RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ホワイト 再利用

8,649枚の部屋写真から46枚をセレクト
Saraさんの実例写真
【教えちゃう!節約のためにしていること】 ベランダで育てているハーブたちをカットして 水に挿して、室内のキッチン隅で発根させています 使っているのは 食べ終わったジャムやプリンの空き瓶たち 小さな瓶がハーブたちの小さな居場所にぴったり! 今は ・パセリ ・ディル ・イタリアンパセリ ・ローズマリー ・バジル の5種類を水差し中 意外だったのがローズマリー もっと時間がかかるかと思いきや、 わりと早く根が出てきてびっくり🫢 買い足さなくても、育てながら増やして節約! ワクワクする小さな節約♪ バジルもすぐ根っこ出てくるから、買った時は小さな苗だったのがわさわさに! いつでもガパオライスが作れるよ
【教えちゃう!節約のためにしていること】 ベランダで育てているハーブたちをカットして 水に挿して、室内のキッチン隅で発根させています 使っているのは 食べ終わったジャムやプリンの空き瓶たち 小さな瓶がハーブたちの小さな居場所にぴったり! 今は ・パセリ ・ディル ・イタリアンパセリ ・ローズマリー ・バジル の5種類を水差し中 意外だったのがローズマリー もっと時間がかかるかと思いきや、 わりと早く根が出てきてびっくり🫢 買い足さなくても、育てながら増やして節約! ワクワクする小さな節約♪ バジルもすぐ根っこ出てくるから、買った時は小さな苗だったのがわさわさに! いつでもガパオライスが作れるよ
Sara
Sara
2LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
以前、ベットサイドテーブルを作った時のタイルをゲストルームの棚に再利用! このタイル、デザインがかわいいのに50円?だったかなぁ? ホームセンターで買いました🤞 ベットサイドテーブル 解体しました😆 https://roomclip.jp/photo/pBCJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
以前、ベットサイドテーブルを作った時のタイルをゲストルームの棚に再利用! このタイル、デザインがかわいいのに50円?だったかなぁ? ホームセンターで買いました🤞 ベットサイドテーブル 解体しました😆 https://roomclip.jp/photo/pBCJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yukarimama
yukarimama
家族
.Haさんの実例写真
toscaのツールボックス(S)、13cm×13cm。 マットなホワイトに木の取っ手が優しい雰囲気。 メイク関連のものを収納しています💄✨ 取っ手がついているので持ち運びもラク🎶 最近は寒いのでこたつに持って行ってメイクすることが多いです(pic③)。 ツールボックスについているタグはミラーに付いていたもの。タグ好きの私、好みのデザインだとなかなか捨てられず…このツールボックスに付けてみました🏷 自分用に作ったメイクコーナー、最近は息子もスキンケアで使ってます🪞🧴背中を丸めながら、高さの合わない鏡を必死に覗き込みスキンケアする息子の後ろ姿がなんだか可笑しくて、笑いこらえるのが大変🤣
toscaのツールボックス(S)、13cm×13cm。 マットなホワイトに木の取っ手が優しい雰囲気。 メイク関連のものを収納しています💄✨ 取っ手がついているので持ち運びもラク🎶 最近は寒いのでこたつに持って行ってメイクすることが多いです(pic③)。 ツールボックスについているタグはミラーに付いていたもの。タグ好きの私、好みのデザインだとなかなか捨てられず…このツールボックスに付けてみました🏷 自分用に作ったメイクコーナー、最近は息子もスキンケアで使ってます🪞🧴背中を丸めながら、高さの合わない鏡を必死に覗き込みスキンケアする息子の後ろ姿がなんだか可笑しくて、笑いこらえるのが大変🤣
.Ha
.Ha
Akie.otsukaさんの実例写真
障子リメイク 余った壁紙を利用し ダミエ柄にアレンジ🫶
障子リメイク 余った壁紙を利用し ダミエ柄にアレンジ🫶
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
マントルピース、ちょっと横から見るとこんなかんじ。 LDKのど真ん中でありながら、今までずっと避けてたこの角度がお気に入りになりました♡ 黒い部分は、4年間使ったアンティーク調フレームのブラックボード。 フレームをはずして裏のベニア板に黒板だけタッカーで留めています。 書ける面積が3割くらい減りましたが、まだ黒板としても使えます。 使用頻度が減って、置き場にも困っていたので組み込みました。 床置きの小さな小物入れにはチョークが入っています。
