時短 子どもと暮らす

190枚の部屋写真から47枚をセレクト
uiiiiさんの実例写真
洗濯物は、寝室のウォークインクローゼット入り口で室内干しをしています♩ この掃き出し窓からベランダにも出られるのですが、風通し&日当たりも良く室内干しが楽なので外に干すことがほとんど無くなりました! 夜は加湿にもなるかも?と思いこの時期は朝まで干しっぱなしです✌︎ 使わないハンガーなどはウォークインクローゼット内のハンガーパイプにかけたまま、物干し竿も使わないときは外して片付けられるのですっきりです◎ 洗濯物が多くて竿が足りないときは、100均で購入したS字フック(50cmくらいのもの)と突っ張り棒を使って2段にしたり、腰窓のハンガーレールに引っ掛けて干したりしています◎
洗濯物は、寝室のウォークインクローゼット入り口で室内干しをしています♩ この掃き出し窓からベランダにも出られるのですが、風通し&日当たりも良く室内干しが楽なので外に干すことがほとんど無くなりました! 夜は加湿にもなるかも?と思いこの時期は朝まで干しっぱなしです✌︎ 使わないハンガーなどはウォークインクローゼット内のハンガーパイプにかけたまま、物干し竿も使わないときは外して片付けられるのですっきりです◎ 洗濯物が多くて竿が足りないときは、100均で購入したS字フック(50cmくらいのもの)と突っ張り棒を使って2段にしたり、腰窓のハンガーレールに引っ掛けて干したりしています◎
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
mameさんの実例写真
我が家の部屋干しらホスクリーンを使ってます🩵 邪魔にならず、リビング側のドアを開けているとすぐ乾くので助かってます! ここで干し足りないときは横の棚にあるパイプも使えるので便利です👍 ほとんど乾燥機を使ってますが乾燥機に入れれない洋服は洗濯機から出してすぐ干せるので時短にもなります🌿
我が家の部屋干しらホスクリーンを使ってます🩵 邪魔にならず、リビング側のドアを開けているとすぐ乾くので助かってます! ここで干し足りないときは横の棚にあるパイプも使えるので便利です👍 ほとんど乾燥機を使ってますが乾燥機に入れれない洋服は洗濯機から出してすぐ干せるので時短にもなります🌿
mame
mame
4LDK | 家族
y.pさんの実例写真
ジップトップの保存容器★ 調理から保存まで出来ます! 冷凍保存、レンジ調理、湯煎、食洗機OK 一つでここまでできるのでボールを用意せず、時短も実現します。また繰り返し使えるのでプラスチックゴミを減らします♫ ①さてこのジップトップの中身は何でしょうか?! ②お皿に盛り付けてみました! ③今晩のおかずと共に!残り物を合わせたら和、洋、中の晩ごはん😂💦  さて!正解は… ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 食用菊です🌸 新潟とか山形あたりでしか食べないようです。 新潟市では『かきのもと』って言います‼︎ 激うまって訳ではないですが、箸休めにちょうど良いです(´∀`)🙌🏻✨
ジップトップの保存容器★ 調理から保存まで出来ます! 冷凍保存、レンジ調理、湯煎、食洗機OK 一つでここまでできるのでボールを用意せず、時短も実現します。また繰り返し使えるのでプラスチックゴミを減らします♫ ①さてこのジップトップの中身は何でしょうか?! ②お皿に盛り付けてみました! ③今晩のおかずと共に!残り物を合わせたら和、洋、中の晩ごはん😂💦  さて!正解は… ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 食用菊です🌸 新潟とか山形あたりでしか食べないようです。 新潟市では『かきのもと』って言います‼︎ 激うまって訳ではないですが、箸休めにちょうど良いです(´∀`)🙌🏻✨
y.p
y.p
家族
s.chpさんの実例写真
衣装ケースを辞めて吊るす収納にしました。 片付けやすく子供たちも自分で洋服を選びやすくやりました♡
衣装ケースを辞めて吊るす収納にしました。 片付けやすく子供たちも自分で洋服を選びやすくやりました♡
s.chp
s.chp
2LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
キッチンの食器棚に、ファイルケースに入れて立てて収納しているお弁当グッズです。 どちらもケースは100均のもので、仕切りが可動式になっているので、量や種類などで分けられます。 使いたいときに一目でわかるので、忙しいお弁当作りにも重宝してます♫
キッチンの食器棚に、ファイルケースに入れて立てて収納しているお弁当グッズです。 どちらもケースは100均のもので、仕切りが可動式になっているので、量や種類などで分けられます。 使いたいときに一目でわかるので、忙しいお弁当作りにも重宝してます♫
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
pomさんの実例写真
おうち見直し企画に応募します… 料理の仕方をもう少し見直して 子供との時間や 自分時間を増やしたい! 電気圧力鍋を使って 無理せず時短においしく 料理を作りたいです! ご縁がありますように♡
おうち見直し企画に応募します… 料理の仕方をもう少し見直して 子供との時間や 自分時間を増やしたい! 電気圧力鍋を使って 無理せず時短においしく 料理を作りたいです! ご縁がありますように♡
pom
pom
0224tさんの実例写真
キッチン横の家事室に セカンド冷凍庫を設置 共働きの私たちにとって 冷凍食品は必須🥺🤟
キッチン横の家事室に セカンド冷凍庫を設置 共働きの私たちにとって 冷凍食品は必須🥺🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
bunさんの実例写真
2019.3.8 廊下に付けた無印のフックが役立っています。子どものアウターは玄関で脱いですぐに引っ掛けるように(4歳の人は自分で)しています。 ベルメゾンの壁に付ける棚も狭い玄関ではとても便利。引っ掛けたり小物を収納したり。壁を有効活用。 キックボードが完全にシューズボックスに干渉していて開けるたびにモヤっとするので、トランクルームにしまおかな。
