マンション暮らし 備えあれば憂いなし

24枚の部屋写真から4枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
雨降り出しました。 兄弟のGPS確認 雨に降られる前に学校に着いたみたいです。 今日も朝からテレビでは大雪情報 すごくビビってます でも、大袈裟だったね、で終わればな そうなればそれが一番ですけど。 備えはしてあるけど、想定内の備えなのかも。 あったかい地域に住んでるから、 考えが及ばないところもあるかもしれない。 ↓ ↓ ↓ 昨秋から、それまでのバイク通勤をやめて チャリ通になった相方。 電動自転車にすれば?って言ったけど 「それはプライドが許さん」 は?なんやそれ 全国の電動自転車愛用の皆さんに謝れ。 競技用に乗るわけでもあるまいし ずーっとスポーツやってた男は面倒臭いな。 結局、電動さんと同じくらいのお値段の 自転車購入。 心の底から思う「プライド捨てろ」 で、そんな相方、今日はさすがに寒かろて なぁ、カイロ持ってく?出しちゃるわ〜 「わあ!ありがと」 防災備蓄棚から収納箱を取り出し見てみると あかん、瞬間冷却剤しかない 「ひどい!!」 や〜ごめんごめん、やっぱあれやな、 暑がりで夏が苦手な人間だけで ←私 防災グッズを備えるってのも問題やな〜 「俺を凍えさせる気やな!」 やからごめんてー ほらな、 あったかいところに住みよると 考え及ばんところもあるったい ← 天候次第では兄弟は給食後一斉下校 今すぐ下校でもいいくらい暴風です。 こんな日に家族を外に出さないかんことが 不安で心配でならん。 学校からの一斉メールを待つしかない。 相方も早帰りできればいいけど。 『お帰りの頃は別世界だと思ってください』 とは、こっちのNHKアナウンサー とにかく無事を祈ろう。 皆さんも どうぞお気を付けてお過ごしください
雨降り出しました。 兄弟のGPS確認 雨に降られる前に学校に着いたみたいです。 今日も朝からテレビでは大雪情報 すごくビビってます でも、大袈裟だったね、で終わればな そうなればそれが一番ですけど。 備えはしてあるけど、想定内の備えなのかも。 あったかい地域に住んでるから、 考えが及ばないところもあるかもしれない。 ↓ ↓ ↓ 昨秋から、それまでのバイク通勤をやめて チャリ通になった相方。 電動自転車にすれば?って言ったけど 「それはプライドが許さん」 は?なんやそれ 全国の電動自転車愛用の皆さんに謝れ。 競技用に乗るわけでもあるまいし ずーっとスポーツやってた男は面倒臭いな。 結局、電動さんと同じくらいのお値段の 自転車購入。 心の底から思う「プライド捨てろ」 で、そんな相方、今日はさすがに寒かろて なぁ、カイロ持ってく?出しちゃるわ〜 「わあ!ありがと」 防災備蓄棚から収納箱を取り出し見てみると あかん、瞬間冷却剤しかない 「ひどい!!」 や〜ごめんごめん、やっぱあれやな、 暑がりで夏が苦手な人間だけで ←私 防災グッズを備えるってのも問題やな〜 「俺を凍えさせる気やな!」 やからごめんてー ほらな、 あったかいところに住みよると 考え及ばんところもあるったい ← 天候次第では兄弟は給食後一斉下校 今すぐ下校でもいいくらい暴風です。 こんな日に家族を外に出さないかんことが 不安で心配でならん。 学校からの一斉メールを待つしかない。 相方も早帰りできればいいけど。 『お帰りの頃は別世界だと思ってください』 とは、こっちのNHKアナウンサー とにかく無事を祈ろう。 皆さんも どうぞお気を付けてお過ごしください
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
地震対策の転倒防止ユニット 見た目的にはない方がいいけど 安全第一で☝ 食器棚と色を合わせました 倒れるまでの時間稼ぎができればと思います
地震対策の転倒防止ユニット 見た目的にはない方がいいけど 安全第一で☝ 食器棚と色を合わせました 倒れるまでの時間稼ぎができればと思います
love1017
love1017
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
我が家は防災対策として防災リュックを購入してます。何を準備すればいいのかわからないので、とりあえずひとつ購入してその他に必要な物や足りないものを買い足しで備えています。 ヘルメットや非常用トイレ、除菌シートや除菌スプレーにマスクなどの日用品や水や非常食、レトルト食品などの食料品もストックしてます。 持ち出すものはリュックにいれて、その他のストック類は透明のケースに非常用とまとめて後ろの押入れに収納しています。
我が家は防災対策として防災リュックを購入してます。何を準備すればいいのかわからないので、とりあえずひとつ購入してその他に必要な物や足りないものを買い足しで備えています。 ヘルメットや非常用トイレ、除菌シートや除菌スプレーにマスクなどの日用品や水や非常食、レトルト食品などの食料品もストックしてます。 持ち出すものはリュックにいれて、その他のストック類は透明のケースに非常用とまとめて後ろの押入れに収納しています。
mami
mami
家族
jpmumさんの実例写真
*わが家の防災・備え* 息子のオムツあふれ対策の防水シーツ!! 趣旨と違っていたらすみません。。 奮発してムアツのマットレスを購入した時に備えておかずに後悔したので。。。 篠原化学さんの「マットレスプロテクター クラシック」、世界の一流ホテルでも採用されている、とか。 ムアツぐっしょり事件後すぐに注文して次の日には届いて、その薄さにびっくり!でも上の面の素材は確かに水気を通さなそう。ダニも通れないからダニ対策にもなるらしいです。普段はこの上にもう1枚敷きパッドを敷いて寝ています🌃 オムツはずれてからのおねしょ対策もこれがあれば安心🌟薄いから洗濯も楽です🎵
*わが家の防災・備え* 息子のオムツあふれ対策の防水シーツ!! 趣旨と違っていたらすみません。。 奮発してムアツのマットレスを購入した時に備えておかずに後悔したので。。。 篠原化学さんの「マットレスプロテクター クラシック」、世界の一流ホテルでも採用されている、とか。 ムアツぐっしょり事件後すぐに注文して次の日には届いて、その薄さにびっくり!でも上の面の素材は確かに水気を通さなそう。ダニも通れないからダニ対策にもなるらしいです。普段はこの上にもう1枚敷きパッドを敷いて寝ています🌃 オムツはずれてからのおねしょ対策もこれがあれば安心🌟薄いから洗濯も楽です🎵
jpmum
jpmum
3LDK | 家族