マントルピース、ちょっと横から見るとこんなかんじ。 LDKのど真ん中でありながら、今までずっと避けてたこの角度がお気に入りになりました♡ 黒い部分は、4年間使ったアンティーク調フレームのブラックボード。 フレームをはずして裏のベニア板に黒板だけタッカーで留めています。 書ける面積が3割くらい減りましたが、まだ黒板としても使えます。 使用頻度が減って、置き場にも困っていたので組み込みました。 床置きの小さな小物入れにはチョークが入っています。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
teahさんの実例写真
芳香剤の液がなくなってたので、結婚式に使ったブーケをブッサシーψ(`∇´)ψ
芳香剤の液がなくなってたので、結婚式に使ったブーケをブッサシーψ(`∇´)ψ
teah
teah
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
お気に入りの一輪挿しは amabroのミニベースです。 左のシーグラスを入れてあるビンの隣りに 置いてあるものです。 これまで幾度となく登場させてますが ちょっと庭の花を飾るのにちょうどいいんです。 amabroで検索すると カラーのミニベースがまず出てきて それも可愛いですよねー♡ でもこれを購入した時は カラーのシリーズがまだなくて(と思う) クリアのシリーズのみでした。 でもこれをあと2つくらい揃えたいなぁって ちょっとした願望🤭 あと2つ、お花を生けてあるのは 空き瓶とキャンドルホルダー このキャンドルホルダー お花を生けるのもアリかもと思いました。 因みにシーグラスは 海釣りに行って釣れなくて シーグラスだけを拾って帰ってきた 旦那のお土産です😆
お気に入りの一輪挿しは amabroのミニベースです。 左のシーグラスを入れてあるビンの隣りに 置いてあるものです。 これまで幾度となく登場させてますが ちょっと庭の花を飾るのにちょうどいいんです。 amabroで検索すると カラーのミニベースがまず出てきて それも可愛いですよねー♡ でもこれを購入した時は カラーのシリーズがまだなくて(と思う) クリアのシリーズのみでした。 でもこれをあと2つくらい揃えたいなぁって ちょっとした願望🤭 あと2つ、お花を生けてあるのは 空き瓶とキャンドルホルダー このキャンドルホルダー お花を生けるのもアリかもと思いました。 因みにシーグラスは 海釣りに行って釣れなくて シーグラスだけを拾って帰ってきた 旦那のお土産です😆
minttea
minttea
家族
KLさんの実例写真
愛用のフラワーベース // ▶︎手前 ベランダの草花を飾るのに、小振りの花器は重宝します。  ロータス / セントーレア / オステオスペルマム / シクラメン / バラ ▶︎中央 昔、骨董市で手に入れたパフェグラス。これもずっと花器として使っています。まだ綺麗だったお正月 花を短く切って、飾り直しました。 葉牡丹 / 千両
愛用のフラワーベース // ▶︎手前 ベランダの草花を飾るのに、小振りの花器は重宝します。  ロータス / セントーレア / オステオスペルマム / シクラメン / バラ ▶︎中央 昔、骨董市で手に入れたパフェグラス。これもずっと花器として使っています。まだ綺麗だったお正月 花を短く切って、飾り直しました。 葉牡丹 / 千両
KL
KL
YuriYuriさんの実例写真
冬支度が進んでいるRCですが…… わが家の玄関はやっと秋模様🎃🍁🌰 昨年作ったドライフラワーを花器に挿しただけですが、色味はそのまま残っています💕
冬支度が進んでいるRCですが…… わが家の玄関はやっと秋模様🎃🍁🌰 昨年作ったドライフラワーを花器に挿しただけですが、色味はそのまま残っています💕
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
m623さんの実例写真
マルティネリの瓶🫙 徒歩5分のところにカフェがあるらしいけど お家🏠時間が落ち着く ビッグで79円均一祭の 紅茶アップルケーキが朝ごはん😾
マルティネリの瓶🫙 徒歩5分のところにカフェがあるらしいけど お家🏠時間が落ち着く ビッグで79円均一祭の 紅茶アップルケーキが朝ごはん😾
m623
m623
1LDK
Mitsuさんの実例写真
前にも似たようなのupしたけど😅 カルピスボトルのスコップリメイク🌿 切っただけスコップ🪴 一応改良版です😆
前にも似たようなのupしたけど😅 カルピスボトルのスコップリメイク🌿 切っただけスコップ🪴 一応改良版です😆
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
acopyさんの実例写真
お菓子や紅茶のパッケージ再利用 苔玉からアシズリ野菊がワサワサしてきました 白い花が咲くのは秋から冬だそうです 植物イベント用に玄関投稿
お菓子や紅茶のパッケージ再利用 苔玉からアシズリ野菊がワサワサしてきました 白い花が咲くのは秋から冬だそうです 植物イベント用に玄関投稿
acopy
acopy
17さんの実例写真
