机 砥部焼

80枚の部屋写真から36枚をセレクト
waraさんの実例写真
読書の秋。 梅昆布茶と。
読書の秋。 梅昆布茶と。
wara
wara
3LDK | 家族
maydayさんの実例写真
藍色の絵付が涼しげな砥部焼の器たち( ´ ▽ ` ) 3.5寸皿はfound mujiでセールになっていた梅山窯のもの。 すずらん柄の5寸皿と蕎麦猪口は中田窯のです。 中田窯の素朴な風合いが好きです。
藍色の絵付が涼しげな砥部焼の器たち( ´ ▽ ` ) 3.5寸皿はfound mujiでセールになっていた梅山窯のもの。 すずらん柄の5寸皿と蕎麦猪口は中田窯のです。 中田窯の素朴な風合いが好きです。
mayday
mayday
家族
ritsukoさんの実例写真
今日は スペシャルランチデーに行って来ました 昨日から大寒波で雪が積もるって言ってたので 月二回のスペシャルランチデーが今日で 行けないかと思ってたら そんなに積もらなくて  薄っすら雪化粧程度だったので いつも5人で行ってるんですが 一人は予定が入り行けないと➿ 後の3人は行けると連絡あったから 4人で行ってきました そこのお店は 手作りおはぎも売ってあり レジ横に 2個入り 330円 よもぎ団子に餡子が乗せてあるバージョンと 普通のおはぎバージョンが  いつも 会計でレジに行ったら 売り切れていて 今日は残ってたので 買って帰れました ① よもぎ団子バージョン 甘さも控えめで めっちゃ美味しかったです➿ 砥部焼き蕎麦ちょこ 以前主人が単身赴任で 愛媛の今治に居たので 砥部焼き 窯元に行き 買ってきた 蕎麦ちょこに 抹茶入り玄米茶🍵 今 舟形コースター手作りハマり作った 舟形コースターに乗せて はまぐりで作った お雛様をダイソーで買った 竹製の飾り台に  ② よもぎ団子おはぎ アップで ③ はまぐりに 和柄の布を貼り お雛様作りました➿ これは 30年前に 教えてもらい作ったもので 山口に引越して 友達にも教えてあげました 三人官女も作ったのですが ワンコに破壊され  見るも無惨な状態になっていて ご臨終になってました💦➿ だから 二人官女になってしまいました ④ 今日のスペシャルランチ 肉じゃが 里芋の揚げてあんかけ 肉うどん 大根の漬物 昆布の佃煮 紅茶ゼリー 唐揚げ ひじきサラダ 茶碗蒸し でした➿ 税込 1000円 今日は 純和風なメニューでした➿➿ 肉じゃがも 味がしみしみで美味しかったです 里芋の揚げ あんかけも これなら家でも 作れそうかなと思って 今度作ってみまーす 4人でワイワイ 沢山喋り 一人は用事があり 先に帰ったけど 後 3人は残って 11時から13時半近くまで 喋くりまくってました➿🤭➿ お喋りは楽しい➿ もっとお喋りしたかったけど 余り長居はしたら迷惑になるから出ました➿ もう しっかり迷惑だったかも😅 でも お店の方も 「ゆっくりして下さいね」と 何度も お湯呑みにお茶入れて下さり 優しいお店です➿➿ お腹も お茶で チャプンチャプンになりました➿😆🤣 時間が足りなかったぁ➿➿
今日は スペシャルランチデーに行って来ました 昨日から大寒波で雪が積もるって言ってたので 月二回のスペシャルランチデーが今日で 行けないかと思ってたら そんなに積もらなくて  薄っすら雪化粧程度だったので いつも5人で行ってるんですが 一人は予定が入り行けないと➿ 後の3人は行けると連絡あったから 4人で行ってきました そこのお店は 手作りおはぎも売ってあり レジ横に 2個入り 330円 よもぎ団子に餡子が乗せてあるバージョンと 普通のおはぎバージョンが  いつも 会計でレジに行ったら 売り切れていて 今日は残ってたので 買って帰れました ① よもぎ団子バージョン 甘さも控えめで めっちゃ美味しかったです➿ 砥部焼き蕎麦ちょこ 以前主人が単身赴任で 愛媛の今治に居たので 砥部焼き 窯元に行き 買ってきた 蕎麦ちょこに 抹茶入り玄米茶🍵 今 舟形コースター手作りハマり作った 舟形コースターに乗せて はまぐりで作った お雛様をダイソーで買った 竹製の飾り台に  ② よもぎ団子おはぎ アップで ③ はまぐりに 和柄の布を貼り お雛様作りました➿ これは 30年前に 教えてもらい作ったもので 山口に引越して 友達にも教えてあげました 三人官女も作ったのですが