2019.3.8 廊下に付けた無印のフックが役立っています。子どものアウターは玄関で脱いですぐに引っ掛けるように(4歳の人は自分で)しています。 ベルメゾンの壁に付ける棚も狭い玄関ではとても便利。引っ掛けたり小物を収納したり。壁を有効活用。 キックボードが完全にシューズボックスに干渉していて開けるたびにモヤっとするので、トランクルームにしまおかな。
bun
bun
3DK | 家族
shiiさんの実例写真
早速活躍してる乾太くん。 小さい子どもがいるので、洗濯も一苦労。 すぐ干せなかったり、取り込むのも遅くなったり…。 雨でコインランドリー行きたくても、子どもたちを連れて行くのは大変だし。 洗濯機から出して、そのまま乾燥機へ。 干すのも取り込む作業もいらない·˖✶ かなりの時短! こんなにラクしちゃっていいもんだろうか?✧ 乾太くん様々! しかも出来上がりの柔軟剤の香りが、天日干しよりいい匂い♡⃛
早速活躍してる乾太くん。 小さい子どもがいるので、洗濯も一苦労。 すぐ干せなかったり、取り込むのも遅くなったり…。 雨でコインランドリー行きたくても、子どもたちを連れて行くのは大変だし。 洗濯機から出して、そのまま乾燥機へ。 干すのも取り込む作業もいらない·˖✶ かなりの時短! こんなにラクしちゃっていいもんだろうか?✧ 乾太くん様々! しかも出来上がりの柔軟剤の香りが、天日干しよりいい匂い♡⃛
shii
shii
家族
kurinokiさんの実例写真
室内干しスペースと独立したウォークインクローゼット。 ベランダは作らず、2階のフリースペースにハンギングバーを付けてもらいました。 家事動線を考えて、1階洗濯脱衣所の横に階段を配置しています。干す場所と収納する場所も隣りにして、乾いたらハンガーに掛けたままウォークインへ収納します。 ウォークインは扉はなくし、カーテンレールだけ付けてもらいました。
室内干しスペースと独立したウォークインクローゼット。 ベランダは作らず、2階のフリースペースにハンギングバーを付けてもらいました。 家事動線を考えて、1階洗濯脱衣所の横に階段を配置しています。干す場所と収納する場所も隣りにして、乾いたらハンガーに掛けたままウォークインへ収納します。 ウォークインは扉はなくし、カーテンレールだけ付けてもらいました。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
イベント参加♪ ちょっとした事ですが、家事時短の為にお皿は立てて収納するようにしてます♪ 深さ的にこの1番下の引き出しのみしかできませんでしたが、以前重ねていた時には下のお皿をとるのに両手を使い、重ねている事でお皿が欠けてしまったことも…(⁠+⁠_⁠+⁠) これにしてからは使いたいお皿が一目瞭然♪片手でスッととれて時短になってます✨
イベント参加♪ ちょっとした事ですが、家事時短の為にお皿は立てて収納するようにしてます♪ 深さ的にこの1番下の引き出しのみしかできませんでしたが、以前重ねていた時には下のお皿をとるのに両手を使い、重ねている事でお皿が欠けてしまったことも…(⁠+⁠_⁠+⁠) これにしてからは使いたいお皿が一目瞭然♪片手でスッととれて時短になってます✨
mami
mami
家族
yumiiさんの実例写真
大掃除。 やっとそれらしい大掃除。 お風呂のオキシ漬けです。なんでも漬けこんでいます。 子どものおもちゃもあって物の多い浴室です。 スッキリ綺麗になりました^ ^
大掃除。 やっとそれらしい大掃除。 お風呂のオキシ漬けです。なんでも漬けこんでいます。 子どものおもちゃもあって物の多い浴室です。 スッキリ綺麗になりました^ ^
yumii
yumii
4LDK | 家族
myu-さんの実例写真
今年、始めたこと𓂃◌𓈒𓐍 時間をかけてお料理や作り置きをするのが大好きでしたが、習い事の送り迎えでなかなか時間を取れないことが多くなり、、、 普段のご飯作りの時短を年明けから始めています( ˊᵕˋ*)✨ RoomClipで見て気になっていたエアーオーブンを購入し、電気調理の幅が広がりました💕 この日は、オーブンでお米を炊き、 電気圧力鍋で豚汁を作りつつ、 エアーオーブンで鯖の竜田揚げを作っています...♪*゚ 電気調理をしている間にサラダを作ればお夕飯完成❣️ コンロ周りのお掃除もなくとても楽になっています✨ ③完成!渋いご飯😅 ④昨日のわが家!👹が食器洗い、シュール😅
今年、始めたこと𓂃◌𓈒𓐍 時間をかけてお料理や作り置きをするのが大好きでしたが、習い事の送り迎えでなかなか時間を取れないことが多くなり、、、 普段のご飯作りの時短を年明けから始めています( ˊᵕˋ*)✨ RoomClipで見て気になっていたエアーオーブンを購入し、電気調理の幅が広がりました💕 この日は、オーブンでお米を炊き、 電気圧力鍋で豚汁を作りつつ、 エアーオーブンで鯖の竜田揚げを作っています...♪*゚ 電気調理をしている間にサラダを作ればお夕飯完成❣️ コンロ周りのお掃除もなくとても楽になっています✨ ③完成!渋いご飯😅 ④昨日のわが家!👹が食器洗い、シュール😅
myu-
myu-
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
リメイクしています🙋‍♀️♡ 廊下の棚‪ꕤ*.゚ 背面をグレーのストライプにしています🎶 普通のマスキングテープを2つ並べて太いストライプにしました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
リメイクしています🙋‍♀️♡ 廊下の棚‪ꕤ*.゚ 背面をグレーのストライプにしています🎶 普通のマスキングテープを2つ並べて太いストライプにしました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
aiai
aiai
3LDK | 家族
hiyokomame0512さんの実例写真
スキンケアの時短のために トナーパッドを作ってみました〜♥️ 化粧水たっぷり! 1枚ペラーンっととって ペタペタすれば 保湿OK〜🙈💓 とっても簡単だよ〜!