ダイニングセット新調しました(^^) 夫婦2人暮らし、この大きさでじゅうぶん(*^^*)
ダイニングセット新調しました(^^) 夫婦2人暮らし、この大きさでじゅうぶん(*^^*)
17
17
1LDK | 家族
rietanさんの実例写真
味のりのから箱が勿体なくて。
味のりのから箱が勿体なくて。
rietan
rietan
mid0konさんの実例写真
置物・オブジェ¥117,997
娘の雛人形はリヤドロ のものです。 賃貸に嬉しいコンパクトサイズ、柔らな優しい表情が癒してくれる素敵なお雛様です。 丸いお花の鏡はお月様をイメージしています☆ 飾っているのはDIYしたミシン収納用の棚です。 ルーバーの扉や引き出しは他家具からの再利用で、裁縫道具を収納しています。 ミシンは引き出しの下部にカフェカーテンで隠しています。 ダイニングテーブルと一続きになっているので、ミシンを出してすぐ使えるのがとても便利になりました。 時間を見つけて、子供の入園グッズを作っていきたいと思います☆
娘の雛人形はリヤドロ のものです。 賃貸に嬉しいコンパクトサイズ、柔らな優しい表情が癒してくれる素敵なお雛様です。 丸いお花の鏡はお月様をイメージしています☆ 飾っているのはDIYしたミシン収納用の棚です。 ルーバーの扉や引き出しは他家具からの再利用で、裁縫道具を収納しています。 ミシンは引き出しの下部にカフェカーテンで隠しています。 ダイニングテーブルと一続きになっているので、ミシンを出してすぐ使えるのがとても便利になりました。 時間を見つけて、子供の入園グッズを作っていきたいと思います☆
mid0kon
mid0kon
家族
szk19さんの実例写真
カメラマジックでいい雰囲気♪
カメラマジックでいい雰囲気♪
szk19
szk19
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは〜。^o^ やっと朝夕涼しくなってきましたね〜。 しかしまぁ、今年の夏は暑過ぎて… ざる蕎麦、ざるうどん、素麺、冷麦、冷中華…etc. 麺類しか食べてなかった!気がします!😆 リサイクルリユースイベント参加させて下さい〜。 窓辺のビー玉を入れたガラス瓶。 これ、大好きな高知、ごっくん馬路村 柚ジュース〜!を飲んだ後の空瓶利用してます(๑˃̵ᴗ˂̵) 空瓶にビー玉を入れて少しでも涼を! てな考えです。(〃ω〃)
こんばんは〜。^o^ やっと朝夕涼しくなってきましたね〜。 しかしまぁ、今年の夏は暑過ぎて… ざる蕎麦、ざるうどん、素麺、冷麦、冷中華…etc. 麺類しか食べてなかった!気がします!😆 リサイクルリユースイベント参加させて下さい〜。 窓辺のビー玉を入れたガラス瓶。 これ、大好きな高知、ごっくん馬路村 柚ジュース〜!を飲んだ後の空瓶利用してます(๑˃̵ᴗ˂̵) 空瓶にビー玉を入れて少しでも涼を! てな考えです。(〃ω〃)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
taekoさんの実例写真
壊れた食器棚の扉を出窓に置きました(^o^) セリアのサークルフックに、かごをぶら下げて、白い窓辺が少しナチュラルに、なったかな~(^_^)v
壊れた食器棚の扉を出窓に置きました(^o^) セリアのサークルフックに、かごをぶら下げて、白い窓辺が少しナチュラルに、なったかな~(^_^)v
taeko
taeko
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
□コレ、DIYしたよ!□ 浴室に簡易内窓をつけました✦ その2 詳細です プラダンで断熱効果があると話題だったので まずプラダンだけ購入してみました 窓を覆うように貼り付けただけで寒くない 暖かさが全然違いました! しかし大きなプラダンは扱いにくく たわんでもくるし 磁石を貼り付けたのも剥がれて落ちてくるし 窓も開けられない… 断熱効果は確認出来たので ちゃんとした枠を付ける事にしました 単品レールで考えていた所 価格も長さもお得なセットがあったので 光フレーム&レールセットを購入しました 店頭に見本があったので 仕組みがわかりイメージしやすかったです 窓サッシの造りと同じですね 窓面はポリカーボネートを推奨していますが プラダンを購入済なのでそのまま使います ポリカーボネートは高額だったし 透けないような乳白色が無かったのもあります レールの厚みを考慮したり 引き違いの重なりを差し引いたりと カットサイズを計算するのに 初心者なのでかなり頭を使いました笑 サイズが決まればあとの工程は簡単! ノコギリで切って、ヤスリで整えます 主人がメインで切ってくれましたが 私でも切れました 横カバーを縦2本、上下にレール プラダン4辺にフレーム 少しずつヤスリ調整したので 両面テープ要らず見事ぴったりはまりました! 窓面をはめると外れない! 当初は下レールだけ水が流れるよう 外せるように考えていましたが まさかの全部取り外し可能な内窓となりました✦ プラダンも接着剤なしではめ込み! 厚さ4mm推奨でしたが、購入済は2mm 端材のプラダンを詰めてはめ込みました これならプラダンが傷んできても交換できます 内窓があってもプラダンの白は 日中は浴室を明るくしてくれ 夜は外からも中が透けにくい 見た目もすっきりで上等な仕上がりです✦ 掃除の時や季節により 取り外し出来るのもとてもよかったです 想定外でしたが大成功です!! この冬は暖かく入浴出来ました♪ 開閉の際、手が引っかかりにくいので 持ち手を付けようか考え中です
