参加させていただきます🙋‍♀️ 我が家の掃除道具は昭和の香りが💦 母の影響もありほうき🧹✨がメインで大活躍しています☝️ 棚は廊下の突き当たりの壁に。 確か100円ショップの板2枚とエルジ金具の合計300円の簡素で簡単な棚 ⚒✨ 上のカゴには古い布を切って入れてます。 ほうき🧹は栃木の和ぼうき🤎 丁寧に手入れをすれば半永久的に使えるハンドメイドです✨ とっても気に入ってマス🤭
kaochi
kaochi
3DK | 家族
mtさんの実例写真
掃除機¥19,440
脱衣所のゴミ箱。 掃除機の横に置いていたけど、掃除の際にイチイチどけるのが面倒なので。
脱衣所のゴミ箱。 掃除機の横に置いていたけど、掃除の際にイチイチどけるのが面倒なので。
mt
mt
4LDK | 家族
kitamutorecoさんの実例写真
掃除道具コーナー。 フローリングシートもケースに入れてホワイト化したい。
掃除道具コーナー。 フローリングシートもケースに入れてホワイト化したい。
kitamutoreco
kitamutoreco
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
マキタMakita 掃除機 充電式クリーナ 出し入れ楽なリビング収納に専用スタンドに立てて掃除グッズと隠して収納しています。 充電時間が短く軽量コンパクト🎶 サッと出してかけられる😊 コンセントが収納の中にあり 充電器は指定席があるので充電も楽。 スイッチ付きのタップに挿したまま🔌使用しています。
マキタMakita 掃除機 充電式クリーナ 出し入れ楽なリビング収納に専用スタンドに立てて掃除グッズと隠して収納しています。 充電時間が短く軽量コンパクト🎶 サッと出してかけられる😊 コンセントが収納の中にあり 充電器は指定席があるので充電も楽。 スイッチ付きのタップに挿したまま🔌使用しています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
liccaさんの実例写真
掃除機買い換え 軽くてびっくり❤️!!
掃除機買い換え 軽くてびっくり❤️!!
licca
licca
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
色々探しに探してたどり着いた、コードレス掃除機をお迎えしました✨ 軽さと薄さが凄いんです(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘) 細かいところに手が届くので、大掃除も早めに取りかかれそうです♥️ 大好きなピンクで♡
色々探しに探してたどり着いた、コードレス掃除機をお迎えしました✨ 軽さと薄さが凄いんです(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘) 細かいところに手が届くので、大掃除も早めに取りかかれそうです♥️ 大好きなピンクで♡
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
akaさんの実例写真
【掃除機の収納】真っ白がポイントの、我が家のコードレス掃除機。  ダイソーの「跡が目立たない石膏ボード用フック」に掛けて収納しています。そのフックには、ピータッチのアイコンラベルをぺたり(๑´ڡ`๑)☆
【掃除機の収納】真っ白がポイントの、我が家のコードレス掃除機。  ダイソーの「跡が目立たない石膏ボード用フック」に掛けて収納しています。そのフックには、ピータッチのアイコンラベルをぺたり(๑´ڡ`๑)☆
aka
aka
1K | 一人暮らし
KEIKOさんの実例写真
キッチンの奥の壁はオーブンの開け閉めやスパイスラックの出し入れで何も置けず平面デッドゾーンだったので引っ掛ける収納にしました。 クイックルワイパーとマキタの掃除機掛けに♡ アイアンのカゴには何を入れようかな(*´∀`*) ネットを下げてるフックは耐荷重1つ1kgだったので念のため3つ付けて掃除機はぶら下がらないように下に付けて掛けています。 ものぐさな私は掃除機をしまってしまうと掃除しなくなるので(笑)あえてオープンにしました。
キッチンの奥の壁はオーブンの開け閉めやスパイスラックの出し入れで何も置けず平面デッドゾーンだったので引っ掛ける収納にしました。 クイックルワイパーとマキタの掃除機掛けに♡ アイアンのカゴには何を入れようかな(*´∀`*) ネットを下げてるフックは耐荷重1つ1kgだったので念のため3つ付けて掃除機はぶら下がらないように下に付けて掛けています。 ものぐさな私は掃除機をしまってしまうと掃除しなくなるので(笑)あえてオープンにしました。