ワンコに破壊され  見るも無惨な状態になっていて ご臨終になってました💦➿ だから 二人官女になってしまいました ④ 今日のスペシャルランチ 肉じゃが 里芋の揚げてあんかけ 肉うどん 大根の漬物 昆布の佃煮 紅茶ゼリー 唐揚げ ひじきサラダ 茶碗蒸し でした➿ 税込 1000円 今日は 純和風なメニューでした➿➿ 肉じゃがも 味がしみしみで美味しかったです 里芋の揚げ あんかけも これなら家でも 作れそうかなと思って 今度作ってみまーす 4人でワイワイ 沢山喋り 一人は用事があり 先に帰ったけど 後 3人は残って 11時から13時半近くまで 喋くりまくってました➿🤭➿ お喋りは楽しい➿ もっとお喋りしたかったけど 余り長居はしたら迷惑になるから出ました➿ もう しっかり迷惑だったかも😅 でも お店の方も 「ゆっくりして下さいね」と 何度も お湯呑みにお茶入れて下さり 優しいお店です➿➿ お腹も お茶で チャプンチャプンになりました➿😆🤣 時間が足りなかったぁ➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
__aaaya_さんの実例写真
__aaaya_
__aaaya_
1R | 一人暮らし
happy-sachiさんの実例写真
砥部焼 池本窯 白磁の器の展示に行って2点購入です シンプルで味わい深い器がお気に入り❣️ 器を買うとどんな風に使おうかと 考えて楽しくなりますね😆✨
砥部焼 池本窯 白磁の器の展示に行って2点購入です シンプルで味わい深い器がお気に入り❣️ 器を買うとどんな風に使おうかと 考えて楽しくなりますね😆✨
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
pino117さんの実例写真
黄色のミニトマト。ほんとにミニ。味もそこそこ。 かわいい砥部焼のうつわでランクアップ( ´ ▽ ` )ノ
黄色のミニトマト。ほんとにミニ。味もそこそこ。 かわいい砥部焼のうつわでランクアップ( ´ ▽ ` )ノ
pino117
pino117
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
砥部焼の水玉マグカップ、minneで買ったしのぎマグカップ&ソーサー☕️💕 箸置きはスプーンや薬味を乗せたり色々使えそう🥄🥢 彫りのあるフレームのトレイ🍽💕 お花の皿とスリーピーのミラー🪞🌼
砥部焼の水玉マグカップ、minneで買ったしのぎマグカップ&ソーサー☕️💕 箸置きはスプーンや薬味を乗せたり色々使えそう🥄🥢 彫りのあるフレームのトレイ🍽💕 お花の皿とスリーピーのミラー🪞🌼
ik
ik
3LDK | 家族
kaorikoさんの実例写真
\\お気に入りの器…🍚// 家族でお気に入りの砥部焼窯のすこし屋さんの器。 さらさらとした手触りでつや消しの仕法。 これがまた、使ったら分かるんですが、、お米がつるつると取れて器にこびりつかないんです☺️💕💕 1粒も残さず食べれます🤲🏻✨ お茶碗が気に入って、どんぶり鉢も砥部焼祭りのときに買いに行きました😙💕💕 あと横にあるガラス小鉢は、お友達がガラス職人で作ってくれたものです。 ほうれん草のおひたしやお豆腐など入れるのにとても良き大きさでとても気に入っています🥰
\\お気に入りの器…🍚// 家族でお気に入りの砥部焼窯のすこし屋さんの器。 さらさらとした手触りでつや消しの仕法。 これがまた、使ったら分かるんですが、、お米がつるつると取れて器にこびりつかないんです☺️💕💕 1粒も残さず食べれます🤲🏻✨ お茶碗が気に入って、どんぶり鉢も砥部焼祭りのときに買いに行きました😙💕💕 あと横にあるガラス小鉢は、お友達がガラス職人で作ってくれたものです。 ほうれん草のおひたしやお豆腐など入れるのにとても良き大きさでとても気に入っています🥰
kaoriko
kaoriko
4LDK | 家族
kaori1040さんの実例写真
お気に入りのダイニングテーブルでお気に入りの砥部焼のマグ♡ ブリザードフラワーは7年半前の結婚式のスタッフさんからのプレゼント٩(๑❛ᴗ❛๑)۶こちらもお気に入り♡
お気に入りのダイニングテーブルでお気に入りの砥部焼のマグ♡ ブリザードフラワーは7年半前の結婚式のスタッフさんからのプレゼント٩(๑❛ᴗ❛๑)۶こちらもお気に入り♡