□コレ、DIYしたよ!□ 浴室に簡易内窓をつけました✦ その2 詳細です プラダンで断熱効果があると話題だったので まずプラダンだけ購入してみました 窓を覆うように貼り付けただけで寒くない 暖かさが全然違いました! しかし大きなプラダンは扱いにくく たわんでもくるし 磁石を貼り付けたのも剥がれて落ちてくるし 窓も開けられない… 断熱効果は確認出来たので ちゃんとした枠を付ける事にしました 単品レールで考えていた所 価格も長さもお得なセットがあったので 光フレーム&レールセットを購入しました 店頭に見本があったので 仕組みがわかりイメージしやすかったです 窓サッシの造りと同じですね 窓面はポリカーボネートを推奨していますが プラダンを購入済なのでそのまま使います ポリカーボネートは高額だったし 透けないような乳白色が無かったのもあります レールの厚みを考慮したり 引き違いの重なりを差し引いたりと カットサイズを計算するのに 初心者なのでかなり頭を使いました笑 サイズが決まればあとの工程は簡単! ノコギリで切って、ヤスリで整えます 主人がメインで切ってくれましたが 私でも切れました 横カバーを縦2本、上下にレール プラダン4辺にフレーム 少しずつヤスリ調整したので 両面テープ要らず見事ぴったりはまりました! 窓面をはめると外れない! 当初は下レールだけ水が流れるよう 外せるように考えていましたが まさかの全部取り外し可能な内窓となりました✦ プラダンも接着剤なしではめ込み! 厚さ4mm推奨でしたが、購入済は2mm 端材のプラダンを詰めてはめ込みました これならプラダンが傷んできても交換できます 内窓があってもプラダンの白は 日中は浴室を明るくしてくれ 夜は外からも中が透けにくい 見た目もすっきりで上等な仕上がりです✦ 掃除の時や季節により 取り外し出来るのもとてもよかったです 想定外でしたが大成功です!! この冬は暖かく入浴出来ました♪ 開閉の際、手が引っかかりにくいので 持ち手を付けようか考え中です
SSSSS
SSSSS
HKSさんの実例写真
少し枯れかかったユーカリが売れ残っていたので、かすみ草と一緒に買いました。 生姜エキスが入っていた空瓶を、花瓶として再利用しました。
少し枯れかかったユーカリが売れ残っていたので、かすみ草と一緒に買いました。 生姜エキスが入っていた空瓶を、花瓶として再利用しました。
HKS
HKS
家族
Kyocorinさんの実例写真
使わなくなったCD収納棚 再利用しています 毎朝ヨーグルトに入れるナッツやレーズン チョコレートを入れた瓶を並べてます
使わなくなったCD収納棚 再利用しています 毎朝ヨーグルトに入れるナッツやレーズン チョコレートを入れた瓶を並べてます
Kyocorin
Kyocorin
4LDK
yukie-tanさんの実例写真
今週は白いお花いろいろ。 花瓶は空き瓶の再利用です。 それぞれどこに飾ろうか、考えるのも楽しいです😊
今週は白いお花いろいろ。 花瓶は空き瓶の再利用です。 それぞれどこに飾ろうか、考えるのも楽しいです😊
yukie-tan
yukie-tan
2LDK | 一人暮らし
yuchiさんの実例写真
朝のひと時 キッチンカウンターの下の柱みたいのは 階段の親柱を カットして作ってもらいました 距離感はあるけど この2にゃんは ケンカしません
朝のひと時 キッチンカウンターの下の柱みたいのは 階段の親柱を カットして作ってもらいました 距離感はあるけど この2にゃんは ケンカしません
yuchi
yuchi
家族
mykさんの実例写真
今日は昼間に友達が遊びに来てくれました☆ ランチにと買ってきてくれたDEEN&DELUCAのお弁当。 プラスチックの容器がなんだかオシャレで捨てるのがもったいない… ロゴが入ってるだけでオシャレに見えるから不思議(笑) 何に使えるかわからないけどとりあえず洗ってみました…(*´∇`*) 試しにカウンターの植物を置いてみたけど 意外とありかも??ww つくづく貧乏性だな…
今日は昼間に友達が遊びに来てくれました☆ ランチにと買ってきてくれたDEEN&DELUCAのお弁当。 プラスチックの容器がなんだかオシャレで捨てるのがもったいない… ロゴが入ってるだけでオシャレに見えるから不思議(笑) 何に使えるかわからないけどとりあえず洗ってみました…(*´∇`*) 試しにカウンターの植物を置いてみたけど 意外とありかも??ww つくづく貧乏性だな…
myk
myk
4LDK | 家族
もっと見る

