無印良品 せいろ

53枚の部屋写真から34枚をセレクト
sikiさんの実例写真
 ⭐️高コスパアイテム〜『せいろ』です。 ①ほったらかし簡単料理はもちろん。冷凍肉まん.パンも、ふかふかに〜 冬は特に大活躍です!! ②蒸しパン作りましたぁ🧡 無印の「せいろ大」は、深さもあるので器ごとスッポリ入ります。 ③1人暮らしなのに、「せいろ」が2つも。。 「ミニせいろ」は、昨年500円くらいで購入。肉まん1個など少量蒸しに使い勝手も良いので壊れかけていますが現役です^^; ④お手入れも水洗いして干すだけ簡単❗️ 乾き切るまでは、別々に干して乾いたら蓋して出しっぱなし収納してます^ ^
 ⭐️高コスパアイテム〜『せいろ』です。 ①ほったらかし簡単料理はもちろん。冷凍肉まん.パンも、ふかふかに〜 冬は特に大活躍です!! ②蒸しパン作りましたぁ🧡 無印の「せいろ大」は、深さもあるので器ごとスッポリ入ります。 ③1人暮らしなのに、「せいろ」が2つも。。 「ミニせいろ」は、昨年500円くらいで購入。肉まん1個など少量蒸しに使い勝手も良いので壊れかけていますが現役です^^; ④お手入れも水洗いして干すだけ簡単❗️ 乾き切るまでは、別々に干して乾いたら蓋して出しっぱなし収納してます^ ^
siki
siki
1LDK | 一人暮らし
etsuさんの実例写真
無印良品で買ったせいろです 人気商品で取り寄せしてもらいました 蒸し料理が増えました、肉まんもふかふか
無印良品で買ったせいろです 人気商品で取り寄せしてもらいました 蒸し料理が増えました、肉まんもふかふか
etsu
etsu
3LDK
miiさんの実例写真
最近購入したせいろ! 冷蔵庫に余った野菜を蒸して温野菜にしたり、硬いベーグルや肉まんを蒸すとフワフワに🥯♡ 買って良かった☺️
最近購入したせいろ! 冷蔵庫に余った野菜を蒸して温野菜にしたり、硬いベーグルや肉まんを蒸すとフワフワに🥯♡ 買って良かった☺️
mii
mii
家族
rinrinさんの実例写真
せいろ買いました😊 野菜は甘くなるし、パンは焼きたてみたいにフワフワに💓 最近は週の半分以上は蒸し料理です🎵
せいろ買いました😊 野菜は甘くなるし、パンは焼きたてみたいにフワフワに💓 最近は週の半分以上は蒸し料理です🎵
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
yu_roomさんの実例写真
ブリックタイル・レンガタイル¥1,680
セリアの汚れ防止シートでプチDIYしてみました(^^)
セリアの汚れ防止シートでプチDIYしてみました(^^)
yu_room
yu_room
2LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
\この春、買ってよかったもの/ 無印良品の【シリコーンマット】✨️ 3回店舗で在庫切れで出会えなかったけど、 やっと購入できた🙌♥ せいろ使用する時にキッチンペーパーに穴あけて使ったりしていたけど、2段使用すると毎回結構使用してもったいなかったので。。 この【シリコーンマット】があれば洗って繰り返し使えるからエコで節約にも👍💞 大きさも20センチのせいろにちょうどよかった!
\この春、買ってよかったもの/ 無印良品の【シリコーンマット】✨️ 3回店舗で在庫切れで出会えなかったけど、 やっと購入できた🙌♥ せいろ使用する時にキッチンペーパーに穴あけて使ったりしていたけど、2段使用すると毎回結構使用してもったいなかったので。。 この【シリコーンマット】があれば洗って繰り返し使えるからエコで節約にも👍💞 大きさも20センチのせいろにちょうどよかった!