スキンケアの時短のために トナーパッドを作ってみました〜♥️ 化粧水たっぷり! 1枚ペラーンっととって ペタペタすれば 保湿OK〜🙈💓 とっても簡単だよ〜!
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
ドライヤーホルダー変えました😊 前はフックにドライヤーの穴をかけていたのですが、ひっくり返して、小さな穴を持って掛けるという3ステップ、ずぼらーず一家はほとんどやらないという結果💦 ホテルの壁にパコッとはめるやつみたいなん、ないかなーと探してたら、なんと、セリアで発見😳 粘着シートシリーズの新作✨ スッキリとしたデザインで、二本の突起がドライヤーをしっかりホールド😊 取っ手を持ったまま、ワンアクションで仕舞えるので、我が家にピッタリ👍 ずぼらーずがどのくらいの確率で仕舞えるのか、見ものです😎
ドライヤーホルダー変えました😊 前はフックにドライヤーの穴をかけていたのですが、ひっくり返して、小さな穴を持って掛けるという3ステップ、ずぼらーず一家はほとんどやらないという結果💦 ホテルの壁にパコッとはめるやつみたいなん、ないかなーと探してたら、なんと、セリアで発見😳 粘着シートシリーズの新作✨ スッキリとしたデザインで、二本の突起がドライヤーをしっかりホールド😊 取っ手を持ったまま、ワンアクションで仕舞えるので、我が家にピッタリ👍 ずぼらーずがどのくらいの確率で仕舞えるのか、見ものです😎
plantea
plantea
3LDK | 家族
murakamihirokoさんの実例写真
⁡ 随分ご無沙汰しておりました。 ⁡ 先日よりしばらくの間は時短勤務をさせていただくことになったので、また細々と投稿していきたいです。 皆さんのお部屋にもゆっくりお邪魔したいと思っていますので、またよろしくお願いします🙇‍♀️ ⁡ ⁡ ⁡ 夏のリビング🌻 ⁡ おもちゃが常に何かしら転がっています… ジョイントマットもまだまだ必須です… ⁡ 狭いリビングで息子が思い切り遊べるよう、ローテーブルはしまいました。 ⁡ 食べこぼしにすぐに対応できるよう、テーブルには手口拭き(ウェットティッシュ)を常備してます。黒いマットなケースが我が家らしくてお気に入り☺️
⁡ 随分ご無沙汰しておりました。 ⁡ 先日よりしばらくの間は時短勤務をさせていただくことになったので、また細々と投稿していきたいです。 皆さんのお部屋にもゆっくりお邪魔したいと思っていますので、またよろしくお願いします🙇‍♀️ ⁡ ⁡ ⁡ 夏のリビング🌻 ⁡ おもちゃが常に何かしら転がっています… ジョイントマットもまだまだ必須です… ⁡ 狭いリビングで息子が思い切り遊べるよう、ローテーブルはしまいました。 ⁡ 食べこぼしにすぐに対応できるよう、テーブルには手口拭き(ウェットティッシュ)を常備してます。黒いマットなケースが我が家らしくてお気に入り☺️
murakamihiroko
murakamihiroko
3LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
2022/09/10 浴室の時短家事アイテムと言えば.ᐟ.ᐟ やっぱり王道のマグネット壁収納。 ボトルの水切れもいいし、 何より掃除がしやすい。 収納グッズもtower商品で統一。 これだけ物が多くても スッキリして見える ˎˊ˗ 最近見直してみてよかった収納です。 ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ 愛用品紹介しています。 ▷ kaori🌷ROOMインフルエンサー https://room.rakuten.co.jp/kao411
2022/09/10 浴室の時短家事アイテムと言えば.ᐟ.ᐟ やっぱり王道のマグネット壁収納。 ボトルの水切れもいいし、 何より掃除がしやすい。 収納グッズもtower商品で統一。 これだけ物が多くても スッキリして見える ˎˊ˗ 最近見直してみてよかった収納です。 ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ 愛用品紹介しています。 ▷ kaori🌷ROOMインフルエンサー https://room.rakuten.co.jp/kao411
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
nao_fleuriさんの実例写真
遅くなりましたが、モニター投稿の続きです♩ ホワイトワイヤーのカゴは、キッチンの背面シェルフに設置して、長女のお弁当箱収納にしました.*⋈ シェルフの棚板に固定するタイプのカゴは、 少しのスペースで収納が増えるので、すごく便利✧*。 かなり前に間の棚を右手の冷蔵庫脇にリメイクしてずらしたので、ホームベーカリーの上のぽっかり空いたスペースに設置。 上に置いてある白い巾着のランチトートに入れて持たせているので、そこで準備が完結するようにしました◎ 朝は1分1秒でも時短だと嬉しいので、 カゴ様々です♡ モニターに選んでいただいて、 ありがとうございました♡
遅くなりましたが、モニター投稿の続きです♩ ホワイトワイヤーのカゴは、キッチンの背面シェルフに設置して、長女のお弁当箱収納にしました.*⋈ シェルフの棚板に固定するタイプのカゴは、 少しのスペースで収納が増えるので、すごく便利✧*。 かなり前に間の棚を右手の冷蔵庫脇にリメイクしてずらしたので、ホームベーカリーの上のぽっかり空いたスペースに設置。 上に置いてある白い巾着のランチトートに入れて持たせているので、そこで準備が完結するようにしました◎ 朝は1分1秒でも時短だと嬉しいので、 カゴ様々です♡ モニターに選んでいただいて、 ありがとうございました♡
