地震対策 落下防止

205枚の部屋写真から47枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
大型家電や家具だけでなく、置物や日用品も落ちて割れたり散らばると危ないので地震対策しています。 『無印良品 ポリプロピレンケース引出式・横ワイド・薄型』 外枠の底面が凸凹なので、背面に防震粘着マットを付けています。 各引出しの奥に小さいダブルクリップ(挟口15㎜)を3つ(2つでも良いかも)付けて、外枠からの抜け落ちを防止。 ↓その他小物の地震対策をまとめました https://instagram.com/p/Chx5jZwPNMQ/
大型家電や家具だけでなく、置物や日用品も落ちて割れたり散らばると危ないので地震対策しています。 『無印良品 ポリプロピレンケース引出式・横ワイド・薄型』 外枠の底面が凸凹なので、背面に防震粘着マットを付けています。 各引出しの奥に小さいダブルクリップ(挟口15㎜)を3つ(2つでも良いかも)付けて、外枠からの抜け落ちを防止。 ↓その他小物の地震対策をまとめました https://instagram.com/p/Chx5jZwPNMQ/
sumiko
sumiko
4LDK
mashleyさんの実例写真
階段の手作りウォールデコ。 ハケでさっと磨いて掃除しますが 毎回落ちてこないか心配でした。 そこで落下防止&地震対策で使ったのが ミュージアムジェル。 美術館でも使われる貼って剥がせる固定するのジェルです。 気になることや注意点はあるけどその自由度と固定具合にびっくり。 大事なミニチュアやアートが固定されました。 ブログではメリットとデメリットをレビューし色んな実験しています。 ブログ更新→ミュージアムジェルで小物をガッチリ固定し地震対策。いろんな素材で比較実験 https://www.mashley1203.com/entry/2019/08/24/063000
階段の手作りウォールデコ。 ハケでさっと磨いて掃除しますが 毎回落ちてこないか心配でした。 そこで落下防止&地震対策で使ったのが ミュージアムジェル。 美術館でも使われる貼って剥がせる固定するのジェルです。 気になることや注意点はあるけどその自由度と固定具合にびっくり。 大事なミニチュアやアートが固定されました。 ブログではメリットとデメリットをレビューし色んな実験しています。 ブログ更新→ミュージアムジェルで小物をガッチリ固定し地震対策。いろんな素材で比較実験 https://www.mashley1203.com/entry/2019/08/24/063000
mashley
mashley
家族
rinaconoieさんの実例写真
地震対策。 ラブリコに麻紐でフラワーベースに くくりつけています。 対策になってるのかわかりませんが やらないよりマシかなと。 麻紐だからインテリアの邪魔にもならず いい感じです。 この後下にも滑り止めを敷きました。
地震対策。 ラブリコに麻紐でフラワーベースに くくりつけています。 対策になってるのかわかりませんが やらないよりマシかなと。 麻紐だからインテリアの邪魔にもならず いい感じです。 この後下にも滑り止めを敷きました。
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
harumaruさんの実例写真
先日の地震で幸いにも 倒れたものはなかったけど、 今後の対策として 落下防止のため木材を IKEAのスチール棚にビス留めしました。 意外に鉄キリで簡単に付けれました👍✨
先日の地震で幸いにも 倒れたものはなかったけど、 今後の対策として 落下防止のため木材を IKEAのスチール棚にビス留めしました。 意外に鉄キリで簡単に付けれました👍✨
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
そう言えば、食洗機隠しの為のディアウォールのこの棚に、落下防止でアイアンバーをつけました。 Seriaのアイアンバー、以前はもうちょい長くて高さ?があるのしかなかったけど、最近ちょこちょこ使っているインテリアアイアンバーは、取手に使ったりするのに丁度いいサイズ。 ①テレビ台と②洗面台と③この棚。 全部商品が違うんだけど、①の太いタイプのは沢山あるのに、②と③のはあんまりなくて、Seriaハシゴして数を揃えました。 ここでまたも失敗談。 これね、地震対策でつけたんだ〜って自慢気に友達に話した後で、キャニスターを取ろうとして、取れない事が判明Σ(´⊙ω⊙`) カップをどけても横にも倒して出す事も出来ず、なんかカッコ悪いことに....... (〃ノωノ)ハズカチィ その後強引に取り出して、最上段に追いやりましたとさ。
そう言えば、食洗機隠しの為のディアウォールのこの棚に、落下防止でアイアンバーをつけました。 Seriaのアイアンバー、以前はもうちょい長くて高さ?があるのしかなかったけど、最近ちょこちょこ使っているインテリアアイアンバーは、取手に使ったりするのに丁度いいサイズ。 ①テレビ台と②洗面台と③この棚。 全部商品が違うんだけど、①の太いタイプのは沢山あるのに、②と③のはあんまりなくて、Seriaハシゴして数を揃えました。 ここでまたも失敗談。 これね、地震対策でつけたんだ〜って自慢気に友達に話した後で、キャニスターを取ろうとして、取れない事が判明Σ(´⊙ω⊙`) カップをどけても横にも倒して出す事も出来ず、なんかカッコ悪いことに....... (〃ノωノ)ハズカチィ その後強引に取り出して、最上段に追いやりましたとさ。
P-conuts
P-conuts
家族
rererereinaさんの実例写真
今日はこちらをけっこーしっかり変更(:D)┼─┤ パソコンデスクの上は高過ぎて地震とかで落ちてきたら怖いからこっちの上から二段目を旦那専用にしてここに収納する事に(:D)┼─┤