yamama
yamama
2LDK | 家族
rookuさんの実例写真
おはようございます♪ だいぶ暖かくなりましたが朝晩は少し冷えます。 今朝は蒸したてミニ豚まんを食べてあったまりました❤*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤
おはようございます♪ だいぶ暖かくなりましたが朝晩は少し冷えます。 今朝は蒸したてミニ豚まんを食べてあったまりました❤*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤
rooku
rooku
4DK | 家族
Lonさんの実例写真
Lon
Lon
3LDK
po._.oqさんの実例写真
照宝のせいろ。 マグネットフックにかけて乾燥中。
照宝のせいろ。 マグネットフックにかけて乾燥中。
po._.oq
po._.oq
家族
waraihiroさんの実例写真
今日はこの引き出しを見直しました。 今までは、IHヒーターや 電熱ヒーターの「Ee〜かんじ」 を収納していましたが、 保存容器に入れ替えました。 使い勝手よくなるよな〜^_^
今日はこの引き出しを見直しました。 今までは、IHヒーターや 電熱ヒーターの「Ee〜かんじ」 を収納していましたが、 保存容器に入れ替えました。 使い勝手よくなるよな〜^_^
waraihiro
waraihiro
家族
reiさんの実例写真
いつかリフォームしたいな
いつかリフォームしたいな
rei
rei
renoveccoさんの実例写真
キッチンの背面収納は、コストダウンのために大工工事でオープン棚をつけてもらいました。 棚の上には調味料関係と最近マイブームのせいろ、夫が休みに入れてくれるコーヒー関係を。 下は無印良品のステンレスユニットシェルフにオーク材の引き出しを付けました。
キッチンの背面収納は、コストダウンのために大工工事でオープン棚をつけてもらいました。 棚の上には調味料関係と最近マイブームのせいろ、夫が休みに入れてくれるコーヒー関係を。 下は無印良品のステンレスユニットシェルフにオーク材の引き出しを付けました。
renovecco
renovecco
3LDK | 家族
achiさんの実例写真
せいろが増えました。 右が最初に買った杉、左が新入りの竹。 いつかひのきをお迎えしたい。
せいろが増えました。 右が最初に買った杉、左が新入りの竹。 いつかひのきをお迎えしたい。
achi
achi
3LDK | 家族
m.rさんの実例写真
DIYで快適になったスペース𖠿ˊ˗ ちょうど1年前にDIYしたキッチンスペース。 RCの夏のクーポンキャンペーンでSOLOWさんのゴミ箱を選ばせていただいたのですが、置き場が無かったのに欲しいだけで決めてしまい😂急遽、模様替えした場所です笑 元々あった古い食器棚を処分して、アクセントクロスを剥がせる糊で貼ってから棚を作りました。 無印のバスケットの中はコーヒー類、食品、お弁当箱、クッキングペーパー類などが入っていて、オーブン下の引出しにはラップ、ジップロックが沢山入ってます。 棚下奥の引掛けバスケットにストック用のゴミ袋を入れてます。 1年使ってみて、かなり使い勝手がよくなったのでDIYして良かった場所の1つです😃 賃貸なので、取付けフックなどは、石膏ボード用のナゲシレール、スタンドバーなどを使って、荷重がかかりそうな所はフックの数を増やしたり、木材で補強してなんとか作りました😅
