RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

収納 ケユカ

6,101枚の部屋写真から46枚をセレクト
kyoko1124koさんの実例写真
わが家のお味噌汁セット😅 ほぼ毎日のようにお味噌汁を作るのでKEYUCAのトレーに入れてトレーごと引き出して使います。 KEYUCAのキャニスターには ・ワカメ ・あおさ ・お麩 ・茅乃舎だし ・乾燥油揚げ 野田琺瑯の保存容器には ・味噌 野田琺瑯さんの保存容器はもちろんですが、KEYUCAのキャニスターはとっても使い勝手良くてお気に入りです🎵 冷蔵庫の中の片栗粉や胡麻、小麦粉入れにも使ってます🎵
わが家のお味噌汁セット😅 ほぼ毎日のようにお味噌汁を作るのでKEYUCAのトレーに入れてトレーごと引き出して使います。 KEYUCAのキャニスターには ・ワカメ ・あおさ ・お麩 ・茅乃舎だし ・乾燥油揚げ 野田琺瑯の保存容器には ・味噌 野田琺瑯さんの保存容器はもちろんですが、KEYUCAのキャニスターはとっても使い勝手良くてお気に入りです🎵 冷蔵庫の中の片栗粉や胡麻、小麦粉入れにも使ってます🎵
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
【キッチン収納】 丸見えんたシリーズ🤡🪭🏮
【キッチン収納】 丸見えんたシリーズ🤡🪭🏮
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜キッチン収納〜 pic.1 シンク下 ザル、ボウル、ラップ類 以前はラップを大小2サイズ使っていたけど今は大だけにしています。 TOTONOのキッチンペーパーボックス 使い捨て手袋は無印の「メイクボックス・1/2横ハーフ」(蓋 別売)に入れています。 その下の「ポリプロピレン メイクボックス1/2」には使用頻度の少ないハンドミキサーを収納。 pic.2 右上…全て無印良品のキッチンツール 右下…フライパン、おろし器、エプロン ケースの中はラップ類とフリーザーバッグのストックを収納。 左下…鍋、鍋蓋、バット、お玉、菜箸など キッチンツールや調味料などは着衣着火や地震による落下防止のため、全て引き出しに収納しています。 https://roomclip.jp/photo/soXs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.3 右上…洗剤など消耗品 右下…500ml水 引き出しの手前部分に経口補水液の作り方を印字したシールを添付。 隣の引き出しに自然塩・甜菜糖・レモン果汁があるので、すぐ作れます。 この他に2ℓのペットボトル水×8ケースを階段下に収納。 https://roomclip.jp/photo/Ac38?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 左下…床下収納 経年劣化で取っ手が壊れたり、地震で歪み蓋が開かなくなる事もあるので、すぐ取り出せなくても困らない液体調味料のストックを保管しています。 pic.4 手前の深い引き出し…液体調味料 ファイルボックスの中にラップとキッチンペーパーを敷いて液垂れ汚れ対策しています。 容器の色形で判別できるのでラベリングは無し。 開封後、常温保存できる物だけ置いています。 IHの下…乾物と粉物調味料 未開封の調味料や乾物を収納。 開封後も常温保存できる粉物はアクリル製容器に入れています。 長期保存できる粉物調味料は多めにストックし、虫害対策としてフリーザーバッグに入れています。
〜キッチン収納〜 pic.1 シンク下 ザル、ボウル、ラップ類 以前はラップを大小2サイズ使っていたけど今は大だけにしています。 TOTONOのキッチンペーパーボックス 使い捨て手袋は無印の「メイクボックス・1/2横ハーフ」(蓋 別売)に入れています。 その下の「ポリプロピレン メイクボックス1/2」には使用頻度の少ないハンドミキサーを収納。 pic.2 右上…全て無印良品のキッチンツール 右下…フライパン、おろし器、エプロン ケースの中はラップ類とフリーザーバッグのストックを収納。 左下…鍋、鍋蓋、バット、お玉、菜箸など キッチンツールや調味料などは着衣着火や地震による落下防止のため、全て引き出しに収納しています。 