今日はこちらをけっこーしっかり変更(:D)┼─┤ パソコンデスクの上は高過ぎて地震とかで落ちてきたら怖いからこっちの上から二段目を旦那専用にしてここに収納する事に(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
matsuayahomeさんの実例写真
ベッドの壁に額縁をディスプレイしたかったのですが、地震で落ちるのが怖くてステッカー張ってみました(///∇///)
ベッドの壁に額縁をディスプレイしたかったのですが、地震で落ちるのが怖くてステッカー張ってみました(///∇///)
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
⭐︎イベント参加します⭐︎ 去年から始めた日除けand目隠し。 天窓があるお陰でとっても明るいのだけど、夏は特に暑い。。。 何年か前までは突っ張り棒でカーテン代わりにしていましたが、このご時世いつ地震があるか分からないし、その揺れの緩みでいつ突っ張り棒が落ちるかわからない。 その都度点検出来たらいいけど、天井すら高いのでメンテが大変なんです。 こちらは窓や網戸にも貼れるし、UVカット効果もあるらしいので◎ 1年以上貼ってても剥がれてこない。貼ってても明かりはしっかり入ってきます♡ 窓もシェードとか色々つけてみたけど、台風とか突風ごとに外すのめんどくさいので、こちらにしました。 ほんとに快適になりました。 この柄がお気に入りなのでカーテンを開けてることも多い。電気をつけても外から見えないのもよいです。
⭐︎イベント参加します⭐︎ 去年から始めた日除けand目隠し。 天窓があるお陰でとっても明るいのだけど、夏は特に暑い。。。 何年か前までは突っ張り棒でカーテン代わりにしていましたが、このご時世いつ地震があるか分からないし、その揺れの緩みでいつ突っ張り棒が落ちるかわからない。 その都度点検出来たらいいけど、天井すら高いのでメンテが大変なんです。 こちらは窓や網戸にも貼れるし、UVカット効果もあるらしいので◎ 1年以上貼ってても剥がれてこない。貼ってても明かりはしっかり入ってきます♡ 窓もシェードとか色々つけてみたけど、台風とか突風ごとに外すのめんどくさいので、こちらにしました。 ほんとに快適になりました。 この柄がお気に入りなのでカーテンを開けてることも多い。電気をつけても外から見えないのもよいです。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
aluminiumさんの実例写真
6日3時の地震が余震だった場合、 48時間たったこれからが危ないとも聞いたので、 警戒中はテレビの落下対策もしてます。 今回の地震は東日本大震災、熊本大震災と類似した横ずれ断層系の地震らしいので 近隣の方は引き続き警戒してくださいね。
6日3時の地震が余震だった場合、 48時間たったこれからが危ないとも聞いたので、 警戒中はテレビの落下対策もしてます。 今回の地震は東日本大震災、熊本大震災と類似した横ずれ断層系の地震らしいので 近隣の方は引き続き警戒してくださいね。
aluminium
aluminium
Granadillaさんの実例写真
地震対策に、陶器の落下防止に セリアのワイヤー仕切りを、針金で数ヶ所くくりつけました。 https://ameblo.jp/kyupir/entry-12707673952.html
地震対策に、陶器の落下防止に セリアのワイヤー仕切りを、針金で数ヶ所くくりつけました。 https://ameblo.jp/kyupir/entry-12707673952.html
Granadilla
Granadilla
3LDK | カップル
konstnarさんの実例写真
セリアのアイアンタオル掛けを立てて固定し、瓶などの落下防止用としてリメイクしました。 ドライバーがあれば誰でも簡単に出来ます。 シンプルで見た目もGood
セリアのアイアンタオル掛けを立てて固定し、瓶などの落下防止用としてリメイクしました。 ドライバーがあれば誰でも簡単に出来ます。 シンプルで見た目もGood
konstnar
konstnar
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
我が家の安全対策✧*。 飾り棚や窓に置いてある花瓶やキャンドルホルダー、割れるものなどは、全て100均耐震ジェルを底に付けています。 TVにも耐震ジェルを付けてますが、さすが100均のだと不安なので、TV専用のジェルを貼ってます。 地震が起きた時に、大好きなインテリアで大切な家族が怪我しないように、落ちて割れるのを少しでも防ぐためにこれはかかせません。 実際にこのお家で大きな地震は体験したことはないので、どこまで防げるかはわかりませんが、やれることはやっておこうと。。 あと、右側にあるチェスト2つも、家具転倒防止の安定板を底に敷いてます😊
我が家の安全対策✧*。 飾り棚や窓に置いてある花瓶やキャンドルホルダー、割れるものなどは、全て100均耐震ジェルを底に付けています。 TVにも耐震ジェルを付けてますが、さすが100均のだと不安なので、TV専用のジェルを貼ってます。 地震が起きた時に、大好きなインテリアで大切な家族が怪我しないように、落ちて割れるのを少しでも防ぐためにこれはかかせません。 実際にこのお家で大きな地震は体験したことはないので、どこまで防げるかはわかりませんが、やれることはやっておこうと。。 あと、右側にあるチェスト2つも、家具転倒防止の安定板を底に敷いてます😊
mri96
mri96
3LDK | 家族
maaさんの実例写真
ここは耐震ジェルで落下防止!