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
我が家の9年使った無印トースターの 真ん中のヒーターが点かなくなったので、 アラジンのトースターに買い替えました🍞 食パンが2×2並べられる4枚焼きに。 付属のグリルパンでいろんな料理が作れるみたい♪ パン用包丁とバターナイフとフキン付き♪ レシピもついてたので いろいろ作りたいです👩‍🍳
我が家の9年使った無印トースターの 真ん中のヒーターが点かなくなったので、 アラジンのトースターに買い替えました🍞 食パンが2×2並べられる4枚焼きに。 付属のグリルパンでいろんな料理が作れるみたい♪ パン用包丁とバターナイフとフキン付き♪ レシピもついてたので いろいろ作りたいです👩‍🍳
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
タンブラー¥2,400
イベント参加  〜愛用のピッチャー・冷水筒〜 夏は冷たい麦茶の消費量が半端ない! 水分補給のため家族みんなが自宅で飲む以外にも、子供達の水筒2本に入れたらあっという間にピッチャー1本分がなくなります( ; ›ω‹ ) みなさんがお使いのようなオシャレなピッチャーにものすごく憧れるのですが… 冷蔵庫を占領されようとも、我が家は容量重視という結果に(。-∀-) コーナンのラージピッチャー3.1L 夏は2本回し、涼しくなるにつれて徐々に1本、そしてついには別の1リットルピッチャーへシフトしていく感じです。 広口なので、しっかり奥まで手を入れてガシガシか洗えるところも気に入っています♬✧*。 ピッチャーとは関係ないですが、麦茶パックはニトリのワンプッシュキャニスター2.7mlにいれて、取り出し楽チンにしています。
イベント参加  〜愛用のピッチャー・冷水筒〜 夏は冷たい麦茶の消費量が半端ない! 水分補給のため家族みんなが自宅で飲む以外にも、子供達の水筒2本に入れたらあっという間にピッチャー1本分がなくなります( ; ›ω‹ ) みなさんがお使いのようなオシャレなピッチャーにものすごく憧れるのですが… 冷蔵庫を占領されようとも、我が家は容量重視という結果に(。-∀-) コーナンのラージピッチャー3.1L 夏は2本回し、涼しくなるにつれて徐々に1本、そしてついには別の1リットルピッチャーへシフトしていく感じです。 広口なので、しっかり奥まで手を入れてガシガシか洗えるところも気に入っています♬✧*。 ピッチャーとは関係ないですが、麦茶パックはニトリのワンプッシュキャニスター2.7mlにいれて、取り出し楽チンにしています。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
アイロボットジャパンさんの『毎日床ピカ!大作戦 』 第1回 “ welcome roomba ! ”の無料レンタルモニター中です◎ 【 設置場所決定!! 】 ダイニングの造作棚のカーブの下 カクカクした家の中に丸みが欲しくてギリギリまで棚にしなかったこの余白スペース。 作ってよかったです♪ ①〜⑥まで設置場所を探してきましたが、最終的にここに設置することに決めました😄 ここがスペース的にも、目のつきやすさ的にもピッタリでした! あちこち置いてみましたが、クリーンベースの高さはあるものの、デザインがシンプルで主張しないのでインテリアに馴染みやすいのではないかと思います。 そして身近な家族の集まる場所にあることで家族の一員感が増しました。 アプリでは呼び名を登録できるので、愛称をつけて可愛がっています😄 では掃除はルンバくんにお任せして… 今から産後の骨盤矯正を受けに行ってきます!
アイロボットジャパンさんの『毎日床ピカ!大作戦 』 第1回 “ welcome roomba ! ”の無料レンタルモニター中です◎ 【 設置場所決定!! 】 ダイニングの造作棚のカーブの下 カクカクした家の中に丸みが欲しくてギリギリまで棚にしなかったこの余白スペース。 作ってよかったです♪ ①〜⑥まで設置場所を探してきましたが、最終的にここに設置することに決めました😄 ここがスペース的にも、目のつきやすさ的にもピッタリでした! あちこち置いてみましたが、クリーンベースの高さはあるものの、デザインがシンプルで主張しないのでインテリアに馴染みやすいのではないかと思います。 そして身近な家族の集まる場所にあることで家族の一員感が増しました。 アプリでは呼び名を登録できるので、愛称をつけて可愛がっています😄 では掃除はルンバくんにお任せして… 今から産後の骨盤矯正を受けに行ってきます!
riko
riko
家族
harungoさんの実例写真
リビングの模様替え 別角度記録用📷´-
リビングの模様替え 別角度記録用📷´-
harungo
harungo
3LDK | 家族
Chieさんの実例写真
4兄弟6人家族の我が家の愛用家電♡ これまで5キロ洗濯機で、1日2回洗濯していましたが、10キロ洗濯機と乾太くんのおかげで一気に時短になりました。
4兄弟6人家族の我が家の愛用家電♡ これまで5キロ洗濯機で、1日2回洗濯していましたが、10キロ洗濯機と乾太くんのおかげで一気に時短になりました。
Chie
Chie
家族
haniwaさんの実例写真
イベント用のため再掲です☺️ 子どもと暮らすには、やはり時短も大事。 ということで、お掃除ロボットには かなりお世話になってます!!
