引っ越して一年経過しました★ 一年点検も無事に終わり、キレイ好きな友達と話して『やらなきゃ‼︎』と思えたのでキッチンリセットのため動き出しました!☻ 最近は子どもを寝かしつけながら自分が先に寝てしまい 保育園のお便りなど置きっ放し状態です(>_<) 書類の片付け、シンクの拭き上げ、排水カバーや網やミニラックを漂白、IH周り、ワークトップの掃除も完了★ 換気扇も気になるけど少し前に掃除したし…また今度しよ。笑♪ ヤル気を与えてくれた友達親子にホント感謝♡
これ何に見えますか❓ 正解はゴミ箱です🗑DULTON(町田市)というお店で購入しました。試作品として作られたものらしく、購入当時、「国内には、これ一つしかないんですよ〜」というスタッフさんの言葉にのせられて購入‼️ うちは、昔ながらのI型壁付けシンクでキッチンが丸見え状態なので、ゴミ箱を隠す場所がありません💦 なので見えてもおかしくないゴミ箱、なおかつ、棚にも収納にもなる、という万能なゴミ箱を探していました。 遊びに来た友人達は、だいたい「何コレ❓」といいます(笑) ちなみに右上に付いている丸いものは全てキッチンタイマーです😄 現在は、右側大きい扉内をプラゴミ入れに、左側の二つには、各種ゴミ袋を保管しています。
ちょっとずつ作ってみた多肉ちゃんをダイソーのマグネット缶につめて 飾ってみました♪なかなかよい(〃艸〃)