ここは耐震ジェルで落下防止!
maa
maa
3LDK | 家族
choco88さんの実例写真
我が家は賃貸アパートの2DKの狭狭住宅なので、家中がキッズスペース。 おもちゃや雑貨は私の趣味だけど並べ替えたり新しい物が増えたりすると、娘はすぐに気づいてくれます☆ 高い場所に置いてる雑貨は全て軽い物ですが、落ちてこないように、「ひっつき虫」という粘土のようなゴムの接着剤でとめています。
我が家は賃貸アパートの2DKの狭狭住宅なので、家中がキッズスペース。 おもちゃや雑貨は私の趣味だけど並べ替えたり新しい物が増えたりすると、娘はすぐに気づいてくれます☆ 高い場所に置いてる雑貨は全て軽い物ですが、落ちてこないように、「ひっつき虫」という粘土のようなゴムの接着剤でとめています。
choco88
choco88
2DK | 家族
meさんの実例写真
地震対策( • ̀ω•́ )و ✧ 大切にしているアグリードールのマグカップ♡ ずっとウォールラックに飾っていますが、バー付きのものにかえましたε-(´∀`*)ホッ
地震対策( • ̀ω•́ )و ✧ 大切にしているアグリードールのマグカップ♡ ずっとウォールラックに飾っていますが、バー付きのものにかえましたε-(´∀`*)ホッ
me
me
家族
ai.さんの実例写真
久しぶりにランタンにLEDキャンドルを(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)棚の落下防止は、この前の少し大きな地震にも役立ちました(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)
久しぶりにランタンにLEDキャンドルを(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)棚の落下防止は、この前の少し大きな地震にも役立ちました(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)
ai.
ai.
家族
zonoさんの実例写真
ずっと気になってた酒棚の地震対策 稼働棚にボトル落下予防のバーを取り付けました アイアンバーは楽天で購入。電動ドリル無しでも、ビス止めで簡単に取り付けられました 黒と迷った挙句、最悪黒は塗ればいいやと思いゴールドを選択!なかなかかっこええ、、🫣 最近は子供が動き出す前に部屋の環境設定をせねば、、と思い、DIYをする日々です🔨
ずっと気になってた酒棚の地震対策 稼働棚にボトル落下予防のバーを取り付けました アイアンバーは楽天で購入。電動ドリル無しでも、ビス止めで簡単に取り付けられました 黒と迷った挙句、最悪黒は塗ればいいやと思いゴールドを選択!なかなかかっこええ、、🫣 最近は子供が動き出す前に部屋の環境設定をせねば、、と思い、DIYをする日々です🔨
zono
zono
2LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
ディスプレイコーナーイベント投稿です 棚のアップ 現在はこんな感じです。 ジェルマット敷いて落下防止してます👍 花瓶やら、割れたら泣きます💦💦💦から
ディスプレイコーナーイベント投稿です 棚のアップ 現在はこんな感じです。 ジェルマット敷いて落下防止してます👍 花瓶やら、割れたら泣きます💦💦💦から
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
Ohigeさんの実例写真
この度 誕生日を前倒しし 自分へのご褒美、 雲と月の クッションを趣味部屋 兼 寝室にゲットしました。 これ 本当の使い方は ベビーベッドの中の 赤ちゃんの 頭を 守るためのもの。 なので 柔らか〜い肌ざわりで ふわふわ 気持ちいい。 今、腕の痛い私には 救世主‼ 腕の下に 入れると とってもいい感じで 眠れます。 我が家地方も 地震の多い昨今、安心して眠るため 棚の固定は 勿論、 物も落ちないように 工夫しております。
この度 誕生日を前倒しし 自分へのご褒美、 雲と月の クッションを趣味部屋 兼 寝室にゲットしました。 これ 本当の使い方は ベビーベッドの中の 赤ちゃんの 頭を 守るためのもの。 なので 柔らか〜い肌ざわりで ふわふわ 気持ちいい。 今、腕の痛い私には 救世主‼ 腕の下に 入れると とってもいい感じで 眠れます。 我が家地方も 地震の多い昨今、安心して眠るため 棚の固定は 勿論、 物も落ちないように 工夫しております。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
キッチンの配置換えが一番楽しいです♪ 雑貨のディスプレイ用に使っていたガラスケースを久しぶりにキッチンに戻しました😊 地震対策、落下防止に、100均のアイアンバーやブックエンド、L字金具などを使って自分なりに色々してます😊
キッチンの配置換えが一番楽しいです♪ 雑貨のディスプレイ用に使っていたガラスケースを久しぶりにキッチンに戻しました😊 地震対策、落下防止に、100均のアイアンバーやブックエンド、L字金具などを使って自分なりに色々してます😊
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