イベント用のため再掲です☺️ 子どもと暮らすには、やはり時短も大事。 ということで、お掃除ロボットには かなりお世話になってます!!
haniwa
haniwa
家族
もっと見る

時短 子どもと暮らすのおすすめ商品

時短 子どもと暮らすの投稿一覧

57枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

時短 子どもと暮らす

190枚の部屋写真から47枚をセレクト
uiiiiさんの実例写真
洗濯物は、寝室のウォークインクローゼット入り口で室内干しをしています♩ この掃き出し窓からベランダにも出られるのですが、風通し&日当たりも良く室内干しが楽なので外に干すことがほとんど無くなりました! 夜は加湿にもなるかも?と思いこの時期は朝まで干しっぱなしです✌︎ 使わないハンガーなどはウォークインクローゼット内のハンガーパイプにかけたまま、物干し竿も使わないときは外して片付けられるのですっきりです◎ 洗濯物が多くて竿が足りないときは、100均で購入したS字フック(50cmくらいのもの)と突っ張り棒を使って2段にしたり、腰窓のハンガーレールに引っ掛けて干したりしています◎
洗濯物は、寝室のウォークインクローゼット入り口で室内干しをしています♩ この掃き出し窓からベランダにも出られるのですが、風通し&日当たりも良く室内干しが楽なので外に干すことがほとんど無くなりました! 夜は加湿にもなるかも?と思いこの時期は朝まで干しっぱなしです✌︎ 使わないハンガーなどはウォークインクローゼット内のハンガーパイプにかけたまま、物干し竿も使わないときは外して片付けられるのですっきりです◎ 洗濯物が多くて竿が足りないときは、100均で購入したS字フック(50cmくらいのもの)と突っ張り棒を使って2段にしたり、腰窓のハンガーレールに引っ掛けて干したりしています◎
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
mameさんの実例写真
我が家の部屋干しらホスクリーンを使ってます🩵 邪魔にならず、リビング側のドアを開けているとすぐ乾くので助かってます! ここで干し足りないときは横の棚にあるパイプも使えるので便利です👍 ほとんど乾燥機を使ってますが乾燥機に入れれない洋服は洗濯機から出してすぐ干せるので時短にもなります🌿
我が家の部屋干しらホスクリーンを使ってます🩵 邪魔にならず、リビング側のドアを開けているとすぐ乾くので助かってます! ここで干し足りないときは横の棚にあるパイプも使えるので便利です👍 ほとんど乾燥機を使ってますが乾燥機に入れれない洋服は洗濯機から出してすぐ干せるので時短にもなります🌿
mame
mame
4LDK | 家族
y.pさんの実例写真
ジップトップの保存容器★ 調理から保存まで出来ます! 冷凍保存、レンジ調理、湯煎、食洗機OK 一つでここまでできるのでボールを用意せず、時短も実現します。また繰り返し使えるのでプラスチックゴミを減らします♫ ①さてこのジップトップの中身は何でしょうか?! ②お皿に盛り付けてみました! ③今晩のおかずと共に!残り物を合わせたら和、洋、中の晩ごはん😂💦  さて!正解は… ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 食用菊です🌸 新潟とか山形あたりでしか食べないようです。 新潟市では『かきのもと』って言います‼︎ 激うまって訳ではないですが、箸休めにちょうど良いです(´∀`)🙌🏻✨
ジップトップの保存容器★ 調理から保存まで出来ます! 冷凍保存、レンジ調理、湯煎、食洗機OK 一つでここまでできるのでボールを用意せず、時短も実現します。また繰り返し使えるのでプラスチックゴミを減らします♫ ①さてこのジップトップの中身は何でしょうか?! ②お皿に盛り付けてみました! ③今晩のおかずと共に!残り物を合わせたら和、洋、中の晩ごはん😂💦  さて!正解は… ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 食用菊です🌸 新潟とか山形あたりでしか食べないようです。 新潟市では『かきのもと』って言います‼︎ 激うまって訳ではないですが、箸休めにちょうど良いです(´∀`)🙌🏻✨
y.p
y.p
家族
s.chpさんの実例写真
衣装ケースを辞めて吊るす収納にしました。 片付けやすく子供たちも自分で洋服を選びやすくやりました♡
衣装ケースを辞めて吊るす収納にしました。 片付けやすく子供たちも自分で洋服を選びやすくやりました♡
s.chp
s.chp
2LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
キッチンの食器棚に、ファイルケースに入れて立てて収納しているお弁当グッズです。 どちらもケースは100均のもので、仕切りが可動式になっているので、量や種類などで分けられます。 使いたいときに一目でわかるので、忙しいお弁当作りにも重宝してます♫
キッチンの食器棚に、ファイルケースに入れて立てて収納しているお弁当グッズです。 どちらもケースは100均のもので、仕切りが可動式になっているので、量や種類などで分けられます。 使いたいときに一目でわかるので、忙しいお弁当作りにも重宝してます♫
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
pomさんの実例写真
おうち見直し企画に応募します… 料理の仕方をもう少し見直して 子供との時間や 自分時間を増やしたい! 電気圧力鍋を使って 無理せず時短においしく 料理を作りたいです! ご縁がありますように♡
おうち見直し企画に応募します… 料理の仕方をもう少し見直して 子供との時間や 自分時間を増やしたい! 電気圧力鍋を使って 無理せず時短においしく 料理を作りたいです! ご縁がありますように♡
pom
pom
0224tさんの実例写真
キッチン横の家事室に セカンド冷凍庫を設置 共働きの私たちにとって 冷凍食品は必須🥺🤟
キッチン横の家事室に セカンド冷凍庫を設置 共働きの私たちにとって 冷凍食品は必須🥺🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
bunさんの実例写真