https://roomclip.jp/photo/soXs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.3 右上…洗剤など消耗品 右下…500ml水 引き出しの手前部分に経口補水液の作り方を印字したシールを添付。 隣の引き出しに自然塩・甜菜糖・レモン果汁があるので、すぐ作れます。 この他に2ℓのペットボトル水×8ケースを階段下に収納。 https://roomclip.jp/photo/Ac38?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 左下…床下収納 経年劣化で取っ手が壊れたり、地震で歪み蓋が開かなくなる事もあるので、すぐ取り出せなくても困らない液体調味料のストックを保管しています。 pic.4 手前の深い引き出し…液体調味料 ファイルボックスの中にラップとキッチンペーパーを敷いて液垂れ汚れ対策しています。 容器の色形で判別できるのでラベリングは無し。 開封後、常温保存できる物だけ置いています。 IHの下…乾物と粉物調味料 未開封の調味料や乾物を収納。 開封後も常温保存できる粉物はアクリル製容器に入れています。 長期保存できる粉物調味料は多めにストックし、虫害対策としてフリーザーバッグに入れています。
sumiko
sumiko
4LDK
19pyonさんの実例写真
長年つかっていたボウルとザル。 本日、全て新しいものに買い換えました😊 シンク下にピッタリ納まり気持ちいい✨
長年つかっていたボウルとザル。 本日、全て新しいものに買い換えました😊 シンク下にピッタリ納まり気持ちいい✨
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
kyonさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥715
記録用 食器を入れていた場所をタッパーとお弁当関係の収納にしました。 意外と奥行も高さもないのが悩みどころ……
記録用 食器を入れていた場所をタッパーとお弁当関係の収納にしました。 意外と奥行も高さもないのが悩みどころ……
kyon
kyon
3LDK | 家族
0910house.さんの実例写真
とても使いやすい KEYUKAのオイルポット 油の容量もたくさん入り 油だれもせず最高です ⋆͛︎
とても使いやすい KEYUKAのオイルポット 油の容量もたくさん入り 油だれもせず最高です ⋆͛︎
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
MAIMAIさんの実例写真
先日のPayPay祭りで KEYUCAのオイルポットと調味料ケースを購入 ピータッチてラベル作ったら めっちゃ可愛くなりました🥰
先日のPayPay祭りで KEYUCAのオイルポットと調味料ケースを購入 ピータッチてラベル作ったら めっちゃ可愛くなりました🥰
MAIMAI
MAIMAI
2DK | 一人暮らし
muuさんの実例写真
こちらもキッチンの吊り戸棚 真ん中に棚があり、上には普段あまり使わないシチュー鍋など大きなお鍋を収納。 下は、これまたプラスティックのケースを使っての収納。 左は、すき焼き鍋、たこ焼き器、土鍋をケースに入れて収納。 上の空いた隙間にザルたちを。 右は、KEYUCAの仕切れる収納ボックスにカセットコンロ。 その上には、ハンドル付きストッカーを2つ。 乾物や麦茶パックなどを収納。 KEYUCAのハンドル付きストッカーがこの空間にピッタリでした♡
こちらもキッチンの吊り戸棚 真ん中に棚があり、上には普段あまり使わないシチュー鍋など大きなお鍋を収納。 下は、これまたプラスティックのケースを使っての収納。 左は、すき焼き鍋、たこ焼き器、土鍋をケースに入れて収納。 上の空いた隙間にザルたちを。 右は、KEYUCAの仕切れる収納ボックスにカセットコンロ。 その上には、ハンドル付きストッカーを2つ。 乾物や麦茶パックなどを収納。 KEYUCAのハンドル付きストッカーがこの空間にピッタリでした♡
muu
muu
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
我が家で活躍している生活雑貨‧˚₊*̥ 𓅭シリコン水切りラック たくさん乗せても丈夫で 食器が一切滑らない 𓅭KEYUCA軽量まな板 両面使い分けできシリコン フレームで滑らない 𓅭オールラウンドボウルズ 米粒やそうめんを通さないざる 計量メモリが付いたボウル 耐熱ガラス製サラダスピナー🥗付き 𓅭セリア ストレージケースL ポリ袋収納にとても便利 𓅭無印良品 ラップケース 引き出し収納に統一感が出て 使い勝手も良い 特にお気に入りなのが𓆸‧˚₊*̥ スタイルストアさんの 『オールラウンドボウルズ』です🪴