防災① セリアの突っ張り棒で、食器棚の中の物、落下防止 以前テレビで見たんですよ📺 食器棚自体は倒れなかったけど、中で食器が落下したのを❗️ ウチの食器棚も、扉と棚の隙間が10センチ程あります 大事な切り子グラスとか、絶対落ちて割れて欲しくないですから💦 突っ張り棒で、ほんの少し段差をつければ、落下防止になります この程度の段差なら、食器の取り出しにも支障ありません👍
防災① セリアの突っ張り棒で、食器棚の中の物、落下防止 以前テレビで見たんですよ📺 食器棚自体は倒れなかったけど、中で食器が落下したのを❗️ ウチの食器棚も、扉と棚の隙間が10センチ程あります 大事な切り子グラスとか、絶対落ちて割れて欲しくないですから💦 突っ張り棒で、ほんの少し段差をつければ、落下防止になります この程度の段差なら、食器の取り出しにも支障ありません👍
harumin
harumin
4LDK | 家族
ykt.さんの実例写真
冷蔵庫 食器棚につけている 落下防止の突っ張り棒 少しずつ緩むので たまにチェックして締め直しています
冷蔵庫 食器棚につけている 落下防止の突っ張り棒 少しずつ緩むので たまにチェックして締め直しています
ykt.
ykt.
4LDK | 家族
nagi-cさんの実例写真
やっとこさ完成しました。 連休明けの7日から1人でデッドスペースのシェルフを改良💦(笑) 既存シェルフの木材にジョイントし高さ出しをしてSam ちゃん直伝の(笑)地震対策&落下防止&オシャレ度アップのヘアゴムを今回は全部に穴を開けて開通してみました。 ちょっとトイコスとIKEAのイッペルリグウォールシェルフを意識して(笑)💦 そしてドア🚪もホワイトに変身✨✨⤴︎⤴︎ シェルフにはyuri ちゃんからのumbraスタンドと3ayu ちゃんからのフォトmorasan からのCHANELたち❤︎❤︎ そしてホントはunionとかあればオシャレ度アップ⤴︎⤴︎間違いなしだけどないのでIKEAカタログ(笑)これまたyuri ちゃん紹介のセリアのカンカン(グレー&ホワイト) キャンドゥの英字クリアバッグに入れたフェイクグリーンはkumiko ちゃんのパクりです(#^.^#) ↓↓↓改良する前のシェルフはこちらから✨ https://roomclip.jp/photo/MtHB
やっとこさ完成しました。 連休明けの7日から1人でデッドスペースのシェルフを改良💦(笑) 既存シェルフの木材にジョイントし高さ出しをしてSam ちゃん直伝の(笑)地震対策&落下防止&オシャレ度アップのヘアゴムを今回は全部に穴を開けて開通してみました。 ちょっとトイコスとIKEAのイッペルリグウォールシェルフを意識して(笑)💦 そしてドア🚪もホワイトに変身✨✨⤴︎⤴︎ シェルフにはyuri ちゃんからのumbraスタンドと3ayu ちゃんからのフォトmorasan からのCHANELたち❤︎❤︎ そしてホントはunionとかあればオシャレ度アップ⤴︎⤴︎間違いなしだけどないのでIKEAカタログ(笑)これまたyuri ちゃん紹介のセリアのカンカン(グレー&ホワイト) キャンドゥの英字クリアバッグに入れたフェイクグリーンはkumiko ちゃんのパクりです(#^.^#) ↓↓↓改良する前のシェルフはこちらから✨ https://roomclip.jp/photo/MtHB
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
昨日の地震でグラスが揺れ、ガラスがぶつかってる音がしたので改善✨ ガラスのコップの段に落下防止対策をしました
昨日の地震でグラスが揺れ、ガラスがぶつかってる音がしたので改善✨ ガラスのコップの段に落下防止対策をしました
moon
moon
家族
Satokoさんの実例写真
デスクスペースの飾り棚。割れ物や重い物もあるし、子供がこの近くで遊ぶので地震などで落ちにくいように棚のものにはミュージアムジェルを貼っています。
デスクスペースの飾り棚。割れ物や重い物もあるし、子供がこの近くで遊ぶので地震などで落ちにくいように棚のものにはミュージアムジェルを貼っています。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
もっと見る

地震対策 落下防止の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

地震対策 落下防止

205枚の部屋写真から47枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
大型家電や家具だけでなく、置物や日用品も落ちて割れたり散らばると危ないので地震対策しています。 『無印良品 ポリプロピレンケース引出式・横ワイド・薄型』 外枠の底面が凸凹なので、背面に防震粘着マットを付けています。 各引出しの奥に小さいダブルクリップ(挟口15㎜)を3つ(2つでも良いかも)付けて、外枠からの抜け落ちを防止。 ↓その他小物の地震対策をまとめました https://instagram.com/p/Chx5jZwPNMQ/