DIYで快適になったスペース𖠿ˊ˗ ちょうど1年前にDIYしたキッチンスペース。 RCの夏のクーポンキャンペーンでSOLOWさんのゴミ箱を選ばせていただいたのですが、置き場が無かったのに欲しいだけで決めてしまい😂急遽、模様替えした場所です笑 元々あった古い食器棚を処分して、アクセントクロスを剥がせる糊で貼ってから棚を作りました。 無印のバスケットの中はコーヒー類、食品、お弁当箱、クッキングペーパー類などが入っていて、オーブン下の引出しにはラップ、ジップロックが沢山入ってます。 棚下奥の引掛けバスケットにストック用のゴミ袋を入れてます。 1年使ってみて、かなり使い勝手がよくなったのでDIYして良かった場所の1つです😃 賃貸なので、取付けフックなどは、石膏ボード用のナゲシレール、スタンドバーなどを使って、荷重がかかりそうな所はフックの数を増やしたり、木材で補強してなんとか作りました😅
m.r
m.r
家族
momosan_toさんの実例写真
蒸し器¥7,900
momosan_to
momosan_to
家族
naoさんの実例写真
モニター応募です☺️✨ キッチン横にある収納スペースに、食品、日用品、家電、ふくちゃんのごはん🐶など 丁寧な暮らしには程遠い、色々なものを収納しています🤭💦 上段にはケースがたくさんなので布をカーテンのようにして、下にはお気に入りのマグやガラスを飾って好きな空間にしています🥰 この度見直したい場所は、いちばん下のスペースです。 先日購入したホットプレートを収納する場所がなく、今は急遽余ってた小さな衣装ケースを持ってきてその上に置いています✨ 今回収納スペースを見直してここに広いスペースができたことはとてもラッキーでした😋 が…ホットプレートが重たくてプラスチックが凹んで引き出しが出せません😂 モニター当選できたら、ここに棚を置いて使いやすい収納にしたいです🥰 当たると良いな😊✨
モニター応募です☺️✨ キッチン横にある収納スペースに、食品、日用品、家電、ふくちゃんのごはん🐶など 丁寧な暮らしには程遠い、色々なものを収納しています🤭💦 上段にはケースがたくさんなので布をカーテンのようにして、下にはお気に入りのマグやガラスを飾って好きな空間にしています🥰 この度見直したい場所は、いちばん下のスペースです。 先日購入したホットプレートを収納する場所がなく、今は急遽余ってた小さな衣装ケースを持ってきてその上に置いています✨ 今回収納スペースを見直してここに広いスペースができたことはとてもラッキーでした😋 が…ホットプレートが重たくてプラスチックが凹んで引き出しが出せません😂 モニター当選できたら、ここに棚を置いて使いやすい収納にしたいです🥰 当たると良いな😊✨
nao
nao
4LDK | 家族
toaさんの実例写真
少しづつモノを減らして シンプルに
少しづつモノを減らして シンプルに
toa
toa
家族
e.さんの実例写真
今日は焼売。 何でもかんでもぶら下げるタイプ。
今日は焼売。 何でもかんでもぶら下げるタイプ。
e.
e.
3LDK | 家族
rijuさんの実例写真
コンロまわりの収納はフック多し。 S字フック、マグネットフック、横ブレしにくいフック…などなど。 でもちょっと多くなりすぎてきたかなー😅
コンロまわりの収納はフック多し。 S字フック、マグネットフック、横ブレしにくいフック…などなど。 でもちょっと多くなりすぎてきたかなー😅
riju
riju
家族
kuroさんの実例写真
BALMUDAのケトル🤗 シンプルな機能と飽きのこないデザインが気に入っています😍 細い注ぎ口がコーヒーを美味しくしてくれます😋
BALMUDAのケトル🤗 シンプルな機能と飽きのこないデザインが気に入っています😍 細い注ぎ口がコーヒーを美味しくしてくれます😋
kuro
kuro
家族
karinさんの実例写真
蒸し器¥2,540
蒸籠にはまってます♥️ 栄養満点!
蒸籠にはまってます♥️ 栄養満点!