ホワイト 再利用の投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ホワイト 再利用

8,649枚の部屋写真から46枚をセレクト
Saraさんの実例写真
【教えちゃう!節約のためにしていること】 ベランダで育てているハーブたちをカットして 水に挿して、室内のキッチン隅で発根させています 使っているのは 食べ終わったジャムやプリンの空き瓶たち 小さな瓶がハーブたちの小さな居場所にぴったり! 今は ・パセリ ・ディル ・イタリアンパセリ ・ローズマリー ・バジル の5種類を水差し中 意外だったのがローズマリー もっと時間がかかるかと思いきや、 わりと早く根が出てきてびっくり🫢 買い足さなくても、育てながら増やして節約! ワクワクする小さな節約♪ バジルもすぐ根っこ出てくるから、買った時は小さな苗だったのがわさわさに! いつでもガパオライスが作れるよ
【教えちゃう!節約のためにしていること】 ベランダで育てているハーブたちをカットして 水に挿して、室内のキッチン隅で発根させています 使っているのは 食べ終わったジャムやプリンの空き瓶たち 小さな瓶がハーブたちの小さな居場所にぴったり! 今は ・パセリ ・ディル ・イタリアンパセリ ・ローズマリー ・バジル の5種類を水差し中 意外だったのがローズマリー もっと時間がかかるかと思いきや、 わりと早く根が出てきてびっくり🫢 買い足さなくても、育てながら増やして節約! ワクワクする小さな節約♪ バジルもすぐ根っこ出てくるから、買った時は小さな苗だったのがわさわさに! いつでもガパオライスが作れるよ
Sara
Sara
2LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
以前、ベットサイドテーブルを作った時のタイルをゲストルームの棚に再利用! このタイル、デザインがかわいいのに50円?だったかなぁ? ホームセンターで買いました🤞 ベットサイドテーブル 解体しました😆 https://roomclip.jp/photo/pBCJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
以前、ベットサイドテーブルを作った時のタイルをゲストルームの棚に再利用! このタイル、デザインがかわいいのに50円?だったかなぁ? ホームセンターで買いました🤞 ベットサイドテーブル 解体しました😆 https://roomclip.jp/photo/pBCJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yukarimama
yukarimama
家族
.Haさんの実例写真
toscaのツールボックス(S)、13cm×13cm。 マットなホワイトに木の取っ手が優しい雰囲気。 メイク関連のものを収納しています💄✨ 取っ手がついているので持ち運びもラク🎶 最近は寒いのでこたつに持って行ってメイクすることが多いです(pic③)。 ツールボックスについているタグはミラーに付いていたもの。タグ好きの私、好みのデザインだとなかなか捨てられず…このツールボックスに付けてみました🏷 自分用に作ったメイクコーナー、最近は息子もスキンケアで使ってます🪞🧴背中を丸めながら、高さの合わない鏡を必死に覗き込みスキンケアする息子の後ろ姿がなんだか可笑しくて、笑いこらえるのが大変🤣
toscaのツールボックス(S)、13cm×13cm。 マットなホワイトに木の取っ手が優しい雰囲気。 メイク関連のものを収納しています💄✨ 取っ手がついているので持ち運びもラク🎶 最近は寒いのでこたつに持って行ってメイクすることが多いです(pic③)。 ツールボックスについているタグはミラーに付いていたもの。タグ好きの私、好みのデザインだとなかなか捨てられず…このツールボックスに付けてみました🏷 自分用に作ったメイクコーナー、最近は息子もスキンケアで使ってます🪞🧴背中を丸めながら、高さの合わない鏡を必死に覗き込みスキンケアする息子の後ろ姿がなんだか可笑しくて、笑いこらえるのが大変🤣
.Ha
.Ha
Akie.otsukaさんの実例写真
障子リメイク 余った壁紙を利用し ダミエ柄にアレンジ🫶
障子リメイク 余った壁紙を利用し ダミエ柄にアレンジ🫶
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
マントルピース、ちょっと横から見るとこんなかんじ。 LDKのど真ん中でありながら、今までずっと避けてたこの角度がお気に入りになりました♡ 黒い部分は、4年間使ったアンティーク調フレームのブラックボード。 フレームをはずして裏のベニア板に黒板だけタッカーで留めています。 書ける面積が3割くらい減りましたが、まだ黒板としても使えます。 使用頻度が減って、置き場にも困っていたので組み込みました。 床置きの小さな小物入れにはチョークが入っています。