大型家電や家具だけでなく、置物や日用品も落ちて割れたり散らばると危ないので地震対策しています。 『無印良品 ポリプロピレンケース引出式・横ワイド・薄型』 外枠の底面が凸凹なので、背面に防震粘着マットを付けています。 各引出しの奥に小さいダブルクリップ(挟口15㎜)を3つ(2つでも良いかも)付けて、外枠からの抜け落ちを防止。 ↓その他小物の地震対策をまとめました https://instagram.com/p/Chx5jZwPNMQ/
sumiko
sumiko
4LDK
mashleyさんの実例写真
階段の手作りウォールデコ。 ハケでさっと磨いて掃除しますが 毎回落ちてこないか心配でした。 そこで落下防止&地震対策で使ったのが ミュージアムジェル。 美術館でも使われる貼って剥がせる固定するのジェルです。 気になることや注意点はあるけどその自由度と固定具合にびっくり。 大事なミニチュアやアートが固定されました。 ブログではメリットとデメリットをレビューし色んな実験しています。 ブログ更新→ミュージアムジェルで小物をガッチリ固定し地震対策。いろんな素材で比較実験 https://www.mashley1203.com/entry/2019/08/24/063000
階段の手作りウォールデコ。 ハケでさっと磨いて掃除しますが 毎回落ちてこないか心配でした。 そこで落下防止&地震対策で使ったのが ミュージアムジェル。 美術館でも使われる貼って剥がせる固定するのジェルです。 気になることや注意点はあるけどその自由度と固定具合にびっくり。 大事なミニチュアやアートが固定されました。 ブログではメリットとデメリットをレビューし色んな実験しています。 ブログ更新→ミュージアムジェルで小物をガッチリ固定し地震対策。いろんな素材で比較実験 https://www.mashley1203.com/entry/2019/08/24/063000
mashley
mashley
家族
rinaconoieさんの実例写真
地震対策。 ラブリコに麻紐でフラワーベースに くくりつけています。 対策になってるのかわかりませんが やらないよりマシかなと。 麻紐だからインテリアの邪魔にもならず いい感じです。 この後下にも滑り止めを敷きました。
地震対策。 ラブリコに麻紐でフラワーベースに くくりつけています。 対策になってるのかわかりませんが やらないよりマシかなと。 麻紐だからインテリアの邪魔にもならず いい感じです。 この後下にも滑り止めを敷きました。
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
harumaruさんの実例写真
先日の地震で幸いにも 倒れたものはなかったけど、 今後の対策として 落下防止のため木材を IKEAのスチール棚にビス留めしました。 意外に鉄キリで簡単に付けれました👍✨
先日の地震で幸いにも 倒れたものはなかったけど、 今後の対策として 落下防止のため木材を IKEAのスチール棚にビス留めしました。 意外に鉄キリで簡単に付けれました👍✨
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
そう言えば、食洗機隠しの為のディアウォールのこの棚に、落下防止でアイアンバーをつけました。 Seriaのアイアンバー、以前はもうちょい長くて高さ?があるのしかなかったけど、最近ちょこちょこ使っているインテリアアイアンバーは、取手に使ったりするのに丁度いいサイズ。 ①テレビ台と②洗面台と③この棚。 全部商品が違うんだけど、①の太いタイプのは沢山あるのに、②と③のはあんまりなくて、Seriaハシゴして数を揃えました。 ここでまたも失敗談。 これね、地震対策でつけたんだ〜って自慢気に友達に話した後で、キャニスターを取ろうとして、取れない事が判明Σ(´⊙ω⊙`) カップをどけても横にも倒して出す事も出来ず、なんかカッコ悪いことに....... (〃ノωノ)ハズカチィ その後強引に取り出して、最上段に追いやりましたとさ。
そう言えば、食洗機隠しの為のディアウォールのこの棚に、落下防止でアイアンバーをつけました。 Seriaのアイアンバー、以前はもうちょい長くて高さ?があるのしかなかったけど、最近ちょこちょこ使っているインテリアアイアンバーは、取手に使ったりするのに丁度いいサイズ。 ①テレビ台と②洗面台と③この棚。 全部商品が違うんだけど、①の太いタイプのは沢山あるのに、②と③のはあんまりなくて、Seriaハシゴして数を揃えました。 ここでまたも失敗談。 これね、地震対策でつけたんだ〜って自慢気に友達に話した後で、キャニスターを取ろうとして、取れない事が判明Σ(´⊙ω⊙`) カップをどけても横にも倒して出す事も出来ず、なんかカッコ悪いことに....... (〃ノωノ)ハズカチィ その後強引に取り出して、最上段に追いやりましたとさ。
P-conuts
P-conuts
家族
rererereinaさんの実例写真
今日はこちらをけっこーしっかり変更(:D)┼─┤ パソコンデスクの上は高過ぎて地震とかで落ちてきたら怖いからこっちの上から二段目を旦那専用にしてここに収納する事に(:D)┼─┤
今日はこちらをけっこーしっかり変更(:D)┼─┤ パソコンデスクの上は高過ぎて地震とかで落ちてきたら怖いからこっちの上から二段目を旦那専用にしてここに収納する事に(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
matsuayahomeさんの実例写真