我が家で活躍している生活雑貨‧˚₊*̥ 𓅭シリコン水切りラック たくさん乗せても丈夫で 食器が一切滑らない 𓅭KEYUCA軽量まな板 両面使い分けできシリコン フレームで滑らない 𓅭オールラウンドボウルズ 米粒やそうめんを通さないざる 計量メモリが付いたボウル 耐熱ガラス製サラダスピナー🥗付き 𓅭セリア ストレージケースL ポリ袋収納にとても便利 𓅭無印良品 ラップケース 引き出し収納に統一感が出て 使い勝手も良い 特にお気に入りなのが𓆸‧˚₊*̥ スタイルストアさんの 『オールラウンドボウルズ』です🪴
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
Marieさんの実例写真
キッチン収納見直し中 シンデレラフィットとはいかず苦戦中 まだまだ収納には余裕あり👌🏻´-
キッチン収納見直し中 シンデレラフィットとはいかず苦戦中 まだまだ収納には余裕あり👌🏻´-
Marie
Marie
家族
TTIさんの実例写真
たぶん初めて載せる、キッチンシンク下の引き出し。 まず、備え付けの包丁入れがあって… 他には、シンクまわりで使う物を中心に収納してあります。 ここは収納の見直しをしてなくて、何年もこんな感じです🙄
たぶん初めて載せる、キッチンシンク下の引き出し。 まず、備え付けの包丁入れがあって… 他には、シンクまわりで使う物を中心に収納してあります。 ここは収納の見直しをしてなくて、何年もこんな感じです🙄
TTI
TTI
4LDK | 家族
usaoさんの実例写真
イベント参加③🎪 ここの写真、難しい😅 下段の写真も載せたいけど、とりあえず3枚で終了します😂 料理が好きではないので、調理器具も毎回使う物、ないと不便な物だけを厳選✨ 自分の中では滅多に使わない物(いや…ほぼ確実に使わない物)は持たないようにしています😑 1軍選手のみ👍️
イベント参加③🎪 ここの写真、難しい😅 下段の写真も載せたいけど、とりあえず3枚で終了します😂 料理が好きではないので、調理器具も毎回使う物、ないと不便な物だけを厳選✨ 自分の中では滅多に使わない物(いや…ほぼ確実に使わない物)は持たないようにしています😑 1軍選手のみ👍️
usao
usao
3LDK
sさんの実例写真
まだまだ模索中...🍳
まだまだ模索中...🍳
s
s
1K | 一人暮らし
monchiさんの実例写真
グリル横の細長い引き出し。 ここに調味料を入れておきたくて入れ物を探していました。高さや幅などなかなかしっくりくるものがなく、しばらくジャムの空き瓶などを使っていましたが、上からみて中身がわかるものがよくて、ようやく見つけたケユカのボトル❣️パッキンもついているので中身が湿気ることもなくお気に入りです😊 中にはセリアで買った大さじと小さじの短いスプーンがピッタリ入るのも良いところ💮 蓋にラベルは貼っていないけど、数も少ないし、見た目でわかるのでこのままにしています。
グリル横の細長い引き出し。 ここに調味料を入れておきたくて入れ物を探していました。高さや幅などなかなかしっくりくるものがなく、しばらくジャムの空き瓶などを使っていましたが、上からみて中身がわかるものがよくて、ようやく見つけたケユカのボトル❣️パッキンもついているので中身が湿気ることもなくお気に入りです😊 中にはセリアで買った大さじと小さじの短いスプーンがピッタリ入るのも良いところ💮 蓋にラベルは貼っていないけど、数も少ないし、見た目でわかるのでこのままにしています。
monchi
monchi
4LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
収納を考えるのが好きで 思った通りに収まった時と 使いやすくなる+スッキリ見えに 成功した時が もう、めちゃくちゃ嬉しくて♪ このキッチン上の吊り戸棚も 高すぎて取り出しにくくて… 考えた結果 この取手付き収納に辿り着いて ピッタリ収まるサイズを 見付けた時は 自分で自分を褒めました☆ 多少重い物を入れても 取り出しやすくてオススメです(о´∀`о)