マントルピース、ちょっと横から見るとこんなかんじ。 LDKのど真ん中でありながら、今までずっと避けてたこの角度がお気に入りになりました♡ 黒い部分は、4年間使ったアンティーク調フレームのブラックボード。 フレームをはずして裏のベニア板に黒板だけタッカーで留めています。 書ける面積が3割くらい減りましたが、まだ黒板としても使えます。 使用頻度が減って、置き場にも困っていたので組み込みました。 床置きの小さな小物入れにはチョークが入っています。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
teahさんの実例写真
芳香剤の液がなくなってたので、結婚式に使ったブーケをブッサシーψ(`∇´)ψ
芳香剤の液がなくなってたので、結婚式に使ったブーケをブッサシーψ(`∇´)ψ
teah
teah
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
お気に入りの一輪挿しは amabroのミニベースです。 左のシーグラスを入れてあるビンの隣りに 置いてあるものです。 これまで幾度となく登場させてますが ちょっと庭の花を飾るのにちょうどいいんです。 amabroで検索すると カラーのミニベースがまず出てきて それも可愛いですよねー♡ でもこれを購入した時は カラーのシリーズがまだなくて(と思う) クリアのシリーズのみでした。 でもこれをあと2つくらい揃えたいなぁって ちょっとした願望🤭 あと2つ、お花を生けてあるのは 空き瓶とキャンドルホルダー このキャンドルホルダー お花を生けるのもアリかもと思いました。 因みにシーグラスは 海釣りに行って釣れなくて シーグラスだけを拾って帰ってきた 旦那のお土産です😆
お気に入りの一輪挿しは amabroのミニベースです。 左のシーグラスを入れてあるビンの隣りに 置いてあるものです。 これまで幾度となく登場させてますが ちょっと庭の花を飾るのにちょうどいいんです。 amabroで検索すると カラーのミニベースがまず出てきて それも可愛いですよねー♡ でもこれを購入した時は カラーのシリーズがまだなくて(と思う) クリアのシリーズのみでした。 でもこれをあと2つくらい揃えたいなぁって ちょっとした願望🤭 あと2つ、お花を生けてあるのは 空き瓶とキャンドルホルダー このキャンドルホルダー お花を生けるのもアリかもと思いました。 因みにシーグラスは 海釣りに行って釣れなくて シーグラスだけを拾って帰ってきた 旦那のお土産です😆
minttea
minttea
家族
KLさんの実例写真
愛用のフラワーベース // ▶︎手前 ベランダの草花を飾るのに、小振りの花器は重宝します。  ロータス / セントーレア / オステオスペルマム / シクラメン / バラ ▶︎中央 昔、骨董市で手に入れたパフェグラス。これもずっと花器として使っています。まだ綺麗だったお正月 花を短く切って、飾り直しました。 葉牡丹 / 千両
愛用のフラワーベース // ▶︎手前 ベランダの草花を飾るのに、小振りの花器は重宝します。  ロータス / セントーレア / オステオスペルマム / シクラメン / バラ ▶︎中央 昔、骨董市で手に入れたパフェグラス。これもずっと花器として使っています。まだ綺麗だったお正月 花を短く切って、飾り直しました。 葉牡丹 / 千両
KL
KL
YuriYuriさんの実例写真
冬支度が進んでいるRCですが…… わが家の玄関はやっと秋模様🎃🍁🌰 昨年作ったドライフラワーを花器に挿しただけですが、色味はそのまま残っています💕
冬支度が進んでいるRCですが…… わが家の玄関はやっと秋模様🎃🍁🌰 昨年作ったドライフラワーを花器に挿しただけですが、色味はそのまま残っています💕
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
m623さんの実例写真
マルティネリの瓶🫙 徒歩5分のところにカフェがあるらしいけど お家🏠時間が落ち着く ビッグで79円均一祭の 紅茶アップルケーキが朝ごはん😾
マルティネリの瓶🫙 徒歩5分のところにカフェがあるらしいけど お家🏠時間が落ち着く ビッグで79円均一祭の 紅茶アップルケーキが朝ごはん😾
m623
m623
1LDK
Mitsuさんの実例写真
前にも似たようなのupしたけど😅 カルピスボトルのスコップリメイク🌿 切っただけスコップ🪴 一応改良版です😆
前にも似たようなのupしたけど😅 カルピスボトルのスコップリメイク🌿 切っただけスコップ🪴 一応改良版です😆
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
acopyさんの実例写真
お菓子や紅茶のパッケージ再利用 苔玉からアシズリ野菊がワサワサしてきました 白い花が咲くのは秋から冬だそうです 植物イベント用に玄関投稿
お菓子や紅茶のパッケージ再利用 苔玉からアシズリ野菊がワサワサしてきました 白い花が咲くのは秋から冬だそうです 植物イベント用に玄関投稿
acopy
acopy
17さんの実例写真
ダイニングチェア¥4,998
ダイニングセット新調しました(^^) 夫婦2人暮らし、この大きさでじゅうぶん(*^^*)