ベッドの壁に額縁をディスプレイしたかったのですが、地震で落ちるのが怖くてステッカー張ってみました(///∇///)
ベッドの壁に額縁をディスプレイしたかったのですが、地震で落ちるのが怖くてステッカー張ってみました(///∇///)
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
⭐︎イベント参加します⭐︎ 去年から始めた日除けand目隠し。 天窓があるお陰でとっても明るいのだけど、夏は特に暑い。。。 何年か前までは突っ張り棒でカーテン代わりにしていましたが、このご時世いつ地震があるか分からないし、その揺れの緩みでいつ突っ張り棒が落ちるかわからない。 その都度点検出来たらいいけど、天井すら高いのでメンテが大変なんです。 こちらは窓や網戸にも貼れるし、UVカット効果もあるらしいので◎ 1年以上貼ってても剥がれてこない。貼ってても明かりはしっかり入ってきます♡ 窓もシェードとか色々つけてみたけど、台風とか突風ごとに外すのめんどくさいので、こちらにしました。 ほんとに快適になりました。 この柄がお気に入りなのでカーテンを開けてることも多い。電気をつけても外から見えないのもよいです。
⭐︎イベント参加します⭐︎ 去年から始めた日除けand目隠し。 天窓があるお陰でとっても明るいのだけど、夏は特に暑い。。。 何年か前までは突っ張り棒でカーテン代わりにしていましたが、このご時世いつ地震があるか分からないし、その揺れの緩みでいつ突っ張り棒が落ちるかわからない。 その都度点検出来たらいいけど、天井すら高いのでメンテが大変なんです。 こちらは窓や網戸にも貼れるし、UVカット効果もあるらしいので◎ 1年以上貼ってても剥がれてこない。貼ってても明かりはしっかり入ってきます♡ 窓もシェードとか色々つけてみたけど、台風とか突風ごとに外すのめんどくさいので、こちらにしました。 ほんとに快適になりました。 この柄がお気に入りなのでカーテンを開けてることも多い。電気をつけても外から見えないのもよいです。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
aluminiumさんの実例写真
6日3時の地震が余震だった場合、 48時間たったこれからが危ないとも聞いたので、 警戒中はテレビの落下対策もしてます。 今回の地震は東日本大震災、熊本大震災と類似した横ずれ断層系の地震らしいので 近隣の方は引き続き警戒してくださいね。
6日3時の地震が余震だった場合、 48時間たったこれからが危ないとも聞いたので、 警戒中はテレビの落下対策もしてます。 今回の地震は東日本大震災、熊本大震災と類似した横ずれ断層系の地震らしいので 近隣の方は引き続き警戒してくださいね。
aluminium
aluminium
Granadillaさんの実例写真
地震対策に、陶器の落下防止に セリアのワイヤー仕切りを、針金で数ヶ所くくりつけました。 https://ameblo.jp/kyupir/entry-12707673952.html
地震対策に、陶器の落下防止に セリアのワイヤー仕切りを、針金で数ヶ所くくりつけました。 https://ameblo.jp/kyupir/entry-12707673952.html
Granadilla
Granadilla
3LDK | カップル
konstnarさんの実例写真
セリアのアイアンタオル掛けを立てて固定し、瓶などの落下防止用としてリメイクしました。 ドライバーがあれば誰でも簡単に出来ます。 シンプルで見た目もGood
セリアのアイアンタオル掛けを立てて固定し、瓶などの落下防止用としてリメイクしました。 ドライバーがあれば誰でも簡単に出来ます。 シンプルで見た目もGood
konstnar
konstnar
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
我が家の安全対策✧*。 飾り棚や窓に置いてある花瓶やキャンドルホルダー、割れるものなどは、全て100均耐震ジェルを底に付けています。 TVにも耐震ジェルを付けてますが、さすが100均のだと不安なので、TV専用のジェルを貼ってます。 地震が起きた時に、大好きなインテリアで大切な家族が怪我しないように、落ちて割れるのを少しでも防ぐためにこれはかかせません。 実際にこのお家で大きな地震は体験したことはないので、どこまで防げるかはわかりませんが、やれることはやっておこうと。。 あと、右側にあるチェスト2つも、家具転倒防止の安定板を底に敷いてます😊
我が家の安全対策✧*。 飾り棚や窓に置いてある花瓶やキャンドルホルダー、割れるものなどは、全て100均耐震ジェルを底に付けています。 TVにも耐震ジェルを付けてますが、さすが100均のだと不安なので、TV専用のジェルを貼ってます。 地震が起きた時に、大好きなインテリアで大切な家族が怪我しないように、落ちて割れるのを少しでも防ぐためにこれはかかせません。 実際にこのお家で大きな地震は体験したことはないので、どこまで防げるかはわかりませんが、やれることはやっておこうと。。 あと、右側にあるチェスト2つも、家具転倒防止の安定板を底に敷いてます😊
mri96
mri96
3LDK | 家族
maaさんの実例写真
ここは耐震ジェルで落下防止!