kaori1040
kaori1040
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
天の川は見られませんが、、、 七夕なので、ムスメとちらし寿司を作りました^_^ こないだUPした大深皿に盛り付け。 混ぜるとこからトッピングまでムスメが担当しました。 卵で隠れてますが、アボカド&スモークサーモンが美味しかった〜! 奮発して鱧を一匹買って湯引き。 梅肉ソースでうまうま。 生活感あるテーブルコーディネートですが、七夕記録としてUPします^_^
天の川は見られませんが、、、 七夕なので、ムスメとちらし寿司を作りました^_^ こないだUPした大深皿に盛り付け。 混ぜるとこからトッピングまでムスメが担当しました。 卵で隠れてますが、アボカド&スモークサーモンが美味しかった〜! 奮発して鱧を一匹買って湯引き。 梅肉ソースでうまうま。 生活感あるテーブルコーディネートですが、七夕記録としてUPします^_^
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
oponさんの実例写真
子供用の食器として10年前に買った、愛媛県の砥部焼。 つるんとした触り心地で丈夫‼️ 3歳だった長女が自分で選んだネコと、私が勝手に次女用に選んだパンダ🥰 欠けることなく、今もつるんとしております。
子供用の食器として10年前に買った、愛媛県の砥部焼。 つるんとした触り心地で丈夫‼️ 3歳だった長女が自分で選んだネコと、私が勝手に次女用に選んだパンダ🥰 欠けることなく、今もつるんとしております。
opon
opon
4LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
念ずれば花開く 坂付真民 砥部焼森元青芳作
念ずれば花開く 坂付真民 砥部焼森元青芳作
machikomama
machikomama
kjktさんの実例写真
砥部焼のお皿で民芸品イベントに参加♬ 数年前に家族で四国旅行した時に購入。 厚めの器で温かみがあります。
砥部焼のお皿で民芸品イベントに参加♬ 数年前に家族で四国旅行した時に購入。 厚めの器で温かみがあります。
kjkt
kjkt
家族
uiさんの実例写真
ui
ui
3LDK | 家族
fawnさんの実例写真
machikomamaちゃんから、春のさくらお菓子(中央後ろ)と、砥部焼のアンティークな蕎麦猪口(右手前2個)を頂きました~(*´˘`*)♡ 手描きの染め付けの濃淡のブルーが大変美しいです(〃´˓̫ `〃) 最近、肩凝り首凝り手の痺れと戦いながら、それでも明るく〜っとちょっと張り切っている私へのご褒美になりましたよ╰(*´︶`*)╯ さぁ~~~春の茶会の前に、染付けの器と一緒にここに飾って、今日も張り切って動きます(*^^)v 実は今週良い事が沢山ありまして、それは又次回♡
machikomamaちゃんから、春のさくらお菓子(中央後ろ)と、砥部焼のアンティークな蕎麦猪口(右手前2個)を頂きました~(*´˘`*)♡ 手描きの染め付けの濃淡のブルーが大変美しいです(〃´˓̫ `〃) 最近、肩凝り首凝り手の痺れと戦いながら、それでも明るく〜っとちょっと張り切っている私へのご褒美になりましたよ╰(*´︶`*)╯ さぁ~~~春の茶会の前に、染付けの器と一緒にここに飾って、今日も張り切って動きます(*^^)v 実は今週良い事が沢山ありまして、それは又次回♡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
nana77さんの実例写真
お気に入りの器  久しぶりに隣県の従姉妹が遊びに来てくれました😁 庭のグリーンでお花遊びをしてteaタイム☕️ チョコレートケーキをお気に入りの砥部焼のお皿で✨
お気に入りの器  久しぶりに隣県の従姉妹が遊びに来てくれました😁 庭のグリーンでお花遊びをしてteaタイム☕️ チョコレートケーキをお気に入りの砥部焼のお皿で✨
nana77
nana77
hiraya2015さんの実例写真