ダイニングセット新調しました(^^) 夫婦2人暮らし、この大きさでじゅうぶん(*^^*)
17
17
1LDK | 家族
rietanさんの実例写真
味のりのから箱が勿体なくて。
味のりのから箱が勿体なくて。
rietan
rietan
mid0konさんの実例写真
娘の雛人形はリヤドロ のものです。 賃貸に嬉しいコンパクトサイズ、柔らな優しい表情が癒してくれる素敵なお雛様です。 丸いお花の鏡はお月様をイメージしています☆ 飾っているのはDIYしたミシン収納用の棚です。 ルーバーの扉や引き出しは他家具からの再利用で、裁縫道具を収納しています。 ミシンは引き出しの下部にカフェカーテンで隠しています。 ダイニングテーブルと一続きになっているので、ミシンを出してすぐ使えるのがとても便利になりました。 時間を見つけて、子供の入園グッズを作っていきたいと思います☆
娘の雛人形はリヤドロ のものです。 賃貸に嬉しいコンパクトサイズ、柔らな優しい表情が癒してくれる素敵なお雛様です。 丸いお花の鏡はお月様をイメージしています☆ 飾っているのはDIYしたミシン収納用の棚です。 ルーバーの扉や引き出しは他家具からの再利用で、裁縫道具を収納しています。 ミシンは引き出しの下部にカフェカーテンで隠しています。 ダイニングテーブルと一続きになっているので、ミシンを出してすぐ使えるのがとても便利になりました。 時間を見つけて、子供の入園グッズを作っていきたいと思います☆
mid0kon
mid0kon
家族
szk19さんの実例写真
カメラマジックでいい雰囲気♪
カメラマジックでいい雰囲気♪
szk19
szk19
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは〜。^o^ やっと朝夕涼しくなってきましたね〜。 しかしまぁ、今年の夏は暑過ぎて… ざる蕎麦、ざるうどん、素麺、冷麦、冷中華…etc. 麺類しか食べてなかった!気がします!😆 リサイクルリユースイベント参加させて下さい〜。 窓辺のビー玉を入れたガラス瓶。 これ、大好きな高知、ごっくん馬路村 柚ジュース〜!を飲んだ後の空瓶利用してます(๑˃̵ᴗ˂̵) 空瓶にビー玉を入れて少しでも涼を! てな考えです。(〃ω〃)
こんばんは〜。^o^ やっと朝夕涼しくなってきましたね〜。 しかしまぁ、今年の夏は暑過ぎて… ざる蕎麦、ざるうどん、素麺、冷麦、冷中華…etc. 麺類しか食べてなかった!気がします!😆 リサイクルリユースイベント参加させて下さい〜。 窓辺のビー玉を入れたガラス瓶。 これ、大好きな高知、ごっくん馬路村 柚ジュース〜!を飲んだ後の空瓶利用してます(๑˃̵ᴗ˂̵) 空瓶にビー玉を入れて少しでも涼を! てな考えです。(〃ω〃)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
taekoさんの実例写真
壊れた食器棚の扉を出窓に置きました(^o^) セリアのサークルフックに、かごをぶら下げて、白い窓辺が少しナチュラルに、なったかな~(^_^)v
壊れた食器棚の扉を出窓に置きました(^o^) セリアのサークルフックに、かごをぶら下げて、白い窓辺が少しナチュラルに、なったかな~(^_^)v
taeko
taeko
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
□コレ、DIYしたよ!□ 浴室に簡易内窓をつけました✦ その2 詳細です プラダンで断熱効果があると話題だったので まずプラダンだけ購入してみました 窓を覆うように貼り付けただけで寒くない 暖かさが全然違いました! しかし大きなプラダンは扱いにくく たわんでもくるし 磁石を貼り付けたのも剥がれて落ちてくるし 窓も開けられない… 断熱効果は確認出来たので ちゃんとした枠を付ける事にしました 単品レールで考えていた所 価格も長さもお得なセットがあったので 光フレーム&レールセットを購入しました 店頭に見本があったので 仕組みがわかりイメージしやすかったです 窓サッシの造りと同じですね 窓面はポリカーボネートを推奨していますが プラダンを購入済なのでそのまま使います ポリカーボネートは高額だったし 透けないような乳白色が無かったのもあります レールの厚みを考慮したり 引き違いの重なりを差し引いたりと カットサイズを計算するのに 初心者なのでかなり頭を使いました笑 サイズが決まればあとの工程は簡単! ノコギリで切って、ヤスリで整えます 主人がメインで切ってくれましたが 私でも切れました 横カバーを縦2本、上下にレール プラダン4辺にフレーム 少しずつヤスリ調整したので 両面テープ要らず見事ぴったりはまりました! 窓面をはめると外れない! 当初は下レールだけ水が流れるよう 外せるように考えていましたが まさかの全部取り外し可能な内窓となりました✦ プラダンも接着剤なしではめ込み! 厚さ4mm推奨でしたが、購入済は2mm 端材のプラダンを詰めてはめ込みました これならプラダンが傷んできても交換できます 内窓があってもプラダンの白は 日中は浴室を明るくしてくれ 夜は外からも中が透けにくい 見た目もすっきりで上等な仕上がりです✦ 掃除の時や季節により 取り外し出来るのもとてもよかったです 想定外でしたが大成功です!! この冬は暖かく入浴出来ました♪ 開閉の際、手が引っかかりにくいので 持ち手を付けようか考え中です