karin
karin
2LDK | 家族
sk44さんの実例写真
キッチン🙆‍♀️ お気に入り空間になってきた🤲
キッチン🙆‍♀️ お気に入り空間になってきた🤲
sk44
sk44
家族
kanhoshiさんの実例写真
ダイニング&キッチン 久しぶりに片付けました
ダイニング&キッチン 久しぶりに片付けました
kanhoshi
kanhoshi
家族
yococo_kurashiさんの実例写真
せいろご飯の翌日の景色
せいろご飯の翌日の景色
yococo_kurashi
yococo_kurashi
2LDK
もっと見る

無印良品 せいろのおすすめ商品

無印良品 せいろの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 せいろ

53枚の部屋写真から34枚をセレクト
sikiさんの実例写真
 ⭐️高コスパアイテム〜『せいろ』です。 ①ほったらかし簡単料理はもちろん。冷凍肉まん.パンも、ふかふかに〜 冬は特に大活躍です!! ②蒸しパン作りましたぁ🧡 無印の「せいろ大」は、深さもあるので器ごとスッポリ入ります。 ③1人暮らしなのに、「せいろ」が2つも。。 「ミニせいろ」は、昨年500円くらいで購入。肉まん1個など少量蒸しに使い勝手も良いので壊れかけていますが現役です^^; ④お手入れも水洗いして干すだけ簡単❗️ 乾き切るまでは、別々に干して乾いたら蓋して出しっぱなし収納してます^ ^
 ⭐️高コスパアイテム〜『せいろ』です。 ①ほったらかし簡単料理はもちろん。冷凍肉まん.パンも、ふかふかに〜 冬は特に大活躍です!! ②蒸しパン作りましたぁ🧡 無印の「せいろ大」は、深さもあるので器ごとスッポリ入ります。 ③1人暮らしなのに、「せいろ」が2つも。。 「ミニせいろ」は、昨年500円くらいで購入。肉まん1個など少量蒸しに使い勝手も良いので壊れかけていますが現役です^^; ④お手入れも水洗いして干すだけ簡単❗️ 乾き切るまでは、別々に干して乾いたら蓋して出しっぱなし収納してます^ ^
siki
siki
1LDK | 一人暮らし
etsuさんの実例写真
無印良品で買ったせいろです 人気商品で取り寄せしてもらいました 蒸し料理が増えました、肉まんもふかふか
無印良品で買ったせいろです 人気商品で取り寄せしてもらいました 蒸し料理が増えました、肉まんもふかふか
etsu
etsu
3LDK
miiさんの実例写真
最近購入したせいろ! 冷蔵庫に余った野菜を蒸して温野菜にしたり、硬いベーグルや肉まんを蒸すとフワフワに🥯♡ 買って良かった☺️
最近購入したせいろ! 冷蔵庫に余った野菜を蒸して温野菜にしたり、硬いベーグルや肉まんを蒸すとフワフワに🥯♡ 買って良かった☺️
mii
mii
家族
rinrinさんの実例写真
せいろ買いました😊 野菜は甘くなるし、パンは焼きたてみたいにフワフワに💓 最近は週の半分以上は蒸し料理です🎵
せいろ買いました😊 野菜は甘くなるし、パンは焼きたてみたいにフワフワに💓 最近は週の半分以上は蒸し料理です🎵
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
yu_roomさんの実例写真
ブリックタイル・レンガタイル¥1,680
セリアの汚れ防止シートでプチDIYしてみました(^^)
セリアの汚れ防止シートでプチDIYしてみました(^^)
yu_room
yu_room
2LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
\この春、買ってよかったもの/ 無印良品の【シリコーンマット】✨️ 3回店舗で在庫切れで出会えなかったけど、 やっと購入できた🙌♥ せいろ使用する時にキッチンペーパーに穴あけて使ったりしていたけど、2段使用すると毎回結構使用してもったいなかったので。。 この【シリコーンマット】があれば洗って繰り返し使えるからエコで節約にも👍💞 大きさも20センチのせいろにちょうどよかった!
\この春、買ってよかったもの/ 無印良品の【シリコーンマット】✨️ 3回店舗で在庫切れで出会えなかったけど、 やっと購入できた🙌♥ せいろ使用する時にキッチンペーパーに穴あけて使ったりしていたけど、2段使用すると毎回結構使用してもったいなかったので。。 この【シリコーンマット】があれば洗って繰り返し使えるからエコで節約にも👍💞 大きさも20センチのせいろにちょうどよかった!