ドット柄が可愛い食器🙂 コップは蕎麦猪口を使っています。 砥部焼の雲石窯を愛用しています🙂 昨日YouTubeを公開しました。 40代夫婦 コロナ感染しました https://youtu.be/izFfPKOvHfQ チャンネル登録よろしくお願いします🙂 ラジオも公開しています。 コロナはやはりしんどいです https://stand.fm/episodes/63c9ea026f1a53284f8aab0b フォローよろしくお願いします🙂
ドット柄が可愛い食器🙂 コップは蕎麦猪口を使っています。 砥部焼の雲石窯を愛用しています🙂 昨日YouTubeを公開しました。 40代夫婦 コロナ感染しました https://youtu.be/izFfPKOvHfQ チャンネル登録よろしくお願いします🙂 ラジオも公開しています。 コロナはやはりしんどいです https://stand.fm/episodes/63c9ea026f1a53284f8aab0b フォローよろしくお願いします🙂
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
kuuさんの実例写真
kuu
kuu
miki22mayさんの実例写真
愛媛の砥部焼のおちょこがおきにいり☻
愛媛の砥部焼のおちょこがおきにいり☻
miki22may
miki22may
1R | 一人暮らし
mintnさんの実例写真
朝のコーヒータイム♡ コーヒーの香りも大好き♪♪ カップは砥部焼森陶房さんのもの( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
朝のコーヒータイム♡ コーヒーの香りも大好き♪♪ カップは砥部焼森陶房さんのもの( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
mintn
mintn
家族
buchiさんの実例写真
題 「器」2枚 豆皿とガラスの器 九谷焼は実家より 砥部焼は息子のお土産 藍のお皿とアンティークガラスの器は 土曜テント市 ^_^
題 「器」2枚 豆皿とガラスの器 九谷焼は実家より 砥部焼は息子のお土産 藍のお皿とアンティークガラスの器は 土曜テント市 ^_^
buchi
buchi
家族
boutique.masayoさんの実例写真
この日はちょっとしたパーティー😁2🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
この日はちょっとしたパーティー😁2🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
boutique.masayo
boutique.masayo
riettaさんの実例写真
夫が見つけてきた、砥部焼のお猪口。 その大きさと、素地の色と柄がなんとも愛らしい。
夫が見つけてきた、砥部焼のお猪口。 その大きさと、素地の色と柄がなんとも愛らしい。
rietta
rietta
家族
chocococoaさんの実例写真
民芸品イベント投稿です😄❤ 折角だから地元の民芸品の砥部焼きを撮りました😄✨ 普段使っているお気に入りの食器達です🎵
民芸品イベント投稿です😄❤ 折角だから地元の民芸品の砥部焼きを撮りました😄✨ 普段使っているお気に入りの食器達です🎵
chocococoa
chocococoa
Alohaさんの実例写真
四国初上陸(笑) 愛媛で買って来ました! 愛媛と言えば(私の勝手なイメージですが...) 道後温泉、みかん、今治タオル、砥部焼 そしてタルトに母恵夢! 発想が貧困ですみません(*_ _)人 大好きな母恵夢♡ これは瀬戸内レモンVer. コーヒー淹れて美味しくいただきました(⁎˃ᴗ˂⁎) 器は... 砥部焼 皐月窯さんのカップ リチャードジノリのお皿
四国初上陸(笑) 愛媛で買って来ました! 愛媛と言えば(私の勝手なイメージですが...) 道後温泉、みかん、今治タオル、砥部焼 そしてタルトに母恵夢! 発想が貧困ですみません(*_ _)人 大好きな母恵夢♡ これは瀬戸内レモンVer. コーヒー淹れて美味しくいただきました(⁎˃ᴗ˂⁎) 器は... 砥部焼 皐月窯さんのカップ リチャードジノリのお皿
Aloha
Aloha
家族
もっと見る

机 砥部焼の投稿一覧

66枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