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
ダイソンを使用していましたが、急に壊れてしまい、赤ちゃんを抱っこしていても軽くて掃除機をかけやすい凄く軽いSHARPの掃除機をお迎えしました。ホントに軽い!(笑) ルーロちゃんもベッドの下や、手の届きにくい場所も綺麗にしてくれ、私の右腕、左腕です❤️ SHARPのバッテリー充電器置き場をDIY✨
ダイソンを使用していましたが、急に壊れてしまい、赤ちゃんを抱っこしていても軽くて掃除機をかけやすい凄く軽いSHARPの掃除機をお迎えしました。ホントに軽い!(笑) ルーロちゃんもベッドの下や、手の届きにくい場所も綺麗にしてくれ、私の右腕、左腕です❤️ SHARPのバッテリー充電器置き場をDIY✨
M
M
家族
akrkr412112さんの実例写真
【掃除道具】 廊下の開き戸に収納してます! 100均のホルダーに止めてるんですが 閉めるときにワイパー挟まりません?😅 別の用途で使って残ったフックを ワイパーの横に貼ったら大正解‼️ 扉の開け閉め楽になりましたー😆
【掃除道具】 廊下の開き戸に収納してます! 100均のホルダーに止めてるんですが 閉めるときにワイパー挟まりません?😅 別の用途で使って残ったフックを ワイパーの横に貼ったら大正解‼️ 扉の開け閉め楽になりましたー😆
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
クイックルワイパーと、ウェットシートストロングはキッチン横のスペースに🌟 以前はクローゼットの中に収納していましたが、やっぱり拭き掃除に取りかかるハードルを下げたくて… 使う場所の近くに! すぐ手に取れる場所に!   ↓ 楽に拭き拭きできるようになりました💡 ここに置くようになってから、こどもも時々拭いてくれます◎ クイックルワイパーは、ダイソーのモップキャッチャーにセット。 ウェットシートは、見えにくいですが、ワイパーの後ろにある、100均ウェットシートケースに入れてクリップで引っ掛け収納です。掛けたままシート取り出せます◎
クイックルワイパーと、ウェットシートストロングはキッチン横のスペースに🌟 以前はクローゼットの中に収納していましたが、やっぱり拭き掃除に取りかかるハードルを下げたくて… 使う場所の近くに! すぐ手に取れる場所に!   ↓ 楽に拭き拭きできるようになりました💡 ここに置くようになってから、こどもも時々拭いてくれます◎ クイックルワイパーは、ダイソーのモップキャッチャーにセット。 ウェットシートは、見えにくいですが、ワイパーの後ろにある、100均ウェットシートケースに入れてクリップで引っ掛け収納です。掛けたままシート取り出せます◎
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
wa-ga-yaさんの実例写真
コンテストの入賞商品 掃除機が来ました~ヽ(^^*) 使い易い ♪ 軽くてスイスイ ♪ 男前なボディー ♪ よかったら詳細覗いてみて下さいね ↓ https://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12314187648.html
コンテストの入賞商品 掃除機が来ました~ヽ(^^*) 使い易い ♪ 軽くてスイスイ ♪ 男前なボディー ♪ よかったら詳細覗いてみて下さいね ↓ https://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12314187648.html
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
Yoshitakaさんの実例写真
Yoshitaka
Yoshitaka
家族
shakikoさんの実例写真
山善さんのクリーナースタンドが届きました(*゚▽゚*) これでもうバタンバタンと倒れることなく収納できます。 今回の土台が丸なのもいいんですけど、四角もあると場所にフィットしやすいかなぁ〜とも思いました。 でもとっても便利になりました☆ ありがとうございます!
山善さんのクリーナースタンドが届きました(*゚▽゚*) これでもうバタンバタンと倒れることなく収納できます。 今回の土台が丸なのもいいんですけど、四角もあると場所にフィットしやすいかなぁ〜とも思いました。 でもとっても便利になりました☆ ありがとうございます!