収納を考えるのが好きで 思った通りに収まった時と 使いやすくなる+スッキリ見えに 成功した時が もう、めちゃくちゃ嬉しくて♪ このキッチン上の吊り戸棚も 高すぎて取り出しにくくて… 考えた結果 この取手付き収納に辿り着いて ピッタリ収まるサイズを 見付けた時は 自分で自分を褒めました☆ 多少重い物を入れても 取り出しやすくてオススメです(о´∀`о)
oomi
oomi
4LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
キッチンの引き出しは、カトラリーなどの細々したものを収納。KEYUCAの重ねられるケースは、アレンジ次第で幾通りにも収納に使えて優秀です。
キッチンの引き出しは、カトラリーなどの細々したものを収納。KEYUCAの重ねられるケースは、アレンジ次第で幾通りにも収納に使えて優秀です。
mutsumi
mutsumi
1K | 一人暮らし
Nao.kさんの実例写真
カトラリーはKEYUCAのケースを使っています。 収納も少ないので、必要最低限しか持っていません。
カトラリーはKEYUCAのケースを使っています。 収納も少ないので、必要最低限しか持っていません。
Nao.k
Nao.k
2LDK | 家族
a-house2019さんの実例写真
ラベルを側面に貼って管理しています。いつもはラベルが見えるように斜めに置いて、来客時は綺麗に真っ直ぐ整頓します。
ラベルを側面に貼って管理しています。いつもはラベルが見えるように斜めに置いて、来客時は綺麗に真っ直ぐ整頓します。
a-house2019
a-house2019
家族
Taeさんの実例写真
KEYUCAにて ときめきアイテム見つけました✨️ 「楽に開け閉めできるクッキングポット」 見た目がシンプルで 蓋が奥へ開き、上からも中が見やすくて取りやすい パッキンも付いていてロック付きで安心 スプーンも止めて置けます お値段は税込1089円 今まで長年使っていた入れ物は、砂糖は固まりやすく、出汁はふやけてしまったりして洗ってもイマイチの傷だらけでストレスで新調✨️ これからまた料理が楽しくなりそうですよ😆
KEYUCAにて ときめきアイテム見つけました✨️ 「楽に開け閉めできるクッキングポット」 見た目がシンプルで 蓋が奥へ開き、上からも中が見やすくて取りやすい パッキンも付いていてロック付きで安心 スプーンも止めて置けます お値段は税込1089円 今まで長年使っていた入れ物は、砂糖は固まりやすく、出汁はふやけてしまったりして洗ってもイマイチの傷だらけでストレスで新調✨️ これからまた料理が楽しくなりそうですよ😆
Tae
Tae
4LDK | 家族
ROMIMIさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥825
KEYUCAの調味料ポット新調しました✨
KEYUCAの調味料ポット新調しました✨
ROMIMI
ROMIMI
4LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
ケユカの小物入れがカップボードの引き出しにシンデレラフィット♡ グラスやカトラリーなど徐々に好きな物に変えていけると良いなぁ(*´꒳`*)
ケユカの小物入れがカップボードの引き出しにシンデレラフィット♡ グラスやカトラリーなど徐々に好きな物に変えていけると良いなぁ(*´꒳`*)
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
mogumoguさんの実例写真
買って良かったものは、ケユカのストッカーです。吊り戸棚に食器類をストッカーを使って収納しています。 ストッカー購入時に見出しのシールが付いていて、中に入っている物の名前を記載しています。 ストッカーの中身が一目でわかるので、とても便利です♪
買って良かったものは、ケユカのストッカーです。吊り戸棚に食器類をストッカーを使って収納しています。 ストッカー購入時に見出しのシールが付いていて、中に入っている物の名前を記載しています。 ストッカーの中身が一目でわかるので、とても便利です♪
mogumogu
mogumogu
4LDK | 家族
no94さんの実例写真
ケユカの瓶です。 ダイソーのメイクボックスにシンデレラフィット(笑)
ケユカの瓶です。 ダイソーのメイクボックスにシンデレラフィット(笑)
no94
no94
4LDK | 家族
もっと見る

収納 ケユカのおすすめ商品

収納 ケユカの投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