yamama
yamama
2LDK | 家族
rookuさんの実例写真
おはようございます♪ だいぶ暖かくなりましたが朝晩は少し冷えます。 今朝は蒸したてミニ豚まんを食べてあったまりました❤*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤
おはようございます♪ だいぶ暖かくなりましたが朝晩は少し冷えます。 今朝は蒸したてミニ豚まんを食べてあったまりました❤*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤
rooku
rooku
4DK | 家族
Lonさんの実例写真
Lon
Lon
3LDK
po._.oqさんの実例写真
照宝のせいろ。 マグネットフックにかけて乾燥中。
照宝のせいろ。 マグネットフックにかけて乾燥中。
po._.oq
po._.oq
家族
waraihiroさんの実例写真
今日はこの引き出しを見直しました。 今までは、IHヒーターや 電熱ヒーターの「Ee〜かんじ」 を収納していましたが、 保存容器に入れ替えました。 使い勝手よくなるよな〜^_^
今日はこの引き出しを見直しました。 今までは、IHヒーターや 電熱ヒーターの「Ee〜かんじ」 を収納していましたが、 保存容器に入れ替えました。 使い勝手よくなるよな〜^_^
waraihiro
waraihiro
家族
reiさんの実例写真
いつかリフォームしたいな
いつかリフォームしたいな
rei
rei
renoveccoさんの実例写真
キッチンの背面収納は、コストダウンのために大工工事でオープン棚をつけてもらいました。 棚の上には調味料関係と最近マイブームのせいろ、夫が休みに入れてくれるコーヒー関係を。 下は無印良品のステンレスユニットシェルフにオーク材の引き出しを付けました。
キッチンの背面収納は、コストダウンのために大工工事でオープン棚をつけてもらいました。 棚の上には調味料関係と最近マイブームのせいろ、夫が休みに入れてくれるコーヒー関係を。 下は無印良品のステンレスユニットシェルフにオーク材の引き出しを付けました。
renovecco
renovecco
3LDK | 家族
achiさんの実例写真
ティーポット¥2,640
せいろが増えました。 右が最初に買った杉、左が新入りの竹。 いつかひのきをお迎えしたい。
せいろが増えました。 右が最初に買った杉、左が新入りの竹。 いつかひのきをお迎えしたい。
achi
achi
3LDK | 家族
m.rさんの実例写真
DIYで快適になったスペース𖠿ˊ˗ ちょうど1年前にDIYしたキッチンスペース。 RCの夏のクーポンキャンペーンでSOLOWさんのゴミ箱を選ばせていただいたのですが、置き場が無かったのに欲しいだけで決めてしまい😂急遽、模様替えした場所です笑 元々あった古い食器棚を処分して、アクセントクロスを剥がせる糊で貼ってから棚を作りました。 無印のバスケットの中はコーヒー類、食品、お弁当箱、クッキングペーパー類などが入っていて、オーブン下の引出しにはラップ、ジップロックが沢山入ってます。 棚下奥の引掛けバスケットにストック用のゴミ袋を入れてます。 1年使ってみて、かなり使い勝手がよくなったのでDIYして良かった場所の1つです😃 賃貸なので、取付けフックなどは、石膏ボード用のナゲシレール、スタンドバーなどを使って、荷重がかかりそうな所はフックの数を増やしたり、木材で補強してなんとか作りました😅
DIYで快適になったスペース𖠿ˊ˗ ちょうど1年前にDIYしたキッチンスペース。 RCの夏のクーポンキャンペーンでSOLOWさんのゴミ箱を選ばせていただいたのですが、置き場が無かったのに欲しいだけで決めてしまい😂急遽、模様替えした場所です笑 元々あった古い食器棚を処分して、アクセントクロスを剥がせる糊で貼ってから棚を作りました。 無印のバスケットの中はコーヒー類、食品、お弁当箱、クッキングペーパー類などが入っていて、オーブン下の引出しにはラップ、ジップロックが沢山入ってます。 棚下奥の引掛けバスケットにストック用のゴミ袋を入れてます。 1年使ってみて、かなり使い勝手がよくなったのでDIYして良かった場所の1つです😃 賃貸なので、取付けフックなどは、石膏ボード用のナゲシレール、スタンドバーなどを使って、荷重がかかりそうな所はフックの数を増やしたり、木材で補強してなんとか作りました😅