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
yuさんの実例写真
yu
yu
4LDK | 家族
HELLO751さんの実例写真
掃除機を買い替えました。 今度のはバッテリーが取り外す タイプなので、バッテリー充電 置き場をDIYしました! といっても100均のワイヤーでww すぐ隣りにあるのでワンアクション で掃除できます。 もっとカッコイイ見た目が良かった けど😅 安くすんだので良しとしますww
掃除機を買い替えました。 今度のはバッテリーが取り外す タイプなので、バッテリー充電 置き場をDIYしました! といっても100均のワイヤーでww すぐ隣りにあるのでワンアクション で掃除できます。 もっとカッコイイ見た目が良かった けど😅 安くすんだので良しとしますww
HELLO751
HELLO751
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
100均のワイヤーネットで掃除機収納を作りました。結束バンドで止めるだけの簡単な物… ついでに新聞ストッカーも作ってみました。
100均のワイヤーネットで掃除機収納を作りました。結束バンドで止めるだけの簡単な物… ついでに新聞ストッカーも作ってみました。
choco
choco
3LDK | 家族
manascasaさんの実例写真
マキタ掃除機の収納! やっぱり浮かせるのが1番☝️✨
マキタ掃除機の収納! やっぱり浮かせるのが1番☝️✨
manascasa
manascasa
3LDK
Riri2525さんの実例写真
侵入防止。 簡単に100均で。
侵入防止。 簡単に100均で。
Riri2525
Riri2525
家族
m.mさんの実例写真
リメイク…と言ったらかなりの語弊がありますが。 一応100均の娘の飾り付きのゴムで、掃除機のスイッチon/off調整です! 大きめの飾りがあることで、ゴムをグルリと巻き付けて、飾りに固定ができるのです☆ 私は握力が弱めで、ビンの蓋を開けることは苦手、スプレーもだるい…で、同じく苦手なことが…makitaとDysonハンディクリーナーのスイッチを常に押し続けながらの掃除がとても辛い。゚(゚´ω`゚)゚。手がつりそうになるし… このゴムは掃除機につけっぱなしにしてます! ゴムをずらして、on/off切り替えをします。 スイッチは押した状態が保てるので、スイッチを押しながらの掃除ではなくなり、ずっと指の力をいれなくて良いのはかなり楽です! ただ、指を外すとoff状態になるのは、安全面を考慮してのつくりだと思うので、推奨はされないと思います💦💦
リメイク…と言ったらかなりの語弊がありますが。 一応100均の娘の飾り付きのゴムで、掃除機のスイッチon/off調整です! 大きめの飾りがあることで、ゴムをグルリと巻き付けて、飾りに固定ができるのです☆ 私は握力が弱めで、ビンの蓋を開けることは苦手、スプレーもだるい…で、同じく苦手なことが…makitaとDysonハンディクリーナーのスイッチを常に押し続けながらの掃除がとても辛い。゚(゚´ω`゚)゚。手がつりそうになるし… このゴムは掃除機につけっぱなしにしてます! ゴムをずらして、on/off切り替えをします。 スイッチは押した状態が保てるので、スイッチを押しながらの掃除ではなくなり、ずっと指の力をいれなくて良いのはかなり楽です! ただ、指を外すとoff状態になるのは、安全面を考慮してのつくりだと思うので、推奨はされないと思います💦💦
m.m
m.m
家族
Yukicotoさんの実例写真
いつもプレステのコントローラ、こうなりがち‥ ロボロックが巻き込んでしまう事もしばしば🥹 なのでテレビ裏を収納ボックスにしました! 100均万能🫡
いつもプレステのコントローラ、こうなりがち‥ ロボロックが巻き込んでしまう事もしばしば🥹 なのでテレビ裏を収納ボックスにしました! 100均万能🫡
Yukicoto
Yukicoto
家族
もっと見る

掃除機 100均の投稿一覧

86枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

掃除機 100均

1,103枚の部屋写真から46枚をセレクト
waniwaniさんの実例写真
【マグネット収納】 冷蔵庫の横は部屋からは見えづらいので収納スペースにぴったり。 ワイヤーネットを強力マグネットでかけてWi-Fiルーターやほぼ使わない固定電話、マキタの掃除機、照明のリモコンを引っ掛け収納。