収納 ケユカ

6,101枚の部屋写真から46枚をセレクト
kyoko1124koさんの実例写真
わが家のお味噌汁セット😅 ほぼ毎日のようにお味噌汁を作るのでKEYUCAのトレーに入れてトレーごと引き出して使います。 KEYUCAのキャニスターには ・ワカメ ・あおさ ・お麩 ・茅乃舎だし ・乾燥油揚げ 野田琺瑯の保存容器には ・味噌 野田琺瑯さんの保存容器はもちろんですが、KEYUCAのキャニスターはとっても使い勝手良くてお気に入りです🎵 冷蔵庫の中の片栗粉や胡麻、小麦粉入れにも使ってます🎵
わが家のお味噌汁セット😅 ほぼ毎日のようにお味噌汁を作るのでKEYUCAのトレーに入れてトレーごと引き出して使います。 KEYUCAのキャニスターには ・ワカメ ・あおさ ・お麩 ・茅乃舎だし ・乾燥油揚げ 野田琺瑯の保存容器には ・味噌 野田琺瑯さんの保存容器はもちろんですが、KEYUCAのキャニスターはとっても使い勝手良くてお気に入りです🎵 冷蔵庫の中の片栗粉や胡麻、小麦粉入れにも使ってます🎵
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
【キッチン収納】 丸見えんたシリーズ🤡🪭🏮
【キッチン収納】 丸見えんたシリーズ🤡🪭🏮
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜キッチン収納〜 pic.1 シンク下 ザル、ボウル、ラップ類 以前はラップを大小2サイズ使っていたけど今は大だけにしています。 TOTONOのキッチンペーパーボックス 使い捨て手袋は無印の「メイクボックス・1/2横ハーフ」(蓋 別売)に入れています。 その下の「ポリプロピレン メイクボックス1/2」には使用頻度の少ないハンドミキサーを収納。 pic.2 右上…全て無印良品のキッチンツール 右下…フライパン、おろし器、エプロン ケースの中はラップ類とフリーザーバッグのストックを収納。 左下…鍋、鍋蓋、バット、お玉、菜箸など キッチンツールや調味料などは着衣着火や地震による落下防止のため、全て引き出しに収納しています。 https://roomclip.jp/photo/soXs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.3 右上…洗剤など消耗品 右下…500ml水 引き出しの手前部分に経口補水液の作り方を印字したシールを添付。 隣の引き出しに自然塩・甜菜糖・レモン果汁があるので、すぐ作れます。 この他に2ℓのペットボトル水×8ケースを階段下に収納。 https://roomclip.jp/photo/Ac38?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 左下…床下収納 経年劣化で取っ手が壊れたり、地震で歪み蓋が開かなくなる事もあるので、すぐ取り出せなくても困らない液体調味料のストックを保管しています。 pic.4 手前の深い引き出し…液体調味料 ファイルボックスの中にラップとキッチンペーパーを敷いて液垂れ汚れ対策しています。 容器の色形で判別できるのでラベリングは無し。 開封後、常温保存できる物だけ置いています。 IHの下…乾物と粉物調味料 未開封の調味料や乾物を収納。 開封後も常温保存できる粉物はアクリル製容器に入れています。 長期保存できる粉物調味料は多めにストックし、虫害対策としてフリーザーバッグに入れています。
〜キッチン収納〜 pic.1 シンク下 ザル、ボウル、ラップ類 以前はラップを大小2サイズ使っていたけど今は大だけにしています。 TOTONOのキッチンペーパーボックス 使い捨て手袋は無印の「メイクボックス・1/2横ハーフ」(蓋 別売)に入れています。 その下の「ポリプロピレン メイクボックス1/2」には使用頻度の少ないハンドミキサーを収納。 pic.2 右上…全て無印良品のキッチンツール 右下…フライパン、おろし器、エプロン ケースの中はラップ類とフリーザーバッグのストックを収納。 左下…鍋、鍋蓋、バット、お玉、菜箸など キッチンツールや調味料などは着衣着火や地震による落下防止のため、全て引き出しに収納しています。 https://roomclip.jp/photo/soXs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.3 右上…洗剤など消耗品 右下…500ml水 引き出しの手前部分に経口補水液の作り方を印字したシールを添付。 