2019.3.8 廊下に付けた無印のフックが役立っています。子どものアウターは玄関で脱いですぐに引っ掛けるように(4歳の人は自分で)しています。 ベルメゾンの壁に付ける棚も狭い玄関ではとても便利。引っ掛けたり小物を収納したり。壁を有効活用。 キックボードが完全にシューズボックスに干渉していて開けるたびにモヤっとするので、トランクルームにしまおかな。
2019.3.8 廊下に付けた無印のフックが役立っています。子どものアウターは玄関で脱いですぐに引っ掛けるように(4歳の人は自分で)しています。 ベルメゾンの壁に付ける棚も狭い玄関ではとても便利。引っ掛けたり小物を収納したり。壁を有効活用。 キックボードが完全にシューズボックスに干渉していて開けるたびにモヤっとするので、トランクルームにしまおかな。
bun
bun
3DK | 家族
shiiさんの実例写真
早速活躍してる乾太くん。 小さい子どもがいるので、洗濯も一苦労。 すぐ干せなかったり、取り込むのも遅くなったり…。 雨でコインランドリー行きたくても、子どもたちを連れて行くのは大変だし。 洗濯機から出して、そのまま乾燥機へ。 干すのも取り込む作業もいらない·˖✶ かなりの時短! こんなにラクしちゃっていいもんだろうか?✧ 乾太くん様々! しかも出来上がりの柔軟剤の香りが、天日干しよりいい匂い♡⃛
早速活躍してる乾太くん。 小さい子どもがいるので、洗濯も一苦労。 すぐ干せなかったり、取り込むのも遅くなったり…。 雨でコインランドリー行きたくても、子どもたちを連れて行くのは大変だし。 洗濯機から出して、そのまま乾燥機へ。 干すのも取り込む作業もいらない·˖✶ かなりの時短! こんなにラクしちゃっていいもんだろうか?✧ 乾太くん様々! しかも出来上がりの柔軟剤の香りが、天日干しよりいい匂い♡⃛
shii
shii
家族
kurinokiさんの実例写真
室内干しスペースと独立したウォークインクローゼット。 ベランダは作らず、2階のフリースペースにハンギングバーを付けてもらいました。 家事動線を考えて、1階洗濯脱衣所の横に階段を配置しています。干す場所と収納する場所も隣りにして、乾いたらハンガーに掛けたままウォークインへ収納します。 ウォークインは扉はなくし、カーテンレールだけ付けてもらいました。
室内干しスペースと独立したウォークインクローゼット。 ベランダは作らず、2階のフリースペースにハンギングバーを付けてもらいました。 家事動線を考えて、1階洗濯脱衣所の横に階段を配置しています。干す場所と収納する場所も隣りにして、乾いたらハンガーに掛けたままウォークインへ収納します。 ウォークインは扉はなくし、カーテンレールだけ付けてもらいました。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
イベント参加♪ ちょっとした事ですが、家事時短の為にお皿は立てて収納するようにしてます♪ 深さ的にこの1番下の引き出しのみしかできませんでしたが、以前重ねていた時には下のお皿をとるのに両手を使い、重ねている事でお皿が欠けてしまったことも…(⁠+⁠_⁠+⁠) これにしてからは使いたいお皿が一目瞭然♪片手でスッととれて時短になってます✨
イベント参加♪ ちょっとした事ですが、家事時短の為にお皿は立てて収納するようにしてます♪ 深さ的にこの1番下の引き出しのみしかできませんでしたが、以前重ねていた時には下のお皿をとるのに両手を使い、重ねている事でお皿が欠けてしまったことも…(⁠+⁠_⁠+⁠) これにしてからは使いたいお皿が一目瞭然♪片手でスッととれて時短になってます✨
mami
mami
家族
yumiiさんの実例写真
大掃除。 やっとそれらしい大掃除。 お風呂のオキシ漬けです。なんでも漬けこんでいます。 子どものおもちゃもあって物の多い浴室です。 スッキリ綺麗になりました^ ^
大掃除。 やっとそれらしい大掃除。 お風呂のオキシ漬けです。なんでも漬けこんでいます。 子どものおもちゃもあって物の多い浴室です。 スッキリ綺麗になりました^ ^
yumii
yumii
4LDK | 家族
myu-さんの実例写真
ノンフライ調理器¥9,900
今年、始めたこと𓂃◌𓈒𓐍 時間をかけてお料理や作り置きをするのが大好きでしたが、習い事の送り迎えでなかなか時間を取れないことが多くなり、、、 普段のご飯作りの時短を年明けから始めています( ˊᵕˋ*)✨ RoomClipで見て気になっていたエアーオーブンを購入し、電気調理の幅が広がりました💕 この日は、オーブンでお米を炊き、 電気圧力鍋で豚汁を作りつつ、 エアーオーブンで鯖の竜田揚げを作っています...♪*゚ 電気調理をしている間にサラダを作ればお夕飯完成❣️ コンロ周りのお掃除もなくとても楽になっています✨ ③完成!渋いご飯😅 ④昨日のわが家!👹が食器洗い、シュール😅
今年、始めたこと𓂃◌𓈒𓐍 時間をかけてお料理や作り置きをするのが大好きでしたが、習い事の送り迎えでなかなか時間を取れないことが多くなり、、、 普段のご飯作りの時短を年明けから始めています( ˊᵕˋ*)✨ RoomClipで見て気になっていたエアーオーブンを購入し、電気調理の幅が広がりました💕 この日は、オーブンでお米を炊き、 電気圧力鍋で豚汁を作りつつ、 エアーオーブンで鯖の竜田揚げを作っています...♪*゚ 電気調理をしている間にサラダを作ればお夕飯完成❣️ コンロ周りのお掃除もなくとても楽になっています✨ ③完成!渋いご飯😅 ④昨日のわが家!👹が食器洗い、シュール😅
myu-
myu-
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
リメイクしています🙋‍♀️♡ 廊下の棚‪ꕤ*.゚ 背面をグレーのストライプにしています🎶 普通のマスキングテープを2つ並べて太いストライプにしました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
リメイクしています🙋‍♀️♡ 廊下の棚‪ꕤ*.゚ 背面をグレーのストライプにしています🎶 普通のマスキングテープを2つ並べて太いストライプにしました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
aiai
aiai
3LDK | 家族
hiyokomame0512さんの実例写真
スキンケアの時短のために トナーパッドを作ってみました〜♥️ 化粧水たっぷり! 1枚ペラーンっととって ペタペタすれば 保湿OK〜🙈💓 とっても簡単だよ〜!