【マグネット収納】 冷蔵庫の横は部屋からは見えづらいので収納スペースにぴったり。 ワイヤーネットを強力マグネットでかけてWi-Fiルーターやほぼ使わない固定電話、マキタの掃除機、照明のリモコンを引っ掛け収納。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
konafukinさんの実例写真
ハンディクリーナーを探してたらホームセンターでお手頃なのを見つけました。サイクロンではないけど吸引力あります。3段階の強さ調整。約2時間充電で中間のつよさで20分運転。リチウムイオン。静かな方だと思います。スタンドは100円ショップ傘立てでdiyしました。
ハンディクリーナーを探してたらホームセンターでお手頃なのを見つけました。サイクロンではないけど吸引力あります。3段階の強さ調整。約2時間充電で中間のつよさで20分運転。リチウムイオン。静かな方だと思います。スタンドは100円ショップ傘立てでdiyしました。
konafukin
konafukin
4LDK | 家族
Spicaさんの実例写真
うちの掃除機は吊るすタイプで、リモコンにかけて吊るしてたのですが、リモコンがしんどそうだったので、100均でフックを購入。 先頭を床に着けて重さを軽減しました。 壁に穴(2ミリぐらい)を開けてしまったのはご内密に。。。🤫 もちろん、ここを出ていくとき修正します!😅
うちの掃除機は吊るすタイプで、リモコンにかけて吊るしてたのですが、リモコンがしんどそうだったので、100均でフックを購入。 先頭を床に着けて重さを軽減しました。 壁に穴(2ミリぐらい)を開けてしまったのはご内密に。。。🤫 もちろん、ここを出ていくとき修正します!😅
Spica
Spica
1DK | 一人暮らし
kaochiさんの実例写真
イベントに参加させていただきます🙋‍♀️ 我が家の掃除道具は昭和の香りが💦 母の影響もありほうき🧹✨がメインで大活躍しています☝️ 棚は廊下の突き当たりの壁に。 確か100円ショップの板2枚とエルジ金具の合計300円の簡素で簡単な棚 ⚒✨ 上のカゴには古い布を切って入れてます。 ほうき🧹は栃木の和ぼうき🤎 丁寧に手入れをすれば半永久的に使えるハンドメイドです✨ とっても気に入ってマス🤭
イベントに参加させていただきます🙋‍♀️ 我が家の掃除道具は昭和の香りが💦 母の影響もありほうき🧹✨がメインで大活躍しています☝️ 棚は廊下の突き当たりの壁に。 確か100円ショップの板2枚とエルジ金具の合計300円の簡素で簡単な棚 ⚒✨ 上のカゴには古い布を切って入れてます。 ほうき🧹は栃木の和ぼうき🤎 丁寧に手入れをすれば半永久的に使えるハンドメイドです✨ とっても気に入ってマス🤭
kaochi
kaochi
3DK | 家族
mtさんの実例写真
掃除機¥19,440
脱衣所のゴミ箱。 掃除機の横に置いていたけど、掃除の際にイチイチどけるのが面倒なので。
脱衣所のゴミ箱。 掃除機の横に置いていたけど、掃除の際にイチイチどけるのが面倒なので。
mt
mt
4LDK | 家族
kitamutorecoさんの実例写真
掃除道具コーナー。 フローリングシートもケースに入れてホワイト化したい。
掃除道具コーナー。 フローリングシートもケースに入れてホワイト化したい。
kitamutoreco
kitamutoreco
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
マキタMakita 掃除機 充電式クリーナ 出し入れ楽なリビング収納に専用スタンドに立てて掃除グッズと隠して収納しています。 充電時間が短く軽量コンパクト🎶 サッと出してかけられる😊 コンセントが収納の中にあり 充電器は指定席があるので充電も楽。 スイッチ付きのタップに挿したまま🔌使用しています。
マキタMakita 掃除機 充電式クリーナ 出し入れ楽なリビング収納に専用スタンドに立てて掃除グッズと隠して収納しています。 充電時間が短く軽量コンパクト🎶 サッと出してかけられる😊 コンセントが収納の中にあり 充電器は指定席があるので充電も楽。 スイッチ付きのタップに挿したまま🔌使用しています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
liccaさんの実例写真
掃除機買い換え 軽くてびっくり❤️!!
掃除機買い換え 軽くてびっくり❤️!!