隣の引き出しに自然塩・甜菜糖・レモン果汁があるので、すぐ作れます。 この他に2ℓのペットボトル水×8ケースを階段下に収納。 https://roomclip.jp/photo/Ac38?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 左下…床下収納 経年劣化で取っ手が壊れたり、地震で歪み蓋が開かなくなる事もあるので、すぐ取り出せなくても困らない液体調味料のストックを保管しています。 pic.4 手前の深い引き出し…液体調味料 ファイルボックスの中にラップとキッチンペーパーを敷いて液垂れ汚れ対策しています。 容器の色形で判別できるのでラベリングは無し。 開封後、常温保存できる物だけ置いています。 IHの下…乾物と粉物調味料 未開封の調味料や乾物を収納。 開封後も常温保存できる粉物はアクリル製容器に入れています。 長期保存できる粉物調味料は多めにストックし、虫害対策としてフリーザーバッグに入れています。
sumiko
sumiko
4LDK
19pyonさんの実例写真
長年つかっていたボウルとザル。 本日、全て新しいものに買い換えました😊 シンク下にピッタリ納まり気持ちいい✨
長年つかっていたボウルとザル。 本日、全て新しいものに買い換えました😊 シンク下にピッタリ納まり気持ちいい✨
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
kyonさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥715
記録用 食器を入れていた場所をタッパーとお弁当関係の収納にしました。 意外と奥行も高さもないのが悩みどころ……
記録用 食器を入れていた場所をタッパーとお弁当関係の収納にしました。 意外と奥行も高さもないのが悩みどころ……
kyon
kyon
3LDK | 家族
0910house.さんの実例写真
とても使いやすい KEYUKAのオイルポット 油の容量もたくさん入り 油だれもせず最高です ⋆͛︎
とても使いやすい KEYUKAのオイルポット 油の容量もたくさん入り 油だれもせず最高です ⋆͛︎
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
MAIMAIさんの実例写真
先日のPayPay祭りで KEYUCAのオイルポットと調味料ケースを購入 ピータッチてラベル作ったら めっちゃ可愛くなりました🥰
先日のPayPay祭りで KEYUCAのオイルポットと調味料ケースを購入 ピータッチてラベル作ったら めっちゃ可愛くなりました🥰
MAIMAI
MAIMAI
2DK | 一人暮らし
muuさんの実例写真
こちらもキッチンの吊り戸棚 真ん中に棚があり、上には普段あまり使わないシチュー鍋など大きなお鍋を収納。 下は、これまたプラスティックのケースを使っての収納。 左は、すき焼き鍋、たこ焼き器、土鍋をケースに入れて収納。 上の空いた隙間にザルたちを。 右は、KEYUCAの仕切れる収納ボックスにカセットコンロ。 その上には、ハンドル付きストッカーを2つ。 乾物や麦茶パックなどを収納。 KEYUCAのハンドル付きストッカーがこの空間にピッタリでした♡
こちらもキッチンの吊り戸棚 真ん中に棚があり、上には普段あまり使わないシチュー鍋など大きなお鍋を収納。 下は、これまたプラスティックのケースを使っての収納。 左は、すき焼き鍋、たこ焼き器、土鍋をケースに入れて収納。 上の空いた隙間にザルたちを。 右は、KEYUCAの仕切れる収納ボックスにカセットコンロ。 その上には、ハンドル付きストッカーを2つ。 乾物や麦茶パックなどを収納。 KEYUCAのハンドル付きストッカーがこの空間にピッタリでした♡
muu
muu
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
我が家で活躍している生活雑貨‧˚₊*̥ 𓅭シリコン水切りラック たくさん乗せても丈夫で 食器が一切滑らない 𓅭KEYUCA軽量まな板 両面使い分けできシリコン フレームで滑らない 𓅭オールラウンドボウルズ 米粒やそうめんを通さないざる 計量メモリが付いたボウル 耐熱ガラス製サラダスピナー🥗付き 𓅭セリア ストレージケースL ポリ袋収納にとても便利 𓅭無印良品 ラップケース 引き出し収納に統一感が出て 使い勝手も良い 特にお気に入りなのが𓆸‧˚₊*̥ スタイルストアさんの 『オールラウンドボウルズ』です🪴