m.r
m.r
家族
momosan_toさんの実例写真
momosan_to
momosan_to
家族
naoさんの実例写真
モニター応募です☺️✨ キッチン横にある収納スペースに、食品、日用品、家電、ふくちゃんのごはん🐶など 丁寧な暮らしには程遠い、色々なものを収納しています🤭💦 上段にはケースがたくさんなので布をカーテンのようにして、下にはお気に入りのマグやガラスを飾って好きな空間にしています🥰 この度見直したい場所は、いちばん下のスペースです。 先日購入したホットプレートを収納する場所がなく、今は急遽余ってた小さな衣装ケースを持ってきてその上に置いています✨ 今回収納スペースを見直してここに広いスペースができたことはとてもラッキーでした😋 が…ホットプレートが重たくてプラスチックが凹んで引き出しが出せません😂 モニター当選できたら、ここに棚を置いて使いやすい収納にしたいです🥰 当たると良いな😊✨
モニター応募です☺️✨ キッチン横にある収納スペースに、食品、日用品、家電、ふくちゃんのごはん🐶など 丁寧な暮らしには程遠い、色々なものを収納しています🤭💦 上段にはケースがたくさんなので布をカーテンのようにして、下にはお気に入りのマグやガラスを飾って好きな空間にしています🥰 この度見直したい場所は、いちばん下のスペースです。 先日購入したホットプレートを収納する場所がなく、今は急遽余ってた小さな衣装ケースを持ってきてその上に置いています✨ 今回収納スペースを見直してここに広いスペースができたことはとてもラッキーでした😋 が…ホットプレートが重たくてプラスチックが凹んで引き出しが出せません😂 モニター当選できたら、ここに棚を置いて使いやすい収納にしたいです🥰 当たると良いな😊✨
nao
nao
4LDK | 家族
toaさんの実例写真
少しづつモノを減らして シンプルに
少しづつモノを減らして シンプルに
toa
toa
家族
e.さんの実例写真
今日は焼売。 何でもかんでもぶら下げるタイプ。
今日は焼売。 何でもかんでもぶら下げるタイプ。
e.
e.
3LDK | 家族
rijuさんの実例写真
コンロまわりの収納はフック多し。 S字フック、マグネットフック、横ブレしにくいフック…などなど。 でもちょっと多くなりすぎてきたかなー😅
コンロまわりの収納はフック多し。 S字フック、マグネットフック、横ブレしにくいフック…などなど。 でもちょっと多くなりすぎてきたかなー😅
riju
riju
家族
kuroさんの実例写真
BALMUDAのケトル🤗 シンプルな機能と飽きのこないデザインが気に入っています😍 細い注ぎ口がコーヒーを美味しくしてくれます😋
BALMUDAのケトル🤗 シンプルな機能と飽きのこないデザインが気に入っています😍 細い注ぎ口がコーヒーを美味しくしてくれます😋
kuro
kuro
家族
karinさんの実例写真
蒸し器¥2,540
蒸籠にはまってます♥️ 栄養満点!
蒸籠にはまってます♥️ 栄養満点!
karin
karin
2LDK | 家族
sk44さんの実例写真
キッチン🙆‍♀️ お気に入り空間になってきた🤲
キッチン🙆‍♀️ お気に入り空間になってきた🤲
sk44
sk44
家族
kanhoshiさんの実例写真
ダイニング&キッチン 久しぶりに片付けました
ダイニング&キッチン 久しぶりに片付けました
kanhoshi
kanhoshi
家族
yococo_kurashiさんの実例写真
せいろご飯の翌日の景色
せいろご飯の翌日の景色
yococo_kurashi
yococo_kurashi
2LDK
もっと見る

無印良品 せいろのおすすめ商品

無印良品 せいろの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