licca
licca
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
色々探しに探してたどり着いた、コードレス掃除機をお迎えしました✨ 軽さと薄さが凄いんです(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘) 細かいところに手が届くので、大掃除も早めに取りかかれそうです♥️ 大好きなピンクで♡
色々探しに探してたどり着いた、コードレス掃除機をお迎えしました✨ 軽さと薄さが凄いんです(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘) 細かいところに手が届くので、大掃除も早めに取りかかれそうです♥️ 大好きなピンクで♡
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
akaさんの実例写真
【掃除機の収納】真っ白がポイントの、我が家のコードレス掃除機。  ダイソーの「跡が目立たない石膏ボード用フック」に掛けて収納しています。そのフックには、ピータッチのアイコンラベルをぺたり(๑´ڡ`๑)☆
【掃除機の収納】真っ白がポイントの、我が家のコードレス掃除機。  ダイソーの「跡が目立たない石膏ボード用フック」に掛けて収納しています。そのフックには、ピータッチのアイコンラベルをぺたり(๑´ڡ`๑)☆
aka
aka
1K | 一人暮らし
KEIKOさんの実例写真
キッチンの奥の壁はオーブンの開け閉めやスパイスラックの出し入れで何も置けず平面デッドゾーンだったので引っ掛ける収納にしました。 クイックルワイパーとマキタの掃除機掛けに♡ アイアンのカゴには何を入れようかな(*´∀`*) ネットを下げてるフックは耐荷重1つ1kgだったので念のため3つ付けて掃除機はぶら下がらないように下に付けて掛けています。 ものぐさな私は掃除機をしまってしまうと掃除しなくなるので(笑)あえてオープンにしました。
キッチンの奥の壁はオーブンの開け閉めやスパイスラックの出し入れで何も置けず平面デッドゾーンだったので引っ掛ける収納にしました。 クイックルワイパーとマキタの掃除機掛けに♡ アイアンのカゴには何を入れようかな(*´∀`*) ネットを下げてるフックは耐荷重1つ1kgだったので念のため3つ付けて掃除機はぶら下がらないように下に付けて掛けています。 ものぐさな私は掃除機をしまってしまうと掃除しなくなるので(笑)あえてオープンにしました。
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
ダイソンを使用していましたが、急に壊れてしまい、赤ちゃんを抱っこしていても軽くて掃除機をかけやすい凄く軽いSHARPの掃除機をお迎えしました。ホントに軽い!(笑) ルーロちゃんもベッドの下や、手の届きにくい場所も綺麗にしてくれ、私の右腕、左腕です❤️ SHARPのバッテリー充電器置き場をDIY✨
ダイソンを使用していましたが、急に壊れてしまい、赤ちゃんを抱っこしていても軽くて掃除機をかけやすい凄く軽いSHARPの掃除機をお迎えしました。ホントに軽い!(笑) ルーロちゃんもベッドの下や、手の届きにくい場所も綺麗にしてくれ、私の右腕、左腕です❤️ SHARPのバッテリー充電器置き場をDIY✨
M
M
家族
akrkr412112さんの実例写真
【掃除道具】 廊下の開き戸に収納してます! 100均のホルダーに止めてるんですが 閉めるときにワイパー挟まりません?😅 別の用途で使って残ったフックを ワイパーの横に貼ったら大正解‼️ 扉の開け閉め楽になりましたー😆
【掃除道具】 廊下の開き戸に収納してます! 100均のホルダーに止めてるんですが 閉めるときにワイパー挟まりません?😅 別の用途で使って残ったフックを ワイパーの横に貼ったら大正解‼️ 扉の開け閉め楽になりましたー😆
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
クイックルワイパーと、ウェットシートストロングはキッチン横のスペースに🌟 以前はクローゼットの中に収納していましたが、やっぱり拭き掃除に取りかかるハードルを下げたくて… 使う場所の近くに! すぐ手に取れる場所に!   ↓ 楽に拭き拭きできるようになりました💡 ここに置くようになってから、こどもも時々拭いてくれます◎ クイックルワイパーは、ダイソーのモップキャッチャーにセット。 ウェットシートは、見えにくいですが、ワイパーの後ろにある、100均ウェットシートケースに入れてクリップで引っ掛け収納です。掛けたままシート取り出せます◎
クイックルワイパーと、ウェットシートストロングはキッチン横のスペースに🌟 以前はクローゼットの中に収納していましたが、やっぱり拭き掃除に取りかかるハードルを下げたくて… 使う場所の近くに! すぐ手に取れる場所に!   ↓ 楽に拭き拭きできるようになりました💡 ここに置くようになってから、こどもも時々拭いてくれます◎ クイックルワイパーは、ダイソーのモップキャッチャーにセット。 ウェットシートは、見えにくいですが、ワイパーの後ろにある、100均ウェットシートケースに入れてクリップで引っ掛け収納です。掛けたままシート取り出せます◎
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
wa-ga-yaさんの実例写真
コンテストの入賞商品 掃除機が来ました~ヽ(^^*) 使い易い ♪ 軽くてスイスイ ♪ 男前なボディー ♪ よかったら詳細覗いてみて下さいね ↓ https://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12314187648.html
コンテストの入賞商品 掃除機が来ました~ヽ(^^*) 使い易い ♪ 軽くてスイスイ ♪ 男前なボディー ♪ よかったら詳細覗いてみて下さいね ↓ https://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12314187648.html
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
Yoshitakaさんの実例写真
Yoshitaka
Yoshitaka
家族
shakikoさんの実例写真
山善さんのクリーナースタンドが届きました(*゚▽゚*) これでもうバタンバタンと倒れることなく収納できます。 今回の土台が丸なのもいいんですけど、四角もあると場所にフィットしやすいかなぁ〜とも思いました。 でもとっても便利になりました☆ ありがとうございます!