スキンケアの時短のために トナーパッドを作ってみました〜♥️ 化粧水たっぷり! 1枚ペラーンっととって ペタペタすれば 保湿OK〜🙈💓 とっても簡単だよ〜!
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
ドライヤーホルダー変えました😊 前はフックにドライヤーの穴をかけていたのですが、ひっくり返して、小さな穴を持って掛けるという3ステップ、ずぼらーず一家はほとんどやらないという結果💦 ホテルの壁にパコッとはめるやつみたいなん、ないかなーと探してたら、なんと、セリアで発見😳 粘着シートシリーズの新作✨ スッキリとしたデザインで、二本の突起がドライヤーをしっかりホールド😊 取っ手を持ったまま、ワンアクションで仕舞えるので、我が家にピッタリ👍 ずぼらーずがどのくらいの確率で仕舞えるのか、見ものです😎
ドライヤーホルダー変えました😊 前はフックにドライヤーの穴をかけていたのですが、ひっくり返して、小さな穴を持って掛けるという3ステップ、ずぼらーず一家はほとんどやらないという結果💦 ホテルの壁にパコッとはめるやつみたいなん、ないかなーと探してたら、なんと、セリアで発見😳 粘着シートシリーズの新作✨ スッキリとしたデザインで、二本の突起がドライヤーをしっかりホールド😊 取っ手を持ったまま、ワンアクションで仕舞えるので、我が家にピッタリ👍 ずぼらーずがどのくらいの確率で仕舞えるのか、見ものです😎
plantea
plantea
3LDK | 家族
murakamihirokoさんの実例写真
⁡ 随分ご無沙汰しておりました。 ⁡ 先日よりしばらくの間は時短勤務をさせていただくことになったので、また細々と投稿していきたいです。 皆さんのお部屋にもゆっくりお邪魔したいと思っていますので、またよろしくお願いします🙇‍♀️ ⁡ ⁡ ⁡ 夏のリビング🌻 ⁡ おもちゃが常に何かしら転がっています… ジョイントマットもまだまだ必須です… ⁡ 狭いリビングで息子が思い切り遊べるよう、ローテーブルはしまいました。 ⁡ 食べこぼしにすぐに対応できるよう、テーブルには手口拭き(ウェットティッシュ)を常備してます。黒いマットなケースが我が家らしくてお気に入り☺️
⁡ 随分ご無沙汰しておりました。 ⁡ 先日よりしばらくの間は時短勤務をさせていただくことになったので、また細々と投稿していきたいです。 皆さんのお部屋にもゆっくりお邪魔したいと思っていますので、またよろしくお願いします🙇‍♀️ ⁡ ⁡ ⁡ 夏のリビング🌻 ⁡ おもちゃが常に何かしら転がっています… ジョイントマットもまだまだ必須です… ⁡ 狭いリビングで息子が思い切り遊べるよう、ローテーブルはしまいました。 ⁡ 食べこぼしにすぐに対応できるよう、テーブルには手口拭き(ウェットティッシュ)を常備してます。黒いマットなケースが我が家らしくてお気に入り☺️
murakamihiroko
murakamihiroko
3LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
2022/09/10 浴室の時短家事アイテムと言えば.ᐟ.ᐟ やっぱり王道のマグネット壁収納。 ボトルの水切れもいいし、 何より掃除がしやすい。 収納グッズもtower商品で統一。 これだけ物が多くても スッキリして見える ˎˊ˗ 最近見直してみてよかった収納です。 ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ 愛用品紹介しています。 ▷ kaori🌷ROOMインフルエンサー https://room.rakuten.co.jp/kao411
2022/09/10 浴室の時短家事アイテムと言えば.ᐟ.ᐟ やっぱり王道のマグネット壁収納。 ボトルの水切れもいいし、 何より掃除がしやすい。 収納グッズもtower商品で統一。 これだけ物が多くても スッキリして見える ˎˊ˗ 最近見直してみてよかった収納です。 ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ 愛用品紹介しています。 ▷ kaori🌷ROOMインフルエンサー https://room.rakuten.co.jp/kao411
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
nao_fleuriさんの実例写真
遅くなりましたが、モニター投稿の続きです♩ ホワイトワイヤーのカゴは、キッチンの背面シェルフに設置して、長女のお弁当箱収納にしました.*⋈ シェルフの棚板に固定するタイプのカゴは、 少しのスペースで収納が増えるので、すごく便利✧*。 かなり前に間の棚を右手の冷蔵庫脇にリメイクしてずらしたので、ホームベーカリーの上のぽっかり空いたスペースに設置。 上に置いてある白い巾着のランチトートに入れて持たせているので、そこで準備が完結するようにしました◎ 朝は1分1秒でも時短だと嬉しいので、 カゴ様々です♡ モニターに選んでいただいて、 ありがとうございました♡
遅くなりましたが、モニター投稿の続きです♩ ホワイトワイヤーのカゴは、キッチンの背面シェルフに設置して、長女のお弁当箱収納にしました.*⋈ シェルフの棚板に固定するタイプのカゴは、 少しのスペースで収納が増えるので、すごく便利✧*。 かなり前に間の棚を右手の冷蔵庫脇にリメイクしてずらしたので、ホームベーカリーの上のぽっかり空いたスペースに設置。 上に置いてある白い巾着のランチトートに入れて持たせているので、そこで準備が完結するようにしました◎ 朝は1分1秒でも時短だと嬉しいので、 カゴ様々です♡ モニターに選んでいただいて、 ありがとうございました♡