机 砥部焼

80枚の部屋写真から36枚をセレクト
waraさんの実例写真
読書の秋。 梅昆布茶と。
読書の秋。 梅昆布茶と。
wara
wara
3LDK | 家族
maydayさんの実例写真
藍色の絵付が涼しげな砥部焼の器たち( ´ ▽ ` ) 3.5寸皿はfound mujiでセールになっていた梅山窯のもの。 すずらん柄の5寸皿と蕎麦猪口は中田窯のです。 中田窯の素朴な風合いが好きです。
藍色の絵付が涼しげな砥部焼の器たち( ´ ▽ ` ) 3.5寸皿はfound mujiでセールになっていた梅山窯のもの。 すずらん柄の5寸皿と蕎麦猪口は中田窯のです。 中田窯の素朴な風合いが好きです。
mayday
mayday
家族
ritsukoさんの実例写真
今日は スペシャルランチデーに行って来ました 昨日から大寒波で雪が積もるって言ってたので 月二回のスペシャルランチデーが今日で 行けないかと思ってたら そんなに積もらなくて  薄っすら雪化粧程度だったので いつも5人で行ってるんですが 一人は予定が入り行けないと➿ 後の3人は行けると連絡あったから 4人で行ってきました そこのお店は 手作りおはぎも売ってあり レジ横に 2個入り 330円 よもぎ団子に餡子が乗せてあるバージョンと 普通のおはぎバージョンが  いつも 会計でレジに行ったら 売り切れていて 今日は残ってたので 買って帰れました ① よもぎ団子バージョン 甘さも控えめで めっちゃ美味しかったです➿ 砥部焼き蕎麦ちょこ 以前主人が単身赴任で 愛媛の今治に居たので 砥部焼き 窯元に行き 買ってきた 蕎麦ちょこに 抹茶入り玄米茶🍵 今 舟形コースター手作りハマり作った 舟形コースターに乗せて はまぐりで作った お雛様をダイソーで買った 竹製の飾り台に  ② よもぎ団子おはぎ アップで ③ はまぐりに 和柄の布を貼り お雛様作りました➿ これは 30年前に 教えてもらい作ったもので 山口に引越して 友達にも教えてあげました 三人官女も作ったのですが ワンコに破壊され  見るも無惨な状態になっていて ご臨終になってました💦➿ だから 二人官女になってしまいました ④ 今日のスペシャルランチ 肉じゃが 里芋の揚げてあんかけ 肉うどん 大根の漬物 昆布の佃煮 紅茶ゼリー 唐揚げ ひじきサラダ 茶碗蒸し でした➿ 税込 1000円 今日は 純和風なメニューでした➿➿ 肉じゃがも 味がしみしみで美味しかったです 里芋の揚げ あんかけも これなら家でも 作れそうかなと思って 今度作ってみまーす 4人でワイワイ 沢山喋り 一人は用事があり 先に帰ったけど 後 3人は残って 11時から13時半近くまで 喋くりまくってました➿🤭➿ お喋りは楽しい➿ もっとお喋りしたかったけど 余り長居はしたら迷惑になるから出ました➿ もう しっかり迷惑だったかも😅 でも お店の方も 「ゆっくりして下さいね」と 何度も お湯呑みにお茶入れて下さり 優しいお店です➿➿ お腹も お茶で チャプンチャプンになりました➿😆🤣 時間が足りなかったぁ➿➿
今日は スペシャルランチデーに行って来ました 昨日から大寒波で雪が積もるって言ってたので 月二回のスペシャルランチデーが今日で 行けないかと思ってたら そんなに積もらなくて  薄っすら雪化粧程度だったので いつも5人で行ってるんですが 一人は予定が入り行けないと➿ 後の3人は行けると連絡あったから 4人で行ってきました そこのお店は 手作りおはぎも売ってあり レジ横に 2個入り 330円 よもぎ団子に餡子が乗せてあるバージョンと 普通のおはぎバージョンが  いつも 会計でレジに行ったら 売り切れていて 今日は残ってたので 買って帰れました ① よもぎ団子バージョン 甘さも控えめで めっちゃ美味しかったです➿ 砥部焼き蕎麦ちょこ 以前主人が単身赴任で 愛媛の今治に居たので 砥部焼き 窯元に行き 買ってきた 蕎麦ちょこに 抹茶入り玄米茶🍵 今 舟形コースター手作りハマり作った 舟形コースターに乗せて はまぐりで作った お雛様をダイソーで買った 竹製の飾り台に  ② よもぎ団子おはぎ アップで ③ はまぐりに 和柄の布を貼り お雛様作りました➿ これは 30年前に 教えてもらい作ったもので 山口に引越して 友達にも教えてあげました 三人官女も作ったのですが