我が家で活躍している生活雑貨‧˚₊*̥ 𓅭シリコン水切りラック たくさん乗せても丈夫で 食器が一切滑らない 𓅭KEYUCA軽量まな板 両面使い分けできシリコン フレームで滑らない 𓅭オールラウンドボウルズ 米粒やそうめんを通さないざる 計量メモリが付いたボウル 耐熱ガラス製サラダスピナー🥗付き 𓅭セリア ストレージケースL ポリ袋収納にとても便利 𓅭無印良品 ラップケース 引き出し収納に統一感が出て 使い勝手も良い 特にお気に入りなのが𓆸‧˚₊*̥ スタイルストアさんの 『オールラウンドボウルズ』です🪴
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
Marieさんの実例写真
キッチン収納見直し中 シンデレラフィットとはいかず苦戦中 まだまだ収納には余裕あり👌🏻´-
キッチン収納見直し中 シンデレラフィットとはいかず苦戦中 まだまだ収納には余裕あり👌🏻´-
Marie
Marie
家族
TTIさんの実例写真
たぶん初めて載せる、キッチンシンク下の引き出し。 まず、備え付けの包丁入れがあって… 他には、シンクまわりで使う物を中心に収納してあります。 ここは収納の見直しをしてなくて、何年もこんな感じです🙄
たぶん初めて載せる、キッチンシンク下の引き出し。 まず、備え付けの包丁入れがあって… 他には、シンクまわりで使う物を中心に収納してあります。 ここは収納の見直しをしてなくて、何年もこんな感じです🙄
TTI
TTI
4LDK | 家族
usaoさんの実例写真
イベント参加③🎪 ここの写真、難しい😅 下段の写真も載せたいけど、とりあえず3枚で終了します😂 料理が好きではないので、調理器具も毎回使う物、ないと不便な物だけを厳選✨ 自分の中では滅多に使わない物(いや…ほぼ確実に使わない物)は持たないようにしています😑 1軍選手のみ👍️
イベント参加③🎪 ここの写真、難しい😅 下段の写真も載せたいけど、とりあえず3枚で終了します😂 料理が好きではないので、調理器具も毎回使う物、ないと不便な物だけを厳選✨ 自分の中では滅多に使わない物(いや…ほぼ確実に使わない物)は持たないようにしています😑 1軍選手のみ👍️
usao
usao
3LDK
sさんの実例写真
まだまだ模索中...🍳
まだまだ模索中...🍳
s
s
1K | 一人暮らし
monchiさんの実例写真
グリル横の細長い引き出し。 ここに調味料を入れておきたくて入れ物を探していました。高さや幅などなかなかしっくりくるものがなく、しばらくジャムの空き瓶などを使っていましたが、上からみて中身がわかるものがよくて、ようやく見つけたケユカのボトル❣️パッキンもついているので中身が湿気ることもなくお気に入りです😊 中にはセリアで買った大さじと小さじの短いスプーンがピッタリ入るのも良いところ💮 蓋にラベルは貼っていないけど、数も少ないし、見た目でわかるのでこのままにしています。
グリル横の細長い引き出し。 ここに調味料を入れておきたくて入れ物を探していました。高さや幅などなかなかしっくりくるものがなく、しばらくジャムの空き瓶などを使っていましたが、上からみて中身がわかるものがよくて、ようやく見つけたケユカのボトル❣️パッキンもついているので中身が湿気ることもなくお気に入りです😊 中にはセリアで買った大さじと小さじの短いスプーンがピッタリ入るのも良いところ💮 蓋にラベルは貼っていないけど、数も少ないし、見た目でわかるのでこのままにしています。
monchi
monchi
4LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
収納を考えるのが好きで 思った通りに収まった時と 使いやすくなる+スッキリ見えに 成功した時が もう、めちゃくちゃ嬉しくて♪ このキッチン上の吊り戸棚も 高すぎて取り出しにくくて… 考えた結果 この取手付き収納に辿り着いて ピッタリ収まるサイズを 見付けた時は 自分で自分を褒めました☆ 多少重い物を入れても 取り出しやすくてオススメです(о´∀`о)