マンション暮らし 備えあれば憂いなしが気になるあなたにおすすめ

マンション暮らし 備えあれば憂いなしの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マンション暮らし 備えあれば憂いなし

24枚の部屋写真から4枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
雨降り出しました。 兄弟のGPS確認 雨に降られる前に学校に着いたみたいです。 今日も朝からテレビでは大雪情報 すごくビビってます でも、大袈裟だったね、で終わればな そうなればそれが一番ですけど。 備えはしてあるけど、想定内の備えなのかも。 あったかい地域に住んでるから、 考えが及ばないところもあるかもしれない。 ↓ ↓ ↓ 昨秋から、それまでのバイク通勤をやめて チャリ通になった相方。 電動自転車にすれば?って言ったけど 「それはプライドが許さん」 は?なんやそれ 全国の電動自転車愛用の皆さんに謝れ。 競技用に乗るわけでもあるまいし ずーっとスポーツやってた男は面倒臭いな。 結局、電動さんと同じくらいのお値段の 自転車購入。 心の底から思う「プライド捨てろ」 で、そんな相方、今日はさすがに寒かろて なぁ、カイロ持ってく?出しちゃるわ〜 「わあ!ありがと」 防災備蓄棚から収納箱を取り出し見てみると あかん、瞬間冷却剤しかない 「ひどい!!」 や〜ごめんごめん、やっぱあれやな、 暑がりで夏が苦手な人間だけで ←私 防災グッズを備えるってのも問題やな〜 「俺を凍えさせる気やな!」 やからごめんてー ほらな、 あったかいところに住みよると 考え及ばんところもあるったい ← 天候次第では兄弟は給食後一斉下校 今すぐ下校でもいいくらい暴風です。 こんな日に家族を外に出さないかんことが 不安で心配でならん。 学校からの一斉メールを待つしかない。 相方も早帰りできればいいけど。 『お帰りの頃は別世界だと思ってください』 とは、こっちのNHKアナウンサー とにかく無事を祈ろう。 皆さんも どうぞお気を付けてお過ごしください
雨降り出しました。 兄弟のGPS確認 雨に降られる前に学校に着いたみたいです。 今日も朝からテレビでは大雪情報 すごくビビってます でも、大袈裟だったね、で終わればな そうなればそれが一番ですけど。 備えはしてあるけど、想定内の備えなのかも。 あったかい地域に住んでるから、 考えが及ばないところもあるかもしれない。 ↓ ↓ ↓ 昨秋から、それまでのバイク通勤をやめて チャリ通になった相方。 電動自転車にすれば?って言ったけど 「それはプライドが許さん」 は?なんやそれ 全国の電動自転車愛用の皆さんに謝れ。 競技用に乗るわけでもあるまいし ずーっとスポーツやってた男は面倒臭いな。 結局、電動さんと同じくらいのお値段の 自転車購入。 心の底から思う「プライド捨てろ」 で、そんな相方、今日はさすがに寒かろて なぁ、カイロ持ってく?出しちゃるわ〜 「わあ!ありがと」 防災備蓄棚から収納箱を取り出し見てみると あかん、瞬間冷却剤しかない 「ひどい!!」 や〜ごめんごめん、やっぱあれやな、 暑がりで夏が苦手な人間だけで ←私 防災グッズを備えるってのも問題やな〜 「俺を凍えさせる気やな!」 やからごめんてー ほらな、 あったかいところに住みよると 考え及ばんところもあるったい ← 天候次第では兄弟は給食後一斉下校 今すぐ下校でもいいくらい暴風です。 こんな日に家族を外に出さないかんことが 不安で心配でならん。 学校からの一斉メールを待つしかない。 相方も早帰りできればいいけど。 『お帰りの頃は別世界だと思ってください』 とは、こっちのNHKアナウンサー とにかく無事を祈ろう。 皆さんも どうぞお気を付けてお過ごしください