ワンコに破壊され  見るも無惨な状態になっていて ご臨終になってました💦➿ だから 二人官女になってしまいました ④ 今日のスペシャルランチ 肉じゃが 里芋の揚げてあんかけ 肉うどん 大根の漬物 昆布の佃煮 紅茶ゼリー 唐揚げ ひじきサラダ 茶碗蒸し でした➿ 税込 1000円 今日は 純和風なメニューでした➿➿ 肉じゃがも 味がしみしみで美味しかったです 里芋の揚げ あんかけも これなら家でも 作れそうかなと思って 今度作ってみまーす 4人でワイワイ 沢山喋り 一人は用事があり 先に帰ったけど 後 3人は残って 11時から13時半近くまで 喋くりまくってました➿🤭➿ お喋りは楽しい➿ もっとお喋りしたかったけど 余り長居はしたら迷惑になるから出ました➿ もう しっかり迷惑だったかも😅 でも お店の方も 「ゆっくりして下さいね」と 何度も お湯呑みにお茶入れて下さり 優しいお店です➿➿ お腹も お茶で チャプンチャプンになりました➿😆🤣 時間が足りなかったぁ➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
__aaaya_さんの実例写真
__aaaya_
__aaaya_
1R | 一人暮らし
happy-sachiさんの実例写真
砥部焼 池本窯 白磁の器の展示に行って2点購入です シンプルで味わい深い器がお気に入り❣️ 器を買うとどんな風に使おうかと 考えて楽しくなりますね😆✨
砥部焼 池本窯 白磁の器の展示に行って2点購入です シンプルで味わい深い器がお気に入り❣️ 器を買うとどんな風に使おうかと 考えて楽しくなりますね😆✨
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
pino117さんの実例写真
黄色のミニトマト。ほんとにミニ。味もそこそこ。 かわいい砥部焼のうつわでランクアップ( ´ ▽ ` )ノ
黄色のミニトマト。ほんとにミニ。味もそこそこ。 かわいい砥部焼のうつわでランクアップ( ´ ▽ ` )ノ
pino117
pino117
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
砥部焼の水玉マグカップ、minneで買ったしのぎマグカップ&ソーサー☕️💕 箸置きはスプーンや薬味を乗せたり色々使えそう🥄🥢 彫りのあるフレームのトレイ🍽💕 お花の皿とスリーピーのミラー🪞🌼
砥部焼の水玉マグカップ、minneで買ったしのぎマグカップ&ソーサー☕️💕 箸置きはスプーンや薬味を乗せたり色々使えそう🥄🥢 彫りのあるフレームのトレイ🍽💕 お花の皿とスリーピーのミラー🪞🌼
ik
ik
3LDK | 家族
kaorikoさんの実例写真
\\お気に入りの器…🍚// 家族でお気に入りの砥部焼窯のすこし屋さんの器。 さらさらとした手触りでつや消しの仕法。 これがまた、使ったら分かるんですが、、お米がつるつると取れて器にこびりつかないんです☺️💕💕 1粒も残さず食べれます🤲🏻✨ お茶碗が気に入って、どんぶり鉢も砥部焼祭りのときに買いに行きました😙💕💕 あと横にあるガラス小鉢は、お友達がガラス職人で作ってくれたものです。 ほうれん草のおひたしやお豆腐など入れるのにとても良き大きさでとても気に入っています🥰
\\お気に入りの器…🍚// 家族でお気に入りの砥部焼窯のすこし屋さんの器。 さらさらとした手触りでつや消しの仕法。 これがまた、使ったら分かるんですが、、お米がつるつると取れて器にこびりつかないんです☺️💕💕 1粒も残さず食べれます🤲🏻✨ お茶碗が気に入って、どんぶり鉢も砥部焼祭りのときに買いに行きました😙💕💕 あと横にあるガラス小鉢は、お友達がガラス職人で作ってくれたものです。 ほうれん草のおひたしやお豆腐など入れるのにとても良き大きさでとても気に入っています🥰
kaoriko
kaoriko
4LDK | 家族
kaori1040さんの実例写真
お気に入りのダイニングテーブルでお気に入りの砥部焼のマグ♡ ブリザードフラワーは7年半前の結婚式のスタッフさんからのプレゼント٩(๑❛ᴗ❛๑)۶こちらもお気に入り♡
お気に入りのダイニングテーブルでお気に入りの砥部焼のマグ♡ ブリザードフラワーは7年半前の結婚式のスタッフさんからのプレゼント٩(๑❛ᴗ❛๑)۶こちらもお気に入り♡