□コレ、DIYしたよ!□ 浴室に簡易内窓をつけました✦ その2 詳細です プラダンで断熱効果があると話題だったので まずプラダンだけ購入してみました 窓を覆うように貼り付けただけで寒くない 暖かさが全然違いました! しかし大きなプラダンは扱いにくく たわんでもくるし 磁石を貼り付けたのも剥がれて落ちてくるし 窓も開けられない… 断熱効果は確認出来たので ちゃんとした枠を付ける事にしました 単品レールで考えていた所 価格も長さもお得なセットがあったので 光フレーム&レールセットを購入しました 店頭に見本があったので 仕組みがわかりイメージしやすかったです 窓サッシの造りと同じですね 窓面はポリカーボネートを推奨していますが プラダンを購入済なのでそのまま使います ポリカーボネートは高額だったし 透けないような乳白色が無かったのもあります レールの厚みを考慮したり 引き違いの重なりを差し引いたりと カットサイズを計算するのに 初心者なのでかなり頭を使いました笑 サイズが決まればあとの工程は簡単! ノコギリで切って、ヤスリで整えます 主人がメインで切ってくれましたが 私でも切れました 横カバーを縦2本、上下にレール プラダン4辺にフレーム 少しずつヤスリ調整したので 両面テープ要らず見事ぴったりはまりました! 窓面をはめると外れない! 当初は下レールだけ水が流れるよう 外せるように考えていましたが まさかの全部取り外し可能な内窓となりました✦ プラダンも接着剤なしではめ込み! 厚さ4mm推奨でしたが、購入済は2mm 端材のプラダンを詰めてはめ込みました これならプラダンが傷んできても交換できます 内窓があってもプラダンの白は 日中は浴室を明るくしてくれ 夜は外からも中が透けにくい 見た目もすっきりで上等な仕上がりです✦ 掃除の時や季節により 取り外し出来るのもとてもよかったです 想定外でしたが大成功です!! この冬は暖かく入浴出来ました♪ 開閉の際、手が引っかかりにくいので 持ち手を付けようか考え中です
SSSSS
SSSSS
HKSさんの実例写真
少し枯れかかったユーカリが売れ残っていたので、かすみ草と一緒に買いました。 生姜エキスが入っていた空瓶を、花瓶として再利用しました。
少し枯れかかったユーカリが売れ残っていたので、かすみ草と一緒に買いました。 生姜エキスが入っていた空瓶を、花瓶として再利用しました。
HKS
HKS
家族
Kyocorinさんの実例写真
使わなくなったCD収納棚 再利用しています 毎朝ヨーグルトに入れるナッツやレーズン チョコレートを入れた瓶を並べてます
使わなくなったCD収納棚 再利用しています 毎朝ヨーグルトに入れるナッツやレーズン チョコレートを入れた瓶を並べてます
Kyocorin
Kyocorin
4LDK
yukie-tanさんの実例写真
今週は白いお花いろいろ。 花瓶は空き瓶の再利用です。 それぞれどこに飾ろうか、考えるのも楽しいです😊
今週は白いお花いろいろ。 花瓶は空き瓶の再利用です。 それぞれどこに飾ろうか、考えるのも楽しいです😊
yukie-tan
yukie-tan
2LDK | 一人暮らし
yuchiさんの実例写真
朝のひと時 キッチンカウンターの下の柱みたいのは 階段の親柱を カットして作ってもらいました 距離感はあるけど この2にゃんは ケンカしません
朝のひと時 キッチンカウンターの下の柱みたいのは 階段の親柱を カットして作ってもらいました 距離感はあるけど この2にゃんは ケンカしません
yuchi
yuchi
家族
mykさんの実例写真
今日は昼間に友達が遊びに来てくれました☆ ランチにと買ってきてくれたDEEN&DELUCAのお弁当。 プラスチックの容器がなんだかオシャレで捨てるのがもったいない… ロゴが入ってるだけでオシャレに見えるから不思議(笑) 何に使えるかわからないけどとりあえず洗ってみました…(*´∇`*) 試しにカウンターの植物を置いてみたけど 意外とありかも??ww つくづく貧乏性だな…
今日は昼間に友達が遊びに来てくれました☆ ランチにと買ってきてくれたDEEN&DELUCAのお弁当。 プラスチックの容器がなんだかオシャレで捨てるのがもったいない… ロゴが入ってるだけでオシャレに見えるから不思議(笑) 何に使えるかわからないけどとりあえず洗ってみました…(*´∇`*) 試しにカウンターの植物を置いてみたけど 意外とありかも??ww つくづく貧乏性だな…
myk
myk
4LDK | 家族
もっと見る

ホワイト 再利用の投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