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
我が家の9年使った無印トースターの 真ん中のヒーターが点かなくなったので、 アラジンのトースターに買い替えました🍞 食パンが2×2並べられる4枚焼きに。 付属のグリルパンでいろんな料理が作れるみたい♪ パン用包丁とバターナイフとフキン付き♪ レシピもついてたので いろいろ作りたいです👩‍🍳
我が家の9年使った無印トースターの 真ん中のヒーターが点かなくなったので、 アラジンのトースターに買い替えました🍞 食パンが2×2並べられる4枚焼きに。 付属のグリルパンでいろんな料理が作れるみたい♪ パン用包丁とバターナイフとフキン付き♪ レシピもついてたので いろいろ作りたいです👩‍🍳
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
タンブラー¥2,400
イベント参加  〜愛用のピッチャー・冷水筒〜 夏は冷たい麦茶の消費量が半端ない! 水分補給のため家族みんなが自宅で飲む以外にも、子供達の水筒2本に入れたらあっという間にピッチャー1本分がなくなります( ; ›ω‹ ) みなさんがお使いのようなオシャレなピッチャーにものすごく憧れるのですが… 冷蔵庫を占領されようとも、我が家は容量重視という結果に(。-∀-) コーナンのラージピッチャー3.1L 夏は2本回し、涼しくなるにつれて徐々に1本、そしてついには別の1リットルピッチャーへシフトしていく感じです。 広口なので、しっかり奥まで手を入れてガシガシか洗えるところも気に入っています♬✧*。 ピッチャーとは関係ないですが、麦茶パックはニトリのワンプッシュキャニスター2.7mlにいれて、取り出し楽チンにしています。
イベント参加  〜愛用のピッチャー・冷水筒〜 夏は冷たい麦茶の消費量が半端ない! 水分補給のため家族みんなが自宅で飲む以外にも、子供達の水筒2本に入れたらあっという間にピッチャー1本分がなくなります( ; ›ω‹ ) みなさんがお使いのようなオシャレなピッチャーにものすごく憧れるのですが… 冷蔵庫を占領されようとも、我が家は容量重視という結果に(。-∀-) コーナンのラージピッチャー3.1L 夏は2本回し、涼しくなるにつれて徐々に1本、そしてついには別の1リットルピッチャーへシフトしていく感じです。 広口なので、しっかり奥まで手を入れてガシガシか洗えるところも気に入っています♬✧*。 ピッチャーとは関係ないですが、麦茶パックはニトリのワンプッシュキャニスター2.7mlにいれて、取り出し楽チンにしています。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
アイロボットジャパンさんの『毎日床ピカ!大作戦 』 第1回 “ welcome roomba ! ”の無料レンタルモニター中です◎ 【 設置場所決定!! 】 ダイニングの造作棚のカーブの下 カクカクした家の中に丸みが欲しくてギリギリまで棚にしなかったこの余白スペース。 作ってよかったです♪ ①〜⑥まで設置場所を探してきましたが、最終的にここに設置することに決めました😄 ここがスペース的にも、目のつきやすさ的にもピッタリでした! あちこち置いてみましたが、クリーンベースの高さはあるものの、デザインがシンプルで主張しないのでインテリアに馴染みやすいのではないかと思います。 そして身近な家族の集まる場所にあることで家族の一員感が増しました。 アプリでは呼び名を登録できるので、愛称をつけて可愛がっています😄 では掃除はルンバくんにお任せして… 今から産後の骨盤矯正を受けに行ってきます!
アイロボットジャパンさんの『毎日床ピカ!大作戦 』 第1回 “ welcome roomba ! ”の無料レンタルモニター中です◎ 【 設置場所決定!! 】 ダイニングの造作棚のカーブの下 カクカクした家の中に丸みが欲しくてギリギリまで棚にしなかったこの余白スペース。 作ってよかったです♪ ①〜⑥まで設置場所を探してきましたが、最終的にここに設置することに決めました😄 ここがスペース的にも、目のつきやすさ的にもピッタリでした! あちこち置いてみましたが、クリーンベースの高さはあるものの、デザインがシンプルで主張しないのでインテリアに馴染みやすいのではないかと思います。 そして身近な家族の集まる場所にあることで家族の一員感が増しました。 アプリでは呼び名を登録できるので、愛称をつけて可愛がっています😄 では掃除はルンバくんにお任せして… 今から産後の骨盤矯正を受けに行ってきます!
riko
riko
家族
harungoさんの実例写真
リビングの模様替え 別角度記録用📷´-
リビングの模様替え 別角度記録用📷´-
harungo
harungo
3LDK | 家族
Chieさんの実例写真
4兄弟6人家族の我が家の愛用家電♡ これまで5キロ洗濯機で、1日2回洗濯していましたが、10キロ洗濯機と乾太くんのおかげで一気に時短になりました。
4兄弟6人家族の我が家の愛用家電♡ これまで5キロ洗濯機で、1日2回洗濯していましたが、10キロ洗濯機と乾太くんのおかげで一気に時短になりました。
Chie
Chie
家族
haniwaさんの実例写真
イベント用のため再掲です☺️ 子どもと暮らすには、やはり時短も大事。 ということで、お掃除ロボットには かなりお世話になってます!!
イベント用のため再掲です☺️ 子どもと暮らすには、やはり時短も大事。 ということで、お掃除ロボットには かなりお世話になってます!!
haniwa
haniwa
家族
もっと見る

時短 子どもと暮らすのおすすめ商品

時短 子どもと暮らすの投稿一覧

57枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