ここは耐震ジェルで落下防止!
maa
maa
3LDK | 家族
choco88さんの実例写真
我が家は賃貸アパートの2DKの狭狭住宅なので、家中がキッズスペース。 おもちゃや雑貨は私の趣味だけど並べ替えたり新しい物が増えたりすると、娘はすぐに気づいてくれます☆ 高い場所に置いてる雑貨は全て軽い物ですが、落ちてこないように、「ひっつき虫」という粘土のようなゴムの接着剤でとめています。
我が家は賃貸アパートの2DKの狭狭住宅なので、家中がキッズスペース。 おもちゃや雑貨は私の趣味だけど並べ替えたり新しい物が増えたりすると、娘はすぐに気づいてくれます☆ 高い場所に置いてる雑貨は全て軽い物ですが、落ちてこないように、「ひっつき虫」という粘土のようなゴムの接着剤でとめています。
choco88
choco88
2DK | 家族
meさんの実例写真
地震対策( • ̀ω•́ )و ✧ 大切にしているアグリードールのマグカップ♡ ずっとウォールラックに飾っていますが、バー付きのものにかえましたε-(´∀`*)ホッ
地震対策( • ̀ω•́ )و ✧ 大切にしているアグリードールのマグカップ♡ ずっとウォールラックに飾っていますが、バー付きのものにかえましたε-(´∀`*)ホッ
me
me
家族
ai.さんの実例写真
久しぶりにランタンにLEDキャンドルを(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)棚の落下防止は、この前の少し大きな地震にも役立ちました(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)
久しぶりにランタンにLEDキャンドルを(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)棚の落下防止は、この前の少し大きな地震にも役立ちました(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)
ai.
ai.
家族
zonoさんの実例写真
ずっと気になってた酒棚の地震対策 稼働棚にボトル落下予防のバーを取り付けました アイアンバーは楽天で購入。電動ドリル無しでも、ビス止めで簡単に取り付けられました 黒と迷った挙句、最悪黒は塗ればいいやと思いゴールドを選択!なかなかかっこええ、、🫣 最近は子供が動き出す前に部屋の環境設定をせねば、、と思い、DIYをする日々です🔨
ずっと気になってた酒棚の地震対策 稼働棚にボトル落下予防のバーを取り付けました アイアンバーは楽天で購入。電動ドリル無しでも、ビス止めで簡単に取り付けられました 黒と迷った挙句、最悪黒は塗ればいいやと思いゴールドを選択!なかなかかっこええ、、🫣 最近は子供が動き出す前に部屋の環境設定をせねば、、と思い、DIYをする日々です🔨
zono
zono
2LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
ディスプレイコーナーイベント投稿です 棚のアップ 現在はこんな感じです。 ジェルマット敷いて落下防止してます👍 花瓶やら、割れたら泣きます💦💦💦から
ディスプレイコーナーイベント投稿です 棚のアップ 現在はこんな感じです。 ジェルマット敷いて落下防止してます👍 花瓶やら、割れたら泣きます💦💦💦から
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
Ohigeさんの実例写真
この度 誕生日を前倒しし 自分へのご褒美、 雲と月の クッションを趣味部屋 兼 寝室にゲットしました。 これ 本当の使い方は ベビーベッドの中の 赤ちゃんの 頭を 守るためのもの。 なので 柔らか〜い肌ざわりで ふわふわ 気持ちいい。 今、腕の痛い私には 救世主‼ 腕の下に 入れると とってもいい感じで 眠れます。 我が家地方も 地震の多い昨今、安心して眠るため 棚の固定は 勿論、 物も落ちないように 工夫しております。
この度 誕生日を前倒しし 自分へのご褒美、 雲と月の クッションを趣味部屋 兼 寝室にゲットしました。 これ 本当の使い方は ベビーベッドの中の 赤ちゃんの 頭を 守るためのもの。 なので 柔らか〜い肌ざわりで ふわふわ 気持ちいい。 今、腕の痛い私には 救世主‼ 腕の下に 入れると とってもいい感じで 眠れます。 我が家地方も 地震の多い昨今、安心して眠るため 棚の固定は 勿論、 物も落ちないように 工夫しております。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
キッチンの配置換えが一番楽しいです♪ 雑貨のディスプレイ用に使っていたガラスケースを久しぶりにキッチンに戻しました😊 地震対策、落下防止に、100均のアイアンバーやブックエンド、L字金具などを使って自分なりに色々してます😊