kaori1040
kaori1040
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
天の川は見られませんが、、、 七夕なので、ムスメとちらし寿司を作りました^_^ こないだUPした大深皿に盛り付け。 混ぜるとこからトッピングまでムスメが担当しました。 卵で隠れてますが、アボカド&スモークサーモンが美味しかった〜! 奮発して鱧を一匹買って湯引き。 梅肉ソースでうまうま。 生活感あるテーブルコーディネートですが、七夕記録としてUPします^_^
天の川は見られませんが、、、 七夕なので、ムスメとちらし寿司を作りました^_^ こないだUPした大深皿に盛り付け。 混ぜるとこからトッピングまでムスメが担当しました。 卵で隠れてますが、アボカド&スモークサーモンが美味しかった〜! 奮発して鱧を一匹買って湯引き。 梅肉ソースでうまうま。 生活感あるテーブルコーディネートですが、七夕記録としてUPします^_^
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
oponさんの実例写真
子供用の食器として10年前に買った、愛媛県の砥部焼。 つるんとした触り心地で丈夫‼️ 3歳だった長女が自分で選んだネコと、私が勝手に次女用に選んだパンダ🥰 欠けることなく、今もつるんとしております。
子供用の食器として10年前に買った、愛媛県の砥部焼。 つるんとした触り心地で丈夫‼️ 3歳だった長女が自分で選んだネコと、私が勝手に次女用に選んだパンダ🥰 欠けることなく、今もつるんとしております。
opon
opon
4LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
念ずれば花開く 坂付真民 砥部焼森元青芳作
念ずれば花開く 坂付真民 砥部焼森元青芳作
machikomama
machikomama
kjktさんの実例写真
砥部焼のお皿で民芸品イベントに参加♬ 数年前に家族で四国旅行した時に購入。 厚めの器で温かみがあります。
砥部焼のお皿で民芸品イベントに参加♬ 数年前に家族で四国旅行した時に購入。 厚めの器で温かみがあります。
kjkt
kjkt
家族
uiさんの実例写真
ui
ui
3LDK | 家族
fawnさんの実例写真
machikomamaちゃんから、春のさくらお菓子(中央後ろ)と、砥部焼のアンティークな蕎麦猪口(右手前2個)を頂きました~(*´˘`*)♡ 手描きの染め付けの濃淡のブルーが大変美しいです(〃´˓̫ `〃) 最近、肩凝り首凝り手の痺れと戦いながら、それでも明るく〜っとちょっと張り切っている私へのご褒美になりましたよ╰(*´︶`*)╯ さぁ~~~春の茶会の前に、染付けの器と一緒にここに飾って、今日も張り切って動きます(*^^)v 実は今週良い事が沢山ありまして、それは又次回♡
machikomamaちゃんから、春のさくらお菓子(中央後ろ)と、砥部焼のアンティークな蕎麦猪口(右手前2個)を頂きました~(*´˘`*)♡ 手描きの染め付けの濃淡のブルーが大変美しいです(〃´˓̫ `〃) 最近、肩凝り首凝り手の痺れと戦いながら、それでも明るく〜っとちょっと張り切っている私へのご褒美になりましたよ╰(*´︶`*)╯ さぁ~~~春の茶会の前に、染付けの器と一緒にここに飾って、今日も張り切って動きます(*^^)v 実は今週良い事が沢山ありまして、それは又次回♡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
nana77さんの実例写真
お気に入りの器  久しぶりに隣県の従姉妹が遊びに来てくれました😁 庭のグリーンでお花遊びをしてteaタイム☕️ チョコレートケーキをお気に入りの砥部焼のお皿で✨
お気に入りの器  久しぶりに隣県の従姉妹が遊びに来てくれました😁 庭のグリーンでお花遊びをしてteaタイム☕️ チョコレートケーキをお気に入りの砥部焼のお皿で✨
nana77
nana77
hiraya2015さんの実例写真