収納を考えるのが好きで 思った通りに収まった時と 使いやすくなる+スッキリ見えに 成功した時が もう、めちゃくちゃ嬉しくて♪ このキッチン上の吊り戸棚も 高すぎて取り出しにくくて… 考えた結果 この取手付き収納に辿り着いて ピッタリ収まるサイズを 見付けた時は 自分で自分を褒めました☆ 多少重い物を入れても 取り出しやすくてオススメです(о´∀`о)
oomi
oomi
4LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
キッチンの引き出しは、カトラリーなどの細々したものを収納。KEYUCAの重ねられるケースは、アレンジ次第で幾通りにも収納に使えて優秀です。
キッチンの引き出しは、カトラリーなどの細々したものを収納。KEYUCAの重ねられるケースは、アレンジ次第で幾通りにも収納に使えて優秀です。
mutsumi
mutsumi
1K | 一人暮らし
Nao.kさんの実例写真
カトラリーはKEYUCAのケースを使っています。 収納も少ないので、必要最低限しか持っていません。
カトラリーはKEYUCAのケースを使っています。 収納も少ないので、必要最低限しか持っていません。
Nao.k
Nao.k
2LDK | 家族
a-house2019さんの実例写真
ラベルを側面に貼って管理しています。いつもはラベルが見えるように斜めに置いて、来客時は綺麗に真っ直ぐ整頓します。
ラベルを側面に貼って管理しています。いつもはラベルが見えるように斜めに置いて、来客時は綺麗に真っ直ぐ整頓します。
a-house2019
a-house2019
家族
Taeさんの実例写真
KEYUCAにて ときめきアイテム見つけました✨️ 「楽に開け閉めできるクッキングポット」 見た目がシンプルで 蓋が奥へ開き、上からも中が見やすくて取りやすい パッキンも付いていてロック付きで安心 スプーンも止めて置けます お値段は税込1089円 今まで長年使っていた入れ物は、砂糖は固まりやすく、出汁はふやけてしまったりして洗ってもイマイチの傷だらけでストレスで新調✨️ これからまた料理が楽しくなりそうですよ😆
KEYUCAにて ときめきアイテム見つけました✨️ 「楽に開け閉めできるクッキングポット」 見た目がシンプルで 蓋が奥へ開き、上からも中が見やすくて取りやすい パッキンも付いていてロック付きで安心 スプーンも止めて置けます お値段は税込1089円 今まで長年使っていた入れ物は、砂糖は固まりやすく、出汁はふやけてしまったりして洗ってもイマイチの傷だらけでストレスで新調✨️ これからまた料理が楽しくなりそうですよ😆
Tae
Tae
4LDK | 家族
ROMIMIさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥825
KEYUCAの調味料ポット新調しました✨
KEYUCAの調味料ポット新調しました✨
ROMIMI
ROMIMI
4LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
ケユカの小物入れがカップボードの引き出しにシンデレラフィット♡ グラスやカトラリーなど徐々に好きな物に変えていけると良いなぁ(*´꒳`*)
ケユカの小物入れがカップボードの引き出しにシンデレラフィット♡ グラスやカトラリーなど徐々に好きな物に変えていけると良いなぁ(*´꒳`*)
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
mogumoguさんの実例写真
買って良かったものは、ケユカのストッカーです。吊り戸棚に食器類をストッカーを使って収納しています。 ストッカー購入時に見出しのシールが付いていて、中に入っている物の名前を記載しています。 ストッカーの中身が一目でわかるので、とても便利です♪
買って良かったものは、ケユカのストッカーです。吊り戸棚に食器類をストッカーを使って収納しています。 ストッカー購入時に見出しのシールが付いていて、中に入っている物の名前を記載しています。 ストッカーの中身が一目でわかるので、とても便利です♪
mogumogu
mogumogu
4LDK | 家族
no94さんの実例写真
ケユカの瓶です。 ダイソーのメイクボックスにシンデレラフィット(笑)
ケユカの瓶です。 ダイソーのメイクボックスにシンデレラフィット(笑)
no94
no94
4LDK | 家族
もっと見る

収納 ケユカのおすすめ商品

収納 ケユカの投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