キッチンの配置換えが一番楽しいです♪ 雑貨のディスプレイ用に使っていたガラスケースを久しぶりにキッチンに戻しました😊 地震対策、落下防止に、100均のアイアンバーやブックエンド、L字金具などを使って自分なりに色々してます😊
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
防災① セリアの突っ張り棒で、食器棚の中の物、落下防止 以前テレビで見たんですよ📺 食器棚自体は倒れなかったけど、中で食器が落下したのを❗️ ウチの食器棚も、扉と棚の隙間が10センチ程あります 大事な切り子グラスとか、絶対落ちて割れて欲しくないですから💦 突っ張り棒で、ほんの少し段差をつければ、落下防止になります この程度の段差なら、食器の取り出しにも支障ありません👍
防災① セリアの突っ張り棒で、食器棚の中の物、落下防止 以前テレビで見たんですよ📺 食器棚自体は倒れなかったけど、中で食器が落下したのを❗️ ウチの食器棚も、扉と棚の隙間が10センチ程あります 大事な切り子グラスとか、絶対落ちて割れて欲しくないですから💦 突っ張り棒で、ほんの少し段差をつければ、落下防止になります この程度の段差なら、食器の取り出しにも支障ありません👍
harumin
harumin
4LDK | 家族
ykt.さんの実例写真
冷蔵庫 食器棚につけている 落下防止の突っ張り棒 少しずつ緩むので たまにチェックして締め直しています
冷蔵庫 食器棚につけている 落下防止の突っ張り棒 少しずつ緩むので たまにチェックして締め直しています
ykt.
ykt.
4LDK | 家族
nagi-cさんの実例写真
やっとこさ完成しました。 連休明けの7日から1人でデッドスペースのシェルフを改良💦(笑) 既存シェルフの木材にジョイントし高さ出しをしてSam ちゃん直伝の(笑)地震対策&落下防止&オシャレ度アップのヘアゴムを今回は全部に穴を開けて開通してみました。 ちょっとトイコスとIKEAのイッペルリグウォールシェルフを意識して(笑)💦 そしてドア🚪もホワイトに変身✨✨⤴︎⤴︎ シェルフにはyuri ちゃんからのumbraスタンドと3ayu ちゃんからのフォトmorasan からのCHANELたち❤︎❤︎ そしてホントはunionとかあればオシャレ度アップ⤴︎⤴︎間違いなしだけどないのでIKEAカタログ(笑)これまたyuri ちゃん紹介のセリアのカンカン(グレー&ホワイト) キャンドゥの英字クリアバッグに入れたフェイクグリーンはkumiko ちゃんのパクりです(#^.^#) ↓↓↓改良する前のシェルフはこちらから✨ https://roomclip.jp/photo/MtHB
やっとこさ完成しました。 連休明けの7日から1人でデッドスペースのシェルフを改良💦(笑) 既存シェルフの木材にジョイントし高さ出しをしてSam ちゃん直伝の(笑)地震対策&落下防止&オシャレ度アップのヘアゴムを今回は全部に穴を開けて開通してみました。 ちょっとトイコスとIKEAのイッペルリグウォールシェルフを意識して(笑)💦 そしてドア🚪もホワイトに変身✨✨⤴︎⤴︎ シェルフにはyuri ちゃんからのumbraスタンドと3ayu ちゃんからのフォトmorasan からのCHANELたち❤︎❤︎ そしてホントはunionとかあればオシャレ度アップ⤴︎⤴︎間違いなしだけどないのでIKEAカタログ(笑)これまたyuri ちゃん紹介のセリアのカンカン(グレー&ホワイト) キャンドゥの英字クリアバッグに入れたフェイクグリーンはkumiko ちゃんのパクりです(#^.^#) ↓↓↓改良する前のシェルフはこちらから✨ https://roomclip.jp/photo/MtHB
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
昨日の地震でグラスが揺れ、ガラスがぶつかってる音がしたので改善✨ ガラスのコップの段に落下防止対策をしました
昨日の地震でグラスが揺れ、ガラスがぶつかってる音がしたので改善✨ ガラスのコップの段に落下防止対策をしました
moon
moon
家族
Satokoさんの実例写真
デスクスペースの飾り棚。割れ物や重い物もあるし、子供がこの近くで遊ぶので地震などで落ちにくいように棚のものにはミュージアムジェルを貼っています。
デスクスペースの飾り棚。割れ物や重い物もあるし、子供がこの近くで遊ぶので地震などで落ちにくいように棚のものにはミュージアムジェルを貼っています。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
もっと見る

地震対策 落下防止の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