ドット柄が可愛い食器🙂 コップは蕎麦猪口を使っています。 砥部焼の雲石窯を愛用しています🙂 昨日YouTubeを公開しました。 40代夫婦 コロナ感染しました https://youtu.be/izFfPKOvHfQ チャンネル登録よろしくお願いします🙂 ラジオも公開しています。 コロナはやはりしんどいです https://stand.fm/episodes/63c9ea026f1a53284f8aab0b フォローよろしくお願いします🙂
ドット柄が可愛い食器🙂 コップは蕎麦猪口を使っています。 砥部焼の雲石窯を愛用しています🙂 昨日YouTubeを公開しました。 40代夫婦 コロナ感染しました https://youtu.be/izFfPKOvHfQ チャンネル登録よろしくお願いします🙂 ラジオも公開しています。 コロナはやはりしんどいです https://stand.fm/episodes/63c9ea026f1a53284f8aab0b フォローよろしくお願いします🙂
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
kuuさんの実例写真
kuu
kuu
miki22mayさんの実例写真
愛媛の砥部焼のおちょこがおきにいり☻
愛媛の砥部焼のおちょこがおきにいり☻
miki22may
miki22may
1R | 一人暮らし
mintnさんの実例写真
朝のコーヒータイム♡ コーヒーの香りも大好き♪♪ カップは砥部焼森陶房さんのもの( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
朝のコーヒータイム♡ コーヒーの香りも大好き♪♪ カップは砥部焼森陶房さんのもの( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
mintn
mintn
家族
buchiさんの実例写真
題 「器」2枚 豆皿とガラスの器 九谷焼は実家より 砥部焼は息子のお土産 藍のお皿とアンティークガラスの器は 土曜テント市 ^_^
題 「器」2枚 豆皿とガラスの器 九谷焼は実家より 砥部焼は息子のお土産 藍のお皿とアンティークガラスの器は 土曜テント市 ^_^
buchi
buchi
家族
boutique.masayoさんの実例写真
この日はちょっとしたパーティー😁2🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
この日はちょっとしたパーティー😁2🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
boutique.masayo
boutique.masayo
riettaさんの実例写真
夫が見つけてきた、砥部焼のお猪口。 その大きさと、素地の色と柄がなんとも愛らしい。
夫が見つけてきた、砥部焼のお猪口。 その大きさと、素地の色と柄がなんとも愛らしい。
rietta
rietta
家族
chocococoaさんの実例写真
民芸品イベント投稿です😄❤ 折角だから地元の民芸品の砥部焼きを撮りました😄✨ 普段使っているお気に入りの食器達です🎵
民芸品イベント投稿です😄❤ 折角だから地元の民芸品の砥部焼きを撮りました😄✨ 普段使っているお気に入りの食器達です🎵
chocococoa
chocococoa
Alohaさんの実例写真
四国初上陸(笑) 愛媛で買って来ました! 愛媛と言えば(私の勝手なイメージですが...) 道後温泉、みかん、今治タオル、砥部焼 そしてタルトに母恵夢! 発想が貧困ですみません(*_ _)人 大好きな母恵夢♡ これは瀬戸内レモンVer. コーヒー淹れて美味しくいただきました(⁎˃ᴗ˂⁎) 器は... 砥部焼 皐月窯さんのカップ リチャードジノリのお皿
四国初上陸(笑) 愛媛で買って来ました! 愛媛と言えば(私の勝手なイメージですが...) 道後温泉、みかん、今治タオル、砥部焼 そしてタルトに母恵夢! 発想が貧困ですみません(*_ _)人 大好きな母恵夢♡ これは瀬戸内レモンVer. コーヒー淹れて美味しくいただきました(⁎˃ᴗ˂⁎) 器は... 砥部焼 皐月窯さんのカップ リチャードジノリのお皿
Aloha
Aloha
家族
もっと見る

机 砥部焼の投稿一覧

66枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