山善さんのクリーナースタンドが届きました(*゚▽゚*) これでもうバタンバタンと倒れることなく収納できます。 今回の土台が丸なのもいいんですけど、四角もあると場所にフィットしやすいかなぁ〜とも思いました。 でもとっても便利になりました☆ ありがとうございます!
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
yuさんの実例写真
yu
yu
4LDK | 家族
HELLO751さんの実例写真
掃除機を買い替えました。 今度のはバッテリーが取り外す タイプなので、バッテリー充電 置き場をDIYしました! といっても100均のワイヤーでww すぐ隣りにあるのでワンアクション で掃除できます。 もっとカッコイイ見た目が良かった けど😅 安くすんだので良しとしますww
掃除機を買い替えました。 今度のはバッテリーが取り外す タイプなので、バッテリー充電 置き場をDIYしました! といっても100均のワイヤーでww すぐ隣りにあるのでワンアクション で掃除できます。 もっとカッコイイ見た目が良かった けど😅 安くすんだので良しとしますww
HELLO751
HELLO751
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
100均のワイヤーネットで掃除機収納を作りました。結束バンドで止めるだけの簡単な物… ついでに新聞ストッカーも作ってみました。
100均のワイヤーネットで掃除機収納を作りました。結束バンドで止めるだけの簡単な物… ついでに新聞ストッカーも作ってみました。
choco
choco
3LDK | 家族
manascasaさんの実例写真
マキタ掃除機の収納! やっぱり浮かせるのが1番☝️✨
マキタ掃除機の収納! やっぱり浮かせるのが1番☝️✨
manascasa
manascasa
3LDK
Riri2525さんの実例写真
侵入防止。 簡単に100均で。
侵入防止。 簡単に100均で。
Riri2525
Riri2525
家族
m.mさんの実例写真
リメイク…と言ったらかなりの語弊がありますが。 一応100均の娘の飾り付きのゴムで、掃除機のスイッチon/off調整です! 大きめの飾りがあることで、ゴムをグルリと巻き付けて、飾りに固定ができるのです☆ 私は握力が弱めで、ビンの蓋を開けることは苦手、スプレーもだるい…で、同じく苦手なことが…makitaとDysonハンディクリーナーのスイッチを常に押し続けながらの掃除がとても辛い。゚(゚´ω`゚)゚。手がつりそうになるし… このゴムは掃除機につけっぱなしにしてます! ゴムをずらして、on/off切り替えをします。 スイッチは押した状態が保てるので、スイッチを押しながらの掃除ではなくなり、ずっと指の力をいれなくて良いのはかなり楽です! ただ、指を外すとoff状態になるのは、安全面を考慮してのつくりだと思うので、推奨はされないと思います💦💦
リメイク…と言ったらかなりの語弊がありますが。 一応100均の娘の飾り付きのゴムで、掃除機のスイッチon/off調整です! 大きめの飾りがあることで、ゴムをグルリと巻き付けて、飾りに固定ができるのです☆ 私は握力が弱めで、ビンの蓋を開けることは苦手、スプレーもだるい…で、同じく苦手なことが…makitaとDysonハンディクリーナーのスイッチを常に押し続けながらの掃除がとても辛い。゚(゚´ω`゚)゚。手がつりそうになるし… このゴムは掃除機につけっぱなしにしてます! ゴムをずらして、on/off切り替えをします。 スイッチは押した状態が保てるので、スイッチを押しながらの掃除ではなくなり、ずっと指の力をいれなくて良いのはかなり楽です! ただ、指を外すとoff状態になるのは、安全面を考慮してのつくりだと思うので、推奨はされないと思います💦💦
m.m
m.m
家族
Yukicotoさんの実例写真
いつもプレステのコントローラ、こうなりがち‥ ロボロックが巻き込んでしまう事もしばしば🥹 なのでテレビ裏を収納ボックスにしました! 100均万能🫡
いつもプレステのコントローラ、こうなりがち‥ ロボロックが巻き込んでしまう事もしばしば🥹 なのでテレビ裏を収納ボックスにしました! 100均万能🫡
Yukicoto
Yukicoto
家族
もっと見る

掃除機 100均の投稿一覧

86枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