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
地震対策の転倒防止ユニット 見た目的にはない方がいいけど 安全第一で☝ 食器棚と色を合わせました 倒れるまでの時間稼ぎができればと思います
地震対策の転倒防止ユニット 見た目的にはない方がいいけど 安全第一で☝ 食器棚と色を合わせました 倒れるまでの時間稼ぎができればと思います
love1017
love1017
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
我が家は防災対策として防災リュックを購入してます。何を準備すればいいのかわからないので、とりあえずひとつ購入してその他に必要な物や足りないものを買い足しで備えています。 ヘルメットや非常用トイレ、除菌シートや除菌スプレーにマスクなどの日用品や水や非常食、レトルト食品などの食料品もストックしてます。 持ち出すものはリュックにいれて、その他のストック類は透明のケースに非常用とまとめて後ろの押入れに収納しています。
我が家は防災対策として防災リュックを購入してます。何を準備すればいいのかわからないので、とりあえずひとつ購入してその他に必要な物や足りないものを買い足しで備えています。 ヘルメットや非常用トイレ、除菌シートや除菌スプレーにマスクなどの日用品や水や非常食、レトルト食品などの食料品もストックしてます。 持ち出すものはリュックにいれて、その他のストック類は透明のケースに非常用とまとめて後ろの押入れに収納しています。
mami
mami
家族
jpmumさんの実例写真
*わが家の防災・備え* 息子のオムツあふれ対策の防水シーツ!! 趣旨と違っていたらすみません。。 奮発してムアツのマットレスを購入した時に備えておかずに後悔したので。。。 篠原化学さんの「マットレスプロテクター クラシック」、世界の一流ホテルでも採用されている、とか。 ムアツぐっしょり事件後すぐに注文して次の日には届いて、その薄さにびっくり!でも上の面の素材は確かに水気を通さなそう。ダニも通れないからダニ対策にもなるらしいです。普段はこの上にもう1枚敷きパッドを敷いて寝ています🌃 オムツはずれてからのおねしょ対策もこれがあれば安心🌟薄いから洗濯も楽です🎵
*わが家の防災・備え* 息子のオムツあふれ対策の防水シーツ!! 趣旨と違っていたらすみません。。 奮発してムアツのマットレスを購入した時に備えておかずに後悔したので。。。 篠原化学さんの「マットレスプロテクター クラシック」、世界の一流ホテルでも採用されている、とか。 ムアツぐっしょり事件後すぐに注文して次の日には届いて、その薄さにびっくり!でも上の面の素材は確かに水気を通さなそう。ダニも通れないからダニ対策にもなるらしいです。普段はこの上にもう1枚敷きパッドを敷いて寝ています🌃 オムツはずれてからのおねしょ対策もこれがあれば安心🌟薄いから洗濯も楽です🎵
jpmum
jpmum
3LDK | 家族

マンション暮らし 備えあれば憂いなしが気になるあなたにおすすめ

マンション暮らし 備えあれば憂いなしの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